ガールズちゃんねる

【ペットショップ】命が売られるってどう思いますか?

2448コメント2017/01/16(月) 01:20

  • 1501. 匿名 2016/12/26(月) 16:02:53 

    >>429一部を全部みたいに言わないで。殺処分もいまどきないよ。

    +2

    -4

  • 1502. 匿名 2016/12/26(月) 16:04:29 

    「ペットショップで売れ残ってる子を買う」のと「保健所の子を引き取る」って、命を救う面では同じじゃないの?大半のペットショップで売れ残った子は保健所とかに連れてかれるだろうし。何か間違っていたらご指摘願います

    +10

    -10

  • 1503. 匿名 2016/12/26(月) 16:05:03 

    >>1483
    その理論だったらペットショップで犬を購入した全ての人達が当てはまるじゃない。
    みんな1つの命を救ったんだよ。

    +6

    -5

  • 1504. 匿名 2016/12/26(月) 16:06:03 

    >>434ごめんなさい。これ書いたの私です。本当にごめんなさい。番号間違えて書き込みしてしまい、今気づきました。(>_<)あほとか、書いてる人に書いたつもりでした。

    あなたの意見には同感です。
    失礼しました。

    +2

    -1

  • 1505. 匿名 2016/12/26(月) 16:07:03 

    「ペットショップで売れ残ってた犬を買った」って書き込んだら批判されたんだけど、なぜ?

    +10

    -5

  • 1506. 匿名 2016/12/26(月) 16:07:57 

    >>1502
    ペットショップには、過剰に出産された子犬や子猫がどんどん売り出されます。

    まずは、ブリーダーのしくみを変えるべきです。

    +12

    -1

  • 1507. 匿名 2016/12/26(月) 16:07:58 

    マイナス覚悟
    ペットを子供だっていう人達の気がしれない。
    ペットは家族にはなる
    でも子供にはならないよ。ペットショップだからって安全安心に買えるとは限らないし。

    +12

    -18

  • 1508. 匿名 2016/12/26(月) 16:08:15 

    >>435毒ガス室ですよ。窒息ではないです。

    それと今は保健所が拒否しても良いとゆう法律が出来てます。殺処分は無理になってます。

    引き取り屋も、改善されてきてますよ。

    +2

    -6

  • 1509. 匿名 2016/12/26(月) 16:09:44 

    >>438
    法律で殺処分出来なくなりましたよ。

    +0

    -2

  • 1510. 匿名 2016/12/26(月) 16:09:58 

    >>1489
    助けるって何ですか、と聞かれたのでお話しました…。

    前の投稿にも記載しましたが、私は人間を助けるためにベトナム、カンボジア、日本、フランスでボランティアをしています。

    +1

    -1

  • 1511. 匿名 2016/12/26(月) 16:10:44 

    >>439可愛いもんは可愛い。そう感じるのだから、仕方ない。本当に可愛いのだから。

    +2

    -1

  • 1512. 匿名 2016/12/26(月) 16:10:51 

    命を売る事、どういうつもりで主が書いているのかよくわからない。
    私達は毎日スーパーで買ってくる命をいただいているわけだが・・
    犬猫なら家族で他は違うの?
    こういう事書くと必死とか言う人いるけど、根本的な事なんか何もわかってない人多いよね。
    個人的にはちゃんとした管理の元、売っている所には何も思わないが、どういう形になれば満足なんだろ?

    +12

    -9

  • 1513. 匿名 2016/12/26(月) 16:11:05 

    ペットショップの安いワンコ達がいなくなったら50万円とかトイプーとかしそう。

    +5

    -0

  • 1514. 匿名 2016/12/26(月) 16:11:30 

    例え売れ残りでも結局買ってしまえば新しい子犬子猫がそこに入るだけだからね。
    売れ残りでも買ってもらえればフードやケージとかの物品やトリミングに来てもらえればお店にとっては有難い顧客になる

    +3

    -1

  • 1515. 匿名 2016/12/26(月) 16:12:39 

    引き続きどんどん改善していって欲しい
    それにはやっぱり世論が大きくなることが大事だから、こういうトピが取り上げられることに賛成

    ペットショップもわずかだけど、生体販売を中止するところも出てきたから、これが当たり前になってほしい。

    +11

    -0

  • 1516. 匿名 2016/12/26(月) 16:12:42 

    >>1507
    色々な理由で子供が出来ない人がいるでしょ。その代わりに、犬猫を我が子のように愛情込めて育ててるんだと思うよ

    +8

    -5

  • 1517. 匿名 2016/12/26(月) 16:13:19 

    どうせマイナスだろうけど、ガルちゃんの動物好きって異常だと思う。
    人の命がかかった災害とか、震災でも「ペットは!ペットは!」連呼で、人の命さえ危うい状況なのに。人の命よりペットみたいな雰囲気。

    少なくとも、私はガルちゃんの影響で猫が大嫌いになったわ。

    +8

    -8

  • 1518. 匿名 2016/12/26(月) 16:13:48 

    >>448
    今は法律もかわりほとんどの保健所が受け取り拒否されてますよ。

    +3

    -1

  • 1519. 匿名 2016/12/26(月) 16:13:57 

    >>1504
    ドンマイw
    そういうこともあるw

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2016/12/26(月) 16:14:32  ID:LtMxPZX3Mm 

    知り合いに保護団体やってる人がいるけど、本当に博愛精神の塊みたいな人。自分の稼ぎを全部注ぎ込んでやってる。
    犬猫の命の為ならどこへでも!って感じで、正直こんな凄い人を見てしまうと可愛いから飼いたいなんて軽い気持ちでペットは飼えないなと思う。

    +8

    -1

  • 1521. 匿名 2016/12/26(月) 16:14:39 

    動物殺処分について知識が無すぎる人がいる

    +3

    -0

  • 1522. 匿名 2016/12/26(月) 16:15:53 

    自分のコメントにマイナスが付いたからって落ち込む必要は無い。人によって考え方が違うから

    +8

    -1

  • 1523. 匿名 2016/12/26(月) 16:16:05 

    人間のエゴをすごく感じるんだよな。

    そもそも、純血種だのが生まれたのも人間のせいなんだよ。
    人間がつごうのいいように、動物たちを改良して来て新しい種を生み出してきた。
    狩りにいい犬とか人間のいうことよく聞く犬とか、ショーに出る華やかな犬とか。

    そうやって生み出して来て、高い金で取引する制度を作ったのは人間。
    なのに、今度は「純血種高い金で買うより野良の雑種引き取れ」だよね。
    すごいワガママだなと、自分たちの勝手で動物振り回して。

    +8

    -1

  • 1524. 匿名 2016/12/26(月) 16:16:23 

    海外を美化しすぎるのはどうかと思うけど(現実はかなり違うし)でもそういうのを目指して実現しようとする事は悪い事ではないのでは?

    +9

    -2

  • 1525. 匿名 2016/12/26(月) 16:16:34 

    >>457私は動物飼わないと生きていけない。天涯孤独だから。病気もあり色んな意味で。
    犬は私の命の恩人。

    +5

    -3

  • 1526. 匿名 2016/12/26(月) 16:17:44 

    >>460ごめんなさい。間違ってプラスおしてしまいました。マイナスです。

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2016/12/26(月) 16:17:47 

    つか、海外と日本では動物に対する考え方が違いすぎる。
    日本はペットも動物も同等、人間と同じ扱いみたいなのが当たり前だけど
    海外では「人間とペットは別」ってはっきり区切ってるよ
    あのドッグカフェで動物用のゴージャスなご飯が出て来るとかもない

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2016/12/26(月) 16:18:06 

    この時期散歩してるわんちゃん少ないと感じる
    気のせい?

    +0

    -5

  • 1529. 匿名 2016/12/26(月) 16:18:31 

    >>1513
    ペットショップがなくなったら50万円のトイプーは今でも売られてるから100万円、150万円の小型犬が普通の時代になるかも。

    +4

    -1

  • 1530. 匿名 2016/12/26(月) 16:19:44 

    ペットショップは命はカネで買えるという資本主義の縮図ですよね。

    人間もガンなどの重病になっても保険外の高額な治療を出来るので持ってる人だけで
    長寿は金で買える揶揄されてるくらいですから
    これが世の中と思うしかないですね。

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2016/12/26(月) 16:19:54 

    命が売られることについてだよね?
    ブリーダーはなにで儲けてるの?

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2016/12/26(月) 16:20:03 

    食物連鎖か。
    いい言葉だ。解釈の仕方によってはとても都合の良い。

    今、人間は食物連鎖のトップにいるね。
    そして知能が高い。
    だから、他の動物を食って生きていくだけではなく、生活に利用したり、可愛がって飼育したりするようになった。
    食物連鎖のあのピラミッドはね、ただ食することだけに関する力の優劣じゃないんだよね。

    食ってるだけなら許されるのかい?
    ペットにしたり、革製品にしたり、毛を利用させてもらうのはダメなのかい?

    人間ってのは本当に自己中だよね。
    動物からしたら、ペットになるより殺されて食われる方がよっぽど辛いだろうに。

    動物愛護?
    他人にその考えを押し付けたいのなら筋通せ。
    ペット産業だけに特化してへんに目つけるな。
    論点が違う?それは人間の主観だろ。動物側からしたら食われるもバッグにされるのもペットとして売りに出されるのも違わないんだよ。
    本当に人間に利用される動物が可哀想だと思うなら、今日から肉食うな。
    身の回りの革製品、今使ってる羽毛布団も捨てろ。
    徹底して生活して、それからその生活がいかに動物のためになっているのかを教えてくれ。

    +7

    -10

  • 1533. 匿名 2016/12/26(月) 16:20:21 

    >>1512
    命の価値観は人それぞれでしょう
    人間を頂点に置く人とそうではない人もいるし
    動物の肉を食べない人だっているよ

    +3

    -1

  • 1534. 匿名 2016/12/26(月) 16:20:23 

    保護団体は博愛精神だけじゃないわ
    うちの近所の後援でも、保護団体が地域猫とかやってるよ
    管理してますとかいってるけど、エサがもらえるから猫が集まってくるからキリがない
    そして、住民たちの許可をとらずに勝手に公園を保護場所みたいにしてる

    公園の管理者からも散々出て行けと言われているのに、何言われたってどかないよ
    挙句、「餌をあげないでください」の看板を勝手に取ったりもしてる。
    勘弁してほしい

    +8

    -0

  • 1535. 匿名 2016/12/26(月) 16:20:37 

    >>1513
    それでいいんですよ。50万払えないなら犬は飼えない。

    犬を飼うにはお金がかかります。フード、トリミング、保険、薬…等々。
    そんな当たり前の事をペットショップの人は説明しないから、安易に動物を買い、『病気になりましたお金がかかります、こんな病院代払いたくない』で捨てる人もいるのですから。

    きちんとした経済基盤のない人間はペットを飼うべきじゃない。

    +22

    -1

  • 1536. 匿名 2016/12/26(月) 16:21:17 

    気軽に動物買ったり拾ったり里親になったり、気軽に飼いだして捨てるような馬鹿な奴がいるから回り回ってペットフードは何が入ってるかわからないような代物が溢れていると思ってる
    色素使ったりするのも飼い主がわー美味しそう!って思うと判断してのことだし
    味付け濃くして食いつきがいい!って判断するのを見込んでのことだと思うし
    ペットショップや生体販売も買う側が便利!って判断したから未だにのさばってるんだし

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2016/12/26(月) 16:21:37 

    >>1507
    こういうのは微妙な話題だから…。
    色々な理由で飼ってるご家庭もあるので、
    もう少し気を使ったほうがいいかと。

    +10

    -2

  • 1538. 匿名 2016/12/26(月) 16:21:56 

    お金があれば虐待するために買えてしまう、といいますが
    保健所や里親から虐待目的で引き取る人も多いですよね

    勿論ペットショップはなくなる、または保健所の動物を扱う等変えた方が良いかと思いますが…
    ペットショップがなくなっても悪徳ブリーダーは残るでしょうし。
    そもそもペットという概念自体、人間の勝手ですよね

    +5

    -1

  • 1539. 匿名 2016/12/26(月) 16:22:11 

    >>1508
    引き取り屋なんて会社の形態すらない物の実態なんてどうして解るの?

