ガールズちゃんねる

ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

1312コメント2017/01/12(木) 23:39

  • 1. 匿名 2016/12/27(火) 08:33:27 

    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!? – アサジョ
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!? – アサジョasajo.jp

    日本生まれの感染サバイバルゲームの実写映画化ということで、海外のみならず日本でも大ヒットを続けてきた「バイオハザード」シリーズが12月23日に公開された「バイオハザード:ザ・ファイナル」でついに完結する。近年は本国アメリカ以上に日本国内の興収のほうが上ということもあり、この最終作は日本が世界最速公開。キャストも一斉に来日し、まさに「大ヒットが義務付けられている」作品として注目されている。


    「映画の前半に登場するのですが、確かに女戦士の役でした。夜のシーンでもありましたし、パッと見ではローラかどうかもわからないメイクで、事前に言われていなかったら誰だかわからない感じでした。しかもセリフはひと言だけ。別にローラでなくてもいい、簡単な英語です。登場時間が短すぎてローラ目当ての観客はあ然としてしまいました。撮影していた時期から、ローラが肉体改造したなど話題になっていましたし、主演のミラも『みんな映画を見た時、きっとショックを受けると思うわ。ローラはすごく激しい戦士に変身しているから』と絶賛していたはずが、違う意味で『ショックを受けた』というのが観客の本音でしょう」(映画ライター)

    +1982

    -66

  • 2. 匿名 2016/12/27(火) 08:34:55 

    そもそもローラ目当てで行く人いるんだ…

    +5925

    -51

  • 3. 匿名 2016/12/27(火) 08:35:18 

    ははははは

    +2258

    -29

  • 4. 匿名 2016/12/27(火) 08:35:24 

    えー?!あんなに話題にしといて・・・

    +4735

    -10

  • 5. 匿名 2016/12/27(火) 08:35:30 

    これは恥ずかしい

    +4435

    -32

  • 6. 匿名 2016/12/27(火) 08:35:43 

    えっ?そうなの??楽しみにしてたのに

    +208

    -415

  • 7. 匿名 2016/12/27(火) 08:35:49 

    へえ、結構重要な役だと思ってた

    +4956

    -58

  • 8. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:01 

    ちょい役でも出れただけで十分でしょ

    +4176

    -77

  • 9. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:07 

    分かってたよ

    +1732

    -31

  • 10. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:18 

    ゴリ押しで出ただけ?

    +2233

    -40

  • 11. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:20 

    ガルちゃんでそんなコメント見たけど本当なんだ

    +1368

    -15

  • 12. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:30 

    勝手に盛り上がってただけじゃん。そんなチョイ役でCMまで出ちゃって。

    +3020

    -40

  • 13. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:38 

    ま、そんなもんでしょう

    +1237

    -24

  • 14. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:52 

    だって今まで女優として活躍もして無いのにいきにりハリウッドはムリがあるでしょう

    +3400

    -26

  • 15. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:54 

    自身の吹き替え担当!!!!とか記事になってたけどセリフ一つだけなんだ(笑)
    メディアが煽りすぎるのも問題よね
    ローラ「バイオハザード」で自身の吹き替え担当 - モデルプレス
    ローラ「バイオハザード」で自身の吹き替え担当 - モデルプレスmdpr.jp

    【ローラ/モデルプレス=12月14日】モデルのローラがハリウッドデビューを飾る映画「バイオハザード:ザ・ファイナル」(12月23日公開)の日本語吹替版で、自身の吹き替えを担当することがわかった。


    +2844

    -12

  • 16. 匿名 2016/12/27(火) 08:36:55 

    え!あんなにハリウッドデビュー的に話してたのに!?笑

    +3087

    -25

  • 17. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:05 

    そういう役だからローラが引き受けたんだろ。英語話せないし、

    +2442

    -79

  • 18. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:07 

    観てきたよー
    ローラは二言くらい喋ったかな
    でも今回はローラ並みに存在感なくてすぐ死ぬキャラが他にも沢山いるよ

    +2506

    -42

  • 19. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:17 

    出演出来るだけでもすごくない?中島美嘉はゾンビよ…(笑)

    +2612

    -137

  • 20. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:22 

    多分だけど撮影はしたけどほとんどカットされたんじゃない?

    +2302

    -33

  • 21. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:38 

    セリフはオッケーだけだろ

    +850

    -27

  • 22. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:46 

    モブ役?

    +511

    -19

  • 23. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:47 

    チョイ役でも肉体改造
    ある意味すごい

    +1534

    -83

  • 24. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:50 

    日本でのPRのために出たようなものだよね。

    +1900

    -14

  • 25. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:56 

    ローラ嫌い

    +1368

    -262

  • 26. 匿名 2016/12/27(火) 08:37:59 

    演技か英語がグダグダで編集で切られたとか?

    +1325

    -43

  • 27. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:13 

    最初はそんなもんでしょ。
    映画なんて監督の方針が絶対なんだし。

    +847

    -31

  • 28. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:16 

    日本用の宣伝だから仕方ないでしょ

    +1277

    -16

  • 29. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:21 

    大女優‼︎みたいな扱いされてなかった?
    黒いドレス着てさ。トピにもあったと思う。
    チョイ役だろうとは思ったけどね。

    +1781

    -25

  • 30. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:21 

    レットクリフの獅童も出番こそ多少はあったけど台詞ずっと「没问题」一言言ってるだけで史実では亡くならないのに終盤消えた。

    +854

    -31

  • 31. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:39 

    メディアが過大広告なだけ

    +760

    -11

  • 33. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:48 

    最初からチョイ役だったのか、あまりにも演技がひどいから出番削られたのか、気になる

    +1224

    -19

  • 34. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:52 

    本当はもっと撮影したけどバッサリカットされたとかじゃなくて?

    +784

    -20

  • 35. 匿名 2016/12/27(火) 08:38:56 

    え?ローラすんごいドレス着てドヤ顔で
    ミラと一緒にイベントか何かに出てたよね?

    ずっとミラと行動を共にするような
    重要な役なんだと思ってた

    +2847

    -27

  • 36. 匿名 2016/12/27(火) 08:39:16 

    笑‼︎

    +608

    -21

  • 37. 匿名 2016/12/27(火) 08:39:32 

    ローラも撮影中の画像をインスタに上げたりして、すごく長期間撮影して共演者とも仲良くなりました感出してたよね(笑)

    +2815

    -21

  • 38. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:00 

    ミラのコメントは、本当に期待しちゃう

    +698

    -11

  • 39. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:13 

    演技ヘタクソでカットされただけだろ

    +1082

    -24

  • 40. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:19 

    ハリウッド映画でしょ?
    出れただけでもすごい事なんだろうな
    ローラ目当てで行く人なんて居る?

    +1162

    -36

  • 41. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:36 

    日本での興行収入を上げたかっただけかな?

    +803

    -15

  • 42. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:37 

    女優じゃないんだし、出られただけでもありがたいと思えばーって感じ。
    ローラ嫌い。

    +1248

    -85

  • 43. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:47 

    この映画が主要人物数人以外は登場してすぐに死ぬ事が多い

    +819

    -15

  • 44. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:52 

    ドヤドヤしてたのが恥ずかしいねw
    身の丈に合ってるけどねw

    +1128

    -44

  • 45. 匿名 2016/12/27(火) 08:40:54 

    >>19

    ゾンビだけど
    あれはかなり美味しい役だったと思う。
    似合ってたし!

    +1878

    -27

  • 46. 匿名 2016/12/27(火) 08:41:14 

    そもそもローラ女優でもないしね

    何かのコネで出させて貰ったんだね

    それにしてもローラ、インスタにあんなに撮影中のオフショット載せてたのに恥ずかしいね

    +1451

    -40

  • 47. 匿名 2016/12/27(火) 08:41:23 

    中島美嘉の件もあるから、なんとなく予想はしてたけど、ローラが満更でもない感じでインタビューとか受けてたから、「あれ?重要な役なのかな?」と思ったらやっぱりチョイ役…w

    +1287

    -18

  • 48. 匿名 2016/12/27(火) 08:41:24 

    ちょい役だって出られただけで奇跡じゃないの?
    日本でも女優業やってるわけじゃないのに、超有名映画に出られただけでラッキーだよ。

    +883

    -45

  • 49. 匿名 2016/12/27(火) 08:41:44 

    松田聖子がハリウッド進出したwときもそんな感じ。
    買い物依存の女が一言文句言うだけの役。
    大宣伝してたから恥ずかしい。

    +1298

    -10

  • 50. 匿名 2016/12/27(火) 08:42:06 

    イベントとかミラと一緒にドレス着て出てたしメディアがバイオにローラが!なんて取り上げるからいい役もらったんだと思ってた!
    ちょい役なんだ笑

    +810

    -10

  • 51. 匿名 2016/12/27(火) 08:42:46 

    日本で女優歴もないモデルタレントごときがハリウッドに出られたこと事態おかしいんだと思う。

    +496

    -6

  • 52. 匿名 2016/12/27(火) 08:42:52 

    長時間撮影して、実際はセリフももうちょっとあって、インスタとかにもアップしたけど、
    出来上がった時にはカットされちゃってちょっとしか出てないように編集されちゃってたらちょっと可哀想。

    +36

    -93

  • 53. 匿名 2016/12/27(火) 08:42:52 

    チョイ役だってハリウッドなら出たい人居るだろうから セリフあるだけでも良いほうなんじゃないの?

    +326

    -18

  • 54. 匿名 2016/12/27(火) 08:42:55 

    当然じゃね?
    逆にメインで出ずっぱりだと思ってた人いるの?
    女優ですらないのに?

    +364

    -6

  • 55. 匿名 2016/12/27(火) 08:43:17 

    中島美嘉より出てるんだと思ってた
    最後まで残るメンバーなのかと

    +326

    -14

  • 56. 匿名 2016/12/27(火) 08:43:38 

    ローラ擁護じゃないけど前作から出てる人達以外はみんなすぐ死んでたよw

    +169

    -56

  • 57. 匿名 2016/12/27(火) 08:44:03 

    ハリウッドデビュー!!

    (エキストラだけど。。。。)

    +393

    -8

  • 58. 匿名 2016/12/27(火) 08:44:20 

    ダッセ!
    あんなにアピールしてたのに?
    結局予告で使われたとこでしかセリフないの?w

    +491

    -27

  • 59. 匿名 2016/12/27(火) 08:44:34 

    「すこ〜しチラッと映っただけだよ!ウフフ!」ってことにしておけば、「セリフあったじゃん!!」ってなったかもしれないのに。ハードル上げ過ぎたんだね。

    +856

    -8

  • 60. 匿名 2016/12/27(火) 08:44:50 

    本当は結構撮影したけどズバッっとカットなんてハリウッド映画にはよくあるよ。

    ましてや脇役の脇役だからね…

    ズバッとカットなのか最初から少なかったのか……。

    +468

    -7

  • 61. 匿名 2016/12/27(火) 08:44:50 

    >>37
    ハリウッドはお金持ちだから撮影たくさんして後からカットしまくるんじゃあない。
    DVD特典の未公開だけで一時間ぐらい時もある。
    ローラからしたら長い撮影期間だっただよ。

    +315

    -20

  • 62. 匿名 2016/12/27(火) 08:45:19 

    ちょい役でもすごいし出れただけでも奇跡なんだけど、ローラのドヤり具合がなかなかだったから、重要な役なんだ、すげーと思ってからの、誰か分からない役ってのがね…
    ドヤらなかったら良かったのに 笑

    +530

    -7

  • 63. 匿名 2016/12/27(火) 08:45:25 

    中島美嘉と大して変わらない扱いってこと?

    +208

    -18

  • 64. 匿名 2016/12/27(火) 08:45:37 

    ローラもびっくりしてたりして

    +302

    -6

  • 65. 匿名 2016/12/27(火) 08:46:01 

    日本では持ち上げられてるけど、
    所詮はただのハーフだもんね。

    +336

    -19

  • 66. 匿名 2016/12/27(火) 08:46:20 

    デスノートの川栄李奈を思い出した
    川栄もまさにそんな感じ

    +127

    -8

  • 67. 匿名 2016/12/27(火) 08:46:31 

    井上公造はローラのギャラ高く予想してたけどモブ同然でもそこそこ貰えるのかな

    +292

    -7

  • 68. 匿名 2016/12/27(火) 08:46:43 

    ネタバレみたら予想以上に酷かったw
    どっちかっていうとエキストラじゃん。

    +357

    -7

  • 69. 匿名 2016/12/27(火) 08:47:40 

    biohazardファンとして一言言いたい
    日本人のキャスティングはバイオの世界観に似合わないので、例えチョイ役でもやめて欲しかった(中島美嘉含め)

    アリス役のミラは原作のゲームでは登場しない架空キャラだけど、格好良いしバイオの世界観にも合っていて素晴らしいと思う

    +445

    -36

  • 70. 匿名 2016/12/27(火) 08:47:53 

    日本のゲーム原作だから、日本向けのサービスキャスティングなのはわかってたけど、
    そんなモブとは思えない宣伝の仕方してたよね。

    +355

    -6

  • 71. 匿名 2016/12/27(火) 08:48:25 

    最近ゴツくてバングラデシュ感がすごいしね

    +470

    -18

  • 72. 匿名 2016/12/27(火) 08:49:29 

    ハリウッド出られるだけですごいって、チョイ役ならちょこちょこ出てる役者さんいっぱい居るよ

    +271

    -8

  • 73. 匿名 2016/12/27(火) 08:49:31 

    中島美嘉の時は、予想より映ってる時間が長かった
    もっと一瞬で終わる役だと思ってたから

    なぜ選ばれたのかわからないほどウリのない中島美嘉レベルでも
    あんなに出番もらえるんだ!?って思ったよ

    ローラは中島美嘉より良い扱いされててほしいな

    +53

    -114

  • 74. 匿名 2016/12/27(火) 08:49:50 

    バイオは原作が日本のゲームだからお情け程度に日本人に出演してもらおう。
    って感じなのに、ローラ自身やマスコミが大々的に持ち上げるからカッコ悪く映るんだよ~。

    本当は撮ってあるのにカットされたんじゃ?
    って意見あるけど、ネタバレ見たらそんな余地もなさそうだよ。

    +466

    -7

  • 75. 匿名 2016/12/27(火) 08:51:44 

    昨日観てきたけど「えっ、もぉ死んだ」みたいな感じだったよ!中島美嘉の方が印象強いからまだマシ笑

    +538

    -4

  • 76. 匿名 2016/12/27(火) 08:52:00 

    あんだけハリウッド進出ってドヤドヤしてて
    やっぱりこんなんかい‥

    日本の芸能界のレベルがわかるね

    +331

    -5

  • 77. 匿名 2016/12/27(火) 08:52:38 

    エキストラじゃねーかwww

    +338

    -5

  • 78. 匿名 2016/12/27(火) 08:52:54 

    出れるだけ幸せ

    +18

    -26

  • 79. 匿名 2016/12/27(火) 08:54:38 

    >>67
    安達祐実がハリウッドに出た時にチョイ役なのにびっくりするぐらい高いギャラでスタッフから撮影の休憩の時はバス一台づつ用意とか日本ではあり得ないぐらいの待遇だったらしい。
    安達祐実の時はかなりバブリーな時代のハリウッドだったけど今回はヒット作品の続編だしローラもギャラ高いじゃあないかな。
    チョイ役でそんな待遇ならトップスターはさぞ凄いだろうな。

    +328

    -8

  • 80. 匿名 2016/12/27(火) 08:54:43 

    シンゴジラの時の前田敦子よりマシな役だったぞ

    +15

    -31

  • 81. 匿名 2016/12/27(火) 08:54:59 

    台詞一言だけなのw?
    CMで言ってた、so,what are we goona do?で終わり?

