ガールズちゃんねる

電通過労自殺、社長が辞任 長時間労働で引責

228コメント2017/01/02(月) 10:43

  • 1. 匿名 2016/12/28(水) 20:12:06 

    電通過労自殺:社長が辞任 長時間労働で引責 - 毎日新聞
    電通過労自殺:社長が辞任 長時間労働で引責 - 毎日新聞mainichi.jp

    広告代理店最大手・電通の石井直社長は28日夜に東京都内で記者会見し、社員の過労自殺など長時間労働問題の責任を取って辞任する意向を表明した。来年1月の取締役会を経て、3月に退くとしている。新入社員だった高橋まつりさん(当時24歳)の過労自殺に絡み、厚生労働省東京労働局は28日、高橋さんの上司1人と法人としての同社を労働基準法違反(長時間労働)容疑で書類送検した。


    +67

    -13

  • 2. 匿名 2016/12/28(水) 20:12:34 

    社長が辞任しても実際に改善されなければ意味はない

    +1124

    -6

  • 3. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:00 

    ニュース速報に出てたね!

    +310

    -3

  • 4. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:09 

    まつりさんをきっかけに世の中が少しでも変わればいいね

    +693

    -13

  • 5. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:10 

    まつりさんに対して「お前の残業は会社のためにならない」みたいなこと言った最低最悪上司は当然クビになってるんだよね?

    +1126

    -6

  • 6. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:18 

    東大卒の優秀な若者を一年で使い潰すってどんだけ。
    お母さんかわいそう。

    +1082

    -23

  • 7. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:18 

    ほんと、コイツが辞めたところで…だよね。

    +635

    -5

  • 8. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:29 

    辞任したって何も変わらない。

    人を育てるのではなく
    人を潰す会社。

    +706

    -2

  • 9. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:38 

    いまさら謝罪しても遅いんだよ

    +419

    -5

  • 10. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:45 

    責任とって辞任て、何の責任もとってないと思う
    ただの逃げじゃん

    +568

    -5

  • 11. 匿名 2016/12/28(水) 20:13:57 

    辞任したって現場が変わらなければね。

    +361

    -3

  • 12. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:00 

    ほうこれはなかなか

    +7

    -16

  • 13. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:11 

    辞任したあと、ちゃんと会社は変わるの?
    電通だよ?
    信用できないよね。

    +562

    -4

  • 14. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:15 

    過労労働させてたやつが辞めろよ

    +453

    -4

  • 15. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:16 

    東大でちょっと美人ならこうやって色々動くんだね
    お金のないおっさんが野垂れ死ぬことなんて今までいくらでもあったのに
    でもこうやって変わっていくのはいいことだと思う

    +899

    -14

  • 16. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:25 

    あの会社の体質自体は変わらないだろうけど、
    電通批判が公にマスコミでされるようになれば、
    それだけで進歩かも…(´・ω・`)

    +334

    -3

  • 17. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:27 

    チョンの犯罪

    +110

    -18

  • 18. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:32 

    このおっさんは辞めたところで左うちわの余生が待ってるだけでしょ?

    +393

    -2

  • 19. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:44 

    トップが辞任しただけで現場の働き方が変わったら苦労しない

    +267

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:46 

    こんな会社潰れろ

    +267

    -9

  • 21. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:50 

    社長が辞めたって何も変わらないよ…。
    「残業が当たり前」みたいな風潮、本当におかしいよ!!!!!!!!!!!!!!!!、!!!、!

    +427

    -5

  • 22. 匿名 2016/12/28(水) 20:14:52 

    上の人は、一度過酷労働とかした方がいいよ。

    +230

    -10

  • 23. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:02 

    社内はどうせまつりさんのことも負け犬が脱落しただけと思ってそう。
    みんな稼いでるからね。

    +390

    -7

  • 24. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:10 

    人が亡くなってから変わるのじゃなくて

    人が亡くならないようにしてほしい。

    +288

    -1

  • 25. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:27 

    電通って真っ黒!いまや韓国の会社のようになっています。
    まつりさん、たしか東大卒でしたっけ?上司からのやっかみとかもあったのでは?
    電通過労自殺、社長が辞任 長時間労働で引責

    +219

    -12

  • 26. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:31 

    櫻井翔の弟も来年電通入社だっけ?

    お父さん政治に近い立場にいる人間で、兄はジャニーズの超有名人。
    こういう人を家族に持つ奴が入社すると、しわ寄せがコネなしに入社した人に回ってくるんだよ。

    +461

    -5

  • 27. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:32 

    まつりさん、家も貧乏で田舎育ちなのにそういうハンディキャップも乗り越えて必死で努力して頑張ってたんだよね
    それがこんな最後になって気の毒

    +381

    -15

  • 28. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:46 

    これでハイ終わり
    じゃないからね

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:54 

    合掌

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:58 

    辞任→無職で無一文になるわけじゃないし、すぐ別会社の役員になったりするんでしょ?

    +302

    -4

  • 31. 匿名 2016/12/28(水) 20:15:59 

    おっさん1人やめさせたところで何が変わるの?

    +219

    -2

  • 32. 匿名 2016/12/28(水) 20:16:12 

    >>5
    ホント‼️そこだよね。
    辞めたところで何も報われないわ‼︎
    おせーよっ。

    +77

    -2

  • 33. 匿名 2016/12/28(水) 20:16:20 

    電通に限らず残業の異常な時間があるブラック企業は改善に向けて取り組んでほしい

    もう二度と自殺者が出ないでほしい

    +150

    -2

  • 34. 匿名 2016/12/28(水) 20:16:23 

    お母さんが手記で
    見せかけではなく本当の改善改革をしてほしい
    て書いていたね。

    +254

    -4

  • 35. 匿名 2016/12/28(水) 20:16:37 

    辞めても責任はとれ!!

    +85

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:01 

    電通を解体せよ

    +186

    -3

  • 37. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:11 

    辞任なんかいつでもできる。改善させてから身を引くのが社長のやることでは?

    +91

    -1

  • 38. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:18 

    まつりさんもTwitter見ると東大を鼻にかけて嫌な感じだけど、複雑な感情があったんだろうな
    受験で勝利しても電通に入っても過酷な競争は続くわけだし

    +207

    -10

  • 39. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:20 

    電通の役員はブラックカード所有者。会社の社保や厚生年金には入れないくらいの収入があります。

    +179

    -5

  • 40. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:34 

    会社に自浄作用がないことを証明したようなもの

    +78

    -1

  • 41. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:48 

    >>36
    それが一番!

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2016/12/28(水) 20:17:55 

    年が明けても続報希望。

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2016/12/28(水) 20:18:08 

    なんで死んだかな?
    母親に相談できなかった?
    また、母親も気がつかなかった?