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2016/12/26(月) 16:22:14 

    ペットショップを悪にしてるけど、うちの近所のとこはかなり厳しく言って聞かせてるけどな
    こういうものが必要ですって張り紙にして出してるよ、ちゃんと

    +4

    -2

  • 1541. 匿名 2016/12/26(月) 16:22:16 

    >>1524
    言いたいことわかるけどさ、現実がかなり違うのはちゃんと伝えてほしいわ。
    真似して後追いして無理があることでしたってなったら破綻することもあるし。
    冷静にどうするのがベストか考えたい。

    +0

    -1

  • 1542. 匿名 2016/12/26(月) 16:22:39 

    >>470免許いりませんでしたっけ?動物取り扱いなんちゃらって資格いるって友逹がいってたような・・・まちがってたらごめんなさい。

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2016/12/26(月) 16:22:54 

    >>1532
    人に教えを請うより自分で実践したほうが早いと思うよ
    ちなみに私は私物に限っては革製品羽毛製品使ってないし、肉も食べてない

    +3

    -3

  • 1544. 匿名 2016/12/26(月) 16:23:04 

    >>1503
    >>1420をきちんと読んだ?ミーハーにペットショップで購入したのではなく、理由あってショップで購入した>>1420に対して>>1421が嫌味言ってるから>>1483が説明したんでしょ?

    +2

    -1

  • 1545. 匿名 2016/12/26(月) 16:23:44 

    動物が大事だから肉を食べないとかさ、ペット大事って言ってる人はみんなそうなんだ
    みんな肉たべてないのね~すごいね

    +0

    -7

  • 1546. 匿名 2016/12/26(月) 16:24:00 

    >>1530
    日本は貧乏人も癌手術してもらえるよ。
    病気するとね、医療制度の素晴らしさが身にしみると思うよ。国に感謝するよ。
    「これが世の中」なんてこんな恵まれた環境で言ってるなんて苦労を知らない人なのね。

    +1

    -2

  • 1547. 匿名 2016/12/26(月) 16:24:03 

    >>473そんな深く考えなくてもいいですよ。間違って手があたって、マイナス押してるのかも知れないですし。いい夢みてください。

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2016/12/26(月) 16:24:15 

    >>1544
    辿るのが難しいw

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2016/12/26(月) 16:24:15 

    >>1512
    食べることは生きることだから、ペットショップの話とは違うよ
    ムリヤリ交尾させて妊娠出産させることの必要性はないでしょ

    +8

    -1

  • 1550. 匿名 2016/12/26(月) 16:25:06 

    ブリーダーも変な人いるじゃない
    団地でブリーダーやってる人

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2016/12/26(月) 16:25:17 

    >>1361
    え、ブリーダーって命を売ってるの?最低じゃん。

    +2

    -4

  • 1552. 匿名 2016/12/26(月) 16:25:31 

    犬猫がそこまで大事って人は、今日から肉を食べなければいいよね

    +1

    -3

  • 1553. 匿名 2016/12/26(月) 16:26:01 

    知的!!!?????・・・とは、またちがうと思います。
    知的って意味わかってますか?

    +0

    -1

  • 1554. 匿名 2016/12/26(月) 16:26:06 

    >>1507
    よかったね、マイナス付いて。
    本当の血の繋がった子供にはならないけど、子供のように思って育ててる飼い主は沢山いるよ。
    それを理解できないっていうなら、あなたとその人たちの愛情の深さや考え方が違うだけ。

    安心安全に買えたから子供と思えるわけでもないんだよね。
    うちの子は病気してたし、今もアレルギーで大変だけどね。そりゃあもう可愛くて。人間の子供もいるけど、愛犬だって私の大事な子供ですよ。

    +10

    -3

  • 1555. 匿名 2016/12/26(月) 16:26:39 

    ペットというと犬猫に限らず鳥とかカメとかクワガタなんかもいるよね。

    +6

    -1

  • 1556. 匿名 2016/12/26(月) 16:27:44 

    ブリーダーがダメとかいうけどさ、すべてのブリーダーを否定するのもどうかと思うわ
    日本の柴犬、秋田犬、北海道犬、そのほか天然記念物になってる犬たちがいる
    みんな必死になって犬の種を守ってるんだよ
    それでも、もう団体が高齢になって維持が難しい種が出て来てる
    こういう種は、今後ブリーダーの手を借りないと絶滅するよ

    +11

    -2

  • 1557. 匿名 2016/12/26(月) 16:28:38 

    テグー飼いたい
    生体売買できないなら自分で捕まえろってw
    辛い

    +2

    -3

  • 1558. 匿名 2016/12/26(月) 16:29:03 

    保健所が業者の引き取りを拒否できるようになっても個人を装って持ち込んだり、ケージの中で餓死させたりしてるだけです

    +5

    -1

  • 1559. 匿名 2016/12/26(月) 16:29:35 

    >>1538
    スイスでは保護施設から引き取る場合でも無料ではなく数万円支払い、また職員が里親希望者の自宅に行ってチェックをするみたいよ。
    日本でもショップでの生体販売を禁止して、保護施設からの引き取りでも有料にすればかなり改善されるのでは、と思う。

    +3

    -2

  • 1560. 匿名 2016/12/26(月) 16:29:39 

    なんか、動物と人間って私はきっちり分けないと駄目って言う考えなんだけど
    ガルちゃんは人間の子供も犬も同じようにしないと!って考えなんだよね
    なんか怖いわ

    +4

    -8

  • 1561. 匿名 2016/12/26(月) 16:30:03 

    >>1556
    全員を責めている人は殆どいないと思うよ。
    問題は、悪質ブリーダー。

    良質のブリーダーがいるからといって、悪質な方まで擁護するのはあなたもおかしいと思うでしょ?

    +6

    -2

  • 1562. 匿名 2016/12/26(月) 16:30:23 

    >>1556
    でた和犬だけ特別扱い
    人気犬種1位になったこともないのに
    だからしばらく嫌い
    すぐ吠えるし噛むしほかの犬と仲良くできない

    +7

    -4

  • 1563. 匿名 2016/12/26(月) 16:30:38 

    ペットショップでの生態販売がなくなり、ぶりーだーがいなくなったら、純血種いなくなるよね

    +7

    -0

  • 1564. 匿名 2016/12/26(月) 16:31:08 

    >>1543
    私もです。
    毛皮製品、革製品は使いません。羽毛も。
    動物実験している化粧品会社の製品も使いません。
    肉も食べません。

    一見するとしばりがきつく、思想が強いように思われると思いますが、全くもって、何も不自由じゃありません。

    +7

    -5

  • 1565. 匿名 2016/12/26(月) 16:31:27 

    >>1054
    屁理屈

    +2

    -1

  • 1566. 匿名 2016/12/26(月) 16:31:41 

    >>1527
    海外って言っても広いからさ。
    それぞれのお国事情があるよ。
    アメリカの知人はプードルをわが子のように可愛がってたよ。
    海外の犬事情はどうなってるの?アメリカ・ドイツ・台湾のマナーや法律
    海外の犬事情はどうなってるの?アメリカ・ドイツ・台湾のマナーや法律wanchan.jp

    近年になって、だいぶワンコに対する扱いが見直されてる日本と比べ、海外はどうなっているのかを愛犬大国であるアメリカやドイツ、そして意外と知られていないアジアのあの国の犬事情について紹介させていただきます。


    Salon de Pusuke Vol.1 ◎フランスの犬事情◎
    Salon de Pusuke Vol.1 ◎フランスの犬事情◎pusuke1.blog122.fc2.com

    トリミングサロン Salon de Pusukeのブログです。 〜永福 西永福 浜田山 下高井戸 松原 和泉 堀之内〜

    +6

    -1

  • 1567. 匿名 2016/12/26(月) 16:31:45 

    >>1562
    なぜ特別扱いになる?
    日本に古くからいる大切な種だよ
    それでなくても、もう絶滅した犬もいるのに
    なにが人気犬種だよ
    人気なんかそれこそどうでもいいでしょうよ

    +9

    -0

  • 1568. 匿名 2016/12/26(月) 16:32:10 

    牛さん豚さんが好きな人が、食肉用の家畜の改善を訴えればいいよ。
    私悪いけどそこまで牛や豚や虫にまで想いを馳せてられないし、犬猫にしか興味ないんだよ。

    +2

    -5

  • 1569. 匿名 2016/12/26(月) 16:32:15 

    >>1543
    なんで実践する必要がある?
    私はお肉食べるし、革製品も使うし、ファーも使うし、ペットも飼ってる。
    ペットショップ批判もしていない。

    あなたとは反対の立場にいます。

    主張したいなら、実践してからにしてよねっていう話ね。

    +6

    -2

  • 1570. 匿名 2016/12/26(月) 16:32:33 

    動物好きとか言いながら、日本の犬は否定するんだなここは

    +1

    -3

  • 1571. 匿名 2016/12/26(月) 16:32:48 

    もぅペットを飼うって言うのを禁止にしちゃえばいいのに
    犬も猫も動物園で飼育してちょっと触れ合えればそれでよくない?
    一般人が飼えなくすればいい
    それかペット税を高額に設定して貧乏人質が飼えないようにするとか
    ペットをただ可愛がるだけの為に飼うって必要ないじゃんって思う

    +5

    -5

  • 1572. 匿名 2016/12/26(月) 16:32:49 

    老眼かもしれません
    打ち間違いが酷くてすみません
    読みにくいよね

    +2

    -0

  • 1573. 匿名 2016/12/26(月) 16:33:36 

    こういうこと話すとキリないからね
    じゃあ何で虫は殺していいの?とか言う人出てくる

    +8

    -0

  • 1574. 匿名 2016/12/26(月) 16:33:43 

    ペットを大事にすることと、肉を食べることは別問題だと思うけど
    なんでペットが大事だと肉を食べませんて発想になるの?

    悪いけど、動物が好きだから肉も食べませんて言う人は頭おかしいと思うわ
    そんなのがいるトピでまともに話しできない

    +8

    -3

  • 1575. 匿名 2016/12/26(月) 16:34:47 

    >>1564
    そこまで徹底しててすごいですね。
    でもまさか、ゴキブリ殺してたりしないですよね?
    人間の都合で虫は殺しても良いとか思ってないですよね?

    +5

    -5

  • 1576. 匿名 2016/12/26(月) 16:34:53 

    >>1571
    同意。もうペット飼うの一律禁止にしたらいいと思う

    +3

    -3

  • 1577. 匿名 2016/12/26(月) 16:36:31 

    なんかおかしいと思うんだよ。
    子供がいないからペット飼いました、可愛いです大事にしてます、だから何だよって思う。
    子供がいないのは人間側の都合だよね。
    つまり、それを埋めるためにペット利用してるだけじゃないの?
    何かを埋めるためにペット利用してるだけなのに、自分はいい飼い方してますなんて、まさに人間のエゴだと思うけど違うの?

