ガールズちゃんねる

石ノ森章太郎信者全員大集合!

71コメント2016/12/30(金) 04:00

  • 1. 匿名 2016/12/27(火) 09:52:45 

    何度も投稿しても不採用なのは管理人が石ノ森作品が嫌いなのかな?サイボーグ009ファン特に、コメントしてほしいです!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +36

    -2

  • 2. 匿名 2016/12/27(火) 09:53:36 

    採用おめでとうございます

    +50

    -1

  • 3. 匿名 2016/12/27(火) 09:53:36 

    トピ採用、おめでとう!!

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2016/12/27(火) 09:53:39 

    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +3

    -29

  • 5. 匿名 2016/12/27(火) 09:53:51 

    管理人は嫌いなんじゃなくて知らないんじゃない?

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2016/12/27(火) 09:59:59 

    dare??

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2016/12/27(火) 10:01:43 

    hotelが好きです。
    ドラマと違って漫画では東堂マネージャー(松方弘樹の役)が主役だよね。

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2016/12/27(火) 10:05:23 

    009、キカイダー、ロボコン、どれも好きだけど特にキカイダー!
    ビジンダーとワルダーが文通してて笑うwww

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2016/12/27(火) 10:08:24 

    神よ 生まれて初めてあなたに祈ります

    002のこのセリフが大好き

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2016/12/27(火) 10:11:28 

    天地真理冠番組シリーズの人形たちも石ノ森章太郎さんのものです。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2016/12/27(火) 10:13:40 

    009、石ノ森先生の手で完結してほしかったです。

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2016/12/27(火) 10:13:57 

    ホテル好きだな

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2016/12/27(火) 10:13:57 

    圧倒的なセンスを誇るアレンジャーって感じ
    ばりっばりに剽窃してるし…
    元ネタ知ってがっくりしたひとも多いだろうね

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2016/12/27(火) 10:18:16 

    初回から人にに描かすとかも平気でやってたんだよね
    当時の最低限のモラルとして普通は何話か描いて途中人に任せるとかなんだけど
    また、その作品に賞が与えられたりしてたりするんだよ。業界はいいかげんだった
    読み返すとさ、明らかに途中で絵が変わってんだよw

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2016/12/27(火) 10:21:37 

    高島忠信さんしゅえんの、ホテルのドラマの好きだった。
    息子さんも脇役で出てましたよね。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/27(火) 10:22:13 

    仮面ライダーの原作者はこの人だよね?確か。
    オープニングのテロップに毎回出てる。

    ガル民的には、おかげでたくさんのイケメン俳優が出てきてよかったんじゃない?
    子供も好きだったよ。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2016/12/27(火) 10:22:14 

    石ノ森マンガにおける名言集を作ったとしたら
    ほとんどがパクりなのよね
    パクりだけど、あの場面感やスピード感のなかに落とし込めるセンスはやっぱすごい
    すごいけどパクりだけど…

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2016/12/27(火) 10:23:09 

    石ノ森章太郎先生といったら仮面ライダーでしょ‼︎
    まあ、今の平成2期ライダーは、原作者の意図を踏みにじってるから嫌いだけどね

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2016/12/27(火) 10:24:38 

    君はどこに落ちたい?

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/27(火) 10:26:14 

    何でこんな伸びないって分かりきってるトピが採用されるのか理解に苦しむ

    +4

    -14

  • 21. 匿名 2016/12/27(火) 10:26:29 

    >>14
    好評だったら途中から引き継ぐんだよね、石ノ森大先生が

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2016/12/27(火) 10:36:47 

    >>21
    え、そうだったの?びっくり!
    それは有名な話なのかな。ちょっとショックかも。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2016/12/27(火) 10:39:17 

    意外なドラマの原作者だったりする
    ちゅうかなぱいぱいとか

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/27(火) 10:46:10 

    サイボーク009は、色々なパターンが有り、延々と続き、結局未完に成りましたが、

    私は、まだ拙さが残るけど、キャラが生き生きしている初期の前半が特に好きです

    それ以降は・・・好きに成れない作品も・・・

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/27(火) 10:46:55 

    NHK-BSのマンガ夜話でパクリを指摘したら、石森プロダクションのやくざが来たんだよね。

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2016/12/27(火) 10:49:49 

    009大好きです!

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/27(火) 10:50:58 

    009の「誰がために」
    国歌にしてくれよ…と、本気で思ってる

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2016/12/27(火) 10:54:51 

    >>8
    キカイダーは、とても綺麗に完結しましたね^^
    原作では、ジローが最後まで主人公。
    01はわき役で、しかも最後は、敵に操られた01は、
    ジローにあっさり破壊されるというショッキングなラスト。

    でも前半のヒロイン、ミツコが後半以降出てこなかったのが不満.。o○

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/27(火) 10:55:14 

    009 RE:CYBORGを今でも心から認める事が出来ないのは

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2016/12/27(火) 10:56:07 

    >>22
    知れば知るほどガッカリするよ…

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2016/12/27(火) 11:08:58 

    マンガ夜話は出演していた岡田自身も本をパクってたよね
    永井豪先生は誰かに描かせていると番組で言ったもんだから、後日先生VTR出演して自分で描いていると切々と訴えていたわ
    それを観た後に失笑していたスタジオの空気が男とも言えなかった
    番組面白かったけど特に四コママンガの先生が絵の事を言い過ぎだった。いしかわ先生だったかしら。。

