ガールズちゃんねる

Amazonは空飛ぶ倉庫とドローンの編隊でフルフィルメントと配達の一式を空挺化へ

34コメント2016/12/30(金) 00:12

  • 1. 匿名 2016/12/29(木) 18:57:49 


    Amazonは空飛ぶ倉庫とドローンの編隊でフルフィルメントと配達の一式を空挺化へ  |  TechCrunch Japan
    Amazonは空飛ぶ倉庫とドローンの編隊でフルフィルメントと配達の一式を空挺化へ | TechCrunch Japanjp.techcrunch.com

    Amazonは2013年から、ドローンによる配達に挑戦している。でもAmazonの最近の特許申請文書をよく見ると、Amazonが考えているのは単純に品物をドローンで運ぶだけでなく、フルフィルメントセンター全体を“空飛ぶフルフィルメントセンター”にしてしまう、という大規模な構想であることが分かる。つまりそれは、倉庫のツェッペリンだ(上図)。


    この空挺型フルフィルメントセンター(airborne fulfillment centers, AFC)は、特定の品目の需要が近く急増する、と予想される地区の上空に、一定量の在庫を積んで停泊する。

    このAFCには、食品の配達に適した冷蔵冷凍タイプも含め、各種のドローンが付随し、客が指定した日にち時間のスケジュールに基づいてAFCから送り出される。

    +2

    -2

  • 2. 匿名 2016/12/29(木) 18:59:37 

    すごい時代になるね

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2016/12/29(木) 19:00:35 

    栄養士で医者の嫁です。
    大切な荷物が盗まれないか不安なのですが大丈夫でしょうか?
    ドローンが万が一落下して子供やお年寄りに当たったらと思うととても怖いです

    +10

    -36

  • 4. 匿名 2016/12/29(木) 19:00:40 

    実現できるのかな?!
    ドローンで配達ってどうしても心配になるけど
    可能になったら宅配業者の負担は減るね

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2016/12/29(木) 19:00:43 

    個人のドローンとかで狙い撃ちされそう

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2016/12/29(木) 19:00:51 

    なにそれワクワクする

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2016/12/29(木) 19:01:37 

    パイロットの嫁です操縦してみたい

    +13

    -5

  • 10. 匿名 2016/12/29(木) 19:01:48 

    実際の例としてスポーツのイベントが挙げられている。今、下の方では、何かの種目の全国大会の決勝戦が行われているとき、上空のAFCにはスナック類や、スポーツファンが殺到する記念品が山のように積まれている。

    空飛ぶ売店みたいな感じか

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2016/12/29(木) 19:02:05 

    ドローンなら代引きは無理っぽいね。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2016/12/29(木) 19:02:11 

    臭っ(;≧△≦)<変態だー!

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2016/12/29(木) 19:02:50 

    ドローンを打ち落とそうとするイタズラとか出てきそう

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2016/12/29(木) 19:03:37 

    >>3
    栄養士の資格を取ったんかい笑

    +7

    -0

  • 15. 竜 2016/12/29(木) 19:03:46  ID:WcB56HUuzp 

    テロの時狙われて撃ち落とされるよ。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/29(木) 19:04:03 

    トピタイ理解するのに時間かかった

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2016/12/29(木) 19:04:13 

    食べ物なんか知能の高いカラスなんかに狙われ易いんじゃないの?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2016/12/29(木) 19:04:45 

    この企業はどうせ日本で儲けても日本に税金払わないんでしょ。こんなトピで宣伝してやることないですよ。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2016/12/29(木) 19:06:17 

    大事な荷物はドローンなんかで運ばれたくない

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2016/12/29(木) 19:10:29 

    アマゾンそのうち従業員がいらなくなりそうな勢いだね
    米Amazon、リアル食料品店「Amazon Go」オープン、自動精算でレジ待ちなし
    米Amazon、リアル食料品店「Amazon Go」オープン、自動精算でレジ待ちなしgirlschannel.net

    米Amazon、リアル食料品店「Amazon Go」オープン、自動精算でレジ待ちなし Amazon Goのキャッチフレーズは「No lines. No checkout. (行列なし、レジでのやり取り不要)」である。店に入るときに Amazon Goアプリを開いてチェックインし、買い物が終わったら商品を持...

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2016/12/29(木) 19:11:12 

    >>3
    医者の財力で何とかならないの?

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2016/12/29(木) 19:17:50 

    竹ざおで叩き落として
    荷物パクる人出そう

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2016/12/29(木) 19:25:03 

    >>18定価販売は日本に納税してることになるんだね

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/29(木) 19:26:46 

    空の景観が損なわれるね。

    上空どのくらい上に飛ばすんだろう?
    落ちてきて事故に繋がったり、
    台風とかはどうしのぐんだろう?
    始める前にきちんと法律を整備してからじゃないと無法地帯になるよ。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/29(木) 19:32:12 

    これ盗難が頻発すると思うなー。
    殆ど監視のない状態で商品が運ばれる事になるからね

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2016/12/29(木) 19:45:38 

    絶対撃ち落として荷物を盗る大陸人いるよ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/29(木) 19:47:53 

    テロ、ドローンで爆弾運びやすくなって

    ぶっそうじゃない

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/29(木) 19:50:10 

    税金払わないと買いません。
    政府もはよなんとかできないものか。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/29(木) 19:58:32 

    SF映画のようだけど実現したら都会の庶民は
    いつも空にAmazon見させられるんだね

    イヤです

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2016/12/29(木) 20:04:01 

    閑静な住宅街にドローンが飛んだ出たら嫌だな~
    目障りだ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/29(木) 20:05:33 

    そこまでしなくていい…

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/29(木) 21:12:41 

    過剰なサービスしすぎAmazonは

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2016/12/29(木) 21:14:26 

    事故、怪我が怖い
    下手したらドローンで失明あるで

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/30(金) 00:12:38 

    それよりさっさと法人税払ってくれ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。