    会社が悪いには違いないですが

    +15

    -56

  • 44. 匿名 2016/12/28(水) 20:18:25 

    わざわざ大学出て就職した先がこれか。
    大学って時間の無駄だな

    +51

    -32

  • 45. 匿名 2016/12/28(水) 20:18:45 

    今年頑張って電通就職決めた大学四年生が気の毒すぎるわ。

    高学歴ばっかりだろうに

    +192

    -1

  • 46. 匿名 2016/12/28(水) 20:18:54 

    電通のクソ上司ども全員逮捕されろ

    +125

    -7

  • 47. 匿名 2016/12/28(水) 20:18:55 

    >>33
    医療系もサービス残業多いですよ。そろいもそろって韓国人が理事長の病院。

    +74

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/28(水) 20:18:56 

    これ見るとだんだん追い込まれていく様子が分かる・・・

    +143

    -5

  • 49. 匿名 2016/12/28(水) 20:21:14 

    辞めたところですぐには変わらないよ。
    根っこが腐ってるもん。

    +118

    -2

  • 50. 匿名 2016/12/28(水) 20:21:37 

    元々来年の3末で退任だったとかじゃない?
    ちょっと早くなったけどパフォーマンスでネット民の怒り鎮めとこう的な

    +136

    -4

  • 51. 匿名 2016/12/28(水) 20:22:10 

    で、退職金はいくら貰うの?どうせ次行く会社もすぐ決まって普通に出勤しだすんでしょ。泥舟から1人脱出。何の責任もとってない。

    +96

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/28(水) 20:22:44 

    自殺するくらいなら仕事辞めればよかったのにという意見もあるけど、
    そういうときに退職できる人は自殺しないから。

    仕事に対する責任感が強くて、退職することを選択できない人が潰されるところまで頑張ってしまうんだよ。

    +131

    -8

  • 53. 匿名 2016/12/28(水) 20:23:55 

    東大卒で可愛い、そして総合職。
    何かさ、逆に中途半端なプライド持った電通男性社員の妬みやっかみに遭ったような気がする。女性同士なら、妬みのレベル超えて憧れの域に入ると思う…。

    +168

    -10

  • 54. 匿名 2016/12/28(水) 20:24:22 

    電通は悪
    判断したのは本人

    +67

    -3

  • 55. 匿名 2016/12/28(水) 20:24:31 

    死せるまつりちゃん生ける石井を走らす

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2016/12/28(水) 20:26:56 

    えーーーこの社長知ってるけど、すっごく偉そうな怖い人
    頭をさげてるのを見て衝撃

    たぶんここ20年以上、頭を下げたことないと思うw

    +176

    -3

  • 57. 匿名 2016/12/28(水) 20:27:28 

    男の妬みってめちゃ怖いよね。

    +96

    -4

  • 58. 匿名 2016/12/28(水) 20:28:03 

    お母さんの手記が泣けたね…。
    さすが東大に娘を入れるだけある。
    知性のある、文章だった。
    女手ひとつで、ここまで育てたのに。
    どんなに苦労したんだろう。

    長時間労働も勿論悪いが、
    死ぬまで追いつめられたのは、
    上司のパワハラ発言だよ!
    女のくせにとか、最悪すぎる。
    ごめんな無理させて、とか、
    優しい言葉があるだけでも、
    まだ違っただろうに。

    でも、日本のそもそもの体質が
    改善しないと、どうにもな。
    うちの夫も、パワハラこそないが、
    年末は亡くなったまつりさんと
    同じくらい働かされていた。
    年収は電通から見たらごみレベル。
    過労死したらどうしてくれるよ?

    +115

    -13

  • 59. 匿名 2016/12/28(水) 20:28:11 

    辞めるの遅いくらいだ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2016/12/28(水) 20:29:55 

    この人が残業で死にそうになってるときコネ組みはドクモやら女子大生はべらせて合コン三昧なんだろうね

    +120

    -4

  • 61. 匿名 2016/12/28(水) 20:31:45 

    今すぐ責任とって辞めろよ
    何3月まで伸ばしてんだか

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/28(水) 20:32:21 

    さっき速報で出てたね

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2016/12/28(水) 20:32:29 

    でもマスコミ系で仕事してて電通に入社出来るチャンスがあったら断らないよね

    電通に入れたらお金いっぱい貰えて苦労しない人生だと思ってるガル民はお茶汲みコピー取りでいいから採用して!って思ってるよね実際は。

    +55

    -20

  • 64. 匿名 2016/12/28(水) 20:32:55 

    でも定時で帰ってたら
    番組もCMもつくれないよね?

    +33

    -15

  • 65. 匿名 2016/12/28(水) 20:34:30 


    身内が電通だからこの子が自殺した理由知ってるよ。

    自殺した理由は長時間労働じゃない。

    ある理由が引き金になった。
    それが理由。

    長時間労働は実際にあったけど、それは後付けみたい。

    ここまでしか話せないけど、過労自殺ではないよ。

    これが真実。

    +41

    -81

  • 66. 匿名 2016/12/28(水) 20:34:39 

    感情的な男ほど怖いものはない。
    上司にしたら最悪。

    +65

    -2

  • 67. 匿名 2016/12/28(水) 20:34:58 

    心労でハゲたのかしら?

    +4

    -5

  • 68. 匿名 2016/12/28(水) 20:35:22 

    アウシュビッツみたい

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2016/12/28(水) 20:36:16 

    これを期に、他の企業の経営者の考え方も変わってほしい。
    「有給は悪だ」とか産休育休は制度上だけある…とかさ。

    +48

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/28(水) 20:37:18 

    まつりさんの死は本当に悲しい事だけど、コネ採用全員が無能だったら会社立ち行かないからねw

    電通に限らず大手企業は縁故&コネ採用当たり前だよ。自社の利益に繋がりそうな人材を入れたいのは当たり前。本人に資質がありそうならコネなしでも採用するってだけ

    +70

    -3

  • 71. 匿名 2016/12/28(水) 20:38:04 

    >>65
    こういう関係者?の中途半端なコメントイラッとする。
    バラエティ番組にある、伏字やゴニョゴニョみたいな。

    +130

    -4

  • 72. 匿名 2016/12/28(水) 20:39:03 

    死んでからじゃ何もかも手遅れなんだから労基は電通みたいな大きな会社だけじゃなくて他の会社ももっと厳しく調べて徹底的に改善させてほしい。その為に人手が足りないなら失業者沢山いるんだから雇って調べるとか元気な生活保護受給者に手伝わせるとか出来ないものなのかな?

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/28(水) 20:39:15 

    >>65
    えっ?気になるじゃん

    +28

    -6

  • 74. 匿名 2016/12/28(水) 20:39:18 

    >>65
    じゃあ母親もグルで過労死って事にしてるの?

    +52

    -4

  • 75. 匿名 2016/12/28(水) 20:39:26 

    おっさんの嫉妬は根が深い。
    女性の嫉妬の方がまだわかりやすい。

    +76

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/28(水) 20:39:49 

    そんな業界に入ろうとするから…

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2016/12/28(水) 20:39:59 

    禿げたな。
    あぁ、違ったわ。
    「逃げたな。」
    逃げんな!