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2016/12/27(火) 11:09:21 

    漫画館行きたいよー

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2016/12/27(火) 11:20:12 

    がんばれロボコン大好きでした。
    ダメなロボコンが人間くさくて
    面白かった。ロビンちゃん可愛かった。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/27(火) 11:21:09 

    信者って言い方は好きじゃないですが
    石ノ森章太郎先生の作品は好きです。
    仮面ライダーも石ノ森章太郎先生の作品ということを、いまの若いお母さん方は知らないだろうなあ。

    改造人間にされた悲しみを抱いたヒーローを描き続けましたね。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2016/12/27(火) 11:26:02 

    最終回は、いたいたしいね。
    これは石ノ森章太郎先生の構想なの?
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2016/12/27(火) 11:26:42 

    そしてこう
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2016/12/27(火) 11:40:32 

    このアニメだと、フランソワーズのイメージが、違うんだよなあ
    なんかイケイケのクールなねえちゃんみたい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/27(火) 11:46:30 

    いま新作がアニメされてるよね
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/27(火) 11:52:00 

    >>31
    いしかわじゅんは絵にうるさいよね
    ただ、その代わり見る目もある
    話題になるずっと前からスラムダンクのトレースも見抜いてたし
    絵の流れとして違和感があるとか、絵が動いていないとか
    漫画絵に関しては参考になる

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/27(火) 11:54:05 

    読んでみたい!
    何故か手塚治虫はたくさん読んだのに石ノ森章太郎は読んだ事ない

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/27(火) 11:55:37 

    >>29
    イワンが赤ちゃんのくせにシュッとしてたり、ジェットリンクのワシ鼻が削られて男前なアメコミヒーロー風だったり、フランソワーズがムンムンのビッチだったり、ピュンマの存在感がなかったり…

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/12/27(火) 12:00:19 

    >>31
    いしかわ先生の
    石ノ森の初期の絵は物凄い!しかしそれ以降は…
    ってのはよく分かる
    これについては夏目先生も同意してたね

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/27(火) 12:11:57 

    >>1
    なんで採用されないとすぐ管理人は嫌いなんだとか被害妄想する人たちいるんだろ
    ワガママだなー
    ガールズちゃんねるで石ノ森章太郎なんてトピ伸びるわけないんだから当然じゃない
    世代はアラフィフ以上の男でしょ
    この前永井豪トピも立ってたけど盛り上がりもしなかったし

    +4

    -13

  • 44. 匿名 2016/12/27(火) 12:45:21 

    山村紅葉さんみたいに親の作品に出てる小野寺丈さん
    HoTELやおみやさん
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/27(火) 12:51:12 

    ウルトラマンも原作そうだよー

    +0

    -8

  • 46. 匿名 2016/12/27(火) 12:55:28 

    私は、石ノ森章太郎信者には到底なれませんが、石ノ森先生の作品は好きです。

    「原作 石ノ森章太郎」と銘打つ作品は、
    老若男女問わず日本人なら広く知られている作品がとても多いよ。

    仮面ライダー(昭和平成ともに)や、ゴレンジャーから始まる戦隊シリーズは、
    すべて石ノ森先生の名を冠している。

    確かに、先生自らどれだけ、かかわっているかはわかりません。
    しかし、ガレ工房で作られるガラス工芸がエミール・ガレの名を冠するように、
    石森プロで、石ノ森先生の指揮され作られた作品は「原作 石ノ森章太郎」です。

    それが、気に入らないかどうかは、個人の見解でしょうが、法的には良いようです。

    ちなみに、私は先生のマンガの序盤だけは好きです。
    でも後半、徐々につまらなくなるのがほとんど・・・

    これは、後半アシスタント任せにしているせいかも知れませんが、真実は知りません。

    そんな中で、人造人間キカイダーだけは、最後まで楽しめました。

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2016/12/27(火) 13:11:43 

    >>31
    いしかわじゅんは四コマ作家じゃないだろう。
    本人のタッチは写実的じゃないけど、絵に対するコメントは的確だよね。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2016/12/27(火) 14:09:13 

    好きなセリフがいくつか挙げられているが
    それらもすべてパクりというね…

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2016/12/27(火) 14:22:27 

    >>46
    無理あるよ。必死に擁護してるけど
    剽窃は救いようがない

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2016/12/27(火) 16:13:35 

    作者は、天国なので、お坊ちゃまの俳優の小野寺丈さんに刺繍の手作りクッション画像を御覧になってほしいです!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/27(火) 16:19:16 

    皆さん是非来てください!!
    石ノ森萬画館
    石ノ森萬画館www.man-bow.com

    萬画家・石ノ森章太郎の世界を体験できるマンガのミュージアム。仮面ライダーやサイボーグ009をはじめとするキャラクターが満載の常設コーナー、や原画展示、企画展や常時6,000冊を保管するライブラリーコーナーなど見どころ満載のミュージアムです!!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/27(火) 16:30:46 