    +324

    -4

  • 82. 匿名 2016/12/27(火) 08:55:49 

    ローラクラスならそんなもの
    昔から 日本人に対する扱いは 変わっていません あの伊丹十三だって 北京の55日と言う大作でも あまり出番無かった。三船敏郎ぐらい 主役クラスは

    +53

    -22

  • 83. 匿名 2016/12/27(火) 08:56:18 

    西欧人から見たらアジア人はみな同じに見えるけど、西欧人同士だと微妙な違いが細かくわかるんだと思う
    ローラは田舎の民族くらいにしか見えないんだと思うよ

    +341

    -15

  • 84. 匿名 2016/12/27(火) 08:57:47 

    キルビルに出演した栗山千明さんよりも時間は短かったのかな?
    怖い映画は苦手だから今後も両方観ないけど

    中国の反日女優は今回は出演していないけど韓国人の俳優が出演しているんだっけ?
    ハリウッドの中国と韓国のごり押しも嫌だわ
    日本人の役なのに韓国や中国を使いたがるのもね

    +355

    -11

  • 85. 匿名 2016/12/27(火) 08:57:50 

    そりゃそうだ

    +30

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/27(火) 08:58:08 

    スポンサーのゴリ押しかなあ
    カットされた部分が多いのかなあ

    +62

    -4

  • 87. 匿名 2016/12/27(火) 08:58:23 

    >>69
    私もバイオハザードファンだから凄く分かる
    一気に安っぽくなるんだよね
    宣伝の為に日本向けのチョイ役入れてわざわざ宣伝なんかしなくても、世界中で人気のある作品なんだから必要無いと思うんだけどそういう訳にもいかないんだろうね…

    +287

    -16

  • 88. 匿名 2016/12/27(火) 08:58:34 

    >>81
    そのセリフ黒人の男の人が言ってるバージョンもある

    +183

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/27(火) 08:59:03 

    最初から日本向けのプロモーション用でしょ。宣伝もローラ側が勝手にしてくれるから安く済む。
    主演のコメントだって、宣伝部に言わされてる。
    って、猿にでも分かるような事なのに、
    期待してたファンはお花畑すぎる。

    +239

    -13

  • 90. 匿名 2016/12/27(火) 08:59:51 

    バイオハザードラストだから、中島美嘉枠がローラになっただけでしょ
    それでも英語勉強し直して出演したんだなら、ファンも納得しようよ

    +200

    -15

  • 91. 匿名 2016/12/27(火) 09:00:06 

    初めはそんなもんですよ
    これからに期待します

    +16

    -35

  • 92. 匿名 2016/12/27(火) 09:00:27 

    ローラ必死過ぎ。
    バングラデシュか中国に行って下さい。

    +310

    -33

  • 93. 匿名 2016/12/27(火) 09:00:38 

    ローラ嫌いだからざまぁ

    +264

    -42

  • 94. 匿名 2016/12/27(火) 09:01:45 

    ハリウッドデビューって、ワイドショーとかでもやってたよね。カッコ悪い。

    +278

    -8

  • 95. 匿名 2016/12/27(火) 09:02:29 

    ハリウッドでは新人なのだから…普通の事じゃない?
    一言セリフあるだけでもさ
    一言もない人なんて沢山いるでしょ

    +138

    -33

  • 96. 匿名 2016/12/27(火) 09:03:37 

    そんなにローラを重要視してないから問題ない

    +211

    -6

  • 97. 匿名 2016/12/27(火) 09:04:22 

    凄く努力しててもチョイ役ですらもらえない人がごまんといるんだから、ローラは恵まれてるよ。

    +239

    -19

  • 98. 匿名 2016/12/27(火) 09:05:02 

    恥ずかしい…
    私なら恥ずかしくて人前に立てないわ。

    やっぱり芸能人って、厚顔無恥じゃないとできないよね

    +287

    -34

  • 99. 匿名 2016/12/27(火) 09:05:40 

    前にデーブスペクターも言ってたけど、これは日本の宣伝のために日本で人気のある有名人を起用しただけのことなんだよ
    もう前からわかってたことなのに、メディアはローラがハリウッドデビュー!とか大げさに取り上げるから…

    +450

    -6

  • 100. 匿名 2016/12/27(火) 09:05:47 

    重要な役って言ってたから、
    カットされたんじゃない?
    持ち上げにも程がある。

    +83

    -9

  • 101. 匿名 2016/12/27(火) 09:06:10 

    ネタバレ嫌だったらごめん




    ホントにただ出てきて死んでいっただけだった…

    +338

    -2

  • 102. 匿名 2016/12/27(火) 09:06:39 

    アメリカでは三流映画
    人気あるのは日本だけだからローラが出られたんだよ

    +249

    -9

  • 103. 匿名 2016/12/27(火) 09:06:59 

    松田聖子だったっけ?あの人もアルマゲドンで、チョイ役出てたね。

    +126

    -3

  • 104. 匿名 2016/12/27(火) 09:07:46 

    >>30
    >>ずっと「没问题」一言言ってるだけで

    中村獅童に申し訳ないけど笑ったww

    +188

    -3

  • 105. 匿名 2016/12/27(火) 09:08:36 

    ハリウッドデビュー!って散々鼻高々だったよね。
    まぁこんなもんなんじゃない?

    +159

    -2

  • 106. 匿名 2016/12/27(火) 09:09:04 

    ローラの演技が下手だったから、カットされたんじゃない?

    +62

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/27(火) 09:09:06 

    >>95
    日本でもローラの演技観たことないよ
    中島美嘉のほうがまだ日本でも女優活動していたよ

    チョイ役ならガッツ石松がスピルバーグの
    太陽の帝国に出ていた気がするけど

    +227

    -4

  • 108. 匿名 2016/12/27(火) 09:11:29 

    ローラ、すぐ死んだよ(笑)
    ほんとにあっけなかった

    +209

    -1

  • 109. 匿名 2016/12/27(火) 09:11:36 

    松田聖子のハリウッドデビュー!も凄かったね。
    マスコミの煽りがw

    +113

    -1

  • 110. 匿名 2016/12/27(火) 09:11:41 

    所詮、日本はいい金づるなのさ
    ローラを起用しただけでいい宣伝になってお客が劇場に足を運んでくれるからね

    +171

    -1

  • 111. 匿名 2016/12/27(火) 09:13:24 

    キスシーンあるって言ってたけどそれはカットされずにあったのかな?

    +18

    -17

  • 112. 匿名 2016/12/27(火) 09:15:15 

    撮影自体はある程度日数あったんじゃない?
    日本向けにローラを立ててくれてると思ったよ。

    +6

    -25

  • 113. 匿名 2016/12/27(火) 09:15:37 

    そんなもんでしょう。
    どんだけ期待してるの?(笑)

    +66

    -2

  • 114. 匿名 2016/12/27(火) 09:15:47 

    ローラもファンもドヤ顔していたから
    「ブラックレイン」の高倉健ぐらい出演しているのかと思った

    +229

    -2

  • 115. 匿名 2016/12/27(火) 09:15:48 

    撮影は1ヶ月だったらしいよ

    +35

    -2

  • 116. 匿名 2016/12/27(火) 09:17:32 

    まぁ……これで こりたでしょハリウッド側も

    +56

    -7

  • 117. 匿名 2016/12/27(火) 09:17:53 

    >>84
    それは仕方ないよ。
    だって日本人の俳優できちんと英語出来て演技出来る人いる?同じような見た目なら何人でも仕事が出来る方を取るでしょ。

    +129

    -14

  • 118. 匿名 2016/12/27(火) 09:18:19 

    誰にでも勘違いはあるからwww

    +16

    -12

  • 119. 匿名 2016/12/27(火) 09:18:27 

    日本にいるからチヤホヤされてるけど、海外じゃ顔がが濃い中南米の一般人レベルでしょ。

    +245

    -4

  • 120. 匿名 2016/12/27(火) 09:18:39 

    ローラなんて
    たいしたことねえからなwww
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +132

    -10

  • 121. 匿名 2016/12/27(火) 09:18:51 

    >>73
    中島美嘉って魅力あるでしょー。
    クールで美人で独特な感じが。
    今はあれだけど。。

    +265

    -11

  • 122. 匿名 2016/12/27(火) 09:19:01 

    そうそう、松田聖子が「アルマゲドン」に出演したときも、マスコミが騒ぎ立ててたけど、実際の出演シーン見たら、日本人がすごくバカにされた扱い(今で例えれば、銀座で爆買いする中国人みたいな役)だった。
    ローラの役はそれに比べたらこれでもいい方だと思う。

    +256

    -5

  • 123. 匿名 2016/12/27(火) 09:19:03 

    1ヶ月も行ってないじゃん
    嘘つくなよ
    ハリウッドは撮影長いのに短かっ!って思ったもん

    +107

    -3

  • 124. 匿名 2016/12/27(火) 09:19:22 

    失敗も成功のもとだから今後も演技したいなら頑張れー

    +7

    -25

  • 125. 匿名 2016/12/27(火) 09:19:43 

    この前のミラとローラの会見では相変わらずローラのアハハ!ってバカそうな笑い声が見ていて恥ずかしかったわ

    +239

    -2

  • 126. 匿名 2016/12/27(火) 09:20:38 

    だって、予告シーンも日本版だけで他国(公式の予告シーン)はローラの所が男の人に代わってたのに、何をあんなに大袈裟に宣伝してたのか分からない
    日本用に1人チョイ役で選ばれただけ

    +262

    -1

  • 127. 匿名 2016/12/27(火) 09:20:50 

    >>120
    ローラってやっぱり豊胸なのか?

    +148

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/27(火) 09:21:12 

    長時間撮影してもゴッソリとカットされることもあるとみたい。
    もともと宣伝要員だと思うけど。

    +71

    -4

  • 129. 匿名 2016/12/27(火) 09:21:29 

    昨日見たけど、序盤であっさりヤラレてたわ

    +130

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/27(火) 09:21:35 

    予想通りじゃん。

    +83

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/27(火) 09:21:51 

    あれ以降キャラ変してお高く止まってるけど、所詮税金泥棒の娘。恥ずかしい女だわ。

    +286

    -9

  • 132. 匿名 2016/12/27(火) 09:23:42 

    >>63
    中島美嘉もそうだったよね
    せいぜいお情けで出してもらったんだし

    +12

    -37

  • 133. 匿名 2016/12/27(火) 09:25:51 

    アルマゲドンの時の松田聖子と同じwww
    まだ中島美嘉の方が役が濃かった。

    +191

    -6

  • 134. 匿名 2016/12/27(火) 09:26:54 

    映画公開まで秘密にしといたほうがよかったんじゃ・・・
    今頃「ローラが出てるー」って盛り上がったんじゃ

    +253

    -1

  • 135. 匿名 2016/12/27(火) 09:27:45 

    聞いた話、ローラを引き抜いたら実際は英語できないしゃべれない努力もない、木偶の坊だから急遽変更したらしいね。分かる

    +143

    -21

  • 136. 匿名 2016/12/27(火) 09:28:24 

    昔テレビでローラがどこのハーフなの?って聞かれていて、「バングラデシュ」って答えて、「でもそっち系に見えないでしょ?」って言っていた
    でも知り合いのイギリス人がローラを見て、普通にインド系の人にしか見えないって言っていた
    インド系の人が金髪カラコン白塗りしていて不自然だと…
    やっぱり欧米人から見るとローラの顔でもインド系の顔立ちってわかるんだね

    +360

    -7

  • 137. 匿名 2016/12/27(火) 09:29:08 

    あんなに言っといてこれかよww
    ださい

    +94

    -5

  • 138. 匿名 2016/12/27(火) 09:29:33 

    見たけどあれくらいの出演でちょうどいいと思った。あんまり長く演技してるとボロが出そうだし。程よいキャリアだなと。

    +46

    -2

  • 139. 匿名 2016/12/27(火) 09:30:42 

    >>117
    あなたはきっと韓国か中国俳優のファンなんだね
    最近のねじ込み方酷いよ
    アメリカはお金がある所に媚びるのが得意だから


    +31

    -18

  • 140. 匿名 2016/12/27(火) 09:32:35 

    ローグワン見るか?ローラ出るならバイオハザードでもいいかな?って悩んでたけどそんなチョイ役ならバイオハザート見ない!