    +10

    -13

  • 1578. 匿名 2016/12/26(月) 16:36:36 


    洋犬の方が圧倒的に飼われてるのに和犬だけ特別扱い!和犬だけブリーダー認めます~?
    保健所の犬はいいけど、ペットショップはダメって理屈と一緒じゃん

    +0

    -3

  • 1579. 匿名 2016/12/26(月) 16:37:04 

    >>1563
    いなくなっていいんじゃないの?
    野性動物と違って、人間が作り出したもんだし
    ブランド品とかアクセサリーと同じ扱われ方でしょあれ
    今いるのを殺せって意味じゃなく、これ以上繁殖させなくたって別にいいよ
    困るのは業者と、アクセサリー扱いでペット買いたい人だけでしょ

    +2

    -3

  • 1580. 匿名 2016/12/26(月) 16:37:18 

    >>1564
    私も動物実験をしているメーカーのシャンプーとか洗剤とか化粧品とか買わなくなった。
    不便かと思いきや、こういうのって環境にも人間の肌にも負担が少ないから安心して使えるんだよね。

    +5

    -4

  • 1581. 匿名 2016/12/26(月) 16:38:24 

    人間の都合で犬猫生み出して、人間がブリーダーいりませんて言いだしたらその種もいりません
    ずごく自分勝手だねえ、人間って

    +3

    -2

  • 1582. 匿名 2016/12/26(月) 16:38:26 

    肉や魚や野菜や生物を食してるし遊びで釣りや狩猟も人間はやるよね。
    それなのに犬、猫は売ったらダメ!ってヒステリックに言うのは変だと思う。

    +4

    -5

  • 1583. 匿名 2016/12/26(月) 16:38:36 

    リアルファーとか反対してる人ってリアルファー反対っていうプレートを背中につけて毎日生活しているんだって。ペットショップ反対の人もそれくらいやらないとつたわらないよ?

    +5

    -4

  • 1584. 匿名 2016/12/26(月) 16:38:46 

    >>1514
    では、ペットショップでの売れ残りとなり、値段がどんどん下がる子犬子猫を引き取り救うのは意味がない?
    保健所からの引き取りのみが意味のある事?

    どちらも助けるには変わりないと思うけど。それに
    引き取った後のトリミングなどは、ペットショップを利用しなければ、ペットショップの利益に繋がらないのでは?

    +0

    -1

  • 1585. 匿名 2016/12/26(月) 16:39:13 

    >>1574
    私はペットと食肉と同じ軸にある問題だと思ってるから、動物の命に優劣つけて食肉はokっていう考えの人の方が理解できないわ。

    犬や猫は可哀想だけど、牛や豚はどーでもいいってか。
    そっちのほうが残酷だよ。

    人には人の考えがあって当然。
    それを頭おかしいとか話し合えないと言うなら、自分の中にだけ秘めておけばいい。
    掲示板に意見を書き込む以上、反対意見が出てくるのは当たり前。

    +5

    -5

  • 1586. 匿名 2016/12/26(月) 16:39:26 

    主はなにが聞きたかったのか。
    命の売買なんてペットショップに限らずあるし、
    ペットに限っての売買の話なら、そもそもペットそのものの否定じゃないとおかしいよね。
    金魚とかもダメってことでしょ?

    私ペットと無縁なので知らないんですけど、保健所ではタダでもらえるんですか?
    というかタダってそれはそれでどうなんだろうね。とも思ったりする。。

    +7

    -2

  • 1587. 匿名 2016/12/26(月) 16:39:32 

    和犬もそうだけど、警察犬や盲導犬の問題もある
    そういう犬はどうするのかって話もある
    盲導犬はブリーダーのところにいって適性のある犬を探すんだよ

    +2

    -0

  • 1588. 匿名 2016/12/26(月) 16:39:41 

    >>1573
    さっそく>>1575が出てきたよ

    +6

    -1

  • 1589. 匿名 2016/12/26(月) 16:39:53 

    >>1577
    その飼われた犬は幸せなのに?
    動物愛護って何?

    +2

    -1

  • 1590. 匿名 2016/12/26(月) 16:40:46 

    >>1582
    確かに、釣りや狩猟のほうがよっぽど残酷だね。
    遊びだもんね。

    +4

    -1

  • 1591. 匿名 2016/12/26(月) 16:41:02 

    >>1583
    それやったらやったで
    キチガイだのアイゴーだの言われて頭おかしい人扱いされて終わる
    冷静に話し合える状態じゃないと何も伝わらない

    +3

    -2

  • 1592. 匿名 2016/12/26(月) 16:41:23 

    10年前の話ですが、某スーパーのテナントに入ってた小さなペットショップの軒下に小さなゲージにだいぶ売れ残ってるのか15000円の値札の貼られたポメラニアンが売り出されていました。
    その安さにとても驚きました。私が飼ってあげられればよかったのですが…
    10年たった今でも、あのワンちゃんが、どうか保健所ではなく、素敵な家族に飼われてることを祈る時があります。
    そしてあの時以来、ペットショップには嫌悪感があります。

    +5

    -0

  • 1593. 匿名 2016/12/26(月) 16:42:11 

    >>1577
    人間のエゴとか言い出したら、人間の考え出したもの全てエゴにならない?
    極端なんだよ。

    +6

    -1

  • 1594. 匿名 2016/12/26(月) 16:42:29 

    >>1585
    気にしないほうがいいよ!
    たぶん夜中に居座ってたアスペがまた登場してるだけだから。
    頭おかしいとか話にならないとか、知的レベルがどうこう言うんだよこいつ。
    ほっとこー!

    +3

    -4

  • 1595. 匿名 2016/12/26(月) 16:42:33 

    最近近所のスーパーが改装してワンフロア全部ペットとペット用品売り場になっちゃった
    もちろん店内ペットOK
    ペット産業儲かってるんだね

    +4

    -0

  • 1596. 匿名 2016/12/26(月) 16:42:39 

    なんでそんなにペット飼いたいの?
    確かにしっかりマナー守って飼ってる人もいるんだろうけどさ、そうじゃない人達も沢山いるじゃない
    そのマナー悪い人達をコントロールする事が出来ないんだからペット禁止すればいい
    小学校の飼育小屋とか動物園とか、猫カフェやら犬カフェ作ってそういう所のみで触れ合えばいいじゃない
    もちろん盲導犬とか必要な人には飼う資格を与えるようにすればいいし
    大半の人にペットなんて必要ないでしょ?
    飼う人がいるからペットショップ無くならないんだよ
    禁止すれば野良猫も野良犬も段々と減って行くはず
    そしたら保健所もいらなくなるね
    皆がハッピー

    +2

    -7

  • 1597. 匿名 2016/12/26(月) 16:42:52 

    警察犬や盲導犬や災害救助犬に至っては勉強不足だわ。ただ、災害救助犬は怪我が多く生存者が見つからず死体しか発見できないと精神的に相当負荷がかかるらしいね。
    災害救助犬はせめて海外のように靴を履かせるべきだと思う。

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2016/12/26(月) 16:43:01 

    >犬や猫は可哀想だけど、牛や豚はどーでもいいってか。
    >そっちのほうが残酷だよ。

    江戸時代、人は鶏肉しか食べなかった。
    それで新選組の中に体調を崩す人が続出したので、医師に相談したら「四つ足(豚)」を食べなさいと言われたと。
    つまり、栄養的に肉は人間の体に必要なんだよね。
    必要だから食べるんだよ。

    なのに、犬猫が大事なら豚牛も食べるなってのは人間に「不健康になれ」って言ってるのと同じ。
    無益な殺生は避けるべきだけど、食べることは必要ですよ。

    +7

    -4

  • 1599. 匿名 2016/12/26(月) 16:43:17 

    >>1573
    そう、そうなんだよ。でも出てくるのは当然なのよ。
    命の話をしてるのに、虫は論外ってなんなの?もうブレブレじゃんって思う。
    そもそも人間が命の話をするなんて馬鹿馬鹿しいよ。

    +2

    -2

  • 1600. 匿名 2016/12/26(月) 16:44:12 

    いや、ペット飼うなら肉食べないのが当たり前なの?そんなの聞いたことない
    みんな肉食べないの?

    +1

    -1

  • 1601. 匿名 2016/12/26(月) 16:44:22 

    >>1591
    事実やってる人いますけど
    なんだかんだ理由つけて行動に移したくないだけでしょ

    +1

    -0

  • 1602. 匿名 2016/12/26(月) 16:45:14 

    私はそのコメント書いた人間じゃない
    でも、アスペとか簡単に言われるのすごく頭にくる
    なんで簡単に発達障害出すのかね、動物好きな人って

    +4

    -8

  • 1603. 匿名 2016/12/26(月) 16:45:55 

    >>1596
    保健所って動物のためだけにあるんけじゃないんだけど。無知もいいとこだね

    +6

    -0

  • 1604. 匿名 2016/12/26(月) 16:46:00 

    >>1586
    保健所はタダで引きとれるよ。
    場所によっては引き取るに当たって飼い方やしつけの指導をしてくれるところもあります。

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2016/12/26(月) 16:46:06 

    >>1596
    犬や猫の個体数が減ればハッピーなの??
    でもそれを犬や猫は望んでるかな?

    +1

    -1

  • 1606. 匿名 2016/12/26(月) 16:46:10 

    いやー面白い!
    犬や猫やうさぎは可愛いからペットショップなんて可哀想で、牛や豚や鶏はありがたく食わせていただきますってかw

    御大層な動物愛護だこと。
    はいはい、素晴らしい素晴らしいw

    +6

    -12

  • 1607. 匿名 2016/12/26(月) 16:46:18 

    すごく偏ってるよね
    犬や猫を飼っていても、必要なだけの動物の肉を食べることは必要
    そういう話をしてるのに、どうして食べないことが正義みたいな流れになってるんだ?

    +15

    -0

  • 1608. 匿名 2016/12/26(月) 16:46:21 

    >>1577さんはペットを飼うこと自体否定しているの?

    +1

    -2

  • 1609. 匿名 2016/12/26(月) 16:46:49 

    >>1577
    動物と暮らすって、子供がいないからって理由だけじゃなくない?
    私の家は生まれた時から動物が絶えないよ。
    もう飼わないと思っても、向こうから来るから。
    家の前にうずくまってたのを保護→そのままずっと家で飼うってパターンとか。

    +4

    -4

  • 1610. 匿名 2016/12/26(月) 16:47:18 

    >>1602
    私は動物好きだけどアスペとか差別的な言葉は使わないし簡単にそういう言葉を出す人は軽蔑します

    +3

    -3

  • 1611. 匿名 2016/12/26(月) 16:47:40 

    大特価セール!!とかのチラシ見るとさすがにドン引き

    +9

    -0

  • 1612. 匿名 2016/12/26(月) 16:47:59 

    >>1608
    飼うことは否定しないけど、人間の何かを埋めるための飼い方でしょう?
    なのに、ペットが幸せとか私は可愛がってるとか偉そうにすんなって思う
    動物じゃなくて自分のために飼ってるくせに

    +8

    -4

  • 1613. 匿名 2016/12/26(月) 16:48:14 

    >>1605
    個体数を減らすんじゃなく、捨て犬、捨て猫、ペットショップで売り残った動物達が可哀想って皆言うよね
    その可哀想な動物を無くせばハッピーなんじゃないの?
    保健所で殺されるのが可哀想なんでしょ?