    主演の菊容子さんは子供の頃、作者に可愛がられたらしい。24歳で殺人事件の被害者になったらしい。天国で再会してるかな?
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/27(火) 16:37:25 

    ドンキホーテのCMにドンキッコを起用したらウケるよ!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/27(火) 16:43:18 

    可愛いし癒されるエッちゃん!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/27(火) 17:13:43 

    主です。平成版のサイボーグ009が未放映の地方も多いのでYOUTUBEで見られますか?
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/27(火) 18:02:01 

    >>55
    前はアップされてましたけど今はどうなんだろう。
    私もYouTubeで観て009にハマったクチです。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/27(火) 18:38:03 

    原始少年リュウのヒロインのランがガングロすぎる!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/27(火) 19:02:40 

    「ジュン」っていう詩のような漫画があって未だに印象に残っている

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/27(火) 19:05:23 

    >>57
    リュウは白い肌の子供という設定だから、
    アニメ版では、その対比のためランが黒くなっちゃいましたが、
    原作ではそんな極端ではなかったはずです。
    (原作本は既に手放してしまったのでうる覚えですが・・)

    ちなみに、アニメ版と違い、原作では最後に、
    リュウはアトランティス人であることが判明しました。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/27(火) 19:05:27 

    昭和キッズはトッポジージョを日本のキャラと思ってたら大人になってイタリア生まれと知りビックリ!ユンソナさんの立場が、わかるよ!キャラに国境ないし世界の人も石ノ森キャラに親しんでほしいです!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/27(火) 19:20:29 

    >>38
    フリースタイルブームがココにも
    【CALL OF JUSTICE】-KEN THE390/DOTAMA/RUDE-α/Rei©hi/じょう/ACE/MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻 /Lick-G/KOPERU- - YouTube
    【CALL OF JUSTICE】-KEN THE390/DOTAMA/RUDE-α/Rei©hi/じょう/ACE/MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻 /Lick-G/KOPERU- - YouTubewww.youtube.com

    2016年11月 25 日(金) 公開『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』と9人のラッパーによるコラボレーションが実現。 曲名:【CALL OF JUSTICE】 アーティスト KEN THE 390 with 009(島村ジョー ) DOTAMA with 001(イワン・ウイスキー) RUD...

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/27(火) 21:04:47 

    主の手芸作品、またクッションカバー。
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/27(火) 22:47:12 

    009大好きです!!
    そしてギルガメッシュも好き!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/27(火) 22:51:00 

    サイボーグ009 の 最終回
    ただ一人、宇宙に逃れたブラックゴーストの首領を追い、倒した009。
    彼を迎えに来た002だったが・・・





    しかし、009達は001のテレポートで助かり、
    この物語は、その後延々と続いてしまう。

    確かに、昔の私ならば、ここで、終わらなくて良かったと思ったけれど、
    でも、今の私は、ここで終わった方が、素晴らしい作品として心に残ったのにと、
    思っている・・・・

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/28(水) 01:03:37 

    確かにそうかも。どこに落ちたい?で終わってたら悲しいけど名作で、迷走はしなかっただろうな。
    〇〇編〜とか話があれこれ出てて、設定どうなってんの?的な戸惑いを誤魔化しながら読んでた(笑)

    絵柄もちょっと変だったりして、がっかりな話もあるし天使のヤツは完全に置いてけぼり。
    それでも初めて好きになった漫画だから、今でも1番大事な作品です。
    フランソワーズが憧れの女性でした。
    なんか、アニメって全部キャラの性格?が違うみたいだけど…

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/28(水) 06:15:48 

    レインボー戦隊ロビンも石ノ森アニメ!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/28(水) 08:59:43 

    主の手作りウォールポケット。
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/28(水) 14:08:07 

    >>64 ですけど・・意外!
    プラスが8もある!!

    ここには隠れ石ノ森・・・もとい、隠れ 石森章太郎ファンがいるのかな?
    と、期待してしまう♪

    私は、石ノ森章太郎にする前の作品が好きです。
    確かに、石ノ森章太郎改名後の作品、HOTELも名作ですが、別物と感じます。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/28(水) 18:01:28 

    星の子チョビンのショウワノートのキャラは角帽の少年。復活してほしい!富山県高岡市で製造されてるノートです。高岡銅器で石ノ森章太郎さんのキャラを造ってほしい!
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/29(木) 19:29:42 

    >>52
    好き好き魔女先生のヒロイン菊容子さんは可愛い!亡くなられたとは知らなかった。♪どこから来たのかな 魔女じゃないのかな 明るい笑顔で優しくて 指輪が光れば あらあら不思議 人の出来ない事ばかり 女先生 キラキラ光る素敵な先生 みんなのみんなの かぐや姫先生♪
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/30(金) 04:00:47 

    図書館で借りて読んだら、若き日のトキワ荘時代のアイドル漫画家達の物語をテレビドラマ化してほしい!赤塚不二夫さんは童顔の細マッチョらしい。
    石ノ森章太郎信者全員大集合!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。