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2016/12/28(水) 20:40:44 

    電通に元俳優の人いるって知ってびっくりした!
    ファンだったのにーーー

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2016/12/28(水) 20:41:12 

    >>65
    話せないなら初めから言うなよw
    何これ。

    +128

    -2

  • 80. 匿名 2016/12/28(水) 20:41:13 

    この人TBSの社外取締役も兼任してるらしいよ
    そっちは続投ですか?
    社外取締役なんて何の権限もないけどさ

    +70

    -0

  • 81. 匿名 2016/12/28(水) 20:42:05 

    >>65
    最後までかけないなら書くなよ

    +102

    -0

  • 82. 匿名 2016/12/28(水) 20:42:14 

    >>63

    お茶くみなんてしないよ。しかもそんなことのために女性社員を採用しない。

    +45

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/28(水) 20:43:59 

    こんな死にかけの老人の辞任なんてなんの意味もない
    これからの人が死んでるのに

    +57

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/28(水) 20:44:01 

    >>65
    うわぁー…
    美人に生まれてこなければ電通以外の大手に就職して幸せな結婚出来たかもしれないのか…

    +45

    -5

  • 85. 匿名 2016/12/28(水) 20:44:15 

    銀行関係に勤めているけど、若い女性総合職にやたら偉そうなおっさん多い。
    同じ年代の男性に対しての方が優しい。
    女に負けるのが悔しいんだろうな。
    女だてらに…というのが根深くありそう。

    +105

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/28(水) 20:44:43 

    うちの会社も大企業だけど自殺してもその上司守られてるよ

    自殺した子が遺書書いて日記まで書いてその人にされたこと知ってんのに。

    電通もだけどこれまでに自殺した社員家族には金で揉み消してるはずだからもっといるとおもう

    +106

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/28(水) 20:45:02 

    >>70
    その通りでコネも才能のうち
    コネ採用がドラマや漫画に出て来るような田舎の土建屋のドラ息子ばかりな筈が無い
    各方面に繋がりを期待出来そうな人材を集める事で仕事を進めるのが広告会社

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/28(水) 20:45:16 

    ものづくりって
    少なからず時間なんか気にしないところはあると思うから
    被害者になっちゃうような人は
    そもそも携わるのはやめたほうがいい。
    自分が主体になって働けるようになるには
    ある程度の年数がいるし
    積極的に関わる姿勢がないのなら
    いるだけ邪魔だし、時間の無駄だとおもう。
    べつに電通での仕事だけが
    道のすべてじゃないだろうに。

    +59

    -4

  • 89. 匿名 2016/12/28(水) 20:45:26 

    辞任した人はチョンではないよね。名前忘れたわ。でも仮にチョンが辞めても、ハイエナチョンがたくさんいるから何も変わらないね。

    +4

    -11

  • 90. 匿名 2016/12/28(水) 20:46:28 

    死ぬくらいなら、やめれば

    死ぬ選択以外なくなってしまう
    そんな精神状態がわかりやすく描かれた
    漫画があるので、ぜひ読んでください

      【超話題】漫画「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由。一日で10万リツイート!
    【超話題】漫画「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由。一日で10万リツイート!xn--nyqy26a13k.jp

    【超話題】漫画「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由。一日で10万リツイート!About TOP お問い合わせ健康になるためのブログ”本当に”健康になるための情報をお届けしています! ホーム> 仕事・労働関連ニュース> 【超話題】漫画「死ぬくらいなら辞め...

    +41

    -5

  • 91. 匿名 2016/12/28(水) 20:46:33 

    エイベックスの社長じゃないけど、マスコミとかクリエイティブな仕事はギリギリまで追い込んで仕事をするから、なかなか長時間労働を改善するのって難しいと思う。だいたい仕事大好き人間達がいっぱいいるし。

    あと彼女が東大卒だったから妬みっていうけど、電通なんか東大卒ゴロゴロいて珍しくともないでしょ。

    +101

    -5

  • 92. 匿名 2016/12/28(水) 20:46:48 

    >>82
    そんなの知ってるよw
    ガル民の思考を想像しただけだよ^ ^

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/28(水) 20:47:39 

    まつりさんのツイッターみてみたけど。
    ツイートは非公開になって見れないね。
    けどすごい綺麗な人。

    +4

    -10

  • 94. 匿名 2016/12/28(水) 20:49:26 

    労基の意味のなさ、力のなさ
    結局労基に訴えた人を何人もみたけど
    「辞めたあいつ訴えたらしいよ、馬鹿じゃ?」的な扱いで
    何も変わらないんだよね
    会社的には、変わった人で・・・手を焼いてました。くらいの対応で
    逆にお気の毒に、、てな感じだったよ
    労基はなくて良いんじゃないかと思うわ

    +65

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/28(水) 20:50:09 

    労基はあてにならない、正解。

    +64

    -2

  • 96. 匿名 2016/12/28(水) 20:51:29 

    現場に相当外部の人間が管理職として入って組織の体系が変わらないと、ガラッと劇的に変わることはないんだろうな。
    自分の勤めてたとこも100時間レベルでやってたけどパワハラはなくて皆でいつか訴えようぜ!っって感じだった。あまりのひどさに外部から人が来て随分変わったよ。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/28(水) 20:51:48 

    まつりさんの自殺はクリスマス直前の失恋が原因だとここで知ったけど・・

    +77

    -5

  • 98. 匿名 2016/12/28(水) 20:52:22 

    社長1951年3月10日だって。もう65歳だし普通に3月に定年なのでは…

    +73

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/28(水) 20:56:22 

    うちも毎日労働時間12時間越えるけど
    4時間休憩とってることにされてる
    5分も休めてないけどw
    入社する時に2chに書き込みしませんて誓約書かかされる

    当然2chに沢山辞めた社員がスレ立ててるけど

    何人死んでもかわんないから死なないで欲しい

    仕事いってくる!

    +15

    -4

  • 100. 匿名 2016/12/28(水) 20:56:32 

    同僚も自殺した。
    みんな安全なところから見てるから、学歴で潰しは効くし死ぬくらいなら辞めれば良かったのにと思う。
    でも実際心身の極度の疲労と自己肯定感の喪失で正常な思考が失われると、もう死ぬことばかりしか考えられなくなる。

    +58

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/28(水) 20:57:09 

    電通だからここまで大きく取り上げられるんだね。

    +54

    -0

  • 102. 匿名 2016/12/28(水) 20:57:33 

    そして、自分は退職金で悠々自適な生活送るのか?ふざけんな!いぼハゲ!
    デカイいぼくり抜いたろか?