    +2

    -0

  • 1614. 匿名 2016/12/26(月) 16:48:31 

    >>1590
    遊びもあれば生業の人もいるでしょう…

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2016/12/26(月) 16:48:50 

    動物は大事にするけど、アスペは馬鹿にするペット好き
    犬猫以下ですか、アスペルガーは

    +1

    -5

  • 1616. 匿名 2016/12/26(月) 16:49:01 

    >>1598
    つまり人間が健康に生きていくためなら殺していいと。
    あくまで、人間にとっての無駄な殺生なのね。

    ふーん。都合いいんだね。
    動物からしたら人間の健康のためとか関係ないけどね。

    +4

    -6

  • 1617. 匿名 2016/12/26(月) 16:49:29 

    >>1584
    保健所から引き取る事のみが価値ある事とは言ってないけど、売れれば次が来るというのはどうしようもない事実。
    大きくなるまで店にいたから、里帰り感覚で買った店でトリミングしたりする人も多いよ。

    保健所から引き取る事は素晴らしい事だけど、それでも何か変わる訳じゃない。結局蛇口を閉めなければどんどん次がくるだけ。

    +5

    -0

  • 1618. 匿名 2016/12/26(月) 16:49:42 

    難波サキのインスタが荒れそう

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2016/12/26(月) 16:50:03 

    犬や猫を飼っている家は、もちろん子供にハンバーグやからあげも食べさせないんだよね?
    子供可哀想

    +2

    -5

  • 1620. 匿名 2016/12/26(月) 16:50:11 

    >>1598
    あなたのような人間都合で命の選別する偏りのある動物愛護主義者も、ビーガン徹底してる人からしたら批判対象なんだよ。
    その自覚は持っておいたほうがいい。

    +1

    -10

  • 1621. 匿名 2016/12/26(月) 16:50:36 

    >>431
    あなたは少しも変じゃないです。冷静です。日本に住んでいたら気がつきにくいけど私たち人間だって弱い者は強い者に支配されています。法律がキチンと機能していない国では弱いと言うだけで殺される事だってある。

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2016/12/26(月) 16:50:37 

    動物は庇っておきながらアスペをバカにしてるってなんなの?ほんとに動物以下じゃん

    +8

    -3

  • 1623. 匿名 2016/12/26(月) 16:51:11 

    >>1618
    誰や

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2016/12/26(月) 16:51:13 

    忘れてはならないのが動物は言葉が通じないし、人間にいつ襲いかかってくるか分からないこと。命を売るのは大反対だけど、人間に危害を加える動物は檻に入れるなりの措置は必要だと思う。

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2016/12/26(月) 16:51:25 

    >>1615
    きちんと病気を理解して発現をわきまえたりするアスペルガー患者も多いけど、ここに出没してる人はそれが出来てなくて迷惑かけてるから批判されてるんだよ。

    +2

    -3

  • 1626. 匿名 2016/12/26(月) 16:51:43 

    ちょっと一回一息入れてこようよ
    おちつこう。

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2016/12/26(月) 16:51:54 

    >>1616
    何を言ってるんだ?
    すべての動物は自分のために殺生するでしょうよ
    肉食動物は他の動物を科って食べる、それは自分が生きるために必要だからだよ
    必要だから食べる、動物はみんなそうだよ
    それいったら、野菜だって人間のためにあるんじゃないって話になるわ

    +8

    -0

  • 1628. 匿名 2016/12/26(月) 16:52:26 

    >>1625
    だから、それがアスペってどうしてわかる?
    なんでアスペって決めつけるのかね
    まずそれがおかしいでしょうよ

    +2

    -1

  • 1629. 匿名 2016/12/26(月) 16:52:46 

    私の前職は
    ブリーダー直営のペットショップです。
    交配から出産 子育て、販売と
    全ての過程を経験して来ましたので
    裏事情も全部見て来ました。
    ブリーダーから直でとの
    意見がありますが
    ブリーダーもペットショップも
    良いところもあれば悪いところもある。

    犬種や猫種限定して少数で繁殖
    させているブリーダーさんはそれなりに
    こだわっています。が
    こだわりがあり過ぎて、条件も厳しい方が多く気安く購入出来ませんし
    待ちも長いです。

    多数の種類を飼育しているところは
    動物を商品としか見てません。
    繁殖犬達の過酷さは本当に可哀想でした
    仔犬製造機でした。

    そんな現実を目の当たりにしても
    一個人では何も出来ず
    せめて可愛がってあげるしか出来ませんでした。撫でたり抱っこしてあげたり
    話しかけたりしてました。

    ブラック会社だったので
    今は辞めましたが、しばらくぶりに
    遊びに行くと顔覚えててくれて
    元気に駆け寄って来てくれるのが
    何より嬉しいです。

    辞める時に、引退のメス猫を引き取り
    育てて居ます。とっても可愛いです。
    家でのんびり過ごしてるのを見ると
    幸せそうだな〜と嬉しくなります。
    引き取って良かったですよ。
    愛情に飢えてる子が多いので
    甘えん坊の子が多いですね
    余生を幸せにのんびり過ごして欲しいです。
    長文失礼しました。




    +12

    -0

  • 1630. 匿名 2016/12/26(月) 16:53:04 

    >>1610
    でもその本人が人のこと頭おかしいとか言ってるからね。言い返されても仕方ないよ。

    +1

    -2

  • 1631. 匿名 2016/12/26(月) 16:53:17 

    >>1625
    空気読めないのがアスペだって知ってるはず
    それを知りながら罵倒するのは如何なものか
    小学生だってわかることだよ
    恥ずかしいヤツ

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2016/12/26(月) 16:53:32 

    >>1620
    別に批判されてもいいわ
    私は動物好きだからって肉食べないとかいう連中は馬鹿だと思ってる
    こっちもお断り

    +4

    -1

  • 1633. 匿名 2016/12/26(月) 16:53:32 

    じゃあさ、犬や猫が健康のために食べてる牛や豚は?

    +5

    -3

  • 1634. 匿名 2016/12/26(月) 16:54:19 

    犬猫>>>>>>>>>>>>>人間のアスペ ってことが良く解ったわ

    +4

    -2

  • 1635. 匿名 2016/12/26(月) 16:54:36 

    確かに買ってもらって幸せになるペット達もいるからね。なんとも言えないしわからないな。
    ただ、彼氏と彼氏の母親の猫の飼い方がどうしても納得できない。うち猫だとか言って、いっさい外に出さない。餌も安いのだけ。高くて美味しいのを食べさせたら癖になって安いのを食べなくなるからって。その猫は、2匹なんだけど、家から一歩も出られない毎日まずい餌。生きててなんの楽しみがあるんだろうと、本当に可哀想になる。

    +0

    -9

  • 1636. 匿名 2016/12/26(月) 16:54:40 

    今更なに言っちゃってんの?

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2016/12/26(月) 16:55:00 

    >>1616
    ていうかね、動物愛護の人は都合いいのを認めなきゃいけないんだよ。
    気持ち悪いものや害のあるものは殺しますって認めればいいのに、それに対しては筋違いみたいな変な言い訳しておいて命は大切とかほざくからウザがられるの。
    ゴキブリは自分都合で殺しますけど、犬猫は大切にしたいです、って言えばいい。

    +7

    -3

  • 1638. 匿名 2016/12/26(月) 16:55:14 

    >>1577

    なんでおかしいのか分からない。
    出来なかった人もいるし子供が巣立って
    犬猫買う人もいる。
    知り合いが動物病院の看護士してたけど名前入りのお手製のお洋服着てポケットに1000円と住所と電話番号書いた紙が入ってて微笑ましいって。
    動物病院で会ったおばあちゃんは1人だから雑種を家犬として飼ってたけどあまりにもべったりで他の人に唸る犬だった。
    それはそれで良いと思う。
    犬に洋服着せるの、信じられない!嫌い!って思ってたけどシングルコートって言う毛が一種類しか生えてないのは寒がりなの。
    我が家には暑がり寒がりの犬が2匹だから小さい子には洋服着せて24時間エアコンつけてる。
    旦那が実の娘より犬の方を溺愛してる。

    +7

    -2

  • 1639. 匿名 2016/12/26(月) 16:55:20 

    ここは荒らしもたくさん来る場所だし、最近はガルちゃんも「荒らしはスルーしよう」って流れになってきてる。なのに、ここだけだよアスペがどうとか言い出してるの

    +5

    -0

  • 1640. 匿名 2016/12/26(月) 16:55:24 

    ペットショップの問題になると必ず食肉だの害虫だの持ち出して「命に優劣を付けるのか!!」って騒ぐ人が出てくる
    この話題の焦点を拡散させて終わらせたい意図があるのか、それとも本気で「感情に流されない理論的な自分かっこいい」なのか
    でも、魚を多数氷らせたスケートリンク問題の時にはこの手の人はそんなにいなかったんだよね
    ペットショップの話になると急に大量に出てくるのは何だろうね
    「命に優劣を付けるのはおかしい」んじゃなかったの?
    利害関係ある人なのか、ペットショップでペット買っちゃったから言われて腹立つ人なのかな

    +9

    -5

  • 1641. 匿名 2016/12/26(月) 16:55:58 

    >>1616
    なんなの?ビーガンか何かの人?
    魚も食べないとかなの?

    +5

    -1

  • 1642. 匿名 2016/12/26(月) 16:56:20 

    犬猫は好きだけどマムシは殺すのは偽善?

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2016/12/26(月) 16:56:23 

    >>1635
    猫も外に出すと猫エイズになるからね。
    それに車にひかれてしまう。

    +6

    -0

  • 1644. 匿名 2016/12/26(月) 16:56:37 

    >>1637
    同感、私もそれでいい。
    犬猫は食べないけど、肉は食べる。
    都合がいいものは食べますでいい。別に自分が綺麗だとも思ってないし。

    +8

    -1

  • 1645. 匿名 2016/12/26(月) 16:56:43 

    >>481間違ってプラスおしました。マイナスです。
    きめつけるのはどうかと思いました。

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2016/12/26(月) 16:57:03 

    ブレイクタイム みんな落ち着こう

    +4

    -10

  • 1647. 匿名 2016/12/26(月) 16:57:44 

    >>1616
    経済動物が市場となって当たり前になってるからね…クリスマスのために大量の鶏が殺されてスーパーで売れ残ったら捨てられることを考えるのも辛い

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2016/12/26(月) 16:57:51 

    >>1577
    うん。ペット飼うのは人間のエゴだよ。当たり前じゃん。
    でもエゴで買ったからって蔑ろにしていいわけじゃないよ。命だから大切に育てる。
    いい飼い方してるほうがいいに決まってるでしょう。

    さっきから話に出てるけど、牛殺してそのお肉買って食べるのも人間のエゴだし、医薬品の実験にマウスを使うのも人間のエゴ。

    人間は昔からずっと動物をエゴで利用してるんだよ。

    +7

    -0

  • 1649. 匿名 2016/12/26(月) 16:57:59 

    ああ、新たな中抜きビジネスができそうな予感。
    代表者アグネスとかで。

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2016/12/26(月) 16:58:43 

    確かにジャニーズトピもEXILE飛びもすごく荒れるけどアスペなんて単語見たことないよ
    程度の低いひとがいたもんだ

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2016/12/26(月) 16:58:55 

    >>1620
    「~したほうがいい」って言い方、2ちゃんなんかで押し付けタイプの絡み好き説教好き男がよくやってるけど、がるちゃんで見るの珍しいな
    鬱陶しくて面倒くさい

    +2

    -2

  • 1652. 匿名 2016/12/26(月) 16:59:08 

    >>490しょこたん、大嫌い。

    +1

    -1

  • 1653. 匿名 2016/12/26(月) 16:59:26 

    >>1640
    前々から言われてるけど、ここの動物好きはちょっと言ってることが変なのよ。
    前にも「経済力がなければ犬猫はかわないで」ってトピがあったんだけど、年収1000万ないとかったらだめとか、とにかくゴージャスに金使って贅沢させられるくらいじゃないと駄目!って人がごろごろいた。
    でも、そういうことじゃないと思うんだよ、ペットを大事にするって言うのは。

    今もさ、犬猫かってるから肉は一切たべませんって言う人がいるけどさ
    そんなひとって日本でも圧倒的に少数だよね
    里親団体やってるひとだってフツーに肉食べてるよ
    なのに、食べないことが当たり前みたいな人が湧いてくるから変なんだよね
    特殊だよ

    +14

    -3

  • 1654. 匿名 2016/12/26(月) 16:59:43 

    ペットショップの店員さんも、ブリーダーさんも1629さんみたいに本当に動物が好きなひとだけ携わってほしい。
    そうすればもっとペット業界がよくなるのにね。
    今のままじゃ動物が好きな人ほど苦しくて働けない現実があるね。

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2016/12/26(月) 16:59:45 

    いまはゴキブリどころじゃないよ!