    +7

    -21

  • 141. 匿名 2016/12/27(火) 09:33:15 

    カットなんて当たり前。
    それがハリウッド映画の厳しさでもある。

    +124

    -2

  • 142. 匿名 2016/12/27(火) 09:34:52 

    松田聖子も妻夫木もこんな感じだったね。ハリウッド映画進出!!って凄い宣伝するもんだからメイン級に出るのかと思ったら1秒くらい。でも売り込むのに時間とお金つぎ込んで、スタッフや本人からしたら凄い事なんだろうね。

    +141

    -1

  • 143. 匿名 2016/12/27(火) 09:37:06 

    昨日見てきました。
    すぐ死んであれ?って拍子抜け…

    +112

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/27(火) 09:39:00 

    そりゃそうでしょうよ

    +35

    -2

  • 145. 匿名 2016/12/27(火) 09:40:29 

    そりゃ、誰かしらのコネでハリウッド行けるんだから、そんなもんでしょ。
    むしろ、チョイ役でも日本での映画や、なんなら二時間ドラマの経験すらないのに、いきなりバイオハザードって、、、
    それだけでも、万々歳だよ。

    +132

    -3

  • 146. 匿名 2016/12/27(火) 09:40:40 

    >>142
    松田聖子と妻夫木は主演とレッドカーペットでドヤ顔していたの?
    中島美嘉は一応日本版の映画の主題歌を歌ったんだっけ
    だから本編はゲストみたいなもんでしょ

    +156

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/27(火) 09:42:10 

    >>103
    松田聖子は最初「ブルース・ウィリスと共に宇宙で戦うヒロイン」ってスクリーンやロードショーなんかに発表されてあれだったから・・・
    まあ原作無し映画は監督やメインキャストやら色々な口出しで内容がコロコロ変わるのは珍しくないから重要でないと見なされたキャストの出番は減る。

    +100

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/27(火) 09:43:42 

    見に行ったけど、ほんとチョイ役ですぐ殺されてた。

    +84

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/27(火) 09:43:50 

    ほんとに、あっさりだった。
    びっくりした。

    +90

    -0

  • 150. 匿名 2016/12/27(火) 09:43:53 

    なんでここはローラ嫌われてるの?やっぱり世間とズレてる(笑)

    +7

    -75

  • 151. 匿名 2016/12/27(火) 09:44:13 

    それよりこの人は日本人には見えない
    すごい違和感があった
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +246

    -8

  • 152. 匿名 2016/12/27(火) 09:44:29 

    てかさーこの映画、一応ハリウッド映画かもしれないけど、元は日本のゲームから生まれたってだけで日本では異様に持ち上げられるけど、全世界で人気あるかっていったらそんなことないんだろうね
    だからお金を落としてくれる日本贔屓で作ってるから日本のタレント出したり東京出したりしてるんだろうね
    日本のための映画だよ

    +244

    -8

  • 153. 匿名 2016/12/27(火) 09:45:03 

    なにこの福袋感…。
    見る前わくわく、見た後ポカーン

    +94

    -1

  • 154. 匿名 2016/12/27(火) 09:47:21 

    てか日本の配給会社も今の時代チョイ役でしか出てないの隠して
    大々的に出演するみたいな感じで宣伝して
    お客が増えると思ってるのかね?

    このネットが発達した時代にそんな嘘はすぐにばれるし
    逆に印象悪くなるって気が付かない段階でバカだなって思う

    何れにせよ本人関係なく勝手に回りが持ち上げて
    勝手にがっかりされてローラはいい迷惑だわ

    +24

    -22

  • 155. 匿名 2016/12/27(火) 09:48:26 

    米ドラマ主役級(日本でも人気ドラマ)な俳優でも映画にはチョイ役しか出れないのだから仕方ない。

    +21

    -10

  • 156. 匿名 2016/12/27(火) 09:49:42 

    オッケー! うふふっo(^o^)o

    +41

    -2

  • 157. 匿名 2016/12/27(火) 09:51:34 

    そりゃそうでしょうよ
    あんなチョイ役のローラが全面ポスターや宣伝は日本だけだし
    それにまんまと騙されたって事でしょ

    +134

    -1

  • 158. 匿名 2016/12/27(火) 09:53:02 

    えー!そうなんだ
    びっくりした
    最初に少しと言うと中島美嘉ぐらいかな?
    日本が原作だから日本のタレント入れてくれてるんだろうか

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/27(火) 09:55:40 

    あれだけ本人も映画広報も持ち上げてたのにマジか…。
    「戦いの鍵を握る重要な役」「ミラたちと共に戦う女性戦士」「役が決まりアクション習ったり体鍛えたりして役作りしたの」「ローラの演技力にミラ絶賛」などなど、かなり持ち上げてたから本当にすごい役ゲットしたのかと思った。
    ガルにいるファンも「ローラはオーディション受けて役を掴んだ」「チョイ役の中島美嘉と一緒にするな!」って意気込んでたのに残念だったろうね。

    +329

    -3

  • 160. 匿名 2016/12/27(火) 09:55:44 

    ローラのシーンやけに暗いし動いてるから誰だか分からないよ。
    ミラの横にチラチラ映る。
    で、ゾンビに襲われ急に瞳孔開いて死ぬ。
    同じシーンで生贄としてゾンビの中を走らされて殺される女性の方が沢山映ってた。

    +232

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/27(火) 09:57:02 

    フェフ姉そっくり

    +44

    -6

  • 162. 匿名 2016/12/27(火) 09:57:15 

    日本での興行収入上げたいから日本の芸能人ぶっこんでみるだけなんだね
    ローラのファンは楽しみにしてただろうに
    ざまぁ

    +125

    -5

  • 163. 匿名 2016/12/27(火) 09:57:31 

    恥ずかしいって言うけどハリウッド映画に出るだけ凄いよ
    安達祐実だって公開にならなかったけど出た事あってギャラが桁違いな額が振り込まれたって言ってたくらいだし
    出る事に意味があったんだよ

    +12

    -35

  • 164. 匿名 2016/12/27(火) 09:58:12 

    そんなにチョイ役なのに試写会の時あんなドレス着てドヤ顔してたの?
    恥ずかしっ

    +244

    -5

  • 165. 匿名 2016/12/27(火) 09:58:29 

    ローラ本人が吹き替えしたんだね。
    てか日本で公開されてるのは吹き替え版のみ?
    みんな見たいのは英語話すローラでしょ。
    吹き替えじゃ意味なくない?
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +50

    -7

  • 166. 匿名 2016/12/27(火) 09:59:02 

    中島美嘉はパッと見て中島美嘉って分かる。
    ローラは暗くて戦闘シーンだから動いてて、
    「あ、ローラ!」「え?死んだ!」くらいの分かりにくさ。
    映る出演時間1分くらい

    +251

    -2

  • 167. 匿名 2016/12/27(火) 10:01:14 

    >>1
    アジア系のタレントやスターがハリウッド映画に出演!!なんて大々的にアナウンスされるものなんて昔からそんなもんだよ。
    そもそも、世界的に見たらアジア系のタレントを見るために映画館に足を運ぶ人なんて皆無なんだから。

    +46

    -7

  • 168. 匿名 2016/12/27(火) 10:01:41 

    >>152
    さすがにそれは言い過ぎ
    映画のバイオハザード自体は大人気ってほどではないけど
    興行収益見る限りそこそこはヒットしてる
    そもそも打ち切りにならずに続編作られるくらいだし

    興行収入の数字で行けば最近の興行収入だと
    チャーリーズ・エンジェルやブリジット・ジョーンズ日記くらいの売上
    キルビルやロッキー(4除く)にはシリーズ通じて勝ってる感じだから

    そこまで日本だけってわけでもない

    +119

    -9

  • 169. 匿名 2016/12/27(火) 10:01:45 

    明らかに日本向け宣伝に使われただけ
    スーサイドスクワットのカタナ役で出てた福原かれんさんなんかローラより知名度もないのに初出演がスーサイドスクワットで台詞もあったし、クローズアップされた
    この違いw

    +171

    -1

  • 170. 匿名 2016/12/27(火) 10:01:46 

    中島ミカもちょいと出てたよね

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/27(火) 10:03:35 

    >>19
    ゾンビだけど、めっちゃインパクト残ってるね笑

    +145

    -3

  • 172. 匿名 2016/12/27(火) 10:04:38 

    ローラって声が面白くて損してない?
    バラエティーがイメージがついちゃってるのかもだけど、声質のせいでずっこける。

    +40

    -5

  • 173. 匿名 2016/12/27(火) 10:04:46 

    中島美嘉の方がすごいじゃないかwww

    +259

    -2

  • 174. 匿名 2016/12/27(火) 10:05:15 

    チョイ役か…
    ミラも大変だね。
    スターなのにチョイ役のために持ち上げコメしなきゃいけなかったって。
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +236

    -1

  • 175. 匿名 2016/12/27(火) 10:05:24 

    中島美嘉の方がマシかな出演時間長いし、ミラと直接絡んでるし何より中島美嘉の歌が使われてるし

    +248

    -2

  • 176. 匿名 2016/12/27(火) 10:06:22 

    バイオハザードは、元々日本での興行収入の方が北米より多いだけに、日本市場を意識して日本人に馴染みのあるタレントを起用しただけのことでしょ。
    そうすることで日本で話題を呼び、映画館に足を運んでもらえる観客が増えるだろうという公算があって。
    なので、実際の出演時間とかは映画製作側にとっては関係ないといった感じでしょ。
    名前をクレジットさえできればいいんだから。

    +86

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/27(火) 10:06:23 

    これにはアルソックもダンマリ

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/27(火) 10:06:40 

    ローラの役がアメリカでは黒人の俳優なら
    日本向けと言われても仕方がないね

    +154

    -3

  • 179. 匿名 2016/12/27(火) 10:06:52 

    聖子ちゃんだってインディペンデンスディで「逃げる人」だもんね
    ミラだってローラの役よくわかってないだろうし、完全なリップサービスだよね

    +159

    -3

  • 180. 匿名 2016/12/27(火) 10:06:54 

    というかレビュー見る限り
    日本のローラ以外にも各国の俳優とか女優使って
    各国で見てもらえるように配慮してるみたいじゃん

    何も日本に限ったことじゃないみたい
    各国の興行収入を意識した配役 - ユーザーレビュー - バイオハザード:ザ・ファイナル - 作品 - Yahoo!映画
    各国の興行収入を意識した配役 - ユーザーレビュー - バイオハザード:ザ・ファイナル - 作品 - Yahoo!映画movies.yahoo.co.jp

    バイオハザード:ザ・ファイナル のユーザーレビュー。映画を見るならレビューをチェック!

    +172

    -4

  • 181. 匿名 2016/12/27(火) 10:09:14 

    ハリウッドでは一般公開される前に、出演者を集めて最終確認として鑑賞会みたいなのがあるそう。
    ローラは一応重要な役だと言われてたから呼ばれたのかな?
    呼ばれたならどのぐらいの出演なのかを知ってた上で宣伝しまくっていたわけか。
    まぁハリウッド進出したのは確かだし、ハリウッド女優なのも確かだし、キャリアすごい上がったね。

    +4

    -35

  • 182. 匿名 2016/12/27(火) 10:09:49 

    >>180
    レビュー見る限り
    ここまでバイオハザードのブームはに日本だけってことにして
    だからローラ起用したんだって叩いてた人が結構居たけど
    韓国だって同じような理由で韓国人をチョイ役に使ってもらってんじゃん(笑)

    ここから急に日本だけだからローラはなんて叩いてた人が急に減る予感(笑)

    +6

    -33

  • 183. 匿名 2016/12/27(火) 10:10:24 

    日本の息がかかってない映画に出演してこそ世界で活動はじめましたって言っていいと思う


    今のところ高見えさせすぎて滑ってるパターンやん

    +124

    -0

  • 184. 匿名 2016/12/27(火) 10:11:36 

    >>179
    アルマゲドンじゃなかったっけ?

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2016/12/27(火) 10:12:11 

    サブヒロイン位の立ち位置なのかと思ってた。

    +96

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/27(火) 10:14:48 

    どうする?
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +175

    -1

  • 187. 匿名 2016/12/27(火) 10:16:04 

    他国もやってる!にすり替えててクッソワロタ
    苦し紛れの言い訳がチョンもwww朝鮮人の誕生日会でゴリキコと参加してたのを思い出したじゃんw
    あんなにドヤしてたのにこの扱いに失笑してたのに擁護は馬鹿なのか

    +118

    -11

  • 188. 匿名 2016/12/27(火) 10:16:18 

    ローラって凄いプロデューサーが付いているんだろうね。
    バックの力の大きさを感じる。
    演技が出来るわけでも、歌が上手いわけでもないのにハリウッドだもんなぁ。

    +183

    -4

  • 189. 匿名 2016/12/27(火) 10:16:36 

    アルマゲドンの松田聖子の時みたいな感じ?
    ハリウッドって厳しいんだなー
    いくら日本で人気だからといって、そう簡単に良い役はもらえんのね。

    +24

    -2

  • 190. 匿名 2016/12/27(火) 10:16:48 

    単純に今回のバイオ評価が酷すぎて見る気失せる。

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2016/12/27(火) 10:17:40 

    >>186
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +162

    -2

  • 192. 匿名 2016/12/27(火) 10:17:50 

    >>186
    お父さんインド人だっけ?
    眉毛繋げた方がしっくりきそう。

    +75

    -6

  • 193. 匿名 2016/12/27(火) 10:18:08 

    ストーリーにもよるけど主要キャストに違和感のある英語使われるくらいなら現地のアジア系使うわな

    +39

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/27(火) 10:19:22 

    死に顔はヴィセの広告みたい
    こんな感じ
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +78

    -2

  • 195. 匿名 2016/12/27(火) 10:21:26 

    >>186
    ゴツいね…

    +85

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/27(火) 10:21:55 

    インスタタレントが、映画でドヤッして、ウザいわ!
    演技うまくて素敵な女優が日本にたくさんいるのに。

    +138

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/27(火) 10:23:36 

    >>67
    高額ギャラは貰えないよ。
    主役でも無名なら数万ぐらい。ヒットすれば後付けでギャラが貰えてく仕組みなんだってさ。
    ホームアロンの主役も最初は数万程度で、作品が公開されヒットしてから後付けでいきなり数億貰えた。
    彼は続編からギャラの単価が上がった。
    ヒットすれば主役やメインキャストは後付けで貰えたり、次の仕事からどんな仕事でもギャラが急に上がり高額所得になる。
    ローラの役柄的には10万前後じゃない?
    ただ宣伝で稼いだろうね。
    日本でのギャラ単価もいままでより上がっただろうしさ、かなり稼げたはず。

    +57

    -4

  • 198. 匿名 2016/12/27(火) 10:25:15 

    >>186
    ブス

    +44

    -2

  • 199. 匿名 2016/12/27(火) 10:25:31 

    ずっと観てきたから、ファイナルも楽しみに待ってた。ローラ目的で観たいわけではないんだけど、どんな風なんだろうかと楽しみにしてたのに。

    +20

    -2

  • 200. 匿名 2016/12/27(火) 10:27:01 

    中島美嘉ってたしか最初の感染者だっけ?

    監督がYouTubeでたまたま中島美嘉のPV見て気になり、直接会いたいってなって直接会い、当時のあの影のある感じの雰囲気が気に入り出演だよね。
    ローラはアメリカに行きオーディション受けて勝ち取った役だよね。

    +118

    -16

  • 201. 匿名 2016/12/27(火) 10:28:00 

    >>19
    中島美嘉の扱いのがよほどいいですよ。

    +190

    -2

  • 202. 匿名 2016/12/27(火) 10:28:29 

    2分らしいね!

    ローラ自分で2番手、準主役って言ったのなんで?