    +31

    -2

  • 103. 匿名 2016/12/28(水) 20:58:09 

    電通は闇が深いよ。放送できないけど、きっと自殺した原因が他にも何かあるとおもう。

    +74

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/28(水) 21:02:48 

    電通はじめマスコミはブラックだよ
    ブラックとわかっていてなんで入社しちゃったんだろう
    もったいない

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2016/12/28(水) 21:03:02 

    東大出身で美人で大企業だったからマスコミに色々取り上げられ、
    お役所も動いたんだろうね。これが中小企業や医療機関だったら、
    多分闇に葬り去られたと思う反面、影響力のある大企業なので
    今後、広範囲に影響を及ぼし改善されて行くことを期待しています。

    +84

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/28(水) 21:04:30 

    直前に失恋したのも結構引き金として大きいかもね。失恋って他人からしたら馬鹿みたいだけど結構なダメージだと思う。

    +84

    -3

  • 107. 匿名 2016/12/28(水) 21:06:43 

    阿呆な国が暇つぶしで
    週に何時間以上働いちゃダメなんてきめりゃ
    →サービス残業、役職つけちゃえ、契約入れちゃえって

    次から次にブラック作り上げてるからの。
    まじであいつら阿呆です

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2016/12/28(水) 21:06:44 

    このハゲジジイ、地獄へ堕ちろ(笑)

    +14

    -4

  • 109. 匿名 2016/12/28(水) 21:07:28 

    優秀な人達は就活でみんな電通スルーしましょう。
    そして今まつりさんのように電通の餌食になってる優秀な社員は皆で辞めましょう。
    そうすればコネ入社の能なしばかりで立ちいかなくなって自爆します。

    +58

    -1

  • 110. 匿名 2016/12/28(水) 21:09:16 

    報道記者なんかもプライベートほぼゼロで家にも帰れないくらいだったりするみたいだけどネタ取るには仕方ないんだろうと思う。
    そうじゃないと成り立たない職業もあるから給料も高くしてバランス取るわけで電通もそういう部類なのかな。うまく改善できればいいね。

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2016/12/28(水) 21:09:30 

    元彼が電通で働いてた。平日20時ごろ待ち合わせしてご飯食べてイチャイチャして寝て、うわっこんな寝ちゃった!ゴメン仕事戻るから玄関の鍵閉めて。と起こされて、時計見たら3時。
    もう少し寝て、早めに出社したら?と言うと、それじゃ終わらないからタクシーで行くよって。いつもこんな感じだった。そりゃ病気にもなるよ

    +126

    -2

  • 112. 匿名 2016/12/28(水) 21:10:31 

    ただのパフォーマンスでしょ。まつりさんのお母さんの前で土下座しろよ。なんなら例の上司共々頭踏みつぶしてやりたい。

    +48

    -6

  • 113. 匿名 2016/12/28(水) 21:11:43 

    >>106
    嫌な上司に寝る間もまともにないほど仕事が激務の中、唯一彼氏との時間だけが安らぎだったのかもね。それをなくしたとしたら絶望的になるね

    +65

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/28(水) 21:11:49 

    >>110
    じゃあ平等に仕事をふるか人増やせって話。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/28(水) 21:12:15 

    >>65

    確か付き合っていた人がいたんだよね?

    自殺したのが振られた原因だったんでしょ?

    過労もあったけど引き金がそれみたい。

    結婚も考えていたのかな

    +66

    -4

  • 116. 匿名 2016/12/28(水) 21:12:33 

    美人で東大出だから嫌がらせされたんじゃいの?
    男って自分のコンプレックス刺激する女は徹底的に嫌うよね。

    +53

    -6

  • 117. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:17 

    企業が有名なのと自殺した人が可愛らしい人
    だったからこんなに取り上げられてると思う。

    これが50代のおじさんだったら報道時間は半分以下であっただろう。

    +78

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:39 

    >>116 
    わかる。上司顔われないかな。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:45 

    辞職ってただの逃げでしょ

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2016/12/28(水) 21:14:25 

    >>106

    私も失恋して鬱になったし。煙のように消えてなくなりたいって思ってた。

    +16

    -4

  • 121. 匿名 2016/12/28(水) 21:16:55 

    こういう風に取り上げられたことは前進だと思う。

    うちの会社は東証一部とはいえそんなに有名企業じゃないんだけど、数年前に会社で首吊りした人がいるのに、その上司たちは今も普通に働いていて、出世もしてる。

    +56

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/28(水) 21:18:01 

    私はこんなハードに働いてなくても、失恋したときは死にたいって毎日考えてたからな…

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2016/12/28(水) 21:19:57 

    仕事第一主義を止めるべき。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/28(水) 21:26:08 

    >>116
    これって、残業時間もひどいけど、パワハラもひどいんだよ。
    東大コンプレックス、絶対あったと思う。
    会社が責任取るのも大事だけど、その上司個人に何か法的な責任を取ってもらいたいよ、ほんとに。

    +55

    -2

  • 125. 匿名 2016/12/28(水) 21:27:46 

    >>123
    好きで第一主義の人はいいけど、それを強要すんなって話だよね

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/28(水) 21:28:52 

    社長が辞任したところで彼女は戻ってこないんだよ

    +18

    -2

  • 127. 匿名 2016/12/28(水) 21:29:51 

    さっき会見をみたけど

    「パワハラ扱いになるのは彼女が未熟だったから、熟練した社員だったらパワハラ扱いにもならないし、外部調査機関もパワハラにはならないと言っていた」

    なるほど、そうやって逃げますか。

    やはり彼女は朝になるであろう深夜まで働かされていて、上司から追い討ちをかけるように「明朝まで済ませろ」が常態化していたらしい。
    これが熟練した人間に言うのならパワハラにならないらしい。

    保身ばかりの爺ばかりで吐き気がする

    +87

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/28(水) 21:31:58 

    さっき会見見たけど、この社長は真摯に謝罪してたのに対して副社長の中本ってのが最悪だった。質問にも個人情報だからと相変わらず隠蔽体質でふざけてんのか?とイライラしたわ。こいつが辞めれば良いのに!

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/28(水) 21:32:44 

    私このハゲ社長の子供世代だけど
    この年齢のじじいは糞思考だから

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/28(水) 21:34:58 

    電通の石井直社長が辞任する意向を示す!「逃げ」ではないかと批判の声も | NewShohin
    電通の石井直社長が辞任する意向を示す!「逃げ」ではないかと批判の声も | NewShohinnewshohin.com

    女性新入社員の過労自殺を受けて、「ブラック企業大賞2016」の大賞に選ばれたことで話題になっている電通の石井直社長が来年1月の取締役会で辞任する意向を明かしました。 会見では 石井社長は2016年...