    +3

    -0

  • 1656. 匿名 2016/12/26(月) 16:59:59 

    >>1635
    猫だけを外に出すとよその家の敷地にうんちやおしっこするからマジやめて。迷惑だから。

    +3

    -0

  • 1657. 匿名 2016/12/26(月) 17:00:01 

    >>1640
    「感情的に流されない自分がカッコいい」と言うならば「ペットショップ反対の自分がカッコいい」なのかって言われちゃうよ。

    +1

    -1

  • 1658. 匿名 2016/12/26(月) 17:00:16 

    ゴキブリの人はこういうスレに毎回書き込んでくる人だからスルーでオッケー
    極論しか言わずに煽る人だから

    +8

    -1

  • 1659. 匿名 2016/12/26(月) 17:00:19 

    >>1650
    どこから出てきたのか?と思う
    ガルちゃんは確かに荒れ放題だけど、それでもアスペなんて言い出すのここだけだよね
    どんな層が集まってるのかね

    +1

    -1

  • 1660. 匿名 2016/12/26(月) 17:00:55 

    生き物なんて少なからず殺してるでしょ。
    でもムダな殺戮はやめよう。
    肉が必要なら食べればいいし、ゴキブリが気持ち悪いなら殺してもいいと思うよ。
    でも余計な命を生み出す必要はないと思う。

    +11

    -0

  • 1661. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:10 

    個人的には、ペットという存在自体が問題あるように見える。
    愛玩のためだけに品種改良され、虚弱になってしまったり
    本来の生き方や特性を押さえ付けて軟禁するわけだし。

    +4

    -0

  • 1662. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:19 

    >>1532
    食物連鎖は、自然界の現象を表した客観的な言葉だから、別に都合のいい言葉ではないよ
    人間に限らず、動物は生きるために食べなきゃいけない
    けど、ペットショップは人間の商売のためで生きるために必ず必要ってわけじゃない

    食事とペットショップを同一視してるのがおかしいし、別次元の話だよ

    +4

    -1

  • 1663. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:27 

    動物愛護の人って綺麗事を他人に押し付ける感が強いけど行動力はなくて口だけだわね。

    +5

    -6

  • 1664. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:27 

    >>1648
    かわいいものを可愛がりたいっていう、エゴで飼ってるのに偉そうにすんなって思う本当に

    +4

    -2

  • 1665. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:55 

    >>1637
    そうそう!
    自分が都合の良い動物愛護者だってはっきり言えばいいのにね。
    まぁご都合主義な動物愛護掲げるくらいだから、こういう意見も理解してもらえないんだろうけど。

    +5

    -1

  • 1666. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:58 

    >>499本当です。

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2016/12/26(月) 17:02:26 

    >>1635
    一歩も外に出さない?
    今猫を飼う上で当たり前の事ですよ。
    外飼いの猫はひと昔前の飼い方ですが。

    外に出したら、喧嘩や交通事故などの
    リスクが格段にあがり早死にします。
    猫は縄張り意識が高いので
    家が縄張りになり、自由に生活出来ます。

    家で飼うのは閉じ込めてて可哀想との
    意見なのでしょうが、田舎の車の来ない
    所なら別ですが、このご時世無理でしょう

    安い餌はどうかと思いますが、
    その方達は外飼いのリスクを知って居るの
    だから愛情を持っているんだと思いますよ

    +4

    -0

  • 1668. 匿名 2016/12/26(月) 17:03:18 

    >>1662
    じゃあ、娯楽の魚釣りや狩猟について一言お願いします。

    +1

    -1

  • 1669. 匿名 2016/12/26(月) 17:03:27 

    >>504私も同じこと思ってました(笑)めんどくさいのでスルーしましょー(笑)

    +1

    -1

  • 1670. 匿名 2016/12/26(月) 17:03:44 

    すべての動物がそうだと思うけど違う?
    例えば、ライオンだって自分の子供は可愛がる
    でも、そのために他の動物は殺すし、害があるものも殺す
    そうやって生きてるのは、すべての動物が同じだと思うけどな

    猫の話が出てるけど、野良猫だって身体が小さいついてこれない子は見放したりもする
    残酷な一面はどの動物にだってあると思う

    +5

    -0

  • 1671. 匿名 2016/12/26(月) 17:04:33 

    >>505間違ってマイナス押してしまいました。プラスです。私もです。ペットショップで買いましたから。
    ハムスターも犬も。

    +2

    -1

  • 1672. 匿名 2016/12/26(月) 17:05:21 

    >>1653
    逆だと思うよ。
    犬猫飼ってるから、肉食べれるんだよ。
    犬猫飼ってる本人達が一番動物は人間都合で利用されてるってわかってるから。
    そういう人たちは、お門違いな動物愛護なんて主張しないから。

    本当のベジタリアンやビーガンは、動物を飼育するっていうこともしない。

    +4

    -1

  • 1673. 匿名 2016/12/26(月) 17:05:48 

    近所の外猫不妊はしてるんだろうけど、人んちの駐車場にいられるのは気分がいいものではないということを理解して頂きたい

    +1

    -1

  • 1674. 匿名 2016/12/26(月) 17:05:54 

    人間はわがままな生き物だ
    ペットがかわいいというのは自分の主観であって俯瞰すれば動物は皆同じ。
    乳牛はずっと妊娠出産して乳を出し続け出なくなったら肉になる。
    ペットはあくまでも趣味の範疇、飼わなくても人間は死なない。
    善し悪しについては何とも思わない。
    「そんなものだ」としか思わない。

    +3

    -1

  • 1675. 匿名 2016/12/26(月) 17:05:58 

    >>1635

    猫は美味しいものや、良い餌をあげると覚えてそれ以外食べなくなる。
    病気になって食べなくて困った!ってなった時のためじゃない?
    猫飼ってるなら良いと思うよ。
    外に出すのも猫エイズ始め野良と喧嘩して酷いと片目潰されたり。
    野良の寿命は3年ぐらい、家猫は12〜15年。
    動物の一番の本意は長生きする事だから良いと思う。
    猫飼いの基本だね。

    +7

    -0

  • 1676. 匿名 2016/12/26(月) 17:06:10 

    人間だっていろんな考え方の人がいると思うぞ
    魚釣りや狩猟については、それを趣味にしてるひとに聞かないと解らないよね
    私はどっちもやらないよ

    +2

    -0

  • 1677. 匿名 2016/12/26(月) 17:06:11 

    カメも保健所からもらえるんですか?

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2016/12/26(月) 17:06:20 

    今の日本の動物愛護の方達?
    一生籠城
    堕胎
    去勢
    薬漬け
    本当の動物愛護は、何も手出しをしない事だと思う。

    +3

    -4

  • 1679. 匿名 2016/12/26(月) 17:07:13 

    >>1672
    なるほど
    確かに、本当のベジタリアンは犬猫飼わない気がするわ

    +2

    -1

  • 1680. 匿名 2016/12/26(月) 17:07:43 

    >>513緩い所もあるよー(>_<)

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2016/12/26(月) 17:08:45 

    これコメント書く前に
    「ペットショップで犬、猫、かいました」
    「保健所から連れてきました」
    「保護団体から引き取りました」
    「ペットはいません」って書くべきじゃない?
    飼わないと分からない事凄く多いとおもうんだけど

    +17

    -1

  • 1682. 匿名 2016/12/26(月) 17:08:46 

    ペットが、ほしい人は、ペットを飼うとこんな、苦労もあります。最後病院になっても、しっかり世話をしてくださいなど、基本的に講習を受けて、人柄もある程度必要。免許制度にする
    途中で、放棄したら罰金制度。
    講習、罰金が、面倒なら、ペット飼わなくていい
    これで軽い気持ちでペットを飼う人が減る

    やりすぎだと、言われるかもしれませんが、
    命の問題だからこれぐらいしてもいい

    +7

    -0

  • 1683. 匿名 2016/12/26(月) 17:08:58 

    >>1606
    別に矛盾はしてないよ
    食物連鎖の話は学校でも習ったでしょ

    +2

    -1

  • 1684. 匿名 2016/12/26(月) 17:10:18 

    ん~私は犬も猫も嫌いじゃないけど死ぬの見ると可哀想だから絶対飼わないわ
    仮に先に飼い主死んで犬猫放置とかだと最悪だし

    飼う人に文句はないけどとりあえず掛け合わせて~とか一匹の雌に産ませまくるとかの悪徳ブリーダーとかいるからそこは命の粗末に感じるわ

    本当にペット飼いたい人は里親になればいいと思う

    +4

    -1

  • 1685. 匿名 2016/12/26(月) 17:10:22 

    お肉や野菜などの食べ物は人間には必要なものだけど、
    ペットは必要ない。

    +3

    -4

  • 1686. 匿名 2016/12/26(月) 17:10:44 

    >>1674
    でも小型犬は人間がいなければ生きていけない。

    小型犬の立場になったらペットショップだろうが何だろうが飼われなければ生きていけない。

    それを阻止する人間は敵なんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 1687. 匿名 2016/12/26(月) 17:10:54 

    キリンは飼えるんだっけ

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2016/12/26(月) 17:11:19 

    ペットを飼うこと自体が人間のエゴだと思うんだけどな

    +7

    -3

  • 1689. 匿名 2016/12/26(月) 17:11:20 

    保護犬ってすぐ脱走するね
    飼われるのが嫌なんじゃないの

    +4

    -4

  • 1690. 匿名 2016/12/26(月) 17:11:27 

    >>1612
    飼うことは否定されてないのですね。
    人間のエゴではない飼い方はどのようなものなのでしょう?保護犬を飼うことでしょうか?

    子供のかわり、何かを埋めるために飼っていたとしても、結果としてペットに愛情を注いできちんと飼っていればいいのではと思ってしまいます。
    イヤミや皮肉ではなく、純粋に疑問に思ったので質問しました。

    +5

    -0

  • 1691. 匿名 2016/12/26(月) 17:11:30 

    動物嫌いだからペットショップいらね

    +3

    -4

  • 1692. 匿名 2016/12/26(月) 17:11:36 

    そりゃあ命の売買なんてトピタイにしたら、壮大な話に広がるに決まってるでしょー。

    色んな人がいるんだよ。
    殆どの人が殺してもいいと思っている虫を、大切に育ててる人もいるわけで。
    可愛らしい犬猫だけじゃなく、人間が食べるの大好きな牛さんや豚さん、魚、鳥、爬虫類、虫、ぜーんぶひっくるめて動物愛護問題を考える人もいれば、

    自分の目に付く可愛い犬や猫だけをとりあえず守りたくて、他の動物に関しては人間都合で殺されても食べられても無駄な殺生ではないと考える、部分的動物愛護の人もいる。

    どちらが正しいのかはわからない。
    誰も決められない。

    +6

    -2

  • 1693. 匿名 2016/12/26(月) 17:12:01 

    売れ残ってる子でも買ってしまえばお店にとっては有難い顧客になってしまう、とから言うけどさぁ、売れ残ってどうにもならなくなれば処分されると思うんだけど。そして新しい子がまた入るんだよね。

    +5

    -3

  • 1694. 匿名 2016/12/26(月) 17:12:06 

    チワワのブリーダーで鼻の付け根から鼻先まで指2本分じゃないとダメって言う人がいてひいた。チワワは鼻が短いと水頭症とかてんかんになりやすいのにわざわざそれに拘る神経が信じられない。姿形で決めつけるのってアクセサリーじゃん。頭がおかしいよ‼