    +185

    -2

  • 203. 匿名 2016/12/27(火) 10:29:43 

    すみれもハリウッドデビューだよね
    よゐこの彼女さえもハリウッド映画に出演すると見たけど

    +56

    -1

  • 204. 匿名 2016/12/27(火) 10:32:49 

    それでもびっくりするようなギャラがでるんでしょ、ハリウッドって。

    かつて石橋貴明がハリウッド映画に出演したときに一気に長者番付上位にのぼりつめててびっくりした。相方はいつも通りだったのに。

    +16

    -14

  • 205. 匿名 2016/12/27(火) 10:34:18 

    >>204
    ローラくらいのチョイ役じゃそこまでギャラは出ないよ
    石橋はチームメンバーの一人で出番結構あったから

    +118

    -2

  • 206. 匿名 2016/12/27(火) 10:34:32 

    女優の第一歩で映画バイオハザードって充分すごいでしょ。
    モデルにもなれないただの一般人がケチつけすぎ。

    +8

    -58

  • 207. 匿名 2016/12/27(火) 10:37:19 

    >>206
    それだけ期待してたのだよー!

    +4

    -26

  • 208. 匿名 2016/12/27(火) 10:38:23 

    ハリウッド映画に出させて貰えただけでも良くない?

    演技もろくにした事ない他国のタレントが簡単にハリウッド映画に出れないと思うけど・・・。

    +11

    -31

  • 209. 匿名 2016/12/27(火) 10:39:23 

    持て囃してるけど市場を意識したちょい役で
    パシフィックリムの中国チームみたいに出場と同時に退場だろうと思ってたけど
    それ以下の背景役者でワラタ

    +102

    -1

  • 210. 匿名 2016/12/27(火) 10:39:27 

    よくそんなちょい役で記者会見とかにミラ達と一緒に出たりできたね
    私だったら恥ずかしくてハリウッド出たなんて言えない
    まだ中島美嘉の方が出てたかもよ(笑)

    +221

    -4

  • 211. 匿名 2016/12/27(火) 10:40:20 

    出れただけ凄いとか言うけど
    あんなに本人ドヤってたしそれでこのチョイ役っていうのがダサすぎる。
    お高くとまってる感半端ない。実力全然ないじゃん。

    +208

    -4

  • 212. 匿名 2016/12/27(火) 10:41:28 

    そうそう、本人がドヤ顔してたしペラペラ話してたから余計にね。メディアだけじゃなく自分発信してたからクソダサいなって思う。

    +205

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/27(火) 10:43:27 

    >>206
    一般人から評価されなくなったら終わり馬鹿か
    その一般人が居なかったら誰が映画見るんだよ馬鹿か

    +93

    -3

  • 214. 匿名 2016/12/27(火) 10:44:44 

    ローラでドロンジョみてみたい

    +2

    -42

  • 215. 匿名 2016/12/27(火) 10:46:26 

    そもそも宣伝要員日本代表タレントが何故ローラなのか
    ローラなんて事情知らない人は半分日本人とは分からないでしょ

    +72

    -3

  • 216. 匿名 2016/12/27(火) 10:47:31 

    映画もファッションブランドも、日本のマーケットが「ドル箱」なのを知ってるから、日本のタレントを起用して、マスコミに取り上げさせる。
    松田聖子も映画・アルマゲドンで「I wanna
    go shopping!」だけだった。ヴィトンはフォトブックで伊達公子、パリ本店の改装パーティーでは米倉涼子を呼んでマスコミ集まる~みたいな。
    でもローラ、英語の発音良いね。元TBSの田中みなみなんかよりずっと上手かった。
    ハリウッドの俳優協会に属しているなら、どんどんオーディション受ければ、も少しマシな役に出会えるかも!?

    +9

    -28

  • 217. 匿名 2016/12/27(火) 10:49:03 

    前作の「バイオハザードV リトリビューション」の全世界での興行収入は約290億円だけど、その内の60億円近くは日本でのものとなっており、この金額は北米を入れた世界の中で最も大きなものになっている。ちなみに、北米は50億円。
    そういったこともあって、日本人に馴染みのあるローラが起用されたに過ぎないと思うよ。

    +118

    -2

  • 218. 匿名 2016/12/27(火) 10:51:52 

    日本ではローラがその役なんじゃなかった?
    公開される国の俳優が出るって聞いたけど
    その役やる人っていっぱいいるんだと思ってた

    +16

    -3

  • 219. 匿名 2016/12/27(火) 10:56:03 

    ミラジョボビッチもバイオハザードシリーズ以外の主演作でヒット作はないだけに、バイオハザードシリーズに関しては、プロモーションも含めて凄く積極的なんだと思うよ。

    +138

    -6

  • 220. 匿名 2016/12/27(火) 11:02:39 

    松田聖子もヒロイン役と言ってて逃げるワンシーン、⚪で囲まなければわからなかった。ローラは日本で女優じゃないのに何故バイハー?と主ってたら、やっぱしだった。英語はなせんのなんか今いっぱいいる。と、言いつつすみれに期待してた。ずっとアメリカでオーディション受けてればドラマに選ばれたと思う。アメリカドラマ向けの容姿。

    +33

    -1

  • 221. 匿名 2016/12/27(火) 11:03:26 

    面白そうなトピ発見

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2016/12/27(火) 11:03:46 

    ミラジョボビッチってほんと優しいよね...
    イッテキューで出川さんが会いに行った時も笑顔で写真とるの待ってくれてたし、パパラッチの人が『ミラは優しいから会えたら絶対写真撮ってくれるよ』みたいなこと言ってた
    ちょい役のローラへの上げコメとかローラのインスタでの2ショットもミラジョボビッチの優しさなんだろうね

    +298

    -0

  • 223. 匿名 2016/12/27(火) 11:05:13 

    ハリウッド女優・ローラ誕生みたいに思ってたwww

    +22

    -8

  • 224. 匿名 2016/12/27(火) 11:07:04 

    そもそも女優として活動してなかったローラがいきなりハリウッド大作に出て、セリフも見せ場も沢山ある重要な役どころを得られるワケがない。
    チョイ役でも出られただけで良かったのでは?

    +82

    -3

  • 225. 匿名 2016/12/27(火) 11:10:31 

    イ・ビョンホンはなんであんなに映画出れるの?

    +29

    -5

  • 226. 匿名 2016/12/27(火) 11:12:55 

    もともとちょい役って言ってたやん(笑)
    中島美嘉とかもそうやし。
    ネットとかテレビが話題にし過ぎやねん。
    もうええって

    +4

    -33

  • 227. 匿名 2016/12/27(火) 11:13:15 

    日本見下してアメリカ行ったくせに、ハリウッドに見下されてノコノコ帰ってくんじゃねーよ。

    +201

    -4

  • 228. 匿名 2016/12/27(火) 11:15:24 

    有田も結婚したし、とんだ赤っ恥かいたね。女優ナメんなよということだよ。

    +179

    -3

  • 229. 匿名 2016/12/27(火) 11:19:10 

    ミラの旦那が監督なら宣伝頑張るに決まっているわw



    +30

    -2

  • 230. 匿名 2016/12/27(火) 11:19:50 

    ハリウッドで一番有名なのって石橋貴明くらいじゃないの?メジャーリーグで結構重要な役やってたよね。

    +12

    -27

  • 231. 匿名 2016/12/27(火) 11:21:33 

    大根のくせに出られただけでも
    有り難いと思え

    +88

    -2

  • 232. 匿名 2016/12/27(火) 11:23:15 

    ぜんぜんOKじゃなかった件

    +78

    -2

  • 233. 匿名 2016/12/27(火) 11:23:43 

    >>225
    国が売り出してるからだよ

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2016/12/27(火) 11:24:20 

    >>230
    渡辺謙さんや真田さん
    三船敏郎さん北野武さん
    今だったら窪塚洋介さんも有名になるかも

    +71

    -1

  • 235. 匿名 2016/12/27(火) 11:25:14 

    >>230
    タカさんはメジャーの試合見に来たら必ずテレビに映されるよ。そのくらいアメリカでは有名。
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +188

    -21

  • 236. 匿名 2016/12/27(火) 11:25:32 

    ながなが撮って、趣旨に合わない演技したから、カットされたんだと思う
    エキストラもこんな感じ

    +48

    -2

  • 237. 匿名 2016/12/27(火) 11:33:15 

    >>235
    そんなことないよ。
    単に事前にメジャーリーグという映画に出演したことがある日本人が球場にいるという情報を得て意図的に映しているだけのことなんだからw
    そんなこといくらでもあるってww

    +97

    -1

  • 238. 匿名 2016/12/27(火) 11:35:07 

    >>230
    いやいや、ハリウッドの名声の舗道に刻まれた三船敏郎とは比べ物にならないよ。

    +135

    -0

  • 239. 匿名 2016/12/27(火) 11:36:29 

    エキストラ程度でドヤ顔は恥ずかしいね

    +133

    -1

  • 240. 匿名 2016/12/27(火) 11:37:35 

    >>230
    あの程度の出演で有名になれるのなら、誰も苦労はしないよww

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/27(火) 11:38:28 

    >>225
    英語が話せて背か高い東洋人だからかな?
    アメリカドラマでも日本人役に中国人を使う時があるだけど他のアメリカの役者さんに比べて日本人は背が低いから見映えが悪いと聞いた。

    +10

    -22

  • 242. 匿名 2016/12/27(火) 11:40:29 

    >>241
    たしかに真田さんスタイルは微妙だもんね。

    +18

    -6

  • 243. 匿名 2016/12/27(火) 11:42:20 

    >>234
    三船さんは知る人ぞ知る程度。
    北野武はアメリカ人はあんまり知らない。
    やっぱり渡辺謙と真田丸、これからだと浅野忠信くらいじゃなかろうか。
    浅野さんと窪塚はアンドリューガーフィールドと出るしね。

    +9

    -21

  • 244. 匿名 2016/12/27(火) 11:42:51 

    チョイ役だろうと思ってたけど予想以上に少なそうだな
    映画館行くのは止めてDVD待つことにするわ

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2016/12/27(火) 11:43:37 

    邦画で日本のバラエティ番組とのコラボで
    芸人がエキストラ出演するレベルだよ>今回のローラ



    こんなんでワールドプレミアに出れる度胸だけはすごいw
    絶対に他出演者から「こいつ何で居るの」とか思われてそう

    +358

    -5

  • 246. 匿名 2016/12/27(火) 11:43:38 

    じゃあ、ニノってすごいんだなー

    +66

    -9

  • 247. 匿名 2016/12/27(火) 11:43:45 

    >>225
    東洋人の割にはスクリーン映えしそうだからねぇ。キムタクと共演したとき、キムタクかわいそうだったもん。

    +18

    -11

  • 248. 匿名 2016/12/27(火) 11:45:21 

    >>245
    上の写真、恥ずかしいからやめてほしい
    そもそも日本人として紹介しないでほしい

    +195

    -1

  • 249. 匿名 2016/12/27(火) 11:45:32 

    映画『ラストサムライ』で渡辺謙は準主役級での出演だったけど、ハリウッドでの実績がなかった渡辺謙のギャラは、500万円前後だったといわれているからね。日本では俳優としてあれだけの実績があったにも拘わらず。
    その後、「バットマン」では1億円に跳ね上がったようだけど。

    なので、ローラの場合も今回の映画出演でのギャラなんて高が知れているでしょ。

    +133

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/27(火) 11:46:54 

    ハリウッドはどんどん中国向けになってるよねー
    今回のSWもいい役はチャイニーズが演じてる。
    まぁカッコよかったけど

    +20

    -1

  • 251. 匿名 2016/12/27(火) 11:47:48 

    最初からちょい役ですって言えってれば良かったのに

    やたら本人やファンが
    ローラがハリウッドデビュー!しかも結構出番ある重要な役どころ!
    でドヤ顔してたからダサさが半端ない

    +194

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/27(火) 11:48:49 

    やっぱりそうか
    ハリウッドデビューなんて騒いでたのは
    事務所だけ
    女優舐めんな

    +122

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/27(火) 11:50:32 

    >>243
    スコセッシのだよね!加瀬亮も出るよー!

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2016/12/27(火) 11:52:21 

    ハリウッド映画で、バイオハザード完結作の女戦士役って前評判だったから、
    栗山千明さん以来の快挙か?! と期待していたのに・・・・
    残念^^;

    +121

    -2

  • 255. 匿名 2016/12/27(火) 11:54:44 

    ハリウッド女優と言いだすかも知れないよ?馬鹿なアイドルがちょっとドラマに出させてもらったら女優と名乗るようにね

    +81

    -3

  • 256. 匿名 2016/12/27(火) 11:56:09 

    毎度メディアのバカ騒ぎ

    +39

    -3

  • 257. 匿名 2016/12/27(火) 11:56:10 

    ザマァともダサいとも思わないな。
    チョイ役でもアピールしまくるなんてすごい前向きじゃん。

    +9

    -35

  • 258. 匿名 2016/12/27(火) 11:58:50 

    世界の俳優や映画関係者からしたら日本で最も有名な俳優は三船敏郎には変わりないようだよ。

    実際、三船敏郎が1997年に他界したときは「三船敏郎がクリスマス・イヴに死去」と、アメリカの有名な週刊誌「TIME」に大きく出て、葬式にはフランスからはシラク大統領、アラン・ドロンからも弔電が寄せられるなど、世界各国から弔電が舞い込み、フランスとイタリアの国営放送ではトップニュースで三船敏郎の死を伝えたほど。

    更に、米国のエンターテインメント雑誌「Entertainment Weekly」で行われたアクションスターたちに序列を付け、世界から25人を選抜しようという企画で尊敬すべきアクションスター25人に三船敏郎が選ばれてもいる。

    他にも、三船が他界した翌年のアカデミー賞授賞式のメモリアル映像では、三船の映像が映し出された時、大きく拍手喝采が起き、ある年のアカデミー賞授賞式のレッドカーペットでのセレブインタビューで「好きな日本の俳優は誰ですか?」と聞いたところ、ほとんどのセレブが「トシロー・ミフネ」の名をあげた。「他に誰がいるっていうの?」というセレブもいたほどだったことは有名。

    +75

    -2

  • 259. 匿名 2016/12/27(火) 12:03:56 

    >>246
    ニノ凄いとは思うが舞台が日本や日本人役ならハリウッドに色んな人が出てる
    例えば小雪や桃井さん

    +56

    -0

  • 260. 匿名 2016/12/27(火) 12:04:50 

    >>250
    そもそも、映画市場もアメリカと中国の2強時代に入っているからね。

    注)2015年と2016年の表記が逆
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +17

    -5

  • 261. 匿名 2016/12/27(火) 12:04:55 

    関連トピックのタイトルを見ると、「ミラジョヴォヴィッチとの交流」「起用理由は驚くべき美貌と個性」とすごかったので、映画見た人のコメント見てびっくりしました。

    +104

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/27(火) 12:08:14 

    中島美嘉のほうが印象的だったよ!
    最初の雨に打たれてるシーンとかすごく綺麗だったし
    ローラはなんか首短くね?って思ってしまった、溶け込んでたけど

    +196

    -2

  • 263. 匿名 2016/12/27(火) 12:09:29 

    ローラは外見的に、白人にもアジア人にも見えない無国籍的な容姿をしているので、ハリウッドでの活躍といってもSF的な作品以外での起用って難しいと思うよ。

    +58

    -14

  • 264. 匿名 2016/12/27(火) 12:11:22 

    >>258
    映画関係者に有名なのと、一般的なアメリカ人に有名なのとでは全然違うよね。
    もっとアメリカ人との会話で出せるような日本人俳優出てきてほしいなって思う。