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/28(水) 21:38:10 

    なぜ今回だけ大きく取り上げてるのか??
    いままで大きい~小さい企業のたくさんの方々が自殺したり病気になってます。
    若くてかわいくて東大だったら?
    違うと思う。
    理由はわかんないけど。

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2016/12/28(水) 21:49:40 

    自死ではなく殺人。こんな犯罪・洗脳組織は日本の癌。
    辞任だけじゃなくて解体すべき

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2016/12/28(水) 21:54:19 

    >>71
    いえ、この方が言うのが真実だと思いますよ。
    女性ジャーナリストの方や元電通のデザイナーさんも
    ツイッターで同様のことをつぶやいてました。

    かなりのパワハラ、セクハラがあったんでしょう。

    いじめられるなか、少し救ってくれた上司が結局は
    身体目当てだった。絶望している。という内容のツイートをしてたよ。

    多分、長時間きんむにはある程度耐えられる人材だったんだと思う。

    中でのヒエラルキーがつらかったのでは。

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/28(水) 21:54:33 

    こじはるって電通お偉いさんの愛人なんだっけ?
    弟も勤務してるよね。

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2016/12/28(水) 22:00:09 

    清水登みたいな偉そうなだけの無能男だね
    ハゲチビはやっぱり滅びるべきだわ

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/28(水) 22:17:50 

    社長が辞任しても電通の企業体質は全く変わらない模様
    電通社員「仕事持ち帰る人増えた」「目立つ会社だし…」 - ライブドアニュース
    電通社員「仕事持ち帰る人増えた」「目立つ会社だし…」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    大きな波紋を呼んだ広告大手・電通の新入社員の過労自殺。仕事納めの28日、会社と上司が書類送検され、電通の社長は辞任を表明した。「強制捜査された時点でどのみちこうなると思っていた。社長が辞めることも


    電通とエイベックスは、劣悪な労働環境を改善する気が全く無いらしい
    エイベックスの松浦勝人CEOがブログで仕事への持論を展開し、批判が殺到|ニフティニュース
    エイベックスの松浦勝人CEOがブログで仕事への持論を展開し、批判が殺到|ニフティニュースwww.google.co.jp

    エイベックスへの労基署からの是正勧告に対し、松浦勝人CEOがブログで持論を展開した 松浦勝人氏は「仕事と遊びの境目なんてない」と述べ、労基法の改正を主張している 高須克弥院長やGLAYのTERUらは賛同を表明したが、大多数は松浦勝人氏に批判的だという

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/28(水) 22:21:47 

    一週間で10時間しか寝てなかったと、お母さんが話してた。
    そりゃ冷静な判断力も削がれるよね。
    まだ若いし優秀だっただろうに、勿体ない。

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/28(水) 22:25:26 

    電通はブラックだけが問題なのかな?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/28(水) 22:29:26 

    次のターゲットは…
    エイベックスwww
    松浦の開き直りが更にブラックさを感じる。

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2016/12/28(水) 22:29:40 

    このおっさんは天下り先決まってるんでしょ。子会社か関連会社の名誉会長、相談役で週1、2出勤して、まつりさんの倍以上の給与を毎月ゲット!だからこそ引責辞任を飲んだんだよ。

    +47

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/28(水) 22:31:01 

    電通と同じ広告媒体で働いてる子が残業は減ったけど自宅に仕事を持って帰るから働く時間は減らないと言っていた。

    会社にいる時間を減らしただけで仕事量は一緒だって。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/28(水) 22:31:38 

    ヤマダ電機は社員が何人も自殺してるし、ブラック企業アウォード受賞してるのに知らん顔してて鋼のハート。
    こんなパフォーマンスすらやらなかったドス黒企業。

    +51

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/28(水) 22:32:55 

    文春に潜入してほしい

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/28(水) 22:35:47 

    >>65
    過剰労働の中拠り所だった恋人に振られたことが引き金だったとしても、そんな異常な精神状態に追い詰めてた会社が悪い。
    それはただの過労死。

    +29

    -4

  • 145. 匿名 2016/12/28(水) 22:41:04 

    韓国がらみの成田派ではない、まともな日本人の社長がほしい。

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/28(水) 23:18:25 

    例えば残業がもの凄くてもこの子をきちんと育てて行く環境だったなら頑張れたんだと思うよ
    直属の上司が辞めたらええやん

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/28(水) 23:25:50 

    長時間労働よりも上司のパワハラが
    問題じゃないかな。
    社長よりも上司が辞めるべき。
    まだ居座ってるらしいが。

    私も新入社員時代は激務で
    徹夜続きだったけど
    先輩はねぎらってくれたし
    上司のパワハラもなかったから
    なんとか持ちこたえた。
    肉体的より精神的な疲労のほうが
    命にかかわると思う。

    会見では
    パワハラはなかった、と言い張っていたが
    その割に具体的なやりとりは明らかに
    されなかった。
    未熟な新入社員へのケアが足りなかった、、の一点張り。
    未熟未熟なんども言われて
    頑張り屋の娘さんの遺族は
    どう感じているだろう。

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2016/12/28(水) 23:27:02 

    電通がマスコミのドンだから、解体しなければ日本の他のマスコミがまともにやっていけないんでしょ。解体するべきだと思う。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/28(水) 23:41:55 

    社長がというより、彼女を過酷労働させた直属上司が責めを負うべきでは?親御さんにとっては掌中の珠。ひな稀な才色兼備は日本にとっても大きな損失。誰が引責辞任しようが謝罪しようが敗訴しようが唯一無二のお宝娘は帰って来ない。輝かしい未来があった本人の無念が悲しすぎる。

    +26

    -2

  • 150. 匿名 2016/12/28(水) 23:48:30 

    どうせおっさん残りの金余ってんでしょ?
    少し予定よりも減っちゃったくらいの感覚じゃ?
    今までどれだけの人を踏みつけてきたか。

    男と女が一緒に働くとなると、
    パワハラまがいのセクハラや、
    セクハラまがいのパワハラが多発して嫌になるよね。

    やらしい視線で見てきて、
    気持ち悪いから冷たくしたら怒りだして
    「生意気だ」。
    「そんな美人でもないくせに」
    「セクハラ?勘違いしやがって」
    「仕事ができない言い訳にセクハラか」
    「女なのに愛想がない」
    「誰が見るかブス」
    「老けてきた」

    もうたくさんである。

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2016/12/28(水) 23:58:47 

    この辺りのおっさんって本当に害
    特に電通とか広告代理店のおっさんって信じられないレベルでものすごく性格悪いのが多数存在してるらしい

    +38

    -1

  • 152. 匿名 2016/12/29(木) 00:03:30 

    セクハラする男は死ね

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2016/12/29(木) 00:03:32 

    >>149 直属の上司は書類送検されてるよ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/29(木) 00:08:41 

    会社の体制も悪いけどさ、ちょっと悪いくじ引いた感がある。。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2016/12/29(木) 00:11:45 

    辞めることを考えなかったのかと思う。


    +9

    -1

  • 156. 匿名 2016/12/29(木) 00:26:56 

    プライベートもあったもんじゃないような生活させられて、女子力磨く暇なんてあるわけないじゃん...。彼氏に振られてしまったのも、なかなか時間が作れなかったからだと思う。
    もう二度とこんな悲しい事起こさないで欲しい

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2016/12/29(木) 00:32:11 

    電通は解体でいいよ

    各業界の偉いさんの子息を人質にとってやりたい放題
    そのツケを払うのが
    今回亡くなった人のような真面目な社員

    電通は利益を上げる社員は一握りで
    坊ちゃん嬢ちゃん育ちの社員は適当に仕事してる

    +35

    -2

  • 158. 匿名 2016/12/29(木) 00:36:31 

    NTTでも電電公社時代に入社した無能なオヤジが若い派遣の女の子に怒鳴り散らしてたわ。おまけに東京時代に出張費ごまかしてたことばれて大阪に飛ばされてたし。その姿そいつの大好きな娘にでも見せてやりたい。