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2016/12/26(月) 17:13:08 

    ペットショップだけの問題じゃないのよ。

    野良猫がいたとする。その野良猫にエサをやったとする。
    猫は一度エサをもらえると通って来るので、毎日やってくる。そしてあげ続ける。
    そのうちに家の隅で赤ちゃんうんじゃって、面倒見れないからって赤ちゃんだけ捨てるような人間が本当にいる。
    野良猫保護して、避妊去勢せず増やして劣悪な環境で飼ってる人もいる。

    +6

    -0

  • 1696. 匿名 2016/12/26(月) 17:13:56 

    >>1668
    「娯楽」のためならやめるべきでしょ

    +2

    -1

  • 1697. 匿名 2016/12/26(月) 17:14:02 

    お金もないのにペット飼う人が信じられない。ペットを飼うのはお金がかかるの当たり前。だから安易に捨てる人がいるんだよ。

    +8

    -1

  • 1698. 匿名 2016/12/26(月) 17:14:02 

    命の売買について?そんなの廃止になんかできないと思うよ。

    +3

    -1

  • 1699. 匿名 2016/12/26(月) 17:14:19 

    ペットショップでペット買いました
    保護犬はほしくないのでそれが理由です

    +4

    -4

  • 1700. 匿名 2016/12/26(月) 17:14:30 

    >>1678

    ワンコだと散歩やドッグランある。
    堕胎する前に避妊手術する。
    去勢や避妊手術はしないことによって
    将来重篤な病気になる可能性があるから
    予防でする。
    仔犬を取り上げる予定が無いのに発情させるのも可哀想だし。
    薬漬けは考えるところがありますね。
    狂犬病とか日本では何年も発生してないけど万が一犬が誰かを噛んだ時に予防接種受けてるのと受けてないのでは全くトラブルの内容が変わってくる。
    中には市販のドッグフードは食べさせない、ワクチンなどの薬は一切やらないって人もいるけどね

    +0

    -0

  • 1701. 匿名 2016/12/26(月) 17:15:12 

    >>1690
    「ペットの幸せのために」じゃなく「自分のエゴのために飼ってます」ってはっきり言えばいい
    なんかさ、ペットのためにああしてるこうしてる恩着せがましい
    こんなに大事にしてますー家族の一員ですーってさ
    ペットのためじゃなくて自分のために飼ってるくせに、さも動物のためみたいな顔してるよね

    +14

    -10

  • 1702. 匿名 2016/12/26(月) 17:15:17 

    >>1696
    それはなぜ?

    +0

    -1

  • 1703. 匿名 2016/12/26(月) 17:15:58 

    >>532施設の犬を嫌がる人もいる。ペットショップで私は飼いたい。施設の犬はリスク高いです。それが現実。病気であったり、子犬もいないです。大人になってる犬のしつけは非常に難しいですよ。いつまでたっても怯えていたりトイレもおぼえなかったり。
    私は一生ペットショップで買います。
    誰に何を言われようと。私の人生私が決めること。
    動物愛護団体と友逹ですが、何も言われません。否定も推定もされません。

    人それぞれだと言われるだけ。
    好きな犬種で子供からしか、飼いたくないので。

    +12

    -12

  • 1704. 匿名 2016/12/26(月) 17:16:26 

    >>1660
    余計な命かぁ。
    じゃあDQNが子供ポンポン産むのも規制しないとねw
    ろくに育てられないのに頭悪くて人様に迷惑かけるような命、普通に生きてる人間にとって余計だもんね。

    +5

    -10

  • 1705. 匿名 2016/12/26(月) 17:17:42 

    >>536こちらは減らされると困りますって話です。悪徳は減らすべきですが、ペットショップは減らされるのは困りますってこと。わかった?

    +1

    -3

  • 1706. 匿名 2016/12/26(月) 17:18:26 

    何が問題か分からない。処分されてしまう動物がいるのは可哀想だとは思うけど。
    ペットが飼い主に会えるまでのお世話をする人への対価として、当然お金は必要じゃない?
    人身売買とは違うと思う。

    +10

    -6

  • 1707. 匿名 2016/12/26(月) 17:18:39 

    >>1701
    犬だって飼われなければ生きていけないよ。
    ペットも可愛がられて毎日食べられるだけで幸せだと思う。
    どうしてそれが恩着せがましいのか?不思議。

    +7

    -7

  • 1708. 匿名 2016/12/26(月) 17:19:12 

    >>540同感です!!まさにそれ!!

    +2

    -0

  • 1709. 匿名 2016/12/26(月) 17:19:54 

    我が家では犬の誕生日に霜降り和牛あげる。
    犬は元々肉食だから。
    普段はドッグフードと太り過ぎを気にしてササミあげてるけどね。
    だから別に肉食でも良いんじゃ無い?

    +1

    -2

  • 1710. 匿名 2016/12/26(月) 17:19:59 

    >>1500
    それは思います
    保健所から引き取る時ほど厳しくなくても審査するとか、ペットショップで売られている犬、猫、鳥、爬虫類、小動物を飼う際はそれぞれ申請して通らないと買えないとか何か規制はもうちょっとかけて欲しいと思う
    ペットショップで買って家族のように大事にしてる人でも保健所から引き取ったりブリーダーさんに直接交渉なんて知らない人たくさんいると思うのでまず講習を受けてその選択肢を知らせるとかするだけでも意識が変わる人はいると思います
    大量生産してセールしたり売れ残って値段が下がっていくのが当たり前に行われるのではなくもう少し重い事として受け止めれるようにしてほしいな
    今はペットのホテルだったりペット可の所が多くていい部分もあるかもしれないけどそういう自由が効かなかった時の方が安易に買えない部分もあったんじゃないかなって思う

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2016/12/26(月) 17:20:17 

    >>1703さんの言ってることは現実だと思う。
    猫でも、子猫のうちから飼うのと大人の猫では人へのなつき方が違うって言われてるよね。
    猫の場合はトイレは大丈夫なことが多いけど。

    特に犬の場合、噛み癖があったり吠えてばかりの子もいるよ、施設には。
    それを矯正させることは本当に難しい。

    +9

    -4

  • 1712. 匿名 2016/12/26(月) 17:21:44 

    突き詰めていけば人間も売買してもいいと思う。
    酷い親に育てられるのならまだ子供が欲しい夫婦に買われた方がよほど幸せだろうね

    +7

    -3

  • 1713. 匿名 2016/12/26(月) 17:22:02 

    >>1701

    「(自分がかわいがってるペットとために)責任をもって可愛がり大切にしています」でしょ?
    ()の中があるのと無いのじゃ悪意しか伝わらない

    +0

    -2

  • 1714. 匿名 2016/12/26(月) 17:22:06 

    >>1707
    横だけど、そうしたのも人間だよね
    もともと外で動物を狩って生きてる動物でしたよ、犬は
    なのに、食べ物もらって生きるようにしたのは人間
    それで毎日たべられるだけで幸せ????恩着せがましいわー本当に

    +6

    -5

  • 1715. 匿名 2016/12/26(月) 17:22:46  ID:2aajyO1o67 

    命をお金で買ってるってことなんだね。

    +6

    -1

  • 1716. 匿名 2016/12/26(月) 17:22:55 

    >>1701
    殆どの人はそう言ってるよね?
    自分が飼いたいから買ったって。
    ペットをお金で買った人の殆どは、ペットの幸せのために買いましたなんて思ってないよ。

    エゴで買った、その後に、一緒に暮らしていく過程で家族の一員と呼べるほど大切な存在になるだけ。
    あくまで自分達のために飼ってる気持ちは変わらない。
    でも、出来ることなら我が家に来てくれたからには幸せに生活してもらえたらと思って努力してるけどね。

    +11

    -1

  • 1717. 匿名 2016/12/26(月) 17:23:15 

    >>547なくなると困ります。保健所の犬は無理です。本当に汚いし。臭い洗っても洗ってもとれない。数ヶ月くさかった。

    +2

    -8

  • 1718. 匿名 2016/12/26(月) 17:23:21 

    >>1713
    だから、可愛がってるのも大事にしてるのも自分のためでしょうよ
    自分が幸せになりたいから犬飼ってるのに、犬のためにとかごまかすんじゃないよって思う

    +6

    -5

  • 1719. 匿名 2016/12/26(月) 17:23:22 

    >>1516
    我が子のように愛情込めて育てるのはいいよ。判るよ。
    でも、家の〇〇ちゃんと子供と同列に言われると気持ち悪いよ。
    人間の子は人間であって、ペットは人間ではないよ。

    +8

    -6

  • 1720. 匿名 2016/12/26(月) 17:23:49 

    反対、可哀想なら言うだけ簡単だよね。ペットショップ撲滅の為に何かやってる人いる?本当に反対なら寝る間も惜しんで活動しないとね。遠い未来にはペットショップなくなると思うけど、今はまだ難しいかもね。

    +7

    -12

  • 1721. 匿名 2016/12/26(月) 17:24:31 

    だからと言って保護動物だって可愛い子待ちしてる人がほとんどでほとんどが殺処分でしょ。
    売れ残りの子も殺処分でしょ。
    どのみち可愛くなければ殺されるのなら家への迎え入れ方はどちらでもいいでしょう。
    ペットショップが日本から消えることがない限り。
    逆に値下げされても高くて誰も買わないような子を買ってあげるのも救いだと思いますけどね。

    +4

    -5

  • 1722. 匿名 2016/12/26(月) 17:24:42 

    >>1701

    嫌なのに飼ってるんじゃないんだから恩きせるも何もないよ

    +6

    -3

  • 1723. 匿名 2016/12/26(月) 17:25:14 

    動物を食べてる人間が何言ってんの?
    何が悲しいだよ食べてるくせに
    トピ主も動物食べて生きてるわけじゃん

    +5

    -9

  • 1724. 匿名 2016/12/26(月) 17:25:52 

    >>549綺麗事だよ。はじめから病気いっぱい持ってる犬いらないよ。汚いし臭いし。好きな犬種選びたいし。好きな毛色も。子犬から飼いたいし。悪徳は減っていってるらしーよ。そのへんは保健所から注意いれてもらえるらしいし。保健所の犬は飼いたくない。犬ならなんでもいいわけじゃないから。

    +5

    -6

  • 1725. 匿名 2016/12/26(月) 17:26:24 

    >>1719
    それそれ
    動物は動物、人間の子供は人間ではっきり分けたいのに
    どうも人間の子供も動物も同列って言ってる人が多い印象

    +6

    -2

  • 1726. 匿名 2016/12/26(月) 17:26:31 

    >>1653
    犬猫飼ってるから肉は一切食べません、なんて言う人はそりゃあ少数でしょ。
    全く別の話だもの
    逆に犬猫を飼うということは虐待になることだから飼うな!って言う人に『肉を食べるお前が言うな』って意見は多いけどね。

    +6

    -2

  • 1727. 匿名 2016/12/26(月) 17:27:39 

    お金を払うからこそ責任も生まれるので、絶対にお金と引き換えに渡した方がいいとブリーダーさんに言われました

    +7

    -2

  • 1728. 匿名 2016/12/26(月) 17:28:00 

    >>1714
    ふーん、じゃあ自分の親にも毎日「恩着せがましい」と言ってるんだね。

    +4

    -3

  • 1729. 匿名 2016/12/26(月) 17:28:18 

    >>552わからんでもないけど個人で動物売るのは動物取り扱い業の資格ないとダメですよ。法律違反になりますよ。あげるのは、良いですけどお金はダメですよ。

    +1

    -0

  • 1730. 匿名 2016/12/26(月) 17:28:30 

    もう少しペットの総数自体少なくなればいいと思う
    多ければ多いほど廃棄される個体数が増えるということ

    +9

    -1

  • 1731. 匿名 2016/12/26(月) 17:29:22 

    >>1714
    我が家の犬はトイプードルなんだけど、元々プードルはフランスの狩猟犬で水の中で鳥獲ったりしてたんだって。
    賢いから人に愛玩犬として飼育されるようになり、愛玩犬としてサイズを小さく展開していったのがスタンダードやトイ。日本が独自でやったわけじゃないよ。