    +6

    -7

  • 265. 匿名 2016/12/27(火) 12:12:08 

    だから言ったじゃん
    どーせチョイ役に決まってるって。。
    それなのにめちゃくちゃローラ上げしてた連中は、恥ずかしくないのか

    +126

    -2

  • 266. 匿名 2016/12/27(火) 12:12:59 

    中国人好きじゃないけどハリウッド映画とかに出てるとカッコイイ
    日本人よりスタイルいいしアジア!って顔してるからかな
    ローグワンの人とかかっこよかった

    +24

    -15

  • 267. 匿名 2016/12/27(火) 12:13:05 

    >>263
    いや、もろにインド系に見えるそうですよ

    +146

    -2

  • 268. 匿名 2016/12/27(火) 12:13:39 

    >>264
    たしかに一般に有名なのって誰なんだろね?
    前に、黒澤明知ってる?北野武知ってる?って聞いても全然ピンときてなくて恥ずかしい思いをしたことがある。w
    イチローとかノモの話しないとダメかしら。

    +4

    -12

  • 269. 匿名 2016/12/27(火) 12:14:51 

    >>250
    そのせいで映画人がドラマに流れてるんだけどね

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/27(火) 12:15:44 

    >>262
    ローラ首短いよねー顔でかく見えるし

    +110

    -1

  • 271. 匿名 2016/12/27(火) 12:17:32 

    ちょい役なんだww予想通りwww
    ヲタが必死に「中島美嘉よりデカイ役」とかローラをハリウッド女優とか言い張ってたのが笑える

    +127

    -1

  • 272. 匿名 2016/12/27(火) 12:17:44 

    >>260
    この表の「前年比」の謎の印象操作に笑ったわ
    伸びてるのは日本だけなのに、まるで下がってるよーに
    見せているよね 笑

    +14

    -3

  • 273. 匿名 2016/12/27(火) 12:19:09 

    ダレノガレより顔小さかった

    +8

    -77

  • 274. 匿名 2016/12/27(火) 12:19:30 

    >>264
    三船さん昔の人だからその年代のアメリカ人ならそこそこ知られてるじゃあないかな?

    +6

    -4

  • 275. 匿名 2016/12/27(火) 12:20:07 

    インドとカンボジア、フィリピン系のハーフに見える。

    +91

    -1

  • 276. 匿名 2016/12/27(火) 12:20:19 

    この、金を払って出させてもらいました感 (笑)

    +97

    -0

  • 277. 匿名 2016/12/27(火) 12:20:38 

    >>241
    イ・ビョンホンは170ちょっとしかないよw

    +23

    -2

  • 278. 匿名 2016/12/27(火) 12:20:46 

    割とどうでも良い

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/27(火) 12:21:09 

    >>265
    だいたいハリウッド映画に日本人がゴリ押しされるとそんなパターンだよね
    昔松田聖子がアルマゲドンでハリウッドデビューとか大々的に取り上げられたことあったけど、タクシーの客で数分だったしブリブリした声と喋り方を運転手にからかわれてる役で目も当てられなかった

    +48

    -0

  • 280. 匿名 2016/12/27(火) 12:21:38 

    開始3日間が前作越えしてて好調みたい
    ファイナルだし観客も増えてるのかな

    +1

    -10

  • 281. 匿名 2016/12/27(火) 12:22:01 

    ミラ様が優しくフォローしてくれただけって事ね。
    いいじゃん、チョイ役だって。
    出れるだけ羨ましいわ

    +68

    -12

  • 282. 匿名 2016/12/27(火) 12:22:08 

    >>268
    少なくとも、その人の主演作で客を呼べるような俳優でないと、一般人に広く認識はされないでしょ。
    例えば、アジア系だと、ブルースリー、ジャッキーチェンが圧倒的に世界での知名度が高いアジア人俳優であるのは昔から一緒で、渡辺謙の場合は、ほとんどの一般の欧米人は知らないと思うよ。
    というか、アジアやアジア人への関心がめちゃくちゃ低い欧米人の場合、ブルースリーやジャッキーチェンが日本人か中国人かも分からない人も少なくないのが実情。

    +71

    -2

  • 283. 匿名 2016/12/27(火) 12:23:28 

    >>273
    髪の毛で輪郭隠して小顔に見せてる
    ローラって足もスリットから出して細く見せたり、そういうの上手いなーと思う
    誰しもそうだしモデルなんだからそら当然なんだけど、ローラのあのキャラで実は自分だけが細く見せようと必死に考えてるっていうのが何だか違和感

    +123

    -1

  • 284. 匿名 2016/12/27(火) 12:23:36 

    >>273
    そんな写真では分からないよw

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2016/12/27(火) 12:26:18 

    >>273
    縦幅がノガレさん長いね

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2016/12/27(火) 12:26:53 

    >>272
    だから、2015と2016の表記が逆だって書いてあるやん。
    2015から伸びていないのが日本だけなんだよ。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2016/12/27(火) 12:27:59 

    >>273
    絶対ダレノガレのほうが顔小さいと思う
    全体のスタイルはローラの方がいいと思うけど

    +44

    -5

  • 288. 匿名 2016/12/27(火) 12:28:28 

    >>260
    中国は桁外れに人口が多いから単価は安いけど人口の1割の人が見ても日本の人口と変わらない。
    と言っても以前よりは海外の映画は盛んにはなったと思う。
    ターミーネー3を中国で見た時はガラガラだった。
    スターウォーズエピソード3は流石にたくさんいたけど設備が良くなかった。
    日本円で300円ぐらいでめちゃ安かったから不満はない。
    今はもう少し高くはなって映画館も綺麗になってる。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2016/12/27(火) 12:30:05 

    空気の読めない東野にチョイ役いじりして欲しい。

    +14

    -2

  • 290. 匿名 2016/12/27(火) 12:31:48 

    中島美嘉も端役だったのに、アメリカかどっかの会見でミラが中島に気を使ってあげてた
    しかもそういう会見て、日本人は慣れてないのかなんなのか役のこと話せばいいのに自分が撮影の時どう思ったかとか話してて「ミラが優しいんですよ〜」とか楽しかったみたいなこと言って
    ミラはお礼言ったあと、彼女の役は強いわよみたいなことうまくフォローしてた

    昔カンヌの会見でのキムタクも、主役のトニーレオンとかは役についてしっかり話してるのに
    キムタクは監督のやり方が日本と違って僕はこう思ったみたいなコメントで、お前がどう思ったかなんて向こうの人はどうでもいいわと思った
    そして映画は数分の出番だった

    +104

    -2

  • 291. 匿名 2016/12/27(火) 12:32:16 

    出演者を見て誰が先に死ぬかと言えばローラしかいないから あっやっぱりという普通の感想

    +36

    -2

  • 292. 匿名 2016/12/27(火) 12:34:57 

    >>202
    え?自分で準主役なんて言ったの?
    出番多かったのが演技が下手とか映画が拙いとかでカットされまくったんだろうか、、

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2016/12/27(火) 12:37:21 

    ローラがバラエティの出番減った時にローラ信者が
    ハリウッド映画の撮影中だから、ハリウッド中心の生活だからと吠えてたのに
    中島美嘉以下のちょい役だったなんて…
    ヲタ、息してる?

    +176

    -1

  • 294. 匿名 2016/12/27(火) 12:38:03 

    ミラがすごい優しい人ってことはわかった

    +198

    -2

  • 295. 匿名 2016/12/27(火) 12:38:29 

    >>286
    ほんとだね
    つーか、そもそも何でそんな間違い表出して来る?って感じだわ
    ソースとして不適格

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2016/12/27(火) 12:39:24 

    ローラってさんまや中居君にも言われてたけど、
    色気が全くないよね。
    なんか最近ゴツいし。

    +127

    -3

  • 297. 匿名 2016/12/27(火) 12:40:56 

    中島美嘉の時ってファッションとか雰囲気とか中島美嘉らしさをちゃんとだして出演させてくれてたよね。
    バイオの時に中島美嘉の持ってたブランドバッグが欲しかったのを覚えてる。

    +55

    -2

  • 298. 匿名 2016/12/27(火) 12:41:05 

    >>245
    ローラノリノリだね
    チョイ役でここまでしゃしゃって恥ずかしくないのか

    +103

    -1

  • 299. 匿名 2016/12/27(火) 12:41:42 

    ローラが嫌いなわけではないけどインド系の顔でハーフなのに日本からって感じなのが嫌
    純日本人が出るなら応援出来るけど……

    +121

    -3

  • 300. 匿名 2016/12/27(火) 12:41:48 

    >>202
    それは無いでしょw

    +4

    -4

  • 301. 匿名 2016/12/27(火) 12:42:25 

    中島美嘉をチョイ役と言ってる人たちに、疑問を感じるわ
    あの役って、観た人全員が記憶している役だよ
    ローラとは全然違う

    +248

    -3

  • 302. 匿名 2016/12/27(火) 12:42:50 

    ミラってめちゃくちゃ気さくなんだと思う
    昔来日した時、トリビアのVTRにオナラする役で出てビックリした
    こんなバラエティのくっだらないことに付き合ってくれるなんて

    +139

    -0

  • 303. 匿名 2016/12/27(火) 12:43:31 

    中島美嘉は出番少ないけど印象に残る役ではあったね
    ローラそんなのでもないの?

    +127

    -1

  • 304. 匿名 2016/12/27(火) 12:44:23 

    藤井の顔が大きかった

    +66

    -18

  • 305. 匿名 2016/12/27(火) 12:45:24 

    中嶋の役は中嶋だと言われないと誰か解らなかったw

    +3

    -49

  • 306. 匿名 2016/12/27(火) 12:45:45 

    みんなのコメントすごい意地悪、、性格悪そー

    +10

    -49

  • 307. 匿名 2016/12/27(火) 12:46:46 

    コンビの相棒くらい重要な役どころかと思ってたよ
    笑える

    +71

    -0

  • 308. 匿名 2016/12/27(火) 12:47:32 

    TVでたまたまバイオやってるのみてあれっ?これ中島美嘉じゃんって知って。
    そのままズルズルとみてたけどけっこう長い時間でてましたよね?
    中島美嘉は全くチョイ役じゃなかったよ。

    +209

    -3

  • 309. 匿名 2016/12/27(火) 12:48:11 

    ほんと、出てきた途端死ぬ(^o^)
    宣伝だけ見るとアリスと一緒に戦うポジションかと思ってたけど、、でも一瞬なのに英語も演技も気になってしまったので、逆によかった。笑

    +63

    -1

  • 310. 匿名 2016/12/27(火) 12:48:35 

    そんなチョイ役でも一緒に居てくれるミラってやっぱりいい人なんだね。
    好感度が更に上がりました。

    +159

    -0

  • 311. 匿名 2016/12/27(火) 12:49:55 

    中島美嘉が出てた時は明るい部屋で目立つ服着てすぐ中島美嘉って気づくけどローラの場合 暗い場面でチャッと写っただけですぐ死んじゃった^^;二言しかなくて「?!終わり?!」ってビックリしました

    +109

    -0

  • 312. 匿名 2016/12/27(火) 12:50:35 

    >>308
    しかも、どアップを長尺で撮ってるという
    物凄くおいしい役だったもんね

    +98

    -0

  • 313. 匿名 2016/12/27(火) 12:51:57 

    大々的に宣伝しといてこれはちょっと恥ずかしいかもね。
    あーでもすぐに死んじゃうならヒッソリ出たとしても恥ずかしいか。

    +58

    -0

  • 314. 匿名 2016/12/27(火) 12:52:01 

    >>305
    私も後で知った

    +0

    -9

  • 315. 匿名 2016/12/27(火) 12:52:30 

    名前さえわからず死んだからね
    最後のエンドロールでやっとわかった
    それでも最初の方に名前流れてきたから日本人へのサービスなんだろうね

    +94

    -1

  • 316. 匿名 2016/12/27(火) 12:52:40 

    >>286
    その年の作品により興業収入が変わるから前年比は意味がないかも。
    今年みたいにシンゴジラや君の名は。はヒット作品でたら多少は変わる。
    スターウォーズやアナ雪は一作品で普通の映画の何作分稼いだことか。


    +5

    -0

  • 317. 匿名 2016/12/27(火) 12:54:16 

    >>280
    ローラの死ぬ死なないはどうでもいいから正月見に行く予定
    ラストは感動するって話し

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2016/12/27(火) 12:54:30 

    >>304
    ローラ、隠してるけど高いヒール履いてるよね。

    +109

    -2

  • 319. 匿名 2016/12/27(火) 12:55:47 

    中島美嘉ってなにげにIV Ⅴと二作品出てるからすごいわ笑
    ゾンビ役だけど美しかったし

    +143

    -1

  • 320. 匿名 2016/12/27(火) 12:57:36 

    >>312
    雨の中スローでどアップで中島美嘉、綺麗だなぁって確かにかなりおいしい役だったと思う。
    たまたま見てただけだからあんなに長く中島美嘉が出た事にかなりビックリした。
    全然脇役じゃなかったし。
    中島美嘉がゾンビになるってのも好感度あがったんだよね。
    綺麗な役どころじゃないのも凄いなって。

    +157

    -1

  • 321. 匿名 2016/12/27(火) 12:58:03 

    中島美嘉は日本で最初の感染者としての登場。ローラはちょい役で日本人でもない。両方日本へのPRだろうけど中島美嘉のほうがインパクトはあるよね。

    +171

    -1

  • 322. 匿名 2016/12/27(火) 12:58:10 

    >>316
    あと、日本人は二次的なコンテンツ(DVD、CD、関連書籍等)を
    ものすごく購入するという
    世界的に見ても、かなり特殊な客なんだよね
    私だけの例でも、気にいった映画はDVD予約するもん