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2016/12/29(木) 00:37:58 

    電通が解体したら、大分世の中の行くべきところへお金が行って、
    マスコミからの洗脳やバカみたいなバラエティも減り、
    世の中が良くなると思うw

    +48

    -0

  • 160. 匿名 2016/12/29(木) 00:40:04 

    人殺し会社。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/29(木) 00:48:45 

    上司とか頭擦りつけて賠償くらいはしてるよね?
    さすがにあの内容はないわ
    てか美人でもあんな風にこきつかわれるとかびっくり
    ブスの役目かと思ってた

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2016/12/29(木) 01:04:28 

    トップが辞めても何も変わらない。現場はクソ忙しいのに、今回の事は迷惑な話って思ってるに過ぎない。広告代理店のなかでも電通は異常体質

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2016/12/29(木) 01:09:34 

    でもデザイン業界って
    長時間残業なんてあたりまえ・・・
    死ぬんじゃなくて辞めればよかっただけの話

    +16

    -8

  • 164. 匿名 2016/12/29(木) 01:33:57 

    163
    そういう業界に入りたがる人って、仕事が自己実現を兼ねてしまってるからギリギリまでふんばろうとするんですよ。そして、無理が限界を超えて再起不能になってしまう人も出てしまう。
    まつりさんもそういう印象を受けます。
    片親で苦労されてる分、世間的に華やかな業界で成功したかったんでしょう。
    しかし、そういった人たちの自己犠牲的な働き方こそ業界のブラックぶりに拍車をかけてしまうんですね。
    企業組織にとってこれほどありがたい奴隷はいませんから。
    本来は法と行政でつよく歯止めをかけるべきなんですが。。。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/29(木) 02:13:29 

    辞任して終わりか。
    ほんとにこれで改善されるのかな
    人が亡くならないと公にならなくて改善もされないなんて

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/29(木) 02:14:48 

    あの禿げ具合を見ると丁度社長交代の時期だったんじゃね
    ほとぼりが冷めたら会長就任とかw
    取締役総入れ替えぐらいしなきゃ

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2016/12/29(木) 03:50:55 

    上場会社とか大企業は亡くなった社員の人数を公表しないといけないことになってほしい。
    エグい自殺の仕方で死んだ人がうかばれない。
    ひどいブラック企業体質を改善しないと。

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2016/12/29(木) 06:31:50 

    >>163
    その通りあたりまえ。 労基の時間規制もかかっていません。
    自己判断です。

    2ヶ月前から仕事増えたって・・・
    半年の使用期間が済んだからじゃ?

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2016/12/29(木) 06:38:02 

    自殺しなくても、辞めたらよかったのに、と思ってしまいます。

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2016/12/29(木) 06:42:42 

    わたし今までに何にも仕事ないのに残業代稼ぐために、ずる残業する人を何人も見てきたよ。
    酷い人なんて定時終わってから1時間くらい煙草を吸いに行って残業付けてた。

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2016/12/29(木) 06:46:17 

    判断できない状態とか…
    みんなそんな世の中で生きていく、これからも生きていく

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/29(木) 07:12:24 

    電通だけじゃないよ。タダ残業させてる会社日本に一杯あるよ。うちの旦那もいつも帰り遅いし朝早いし本当に身体壊さないか心配だもん。他のママ友に聞いても同じような人多いよ。
    日本自体が異常なんだよ。頑張って当たり前。家庭犠牲にしても会社優先とか。最悪。

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/29(木) 07:33:07 

    退職金は返納しろよハゲ

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2016/12/29(木) 07:33:51 

    冷静な判断ができないと言うけど…みんなその中で生きてるわけだからさ。パワハラがひどくてその状況を自分で覆せないならさっさと辞めればいいのに。

    この子の場合は母子家庭でなかなか弱音はけなかっただろうし、その上失恋もあったり、そういうバックボーンがあっての自殺だと思う。

    勤務体制の問題だけじゃない。ちょっと電通だけが責められて気の毒にみえる。

    +8

    -9

  • 175. 匿名 2016/12/29(木) 08:05:24 

    >>65
    おまえ、成宮のA氏気取りかよ?
    ほんまふざけんな。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/29(木) 08:11:31 

    電通を責めても
    母親を苦しめてるのは本人の責任
    美化しすぎ

    きっと本人は後悔してる、あとの・・・。

    +5

    -10

  • 177. 匿名 2016/12/29(木) 08:12:23 

    クオリティーに過剰はない

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2016/12/29(木) 08:24:46 

    独占支配してる業界を他に参入させないとこれからもコネ社員以外の仕事は増えるばかり。色々独占支配してるよね。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2016/12/29(木) 08:37:07 

    逃げるが勝ちだな、色んな意味で。
    死ぬくらいなら、逃げちまおう。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/29(木) 08:42:04 

    優秀で頭が良かったんだろうけど、だったら、どうして、自殺してしまったのか?
    ご本人に精神的に病む要素があったから、利用された感もある。
    一生懸命、がんばるのは素晴らしいことだけど、自殺するまで、がんばってはいけない。
    こういう価値観は、家庭で教えておくことだと思う。
    だから、自殺については、従業員の弱みに付け込む体質の電通も悪いんだろうけど、自分で自分を守れなかった本人、この人を育てた家庭の問題もあるのかと?

    電通を庇うつもりは無いよ。
    電通は、従業員の自殺より、もっと、卑劣で卑怯なことをしてると思ってるから、そっちが糾弾されないのが、不思議な気がして。
    犯罪として立件できないとか、そんな理由なのかな?

    +10

    -4

  • 181. 匿名 2016/12/29(木) 08:48:43 

    中学生の時に両親が離婚してると知って「ああ、やっぱりな」と思った。

    みんな「過労」にばかり注目するけど、問題の本質はそこじゃない。

    +14

    -7

  • 182. 匿名 2016/12/29(木) 08:52:57 

    だよね。
    問題の本質は本人の気質とそれを育んだそれまでの環境だよ。受け入れる環境さえあれば普通は辞める。他にも大事なことがあるって教えられてるしわかってるから。

    だって過酷な状況でも自殺せずに働いてる人がほとんどなんだから。電通の社員がたくさん自殺してるならともかく。

    +11

    -2

  • 183. 匿名 2016/12/29(木) 09:06:06 

    過労死するほど忙しいのに、SNSはするんだ。


    素朴な疑問で、私は半月で60時間残業をしたら帰りのバスで吐きました( ´∀`)

    +12

    -2

  • 184. 匿名 2016/12/29(木) 09:17:39 

    家族、ツイッターをみてたひと、まつりさんの周りの人がまつりさんを守らなければいけなかったんだと思う。
    もし友達がSOSを出していたら、無理矢理にでも、仕事を止めさせたい。

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2016/12/29(木) 09:21:11 

    >>181

    逃げられない人に育ってしまったのかな

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2016/12/29(木) 09:27:01 

    他の大企業でも過労死認定結構されてるよね。
    なんで今回だけこんなに問題になってんの。
    なんかそれはそれで違和感。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2016/12/29(木) 10:13:42 

    自殺するくらいなら、無断欠勤でもなんでもして辞めればよかったのに。

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2016/12/29(木) 10:25:55 

    まつりさんの自殺の原因を失恋にしようと誘導している奴、電通の工作員か?