    確かに人間の都合で愛玩犬になったんだけど、
    うちの子は毎日目が合うだけで尻尾振って喜んで、お散歩連れて行けば終始ルンルンしてお目々キラキラ。
    この子は不幸そうには見えないけどな。
    ご機嫌だとにこって笑うんだよね。毎日お腹出して安心して眠ってるし。

    この子に恩着せたことはないけど、愛玩犬として生まれ幸せに暮らしている子もいるよ。
    それは事実。

    +7

    -5

  • 1732. 匿名 2016/12/26(月) 17:29:36 

    >>1653

    でも病気によっては半年で車一台分の治療費がかかることもある。
    お金ないから治療できませんじゃ済まされない。
    年収いくらとは言わないけど万が一病気になったら凄くお金がかかることも多いと理解してから飼って欲しい

    +4

    -1

  • 1733. 匿名 2016/12/26(月) 17:30:54 

    >>1725
    不妊でペット飼う人ってものすごく多いからね
    そこの突っ込みは急所なんでしょ

    +5

    -2

  • 1734. 匿名 2016/12/26(月) 17:31:19 

    >>1715
    まぁ人間でも病気になれば医者に金を払って命を買ってるようなものだけどね。
    犬や猫のように飼わずに自然のままで居させろって言うわりに自分は命を金で左右してるんだよね

    +2

    -3

  • 1735. 匿名 2016/12/26(月) 17:31:40 

    保健所や譲渡会での犬や猫を飼うのは難しさもある
    子供のころから人間に育てられたなら別だけどもね

    前に、多頭崩壊の現場から救われた猫の里親活動やってる人をみたことがあるのよ
    劣悪な環境から救った子たちを人間にならして、新たな飼い主を見つける活動ね
    で、良い飼い主さんがみつかったからと譲渡したんだけど
    新しいおうちにいったとたん攻撃的になったり、先にいた猫にびっくりするほど攻撃したりって子がいて、戻ってきたと

    猫にとってトラウマがあるからなんだろうけど、こういう子をかうのは難しいよ本当に

    +3

    -0

  • 1736. 匿名 2016/12/26(月) 17:32:16 

    >>561え?ダックスとかも猟犬ですけど?w

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2016/12/26(月) 17:32:24 

    >>1720
    本当そう思う。
    こんなネット上の一掲示板でぎゃーぎゃー言ってる暇あったら、その貴重な時間を活動に費やせばいいのに。

    本当に行動を起こすほどの動物愛護じゃないんだろうね。
    ただ口に出して言ってみたいだけの浅い人。

    +3

    -3

  • 1738. 匿名 2016/12/26(月) 17:32:35 

    >>1733
    不妊手術なんて犬や猫にしてみれば下手すれば寿命を縮めるからね

    +0

    -3

  • 1739. 匿名 2016/12/26(月) 17:32:44 

    >>561別に狩りさせないから問題ないけど?w

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2016/12/26(月) 17:33:03 

    豚や牛や鳥も魚もスーパーに売られてるけど
    それについては何も言わないんだ
    都合いいね

    +5

    -2

  • 1741. 匿名 2016/12/26(月) 17:33:53 

    >>1732
    そうかな?
    私は犬と猫の病気で病院に連れていくことは大事だと思うけど、そこまで全てをかけなくていいと思ってるけど。
    払えるところまで精いっぱい払って、ダメなら仕方ないと思ってるけど。
    人間だってそうでしょう、家によって治療を受けられる限界がある。
    そして、そこまでして治療受けさせることがいいこととも限らない。

    +0

    -1

  • 1742. 匿名 2016/12/26(月) 17:35:08 

    >>1731
    間違った!
    スタンダードじゃなくて、サイズ展開されたのはミニチュアでした。

    ちなみに、ティーカップなんてサイズはなくて、あれは日本が独自に開発してる未熟児なんだよね。
    それに関しては私も嫌悪感がある。

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2016/12/26(月) 17:35:11 

    ペットショップ撲滅とか爆笑w
    私は動物嫌いだから好きなだけやってほしいけど、
    思考が巡りめぐってわけわからなくなってそんなことになってるんだろうなーw

    +3

    -7

  • 1744. 匿名 2016/12/26(月) 17:35:17 

    >>569喧嘩すな!

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2016/12/26(月) 17:35:33 

    別に不妊症のことを言ってるわけじゃない
    でも、人間は人間ペットはペットだよ
    ここでは欧米がよく比較に出されてるけど、欧米はその辺シビアだよすごく
    まるで人間の子供とペットを同列にしないと駄目みたいな人がいるよね
    それはどうかと思う

    +6

    -0

  • 1746. 匿名 2016/12/26(月) 17:35:49 

    ペットショップうんぬんのまえに、食肉でどれだけの命を売り買いしてるのかを自覚したほうがいい。

    たとえば鶏ならブロイラーとして1人あたり年間14㎏、つまり14羽の命を買って(奪って)いる。日本人全体で年に20億羽近くだ。
    鶏卵のレイヤーだって雄は産まれた瞬間に殺されるし雌だって1年あまりで産卵が鈍るので殺されてしまうから、全部で数十億羽も殺している。
    同様に豚を2000万匹、牛を(国産だけで)300万匹殺しているし、魚介類にいたっては数百億の個体の命を奪っている。

    +4

    -7

  • 1747. 匿名 2016/12/26(月) 17:35:51 

    1682です
    保健所からもらいました。
    とても人懐っこく、元気でいい子ですよ
    皆さんも保健所からもらってほしいです。

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2016/12/26(月) 17:36:19 

    >>570喧嘩すな!もぉええやろが!しつこい!スルーしとけ!

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2016/12/26(月) 17:37:00 

    >>572wwww

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2016/12/26(月) 17:37:23 

    >>572もぉー!わらかさんとってー(笑)

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2016/12/26(月) 17:37:32 

    なんで恩着せがましいなんて言える
    犬、猫がどう思ってるなんてわかる
    わけないのだから

    ペットショップがなくなれば密猟とか出そう

    +3

    -9

  • 1752. 匿名 2016/12/26(月) 17:37:40 

    そー考えるとちりめんじゃこってとても残酷だなって毎回おもう

    +5

    -1

  • 1753. 匿名 2016/12/26(月) 17:37:47 

    責任をもって命を預かる(飼う)ならいい。
    ペットがいてよかったという人はたくさんいると思うので。
    けど虐待とかすぐ捨てたりとかするのを聞くとどうなのかなとも思う…

    +8

    -0

  • 1754. 匿名 2016/12/26(月) 17:38:04 

    生体販売ありえない。
    スイスを見習いたい。

    +7

    -3

  • 1755. 匿名 2016/12/26(月) 17:38:21 

    確かに犬ならなんでもいいわけはないね。

    +8

    -0

  • 1756. 匿名 2016/12/26(月) 17:38:30 

    犬猫飼ってる人には税金取るようにしたら良いんじゃないかな

    +11

    -3

  • 1757. 匿名 2016/12/26(月) 17:39:11 

    クリスマスに鶏肉食べまくった人間が何をおかしな事を言ってるの?

    +7

    -8

  • 1758. 匿名 2016/12/26(月) 17:39:26 

    このペットショップ問題な関してはさ、極論を言うと、ペットショップと保護施設どちらからも動物を引き取ったことがある人しか考えを人に押し付けちゃダメだと思う。

    どちらも経験した上での意見なら、聞く価値があると思う。

    ペットショップから買った人はペットショップ廃止に声高に賛成なんてできないだろうし、
    保護施設から引き取ってそれを完全正義だと思ってる人はペットショップ批判しかしない。

    どちらも経験してみないと、真相はわからない。

    +5

    -1

  • 1759. 匿名 2016/12/26(月) 17:40:33 

    >>1756
    それとセットで独身税もお願いします。

    +7

    -4

  • 1760. 匿名 2016/12/26(月) 17:40:59 

    >>578
    でもね、海外の人に聞きましたけど

    海外では、人間をレスキューしてもらうのですら、100万円とか、下手すると1000万円とかとられたりしますよ。
    登山で、遭難した人を、ヘリで助けにいって『1000万円はらいますか?』とレスキュー隊員にきかれて『はらいます』って返答がない場合助けられないそうです。

    それ事実です。
    そして、助けてもらった人は、その時点で借金を、背負うのです。

    私は日本人でよかったと思いますよ。

    +7

    -0

  • 1761. 匿名 2016/12/26(月) 17:41:15 

    >>1756
    野菜やアルコールなどを摂る者からも税金取りましょうよ。買うときに払ってるのはペットでも同じだしね

    +1

    -0

  • 1762. 匿名 2016/12/26(月) 17:42:04 

    >>1756
    人間の子供と犬の子供は同じで構わないから、人間年齢で20歳以上になったらその犬から税金取ったらいいよね。

    +6

    -0

  • 1763. 匿名 2016/12/26(月) 17:43:08 

    殺処分される猫の9割は野良でしょ
    ペットショップ由来とか5%も居ないと思うけど

    +7

    -3

  • 1764. 匿名 2016/12/26(月) 17:43:12 

    >>1759
    大賛成です!!

    +3

    -2

  • 1765. 匿名 2016/12/26(月) 17:43:48 

    >>1756
    メタボからも税金とった方がいいよ。

    +7

    -3

  • 1766. 匿名 2016/12/26(月) 17:43:53 

    >>581模様も種類もなんでも良くないです。押し付けないで。あなたと私は違う。

    とゆう答えの人がペットショップで買います。

    はい、それ、私です。
    ダックス以外の犬には興味ありません。

    +6

    -3

  • 1767. 匿名 2016/12/26(月) 17:44:50 

    >>1760
    日本も海上保安庁は別にして陸や山は捜索費用は払わないとダメなんですよ。
    何故か馬鹿が多くて『遭難という被害に遭った人から金を取るのか!』と戯論を言う奴が多いけどね。
    そんな事を言うから第二第三の遭難する馬鹿が多いんだよね

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2016/12/26(月) 17:44:59 

    ペット税は確かに考慮されてるよね。
    年金が70歳からになるのと同じ時期に導入されるかもね。

    +8

    -1

  • 1769. 匿名 2016/12/26(月) 17:45:26 

    >>1733
    だから>>1719もマイナスなのか

    +1

    -0

  • 1770. 匿名 2016/12/26(月) 17:45:54 

    >>1759
    さらに他人に迷惑なクソガキを連れた者からも迷惑税を

    +8

    -3

  • 1771. 匿名 2016/12/26(月) 17:46:00 

    >>581
    血統書は別にいりませんが、好きな犬種はあります。
    嫌いな犬種も。
    なんでもいいとゆうのは、あなたの価値観。

    私はダックスしか飼いたくないです。

    それ以外の犬は
    可愛いと思わないのです。
    ボクサーとか、グレートデンとか本当に受け付けない。パグとかも心底無理です。
    雑種も好きじゃないです。

    この気持ちはかわりません。
    すみません。

    +10

    -5

  • 1772. 匿名 2016/12/26(月) 17:46:06 

    どうしても血統書付きでないと嫌だという主義の人は、ペット・ショップでもブリーダーでも利用すればいい。だが同じ様に可愛く、頭の良い犬猫が
    今まさに処分されようとしているなら、一匹でも救ってあげたい。

    +5

    -0

  • 1773. 匿名 2016/12/26(月) 17:46:43 

    ペットショップが悪いんじゃなくて
    悪質なブリーダー
    悪質なペットショップ
    無責任な飼い主

    これが悪い。

    捨てられたり健全な育成が出来なかったりが無ければ別にペットショップから買ってもいいんでないの。もちろん、犬の競り市とかは反対。

    私は3匹里親になってるけど、そう思う。

    +14

    -0

  • 1774. 匿名 2016/12/26(月) 17:47:22 

    犬飼ってるけど、ペット税は賛成。
    その代わり、お金を支払う以上は犬も家族と同等だと世間からも認めてもらえるように法整備してほしい。
    どこかなら外国のように、ペットも戸籍に登録できて、電車や店内もリード着用なら自由に連れて歩けるようにして欲しい。

    それに加えて、年に一度の資格試験も賛成。
    躾が出来ているかどうか監査があっても良し。

    +13

    -3

  • 1775. 匿名 2016/12/26(月) 17:47:48 

    >>1768
    動物の繁殖について語るより人間の繁殖について議論してほしい。このままじゃ少子化がすすむばかり。
    結婚にメリットをもっと!独身税が先だと思う。

    +1

    -3

  • 1776. 匿名 2016/12/26(月) 17:47:56 

    >>1762
    例えば何税?