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2016/12/27(火) 12:59:11 

    >>304
    藤井リナw
    最近見かけないな

    +71

    -1

  • 324. 匿名 2016/12/27(火) 13:00:19 

    >>305
    いやいや、中島美嘉だってすぐ分かったよ。
    ただたんに305さんが中島美嘉しらなかっただけだよ。
    中嶋って漢字も間違えてるし。

    +119

    -1

  • 325. 匿名 2016/12/27(火) 13:02:06 

    最後まで戦って生き残る役かと思ってました(__)
    それか、途中で死んでも長いこと戦っていくもんだとばかり⋯

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2016/12/27(火) 13:02:49 

    さすがに恥ずかしいよね…

    +59

    -1

  • 327. 匿名 2016/12/27(火) 13:03:52 

    アルマゲドンの松田聖子思い出した

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2016/12/27(火) 13:05:08 

    ここ読んでたら、ちょい役どころかエキストラ同然なんじゃ…二言で死ぬって……

    +123

    -1

  • 329. 匿名 2016/12/27(火) 13:06:40 

    誇大広告過ぎた

    +60

    -0

  • 330. 匿名 2016/12/27(火) 13:07:07 

    >>81
    今更感あるけどgoonaじゃなくてgonnaだと思いますぜ

    +12

    -2

  • 331. 匿名 2016/12/27(火) 13:07:47 

    「日本人枠」で出してもらえただけであろうし
    「女優」が生業ではなく何かの力が働いただけであろうし
    そもそも日本人なのかよくわからない人であるので

    もういいよ、中途半端な日本人は。

    +107

    -0

  • 332. 匿名 2016/12/27(火) 13:08:29 

    試写会とかで一足先にローラって見るんですよね?
    あれっ?私もう死んでるってならなかったのかな?
    バイオハザードでたんだけどすぐ死んじゃう役なんです、それでもOK〜ウフフって宣伝してたら良かったのにね。

    +112

    -1

  • 333. 匿名 2016/12/27(火) 13:08:30 

    >>282
    渡辺謙は『王様と私』でトニー賞にノミネートされたり、バットマンやゴジラにも出演しているよ。流石にほとんど知らないは当てはまらないかも。

    +94

    -2

  • 334. 匿名 2016/12/27(火) 13:08:46 

    壮大な前フリからのオチだったね

    +41

    -0

  • 335. 匿名 2016/12/27(火) 13:09:44 

    ヲタがローラを持ち上げすぎたから、こんな反感買ってザマァってなるんだよ

    +72

    -1

  • 336. 匿名 2016/12/27(火) 13:12:30 

    >>335
    ものすごい勢いだったもんね

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2016/12/27(火) 13:12:56 

    さすが詐欺師の娘だけあってローラ自身もハッタリかますわけだ……

    +137

    -5

  • 338. 匿名 2016/12/27(火) 13:17:15 

    この間別の映画観に行った時、
    予告編でわざわざローラが喋るシーンが流れてたから、わりと重要な役なのかと思ったのに…
    あのシーンでほぼ終わりなんだ(笑)

    +69

    -0

  • 339. 匿名 2016/12/27(火) 13:17:33 

    >>84
    日本人は英語が下手すぎるから仕方ない。

    +7

    -15

  • 340. 匿名 2016/12/27(火) 13:18:15 

    世界中「日本製」はリスペクトしても「日本人」に対してそうではないし

    本来黒髪インド顔を金髪に変え西洋人風を装ってる「なんちゃって」だし。

    +119

    -1

  • 341. 匿名 2016/12/27(火) 13:18:54 

    >>245
    父親をテレビに引っ張り出して、その後あの件があっても余裕でテレビ出てるんだからとんでもないぐらい、厚かましいんだよ

    +102

    -1

  • 342. 匿名 2016/12/27(火) 13:21:37 

    ちょい役がバイオハザードってすごいよw

    マスコミが騒がなければもっと衝撃的で面白かったのにーと思う。

    +1

    -33

  • 343. 匿名 2016/12/27(火) 13:21:51 

    女優の経験ないだろうしやっぱそんなものなんだろうなー
    出演シーン全部合わせても1分あるかないかだったし、死に顔だけど最後ははっきり映ってたよ
    シリーズ最終なのに女優経験のないタレントをねじ込まなきゃいけないんだから、ハリウッドからしたらそれがいっぱいいっぱいだったんじゃ?

    +40

    -0

  • 344. 匿名 2016/12/27(火) 13:22:06 

    中島美嘉は監督からのオファーがあって出演したんだね。
    ローラはオーディション?という名のゴリ押しかな。
    それなら出演に差が出るのは仕方ないのかもしれないね。

    +91

    -1

  • 345. 匿名 2016/12/27(火) 13:23:23 

    それでもかなりの額もらうんだろうな( ; ゜Д゜)

    +2

    -6

  • 346. 匿名 2016/12/27(火) 13:23:31 

    ローラのトピ見るといつもいる「アスカおばさん」て連呼してるBBAはまだ来てないのかな
    ローラの批判してるのはアスカおばさんていう一人だけがやってると思い込んで、一般人の住所晒してる糖質みたいな人

    +37

    -2

  • 347. 匿名 2016/12/27(火) 13:24:31 

    中島美嘉でもチョイ役だもん格下のローラはそんなもんよ

    +16

    -3

  • 348. 匿名 2016/12/27(火) 13:25:07 

    >>344
    さすがに中島美嘉に監督からオファーとか嘘くさすぎwどうやって監督が知るのよ
    ローラ嫌いだからって中島美嘉を持ち上げるのもなんか違うと思うわー
    散々中島美嘉はチョイ役だったと言ってたのに

    +5

    -51

  • 349. 匿名 2016/12/27(火) 13:25:37 

    >>304
    藤井リナ足綺麗だけど老けたね若作りに必死なおばさんみたい
    ダレノガレ顔めちゃくちゃ小さいのにわざわざ加工してまで顔小さくして馬鹿じゃないの?
    左は一般人?
    ローラはゴツくなった

    +53

    -2

  • 350. 匿名 2016/12/27(火) 13:26:47 

    >>342
    日本が原作で日本人がお得意様のバイオハザードなのに

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2016/12/27(火) 13:27:09 

    初日に見に行った。
    ネタバレになるから言わないけど、ローラがあんだけハリウッドデビューよ~♡って浮かれてたの可哀想な位出番少なかったよ。

    +107

    -0

  • 352. 匿名 2016/12/27(火) 13:28:16 

    >>84
    それは英語喋れる日本人の役者が少ないからしょうがない
    中韓ゴリ押しとは違う

    +15

    -6

  • 353. 匿名 2016/12/27(火) 13:28:16 

    >>346
    自演アルソックは都合が悪いようで来ないよね。
    いつも50レス辺りには登場するほどの暇人なのに。

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2016/12/27(火) 13:28:35 

    ローラの出演が知らされてなくても
    バイオ観に行ったらローラでててたけどすぐ死亡w
    あーだから恥ずかしくてローラ宣伝できなかったんだな
    と言われてたと思う。
    ローラの事よく知らないけどそういうのを笑いにできなそうなプライドをローラからは感じる。

    +101

    -2

  • 355. 匿名 2016/12/27(火) 13:31:30 

    >>348

    ローラヲタドンマイ
    中島美嘉が最初のゾンビ!映画「バイオハザードIV」で熱演 - 音楽ナタリー
    中島美嘉が最初のゾンビ!映画「バイオハザードIV」で熱演 - 音楽ナタリーnatalie.mu

    中島美嘉がハリウッド映画「バイオハザードIV アフターライフ」に出演していることが明らかになった。


    ローラが嘘つきだからって他の人まで嘘つきだと思ったら駄目よ

    +81

    -1

  • 356. 匿名 2016/12/27(火) 13:32:05 

    >>348
    >>200に書いてあったけど。
    監督がPV見たんだってさ。

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2016/12/27(火) 13:34:11 

    CMのセリフですら不自然なローラが重要な役で出てたらまともな映画にならないもん。海外の人からしたら日本で活躍してるよくわからない人がバイオの世界観壊したってシビアに批判するだろうし、気づかれないくらいのちょい役でよかったんだよ。

    +66

    -0

  • 358. 匿名 2016/12/27(火) 13:34:15 

    生え際が気持ち悪いのよ、ローラ。

    +43

    -6

  • 359. 匿名 2016/12/27(火) 13:34:36 

    ローラが邪魔をしそうだったので
    私にはむしろ朗報です。

    +68

    -2

  • 360. 匿名 2016/12/27(火) 13:36:56 

    興行収入が前回より良ければ広告塔の役割は果たせるけどとうなるかな
    今のところいいらしいね

    +2

    -9

  • 361. 匿名 2016/12/27(火) 13:37:26 

    >>355
    シリーズの全ての始まりとなる第一感染者を中島美嘉にしようとミラと監督で決めてたとか猛烈オファーじゃん。凄いね。

    +93

    -3

  • 362. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:07 

    ローラ、3.4年前にバラエティ番組でみかけた時、質問に対する答えを二転三転させる場面が何回もあって、この人本当のこと話してないのかな?芯がないのかな?と感じた。うまく言えないけど、薄っぺらい感じがした。あと、当時は可愛くて明るいという雰囲気で売ってたから、それも嘘なのかなと思って、ちょっと怖かった。

    +90

    -1

  • 363. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:08 

    >>226
    いやいや
    本人含め、ちょい役って言ってなかったから
    みんなずっこけてんじゃないのww

    +73

    -0

  • 364. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:44 

    >>330
    こういう細かいのが日本人て感じ
    ネットの誤字脱字を指摘するみたいに無意味

    +3

    -24

  • 365. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:46 

    ローラちょい役なの? 映画館行こうかと思ってたがやめた。

    すみれの方はどうなったんだろう。

    +1

    -19

  • 366. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:53 

    バングラデッシュが嫌ならハーフ売りしなきゃいいのに。白人コンプレックスの塊でアメリカとかいって恥ずかしくないのかな。私が白人なら痛いやつだなと思う。

    +109

    -4

  • 367. 匿名 2016/12/27(火) 13:39:47 

    そうなんだ!
    三代目登坂もびっくりだね

    +28

    -3

  • 368. 匿名 2016/12/27(火) 13:41:53 

    私は逆にローラがあまり出てなくて嬉しい!
    ローラのせいでバイオの世界観が崩れるの嫌なので。これで世界には通用しないってわかったんじゃないの?モデルも絶対に無理!日本だけだね。

    +103

    -2

  • 369. 匿名 2016/12/27(火) 13:42:18 

    ローラ英語の勉強しながらハリウッドのオーディション受けまくってて今忙しいんだよね
    がんばれ~

    +3

    -30

  • 370. 匿名 2016/12/27(火) 13:43:01 

    >>363
    ちょい役って言ってなかったしあんなに大々的に宣伝してたら重要な役で出演してると思うよねw

    +44

    -1

  • 371. 匿名 2016/12/27(火) 13:43:42 

    エッセンシャルのCMをみて、こんなに不自然にセリフをいう人がいるのかと度肝を抜かれたのが懐かしい。だから、ハリウッド進出決まった時もめっちゃ驚いた。ローラにできるの?って。
    もしかしたら当初はもう少しセリフがあったのかもしれないけど、あまりの演技の下手さにセリフを減らした可能性もある。

    +62

    -0

  • 372. 匿名 2016/12/27(火) 13:44:13 

    彼氏にも自慢してただろうに、大騒ぎしといて恥ずかしいね

    +19

    -4

  • 373. 匿名 2016/12/27(火) 13:44:52 

    >>369
    そのまま海外に移住していいと思うよ。
    もう日本であのキャラでやり続けるの無理があるよ。

    +70

    -0

  • 374. 匿名 2016/12/27(火) 13:45:13 

    向こうからみたら、ただの白人コンプレックスの日本人ギャルでしょ?笑
    アジアンビューティーでも白人でも売り出せない。

    +97

    -2

  • 375. 匿名 2016/12/27(火) 13:46:32 

    ローラの喋り方ってブリブリした鼻声で
    ぶりっ子好きな日本でしか受けなさそうだけど
    いつも通りの声でセリフ言ったの?

    +31

    -1

  • 376. 匿名 2016/12/27(火) 13:48:18 

    白人とのハーフではないのにそういうフリしてたくらいなんだもん、チョイ役でも大々的にハリウッドデビューっていうだろうね。人種偽るって中々だよ。前もいいともの企画で絵描く時にパクったとかそういう騒動もあったよね。
    嘘で塗り固めて必死にイメージ操作してるんだよ。

    +80

    -1

  • 377. 匿名 2016/12/27(火) 13:49:00 

    レッドクリフの獅童は、演技がよくて最初の設定よりだいぶ出番が増えたんだよー?
    これみたいなチョイ役ではなかった。

    でも、ローラもこれを機に頑張ってほしい!

    +22

    -7

  • 378. 匿名 2016/12/27(火) 13:49:08 

    ここ読んでたら、すごく中島美嘉のゾンビが見たくなってきたw

    +68

    -1

  • 379. 匿名 2016/12/27(火) 13:50:51 

    >>69
    日本人が嫌いなだけじゃないの?

    +6

    -7

  • 380. 匿名 2016/12/27(火) 13:51:29 

    お父さんの母国の人に対して失礼だな。っていつも思う。そんなに白人がいいなら白人と結婚して子供産めばいいよ。

    +81

    -0

  • 381. 匿名 2016/12/27(火) 13:51:53 

    中島美嘉とは全然違うよー。
    中島美嘉はミラが中島美嘉のPVを見て彼女を使いたい!って言い出しての起用だからね。
    役のインパクトも全然違ったよww

    +126

    -2

  • 382. 匿名 2016/12/27(火) 13:53:15 

    >>360
    前の越せばローラ効果とも言えるかもね
    そもそもファンでさえ演技は期待してないはず笑

    +0

    -5

  • 383. 匿名 2016/12/27(火) 13:54:11 

    だって、バングラデシュでしょ?二言だけでも十分すごいよ。海外の映画にバングラデシュの人を採用することは100%ない。ローラよかったね

    +35

    -9

  • 384. 匿名 2016/12/27(火) 13:54:39 

    >>87
    世界中で人気とか本気で言ってる?他の国ではもうオワコン扱いだよwww

    +13

    -10

  • 385. 匿名 2016/12/27(火) 13:55:46 

    まあローラだし笑

    +28

    -2

  • 386. 匿名 2016/12/27(火) 13:55:54 

    以前はチョイ役とかどれか判らないと言われてたけど謎の中嶋上げがw

    +9

    -19

  • 387. 匿名 2016/12/27(火) 13:56:25 

    撮影自体はもっとしてるだろうけど、編集したら残せるのがその部分だけだったのかもしれないね。

    +11

    -2

  • 388. 匿名 2016/12/27(火) 13:56:33 

    別に実力があるわけでもなく、女優として頑張ってきたわけでもないんだから、ハリウッド映画に出れただけラッキーじゃん

    +14

    -2

  • 389. 匿名 2016/12/27(火) 13:56:40 

    >>260
    中国が出す数字はGDPからして信用できない。
    眉唾だと思った方がいい。

    +30

    -1

  • 390. 匿名 2016/12/27(火) 13:57:10 

    ミラとか主役級の人達が休憩中にくつろいでるところを撮影した写真で、
    ミラの隣に堂々といたから少なくとも準主役級位ではあるのかと思ってたのにチョイ役なのか…

    それでよくあの輪の中に入っていけたな…それともミラ達が良い人で誘ってくれたのかな!?