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2016/12/29(木) 10:34:57 

    電通に限らず大手広告代理店は本当にやばいです。

    セクハラ、パワハラなんて当たり前で
    クライアントのことを影でボロクソ馬鹿にして笑ってるような汚ない上司を崇めて同調しないと
    嫌がらせや暴言の嵐…
    クズや馬鹿はしょっちゅうだったし給料泥棒って呼ばれます。
    自分の事を悪く言われるのなら我慢出来ますが、家族や友達の事も色々言われるのは辛かった

    舌打ちや苛立ちでペンを投げられたり…
    接待では笑いを取るためにクライアントの前で
    人格を馬鹿にされたりもして顔に出てしまうと余計イジられるからピエロになるしか無いです。
    冷静に考えたらいじめに近い状況ですね、
    しかも大手代理店だといかに金を取るかが
    全てだから、身体を使ってでも契約とれと上司に言われた時はショックでした

    まつりさんの状況が他人事とはとても思えず
    二度と会社に潰されない社会を作っていかないといけないです。
    私も会社に行くこと生きる事に疲れた時期もあり幸い体調を崩して今は退職しました、

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/29(木) 10:47:42 

    わたし電通の知り合いたくさんいる。ハードはハードだろうけど、みんな飲みにいったり、休みは休んでるけどな。コネなし入社の友達も多いよ。
    まつりさん、彼氏に前日にふられてたみたいだし、色々重なったんだろうね。
    でもそもそも電通がハードなんて今に始まったことじゃないと思ってしまう。

    +11

    -8

  • 191. 匿名 2016/12/29(木) 10:49:53 

    でもさ、知り合いの代理店の人が書いてたけど、結局電通だってある意味下請け。依頼する会社が明日までにやれっていうから残るんだよね。
    そこから改善していかないと結局変わらないよ。
    だってそこで、じゃあ電通ができませんっていうなら、博報堂やADKに頼むだけなんだもん。

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2016/12/29(木) 11:00:58 

    極左・反日メディアをすべて牛耳ってるのは電通。
    戦後GHQの自虐史観植え付け・洗脳プログラムを
    今でも実行していて、日本人から誇りを失わせ骨抜きにした。
    未来ある若者たちは、こんな反日企業に就職せずこの国を守り抜いてほしい。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/29(木) 11:05:37 

    社長
    人相悪いね。


    +11

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/29(木) 11:10:05 

    逃げたか、、

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/12/29(木) 11:27:21 

    >>188
    多分ね。
    そして、日本人ですらないかも。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/29(木) 11:40:49 

    仕事はエンドレス、残業なんて項目はない
    過小でもでるなら恵まれた環境 と言われても不思議は無いよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/29(木) 11:45:37 

    忙しいアピールしたがる人って、よくSNSに投稿するイメージ。
    私は本気で忙しい日は、スマホを手に取る暇すらないけど。
    だいたいまつりさんのお母さんさ、「死んじゃだめよ」って、それ追い詰められてる人に1番言っちゃいけない言葉だよね。
    確かに電通も悪いんだろうけど、なんだかなあ。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2016/12/29(木) 11:54:43 

    自ら…には共感しない。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/29(木) 11:59:31 

    >>192
    電通、ヤマダ電気、ABCマート…トップがあっち系のところは労務体制酷すぎる。
    元々、隣の国の昔の身分制度は高い身分→働きもせず遊んで暮らす、低い身分→搾取され続けるだからそれがそっくりそのまま企業にすり替えられてるだけ。
    これから就職する人はトップの人の国籍を調べたほうが良いよ。
    あいつらは社員の幸せなんて微塵も考えてない。
    いかにコストを抑えてぼろぼろになるまで搾取するかだから。

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2016/12/29(木) 12:23:51 

    >>191
    電通、博報堂、ADK
    シェア率知ってからもの言おうねw
    代わりはいくらでも~なんて効かないほどの権力を業界で既に持っているよ
    ただただ社員を潰してでも仕事を受注して金儲けがしたいだけ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/29(木) 12:41:42 

    友達有名な大手に勤めてるけど電通なんか全然優しいよ、家に帰れるだけでも。って言ってた。
    家に帰れるのは週末だけ、会社で寝泊まり当たり前。
    後輩は23で過労死。なんで問題にならないのかわからない。人間関係にも疲れきって、まだ27なのに凄まじいほど人相がやばくなって、
    有能だから引き抜きの話こないの?会社辞めたら?って相談に乗っても、引き抜きの話きてるけど、仕事が忙しくてその話すらゆっくり聴ける時間作れなくて、なんせ寝る時間すらないから頭がまわらないって。

    どこまでも腐ってる会社だなって思った。
    ちなみに大手の出版関係の会社です。

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2016/12/29(木) 12:41:43 

    社長が辞任した所で…って話だし、労働基準の改善とかの努力もなく電通というネームバリューをアッサリ捨てて辞任するこの社長に、何か裏があるのではと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2016/12/29(木) 12:51:35 

    私も娘には過保護な方だから、まつりさんのお母様の気持ちも分からなくはない。
    でもだからこそ、
    訴訟起こしたり、手記寄せたりするほどの行動力を何故まつりさんが生きているうちに発揮できなかったのかが悔やまれる。
    会社が変わらなかったとしても、娘は救えたかもしれないのに。

    +9

    -3

  • 204. 匿名 2016/12/29(木) 13:12:37 

    >>203
    生きてるうちに会社訴えたら、じゃあ辞めていいよ、で終わるに決まってるでしょw
    労基?あそこが動いてくれるわけないでしょ!
    それだけの大企業だよ

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2016/12/29(木) 13:13:06 

    上が辞めたところで、何が変わるんだろうね。
    亡くなったまつりさんは、自死を選んでしまうほど追い詰められて、二度と還らぬ人に。
    広告代理店って、本当に数字と見てくれしか見ないよね。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2016/12/29(木) 13:19:40 

    >>204
    お母様が会社に詰め寄って「辞めていいよ!」っていわれたら、お母様が無理矢理にでも辞めさせていたら娘さんの命は救えたのになと思ったのですが。
    お母様がしたかったのは、会社をねじ伏せる事ではなく娘さんを救う事だったのでは?

    +3

    -6

  • 207. 匿名 2016/12/29(木) 13:37:07 

    私の仕事や名前には価値がないのに、若い女の子だから手伝ってもらえた仕事。聞いてもらえた悩み。許してもらえたミス。
    程度の差はあれど、見返りを要求されるのは避けて通れないんだと知る。

    ってツイートしてたけど
    若い女の子への見返りって間違いなく性的な見返りやんな・・・

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2016/12/29(木) 14:22:21 

    大企業の社長なんて雲の上過ぎて
    いち部署のいち担当の
    誰が過剰残業してとか知ってる訳ないでしょ。

    ピラミッドの下から数えた方が
    早いくらい人の責任でしょ。
    そいつらはどうなった?

    こんなネガティブな話がおかみにいくわけないし
    辞めてられてもって感じだよね。
    むしろこういうことが二度と起こらないよう
    対策練ることに専念してから辞めろよ。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/29(木) 14:26:04 

    朝鮮企業なんて無くなった方が日本の為になる

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/29(木) 14:26:50 

    知り合いの仕事できない人が
    精神的に不安定になり
    研修期間で終了にしたかったけど
    親がでてきて辞めさせるな!と詰め寄ったそう。
    精神的に不安定なったのもあんたとこの会社のせいだと。

    なので今も在籍してるそう。
    こんな親に驚いたけど
    子供の様子をみかねて親がでることも
    必要な時もあるのかなとおもった…

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2016/12/29(木) 14:35:09 

    友人が昔営業で電通の本社にお邪魔した時に、まだ二十代前半ぐらいの女性が12階まで階段を使って資料を届けていて、友人が何でエレベーター使わないんですか?って聞いたら、上司らしき人が新入社員はエレベーターは早い。根性が足りない。って笑ってたという話を聞いた。ドン引き…

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2016/12/29(木) 14:47:55 

    >>25保存した

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/29(木) 15:07:23 

    氷山の一角だね。
    表沙汰になってないだけで、職員が似たような死に方したり、過労死したり、やたら脳梗塞発祥率の高い企業だってあるじゃん。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2016/12/29(木) 15:53:38 

    どうせ悪徳○鮮大企業のことだし、形だけ責任とってるように見せかけてるんじゃないかと思っちゃうわ。過労自殺があろうが社員を奴隷扱いしようが痛くもかゆくもないだろうよ。
    電通をさらに追いつめて悪を暴いてくれるマスコミもいないんだしさ。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/12/29(木) 15:55:12 

    +1

    -5

  • 216. 匿名 2016/12/29(木) 16:41:53 

    >>206
    東大→大企業電通へ新卒入社
    こんなこと言うと持たざる者の嫉妬になりますが、この母親にとってこの子は自慢の娘だったわけです
    ハッキリ言ってこれを周りの方には大なり小なり言いまわっていたことでしょう
    会社を辞めさせるという事は今まで自慢してきた娘がただの人になる瞬間でもあります
    なぜこれだけのエリートが自殺すると思いますか?逃げ場がないからですよ!
    初めから下の私からすればこれだけの経歴なら会社辞めても次どこかあるでしょ!ぐらいに思いますが、辞めた時点で頂点から転がり落ちる(死の烙印を押されると同等)話なのだと思います

    おかしいのはここの親子関係ではなく、ただただ無理な労働を強いている企業側にある、と私は考えます

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2016/12/29(木) 17:54:35 

    所詮蜥蜴の尻尾切り

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2016/12/29(木) 19:10:45 

    ただの定年じゃん

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2016/12/29(木) 19:54:12 

    >>124
    東大コンプレックスって、電通の新卒採用なんてほぼ東大だけ

    +0

    -5

  • 220. 匿名 2016/12/29(木) 20:13:30 

    >>206
    親に仕事のこと逐一報告しない人もいるでしょう。
    私は家族とは仲が良かったけど、今まで自分でなんでも解決してきたし、良い会社に入れたっていうプライドもあって、仕事の人間関係で病みそうな時でも相談しませんでしたよ。
    幸い私は病む前に仕事を辞めるという決断を下せましたが、誰もが悩みを親に100%話せるとおもわないでください。
    これはいきすぎた残業と陰湿なイビリが招いた結果であり、母親を責めるべきではないと思います。他人から言われなくたって、娘さんのことを思うとお母様だって「あの時もっと話を聞いてあげられれば」など後悔していると思いますよ。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/29(木) 20:22:17 

    なんか人間って不思議
    私は、電通に自殺に追い込まれた女性は可哀想だなとは思うけど、正直電通のブラックな企業体質なんて私の生活には関係ないし、改善されようがされまいが私の生活には何の変化もない
    電通潰れろとか、解体しろとか、社長辞任するだけでなく改善しろとか言ってる人達は何の為に言ってるの??
    電通は税金で成り立ってるわけではないから、書いてる人達にとっても無関係じゃないのかな??
    と、ふと疑問に思ってしまいました
    変な疑問でごめんなさい

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2016/12/29(木) 20:25:41 

    >>219
    そんなわけあるかい!
    なんなら東大そんなおらんし!

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2016/12/29(木) 20:27:58 

    他の道なんて見えなかったんだろうね。
    可哀想だ。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2016/12/29(木) 20:35:21 

    >>215
    きみはなぜ欺くのか。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/12/29(木) 21:59:55 

    電通のHP見てご覧。
    過労死の「過」の文字さえ載ってないから。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2016/12/29(木) 22:01:04 

    http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2016155-1229.pdf
    http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2016155-1229.pdfwww.dentsu.co.jp

    http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2016155-1229.pdf

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/30(金) 22:38:25 

    彼女に対し、
    こんな事を書いてるのはどう思う?
    私はクズが!って思うんだけど。

    【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]©2ch.net
    【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]©2ch.netecho.2ch.net

    【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50レス数が900を超えています。1000を超えると表\示できなくなるよ。【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]...

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/01/02(月) 10:43:30 

    227の意見

    【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]©2ch.net
    〒□□□-□□□□
    2016/12/30(金) 01:29:35.74 ID:W0Dfr/K6
    広告業界最大手の電通の新入社員一人が
    自殺したくらいで社長が引責辞任させられる
    そんな馬鹿な事はあってはならない。
    新入社員は何者でもない未熟者で会社に
    迷惑をかけても貢献しないお荷物でしかない。
    新入社員の大半の者が3年以内に退職する
    大企業は新入社員に期待をして多額の研修費用を
    支払い育成している3年以内に辞めるのなら
    研修費用を全額負担しろ
    電通の高橋まつり死ね。
    もうお前は死んでいるかw
    お前の死のせいで俺の生活の
    残業時間を減らされただろう
    俺の人生設計は残業時間があって
    成り立っているのに住宅ローン車ローン
    老後設計全てパーになっただろうふざけるな。
    基本給が安いから残業代で稼がないと
    妻や子供を養っていけないだろう
    高橋まつり1人の死で他の企業の残業時間
    減らされるとか納得できない。
    高橋まつり地獄に堕ちろ。
    お前1人の死の影響力あり過ぎだろう
    死ねば社会が変わるとかあってはならない。
    学校で自殺は重罪だと教育しなければならない
    自殺する奴は家族にも責任がある。
    親なら子供が自殺する兆候が見られたら
    全力で守るなり辞めさせるなり対応しろ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。