    +143

    -0

  • 391. 匿名 2016/12/27(火) 13:57:40 

    ローラといえば、YOONの誕生日パーティーで
    胸とお尻に風船入れてて下品な踊りしてたのが衝撃だった
    水原希子の踊りはさらに下品だったけど
    パリピなのね

    +43

    -2

  • 392. 匿名 2016/12/27(火) 13:57:54 

    日本だけだよ、このシリーズ流行ってんの
    日本向けに売り込んでるだけ

    +5

    -6

  • 393. 匿名 2016/12/27(火) 13:59:28 

    >>282

    例にあげてるのがブルース・リーとジャッキーって逆にあなたどんだけ知らないんですか?って感じだけど。

    +8

    -4

  • 394. 匿名 2016/12/27(火) 13:59:35 

    CMの put it down or we shootは結局、ローラの声じゃないの???

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2016/12/27(火) 14:00:02 

    >>388
    全然いいんだけど
    準主役とか重要な役どころかと思わせといてのこれだから
    そしてローラファンがローラ持ち上げすぎてたから
    落差に笑ってるだけ

    +93

    -1

  • 396. 匿名 2016/12/27(火) 14:01:00 

    ローラーのスポンサーが結構お金出してるんじゃないの?だから渋々むこうも出した。それしかないと思う。

    +53

    -1

  • 397. 匿名 2016/12/27(火) 14:01:02 

    >>393
    でもジャッキーって今でもハリウッドで稼いでるNo.4くらいにこの前なんかの記事で出てたよ

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2016/12/27(火) 14:02:43 

    工藤夕貴が、ハリウッドで有色人種が役をもらう難しさを力説していたのを見たから、ちょい役でも出られるのはすごいことなんだと思う

    でもローラは大嫌い
    ハーフと言っても日本人の血が全く入ってないバングラとフィリピンと中国の人なのを隠して、父親が逮捕される前まではお金持ちのお嬢様を自称してたから胡散臭い

    +137

    -4

  • 399. 匿名 2016/12/27(火) 14:03:06 

    ファンが持ち上げてるのもあるけど、それ以上に本人がドヤってるからローラは苦手。ローラも父親も真っ黒。嘘ついて人を騙してばかり。

    +81

    -0

  • 400. 匿名 2016/12/27(火) 14:03:11 

    >>392

    それでもいいんのでは?バイオハザードってもとは日本のゲームなんだし。

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2016/12/27(火) 14:06:43 

    このトピのタイトルが超チョイ役に観客の目が点だもの。
    超チョイ役とか目が点とかw

    +26

    -1

  • 402. 匿名 2016/12/27(火) 14:08:16 

    ミラジョボビッチさんの娘のエヴァちゃんがわたしに目玉焼きをやいてくれたの
    ってツイートしてたよねローラ
    ミラと並んでる画像とか
    それでまさかの二言とは思わないわ

    +119

    -0

  • 403. 匿名 2016/12/27(火) 14:10:01 

    +58

    -1

  • 404. 匿名 2016/12/27(火) 14:11:35 

    いいとものひどかったな〜。人の絵トレースして自分が徹夜して描いたみたいに偽ったんだよ。盗作じゃんね。それだけのことしておきながら、ブログで、間違えちゃった〜☆とかいって終了。
    それ以来、ローラのいうことはひとつも信じないことにしました。

    +126

    -1

  • 405. 匿名 2016/12/27(火) 14:12:02 

    カラコン取って髪の毛黒にしたら全く可愛くない人。スタイルも普通。よく考えたら読者モデル並の人でしょ?

    +108

    -3

  • 406. 匿名 2016/12/27(火) 14:12:52 

    バイオハザードのローラ画像見る限りでは、肌の色とかとか泥臭い感じが本来のローラに合ってる感じはする
    ローラってよく首より白いファンデ塗っててヘンだから

    +102

    -0

  • 407. 匿名 2016/12/27(火) 14:13:10 

    >>403
    www
    結局どこよw

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2016/12/27(火) 14:13:12 

    まぁでも冷静に考えたら
    そんなにいい役貰えたら本格的にアメリカで活動して、今更もこみちもどきみたいな事しないよね。

    +39

    -0

  • 409. 匿名 2016/12/27(火) 14:15:18 

    >>386
    中島美嘉>>>>>ローラ。ってことでしょ。嫌われてるんでしょ

    +96

    -1

  • 410. 匿名 2016/12/27(火) 14:15:47 

    >>136
    ローラの卒アル見たことない?
    あれなら日本人でもインド系ってわかるよ
    普段必死でメイクで白人っぽくしてるけど

    +123

    -0

  • 411. 匿名 2016/12/27(火) 14:17:44 

    中島美嘉の役については、出演時間もそこまで長いわけでもないし、ちょい役と言われても仕方ない部分はある。だけど、この役は必要不可欠なもので、削ることができない存在という意味では重要な役ともいえる。
    ローラは出演時間は短いらしいけど、役どころは重要なものだったんですか?

    +39

    -1

  • 412. 匿名 2016/12/27(火) 14:19:34 

    バイオハザードなんて日本でしか流行ってない、オワコンってオワコンの映画にローラでるのすごいと騒いでいたんだね。ファンは。

    +9

    -4

  • 413. 匿名 2016/12/27(火) 14:21:02 

    ローラのちょい役は演技者として選ばれたわけではないでしょうね

    実力派俳優が出ている「沈黙」のほうが楽しみです。

    +40

    -1

  • 414. 匿名 2016/12/27(火) 14:23:11 

    ほぼエキストラじゃん
    ワイでもできそう

    +75

    -4

  • 415. 匿名 2016/12/27(火) 14:23:24 

    >>402
    ミラとエヴァちゃん優しい。
    出演者全員に配ったのかな。

    +87

    -1

  • 416. 匿名 2016/12/27(火) 14:23:28 

    >>384
    >世界中で人気とか本気で言ってる?他の国ではもうオワコン扱いだよwww

    そうだとしたら、
    じゃあそのオワコン映画のチョイ役って
    ローラってどんだけダメなのよ?

    +26

    -1

  • 417. 匿名 2016/12/27(火) 14:25:45 

    >>410
    これだね・・もろにインドネシア系の雰囲気
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +135

    -0

  • 418. 匿名 2016/12/27(火) 14:26:47 

    >>402
    何かそういうのもローラのために目玉焼き焼いてくれたんじゃなさそうだなとかローラが自分で目玉焼き焼いたのに話もってそうだなとか思えてきてしまう。ミエ?プライドが凄そうで。

    +92

    -0

  • 419. 匿名 2016/12/27(火) 14:27:20 

    ワイルドスピードの妻夫木みたいに一瞬だけ?
    あれは舞台が日本だったけど

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2016/12/27(火) 14:28:18 

    オワコン映画にでるのに一喜一憂してたんだなファンは。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2016/12/27(火) 14:28:26 

    ゾンビ打としても中島美嘉の方が
    出演時間長いし良かったと思う。

    ローラとか写っても
    ピントが合ってない端の方ばっかだし
    どうするの?的なセリフのみだし
    すぐ死んじゃうしであれ?って感じだった

    +85

    -1

  • 422. 匿名 2016/12/27(火) 14:28:41 

    え?!ハリウッドに拠点移そうかな〜うふふ〜♡みたいな感じだったじゃん!それでまさかの二言?!
    現実は拠点移すどころか、全く相手にされてないじゃん(笑)

    +122

    -0

  • 423. 匿名 2016/12/27(火) 14:34:00 

    オワコン映画にゴリ押しの超チョイ役のローラ。
    オワコンなる前の映画に監督と主役女優オファーで重要人物としてでた中島美嘉。
    って見解かな。

    +19

    -2

  • 424. 匿名 2016/12/27(火) 14:36:22 

    >>402
    ローラの性格だから、全員に作ってあげたものでも私に作ったとかいいそう。なんならそんな事実なくても嘘つきそう。日本語ならバレないとか思って。

    +81

    -2

  • 425. 匿名 2016/12/27(火) 14:37:08 

    ハリウッド映画は中国に買われた
    日本国籍は排除されつつあるのに
    日本で人気ある人なんかこんくらいの扱いだよ
    前作日本人出てて次作あるのは日本人使うな指令があったとか
    名前忘れたけど監督がハリウッドの自由は終わったとか書いてる記事見たよ

    +8

    -10

  • 426. 匿名 2016/12/27(火) 14:38:09 

    ローラって盛るよね
    父親が逮捕される前「パパはちょっとお金持ち!」って言ってたし
    詐欺で稼いでたかもしれないけど、昔の部屋の写真はすっごい貧乏そうじゃない?

    +127

    -2

  • 427. 匿名 2016/12/27(火) 14:38:18 

    ローラも実際に自分で映画見てびっくりしたんだろうな....

    +42

    -1

  • 428. 匿名 2016/12/27(火) 14:38:19 

    何故試写までコメント控えなかったのか
    ローラ痛恨の極み

    +59

    -1

  • 429. 匿名 2016/12/27(火) 14:39:01 

    最近のローラやけにアゴ引いたポーズで写真載ってるけどどうして?
    ごつくなったって噂されてるの気にしてる?w

    +49

    -1

  • 430. 匿名 2016/12/27(火) 14:39:04 

    オワコン、オワコンって言ってるけど興行収入は徐々にあがったんだよねー。ただ全米じゃうけなかったし、興行収入自体かなり少ないけどね。

    +12

    -1

  • 431. 匿名 2016/12/27(火) 14:41:01 

    でも現実にもいるよなぁ。
    自分はすごい人物なんだからねって思われたくて話盛ったり嘘つく人。
    周りは話盛ってるって薄々気づいてるんだけどね。
    本人は気づかれてないとおもってドヤッだからそこがまた恥ずかしい。

    +92

    -1

  • 432. 匿名 2016/12/27(火) 14:41:47 

    いま映画雑誌見てるけど、写真ではローラは端っこに載ってる。でも、ちゃんといる。だからやるじゃん!って思ってた束の間……
    ドンマイとしか言いようがないねーww

    +23

    -1

  • 433. 匿名 2016/12/27(火) 14:43:00 

    前作の5は4より売上悪かったから4超えするようなら大成功、5超えなければ失敗。

    +12

    -1

  • 434. 匿名 2016/12/27(火) 14:43:10 

    バングラ顔が昔からコンプレックスすぎて
    見栄っ張り女になっちゃったんじゃないの

    +54

    -3

  • 435. 匿名 2016/12/27(火) 14:49:17 

    >>433
    5は中嶋出てた回?

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2016/12/27(火) 14:52:45 

    ハリウッドだし最初はそんなもんでしょ。笑
    みんな期待しちゃってバカじゃないの?笑
    メディアを信用しすぎ
    ハリウッドだよ?最初からドドーンと出るとでも思った?笑

    +6

    -15

  • 437. 匿名 2016/12/27(火) 14:53:28 

    >>417
    えりちゃんなんだ、急な親近感

    +3

    -10

  • 438. 匿名 2016/12/27(火) 14:54:24 

    賢い人はこうなる予想もしてて、ハリウッド映画出演決まっててもあんまり騒がないんじゃない?
    二宮は映画公開されるまでたいして話題にしてなかったような…?(騒がれてたんならごめん)
    それで前評判より出番が多かったり印象的な演技してると、おおおってなりそうなのに
    ローラ、松田聖子とか大々的に宣伝しといて数分しか出ないと恥ずかしい結果になる

    +81

    -0

  • 439. 匿名 2016/12/27(火) 14:54:35 

    この人の父親がキライ。
    ローラ本人に罪はないけど、不倫ベッキーよりも不快に映る。

    +72

    -2

  • 440. 匿名 2016/12/27(火) 14:54:44 

    >>434
    インド系の人たちに失礼だよ。
    ブサイクとは思わない
    私のいとこにはパキスタンのハーフがいる。

    +21

    -4

  • 441. 匿名 2016/12/27(火) 14:55:15 

    >>435

    一応4、5両方でてるよ。あと細かいけど中島美嘉ね。

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2016/12/27(火) 14:55:19 

    >>436
    ドドーンと出てそうに振舞ってたからねローラが
    いやぁ、笑わせてもらったよ

    +69

    -2

  • 443. 匿名 2016/12/27(火) 14:56:09 

    >>245
    超チョイ役なのにこういうの恥ずかしいよー
    周りの共演者の人の優しさが…

    +71

    -1

  • 444. 匿名 2016/12/27(火) 14:57:08 

    どうする?
    撃つわよ

    の二言だった気がする(笑)

    +59

    -0

  • 445. 匿名 2016/12/27(火) 14:58:16 

    >>435
    ヤバ、ローラファンが中島美嘉ロックオンだよ。

    +34

    -2

  • 446. 匿名 2016/12/27(火) 14:58:19 

    宣伝のために利用されたんじゃないの。
    ここからは彼女の努力次第。いかに向こうで名前を売るかだね。

    +7

    -9

  • 447. 匿名 2016/12/27(火) 15:00:28 

    てか、ローラなんかのお笑い番組でMCしてたけど、あの時の笑い方がマジで嫌い。
    なんなんだろ?あの不自然さは?
    皆何とも思わないのかなぁ…?

    +40

    -0

  • 448. 匿名 2016/12/27(火) 15:01:00 

    永遠の僕たちっていう映画見ながら、どうせ日本人じゃなくて中国人が演じてるんでしょって思ってたら、加瀬亮っていう日本人だった。一概には言えないんだね。

    +73

    -1

  • 449. 匿名 2016/12/27(火) 15:01:02 

    演技もクソもできないタレントを
    商業的理由だけで 俳優にさせる日本が
    狂ってる。

    海外の俳優さんは
    ちゃんと演技の勉強や稽古を積んできた人ばかりだよ。

    アメリカだって、韓国だって。

    +44

    -3

  • 450. 匿名 2016/12/27(火) 15:01:42 

    めっちゃトピズレだけどパキスタンのハーフについて調べてたらこれが出てきた!!
    中島健人ってフィリピンのハーフだったんだ!
    びっくり
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +28

    -5

  • 451. 匿名 2016/12/27(火) 15:01:50 

    >>443
    >>245
    めちゃくちゃ恥ずかしい! 見てるだけで悲しいよ、この画像//
    周りは「こいつエキストラなのに」とか思ってるかも・・

    +77

    -0

  • 452. 匿名 2016/12/27(火) 15:03:43 

    ローラごつっいね。

    +46

    -1

  • 453. 匿名 2016/12/27(火) 15:05:01 

    VRのバイオハザードは楽しみ
    めちゃめちゃ怖いぽい

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2016/12/27(火) 15:06:48 

    ローラは西洋風じゃなくインド風の持ち味を生かした方が、評価されるんじゃないかな。

    +91

    -3

  • 455. 匿名 2016/12/27(火) 15:07:05 

    >>448これいい、泣いた 泣けた

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2016/12/27(火) 15:07:08 

    >>451
    思ってるよね。
    超チョイ役なのに1番テンション高そうだし。
    周りの人の生やさしい微笑み?失笑が。。。
    自分だったら思い出して恥ずかしさのあまり布団の上でジダバタする案件だよ。

    +108

    -1

  • 457. 匿名 2016/12/27(火) 15:08:03 

    今さらだけどローラの母親が日本とロシアのハーフっての本当かなってずっと思ってる
    だってローラが双子で、継母の中国人が生んだ腹違いの弟と妹も双子ってそんな偶然ある?
    二卵性双生児って母親が体質的に産むことはあるみたいだけど、父親で遺伝するものじゃないよね?
    日本なのに日露ハーフの母親が去って、バングラデシュ人の父親が子供引き取って日本住んでるのも不自然
    日本の国籍習得のための裏があるように思えてしまう

    +126

    -4

  • 458. 匿名 2016/12/27(火) 15:08:35 

    ドドーンと出てるって、このくらいじゃないと。
    ※「バトルシップ」の浅野忠信
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +68

    -2

  • 459. 匿名 2016/12/27(火) 15:08:58 

    ローラ首短いから、ゴツく見える

    +46

    -2

  • 460. 匿名 2016/12/27(火) 15:09:57 

    どどーんと出てる人はあまりテレビにしゃしゃり出ないよね、お芝居だけ全うしてる印象

    +40

    -1

  • 461. 匿名 2016/12/27(火) 15:09:59 

    >>136
    日本人の私でもインド系ってわかったよ。
    顔のパーツ見ればわかるし、カラコンしてて
    髪の毛も染めてるって見ればわかる。
    てかその文、ほぼ毎回ローラトピで見る。

    +89

    -2

  • 462. 匿名 2016/12/27(火) 15:10:32 

    >>384
    知らないのに適当なこといわない方がいいよ。
    むしろ興行収入はここ最近大きくなっているのが実情だよ。

    ◆映画興行収入
    1.Resident Evil:Retribution
    = Worldwide: $240,159,255

    2.Resident Evil:Afterlife
    = Worldwide: $296,221,663

    3.Resident Evil:Extinction
    = Worldwide: $147,717,833

    4.Resident Evil:Apocalypse
    = Worldwide: $129,394,835

    5.Resident Evil
    = Worldwide: $102,441,078

    +14

    -1

  • 463. 匿名 2016/12/27(火) 15:11:01 

    でもローラ今年芸能界で1番稼いだみたいだから凄いよね
    5億近く稼いだらしい…
    羨ましすぎ

    +9

    -28

  • 464. 匿名 2016/12/27(火) 15:14:06 

    >>457
    でもロシアの血が入ってないとあんなに足が長くならないとおもうけどな。パキスタン×日本×中国だともっと短足なんじゃない

    +3

    -38

  • 465. 匿名 2016/12/27(火) 15:15:05 

    >>393
    いや、それが現実だよ。
    一般の欧米人はそもそもアジア人への関心がめちゃくちゃ低いだけに、ブルースリーやジャッキーチェンぐらいしかアジア人の有名人ということでは知らないものだよ。
    そもそもこの人達と同等レベル以上に広く知られる有名なアジア人自体がいないということもあって。

    +14

    -6

  • 466. 匿名 2016/12/27(火) 15:17:20 

    てかローラの白人メイクっていつの話してるん?
    白塗りしてたのって2013年までじゃない?

    +3

    -31

  • 467. 匿名 2016/12/27(火) 15:17:43 

    5億かぁ…
    この恥ずかしさとか周りの失笑もうけいれてだもんね。

    +20

    -2

  • 468. 匿名 2016/12/27(火) 15:20:01 

    まあそりゃそうでしょ
    女優ですらないんだし

    +29

    -0

  • 469. 匿名 2016/12/27(火) 15:20:12 

    >>457
    確かに臭いますな。
    父親が逮捕された時に調査してるだろうけど…

    +64

    -1

  • 470. 匿名 2016/12/27(火) 15:20:44 

    映像は未来永劫、残るしね。

    +10

    -2

  • 471. 匿名 2016/12/27(火) 15:21:14 

    >>333
    日本の首相である安倍首相ですら73%のアメリカ人が名前を含めてまったく聞いたことないと答えているのが実情だからね。
    要は、そもそも関心がまったくないようなアジア人のことはスルーされるってものだよ。

    +34

    -4

  • 472. 匿名 2016/12/27(火) 15:22:46 

    ハリウッドでチョイ役でもセリフもらえることはスゴイことだよ
    元彼の中居くんはローラを応援してくれてると思う

    +7

    -23

  • 473. 匿名 2016/12/27(火) 15:23:51 

    中島美嘉の主な登場シーン・その1
    「バイオハザード4」

    冒頭シーンで、中島美嘉の足元からカメラがゆっくり全身を映す
    → どアップ、超スローで時間を掛けて振り向いた後、
    → ゾンビになり、猛スピードで通行人の男性を襲いました
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +95

    -0

  • 474. 匿名 2016/12/27(火) 15:24:44 

    中島美嘉はかなりフューチャーされてたから良くない?美味しい役だったよ、ローラはもはやエキストラ

    +129

    -1

  • 475. 匿名 2016/12/27(火) 15:24:54 

    バングラデシュ人も人種的にはコーカソイドになるわけなんで、不細工度が世界一のモンゴロイド100%の人間があれこれ外見批判してもまったく説得力ないと思うよ。
    バングラデシュ人と同じインド人の血が半分流れているのが、あの長谷川潤でもあるんだし。

    +8

    -29

  • 476. 匿名 2016/12/27(火) 15:25:12 

    ローラのメイクとヘアカラーは日本人ウケを狙ってあれなんでしょ。
    私は黒髪より金髪の方が垢抜けてていいと思うけどね。

    +10

    -17

  • 477. 匿名 2016/12/27(火) 15:26:17 

    インド風メイクにありのままの黒髪じゃあ
    田舎臭いとか言われてどちみちウケないと思うー。日本では

    +50

    -0

  • 478. 匿名 2016/12/27(火) 15:26:54 

    確かに日本人離れした顔してるけど、ホリの深さとかアゴ周りの骨格からして欧米系ではないもんね。

    十分大人な歳になったわけだしあのキャラ卒業して褐色の肌に黒髪の方がうけそうなのにね。

    +80

    -0

  • 479. 匿名 2016/12/27(火) 15:26:54 

    >>473
    これハマってたねメイクも
    何故今あんな感じに美嘉よ…

    +73

    -0

  • 480. 匿名 2016/12/27(火) 15:28:22 

    名前もちゃんと知ってるけど
    今そんなに人気あるの!
    それに新鮮に驚きです

    +1

    -3

  • 481. 匿名 2016/12/27(火) 15:28:41 

    >>457
    同級生だから分かるけど、バングラと中国のハーフだよ今のお母さんが本当のお母さん

    テレビでロシアのハーフとか継母とか見て吃驚したよwキャラ付け大変なんだなハーフも、と思った。

    +144

    -2

  • 482. 匿名 2016/12/27(火) 15:31:53 

    本当はローラが一番目が点でしょ。

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2016/12/27(火) 15:33:38 

    中島美嘉の主な登場シーン・その2
    「バイオハザード5」

    渋谷の交差点でミラの後ろからゆっくり現れ、
    →ミラの前をスローで通り過ぎ
    → おもむろに振り向くと
    → またゾンビ化して男性を襲った中島さんでした
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +70

    -0

  • 484. 匿名 2016/12/27(火) 15:33:57 

    演技出来ないから仕方ないでしょ

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2016/12/27(火) 15:37:09 

    >>389
    政府が出してる数値ではなく売り上げだから誤魔化せないし誤魔化す必要もない。
    人口が日本の10倍近く違う。
    中国のヒット映画の一位は数日で100億円以上だよ。
    単価が違っていても人口比より少ない事は全体の人口としては日本の方が見てる。

    ド

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2016/12/27(火) 15:38:19 

    >>84
    出演時間は少なかったものの、キル・ビルの栗山は結構インパクトあったよ。
    タラちゃんが惚れ込んだだけあるってかんじのインパクト。

    脇役ってさ、下手に主人公の味方演じるより一瞬で死ぬ強烈キャラの敵陣営の下っ端とかのほうが観客の印象に残るしおいしいよね。

    +98

    -0

  • 487. 匿名 2016/12/27(火) 15:41:32 

    というか数秒以上写ってたら逆に驚く
    昔からよくあるじゃん、タレントがほんの数秒だけ映画なんかに出てくるって

    +2

    -5

  • 488. 匿名 2016/12/27(火) 15:41:56 

    中島美嘉は綺麗だし納得だった。バイオも好きでミラも好きだけどローラ嫌いだから複雑だったけど、殆どローラ出てないならホッとした。
    日本でのバイオの集客望むなら、ローラはやめといた方がいいのになぜローラ起用したんだろ。

    +98

    -3

  • 489. 匿名 2016/12/27(火) 15:42:14 

    中島美嘉の主な登場シーン・その3
    「バイオハザード5」

    ミラとのバトルシーン
    何回ぶん投げられても、起き上がってミラに襲いかかる中島さん
    恐かったです・・・
    ローラの扱いが酷すぎる!「バイオハザード」の超チョイ役に観客の目が点に!?

    +105

    -1

  • 490. 匿名 2016/12/27(火) 15:45:07 

    >>481
    なにげにそれって、凄いリークでは・・・
    やっぱりそうだったのか

    +41

    -1

  • 491. 匿名 2016/12/27(火) 15:45:07 

    佐藤えりだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +36

    -4

  • 492. 匿名 2016/12/27(火) 15:45:43 

    アメリカのサイトで「アメリカで有名な日本人はだれ?」というアンケートがあり、そこではこう語られていたよ。

    日本人なら、オノ ヨーコが1番有名だと思います。 後は、スタートレックに出てた、ジョージ タケイ(日系アメリカ人だけど)は今でも有名。
    最近の所では、野球のイチローやホットドッグ大食い大会で何回か優勝した小林とかいう人も毎年、大食い大会のシーズンになると、ニュースになったりする。
    俳優の渡辺謙や、最近、アメリカの映画や、テレビ番組に出てる真田広之は、顔はなんとか知ってるものの、名前を知らないと言う方がかなり多いです。

    また、アメリカで一番名前が知られている日本人ということでは、
    一昔前なら、クロサワ、ミフネそしてソニーの盛田昭夫さんとか、ホンダの本田宗一郎さんです。

    +48

    -0

  • 493. 匿名 2016/12/27(火) 15:47:38 

    南カリフォルニアに移民してきて14年の主婦です。

    アメリカって広いです。そしてプロスポーツの選手達は
    所属するチームの地元では有名ですが「全国的」ってなると
    必ずしも有名ではありません。イチローも松井も
    南カリフォルニアでは殆ど無名と言っても過言ではありません。
    きっぱり。

    でもねっ、小林尊さん(早食いファイター)の事は結構みんな知っていますよ。
    何故なら彼が出場したコンテストは全国ニュースとして
    テレビで流れるからです。「コバヤシに勝ったアメリカ人」は
    ヒーロー扱い!

    小林さんの名前は知らなくても「チビでやせっぽっちの日本人で、
    デブのアメリカ人達に大食いコンテストで勝った」ってのは
    凄いインパクトでした。で、彼の知名度は高いですよ。

    私個人としては、現在アメリカで一番有名な日本人は
    マシ・オカさんだと思います。

    彼、全国ネットのトークショーにも数多く出演しています。
    彼のトークはとっても楽しい。

    アメリカでは
    「世界一カッコイイ、ギーク(おたく)」と呼ばれています。

    +102

    -2

  • 494. 匿名 2016/12/27(火) 15:48:39 

    >>485
    ハリウッドの有名なスタジオも中国に買われたしねえ
    中共は「映画が国を問わず洗脳」としてるし
    中国資本を入れてSWに中国人を善人役で出したり
    アメリカ船が燃料なくなって困ってる所に中国の船が出てきて助けたり
    そういう良いイメージを植え付けようとしてる

    アメリカの田舎暮らしって家でTVかバーで酒の二択みたいなもんだから
    こういうのって結構効果あるんだよね

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2016/12/27(火) 15:51:55 

    初日に見に行ったけど、
    『うつよ』『どうする?』しかセリフなかったし
    すぐ噛まれて死んでてえっってなった(笑)
    ローラ嫌いじゃないけど、何か邪魔だった

    +82

    -1

  • 496. 匿名 2016/12/27(火) 15:53:05 

    HEROES/ヒーローズの、マシ・オカや
    ベストキッドのパット・モリタ(ミヤギ役)も有名だよ
    「ミスターミヤギ!」って言葉が流行った時期もあった

    関係ないけど、ミヤギ役は三船敏郎が蹴った役で、
    三船はその前にスター・ウォーズの、ハン・ソロかオビ・ワンで
    というオファーも断ってるし・・・もったいないよね

    +25

    -1

  • 497. 匿名 2016/12/27(火) 16:01:14 

    >>493
    あの人ほんと最悪だよなあ、ガチで有名なだけに質悪い
    大食いなんて気持ち悪いだけ

    まあアメリカ人は食べかけのものをそこら辺に捨てるし
    水道もだしっぱ、散弾銃で猟に行くし
    食べ物を粗末に扱うなって感覚がなさげだし気にしないんだろうけど

    オノ・ヨーコもイメージ良いとは言い難いし
    ジョージ・タケイは人種的にはともかく内面は完全アメリカンだし
    マシ・オカがまだ有名ならそれは嬉しいね

    +10

    -23

  • 498. 匿名 2016/12/27(火) 16:03:00 

    そもそもローラは女優じゃないからね。

    おバカキャラタレント/国内雑誌モデル上がりなんだから、チョイ役でも出世した方じゃない?

    +30

    -2

  • 499. 匿名 2016/12/27(火) 16:04:37 

    まさにアルマゲドンの松田聖子状態だね笑

    +25

    -0

  • 500. 匿名 2016/12/27(火) 16:09:25 

    出れただけでもすごいでしょ
    それにこの出会いが今後どう繋がっていくかわからない
    ちょい役だったって聞いて皆ほっとしてるんでしょ、活躍されるのがこわいから

    +3

    -24

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。