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2016/12/26(月) 17:48:13 

    >>1770
    人間の子供は将来の日本を支える大切な存在です。
    犬や猫はどれだけ減ろうと何の損失もありませんが、人間の子供が減るのは大変な話です。
    日本を中国人移民でいっぱいにしたいですか?

    +3

    -4

  • 1778. 匿名 2016/12/26(月) 17:48:38 

    >>586本当にそれ!!犬ならなんでもいいなんて思ったことない。お金かけて時間かけて、労力使って育てるのだから、こちらにも選ぶ権利ある。

    +5

    -3

  • 1779. 匿名 2016/12/26(月) 17:49:25 

    >>587ごめんなさい。反省します。少しむきになってました。目をさまさせてくれて、ありがとう

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2016/12/26(月) 17:50:16 

    >>1772
    それを本心で言ってるなら今すぐ何処かの保健所に引き取りに行けば?
    行動しないで口で言うだけならオウムでもできるよ

    +4

    -1

  • 1781. 匿名 2016/12/26(月) 17:50:17 

    >>1775
    同時並行でいいよ。ペットがいるから独身でいい、なんて連中も多いでしょ。

    +2

    -2

  • 1782. 匿名 2016/12/26(月) 17:50:47 

    ペットショップで買ってる人の方が異様な書き込みに感じる

    +8

    -7

  • 1783. 匿名 2016/12/26(月) 17:51:11 

    ペットショップがなくなったら少なくとも猫は怒ると思う。

    猫と人間の歴史を紐解くと、他の家畜と違って人間が猫を飼い始めたわけじゃなく猫の方から人間の生活圏に入り込んできた。理由は人間の生活圏にはネズミとかエサがわんさかいることを知っていたから。いわば「人間が猫をしつけて飼っている」のではなく「猫が人間をしつけて飼わせている」というのが正しいというのが多くの動物学者の見解。

    ペットショップをなくしたら「ふざけんな!長い年月かけてお金に余裕のある人間に飼わせるシステム”作らせた”のに」と猫様達は憤慨するだろね




    +5

    -6

  • 1784. 匿名 2016/12/26(月) 17:51:39 

    >>587
    というよりネットのコメントでいちいち不快になるような人ほどネットを辞めた方がいいよ

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2016/12/26(月) 17:52:11 

    施設、里親、ペットショップで買ったことがあるよ。
    人それぞれだよ。
    でも、殺処分をなくしては欲しい
    政治家にでもならないと難しいだろうけど

    +9

    -0

  • 1786. 匿名 2016/12/26(月) 17:52:30 

    >>1702
    個人の娯楽と動物の命を比較した場合、後者の方がより守るべき価値があると思うから

    +2

    -1

  • 1787. 匿名 2016/12/26(月) 17:52:35 

    >>1783
    猫基地ってみんなこんな感じだよねw

    +4

    -2

  • 1788. 匿名 2016/12/26(月) 17:52:52 

    >>1770
    賛成です

    +1

    -1

  • 1789. 匿名 2016/12/26(月) 17:53:08 

    犬や猫が日本で食用だったら有り難く頂くよ

    +5

    -0

  • 1790. 匿名 2016/12/26(月) 17:53:45 

    >>1783
    くだらない。何の根拠もない動物学者の見解なんてね。彼らは何の仕事して飯食ってるのかな?

    +2

    -2

  • 1791. 匿名 2016/12/26(月) 17:54:25 

    猫すげーな

    +3

    -0

  • 1792. 匿名 2016/12/26(月) 17:54:46 

    >>1788
    こういう不妊の人がペット飼ってるんだね
    わかりやすい

    +2

    -7

  • 1793. 匿名 2016/12/26(月) 17:55:01 

    >>1788
    えっ!ペットショップ反対派って子供嫌いなの?

    +3

    -1

  • 1794. 匿名 2016/12/26(月) 17:55:14 

    イケメン税と美人税も追加で

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2016/12/26(月) 17:55:42 

    需要と供給

    +4

    -1

  • 1796. 匿名 2016/12/26(月) 17:55:54 

    飼いたいと思ってる人の審査は賛成
    ブリーダーとペットショップもちゃんとした基準や資格を設けたらいいと思う

    ペット禁止っていう人は犬とか猫とかはどこで生きてけばいいと考えてるのかな?
    動物園?自然のまま?
    動物園じゃあ飼ってるのと一緒だと思うし
    自然のままだと子供の頃よく野良犬野良猫見たけど凶暴で近づけなかったし不健康そうな子ばかりだったよ
    ゴミ漁られたりもしたなあ

    何かいい考えがあるなら教えて欲しいな

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2016/12/26(月) 17:56:09 

    >>1792
    そんなのわからないじゃん
    子供を共に作る相手がいない人かもよ

    +3

    -0

  • 1798. 匿名 2016/12/26(月) 17:57:10 

    >>1783
    この考えかたおもしろいね

    +1

    -4

  • 1799. 匿名 2016/12/26(月) 17:57:13 

    >>1793
    ね。びっくり

    +2

    -0

  • 1800. 匿名 2016/12/26(月) 17:57:12 

    ベジタリアンの元彼の家に犬いたよ

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2016/12/26(月) 17:57:35 

    >>1774
    私は猫と犬を飼ってるけど税金は賛成
    利便性も向上するかもしれないし
    野良猫被害で可哀想な人も猫も管理が徹底されることが前提だけど無駄な争いに歯止めがかかると思う
    犬の散歩も排泄に関してもペットシーツ持参とか意識も変わるかもしれないし
    飼うことの責任も自覚できる人が残って、税金払ってまで飼いたくない人は淘汰されたらいい

    +17

    -0

  • 1802. 匿名 2016/12/26(月) 17:58:04 

    命を論ずるならさ、ペットショップだけ取り上げるのはどうかと思うなぁ。狭いとこに囲って見世物にしてお金取ってる動物園とかサーカスとか、人間がお金払って食べるために飼育してる家畜のこととか、それも全部命だよ?それらも全部反対だって言うなら納得するけどさ。

    +9

    -6

  • 1803. 匿名 2016/12/26(月) 17:58:41 

    >>1777
    だって、普段は若い2人が子供を作って結婚しても『ちゃんと子供を育てられる金はあるのか?』『親に頼ってような者が子供なんて作るな!』っていうくせに
    少子化云々の話になると『子供を産め産め言うのなら金を配れ!もっと優遇しろ!』っていう乞食ばかりだもの

    +6

    -2

  • 1804. 匿名 2016/12/26(月) 17:59:27 

    >>1801
    本当に、飼い主の鑑のような人ですね。みんなあなたのような人だったら良かったのに…。

    +1

    -2

  • 1805. 匿名 2016/12/26(月) 17:59:59 

    >>1777
    いや人間の子どもは、労働力・生産力としてはこれから徐々に人口知能とロボットで代用できるようになっていくので問題ない。

    +4

    -3

  • 1806. 匿名 2016/12/26(月) 18:00:21 

    犬猫ちゃんの保護活動している方のブログ読んでるけど、フィレットも飼ってる。
    ショップからみたいだけど、それはいいの?

    ペットショップは無くなればいいと思うけど
    インコやウサギ、ハムスターとかは?
    同じ命だけどなぜいつも犬猫ちゃんだけ
    議論になるのかな…ともやる。

    うちにも保護猫います。
    みんな幸せに暮らして欲しい

    +9

    -5

  • 1807. 匿名 2016/12/26(月) 18:01:30 

    >>1805
    じゃああなたも消えてくださいね。

    +2

    -2

  • 1808. 匿名 2016/12/26(月) 18:01:39 

    >>1754
    あなたは食生活どうなってるの?

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2016/12/26(月) 18:03:12 

    ペット好きな人って、人間の子供が大嫌いな人が多いんだね。ここみて印象変わったわw

    +4

    -4

  • 1810. 匿名 2016/12/26(月) 18:03:39 

    >>1801
    犬猫からとる税金で何の利便性がありますか?

    +2

    -3

  • 1811. 匿名 2016/12/26(月) 18:03:40 

    ミックス犬が一番腹立つけどね。なにやってくれてんだよ。

    +9

    -0

  • 1812. 匿名 2016/12/26(月) 18:04:39 

    ペット税を取るとペット飼う人が減って
    ペット飼わないで
    野良猫に餌やりする人とか増えそうで心配

    +0

    -9

  • 1813. 匿名 2016/12/26(月) 18:04:59 

    命が売られてるというより、繁殖とかのブリードの経費、貰い手が現れるまでの維持費なんじゃないの?
    ペットの世話だろうが、人間がやることにタダなことなんて一つもないからね

    +4

    -1

  • 1814. 匿名 2016/12/26(月) 18:05:14 

    >>642もぉーそーゆうの、やめようよー。喧嘩すな!

    +3

    -0

  • 1815. 匿名 2016/12/26(月) 18:05:26 

    税金なんて今いきなり導入したら保健所パンクするぞ。野良犬野良猫だらけになるわ。

    +3

    -4

  • 1816. 匿名 2016/12/26(月) 18:05:36 

    ペットショップでセールの子を買った人が「助けた」って思うのは勝手だけど、普通のショップは殺処分なんてしないからね
    寂れた個人店とかはよくわからないけど...
    実際売れ残りなんて全然いないから

    ほかの人も何人か書いてるけど、万が一売れ残ったとしても里親募集するだけだよ
    ショップが殺処分なんてどうやってするの?わざわざ保健所まで持っていくの?殺処分するペットショップに勤めていた人がいたら教えてほしい

    もし「助けたい」っていう気持ちがあるなら、それこそショップのセールじゃなくて保健所から引き取った方がいいよ
    もちろん不潔なペットショップがあるのも事実だし、そういう劣悪な環境から救い出してくれるのだったらとても有難いけど、売れ残った子を殺処分はありえないから心配しないでください

    +5

    -3

  • 1817. 匿名 2016/12/26(月) 18:05:42 

    >>1809
    犬猫よりもペットショップよりもいなくなったほうが良い人達かもね

    +1

    -0

  • 1818. 匿名 2016/12/26(月) 18:05:54 

    >>1811
    まぁそれを言い出すと日本人とアフリカ人が結婚して子供を産んだような事だしねぇ
    それは賛成なのか?ってなるよね
    人間はどうせ都合良く解釈するだろうけど

    +3

    -2

  • 1819. 匿名 2016/12/26(月) 18:07:01 

    >>1809
    たった一つの小さなアプリ見て総括するような狭い視野なの?

    +3

    -1

  • 1820. 匿名 2016/12/26(月) 18:07:29 

    命の売り買いって書くから聞こえが悪いんだと思いますが。
    確かに割引とか値段をダイレクトに見ると嫌な気がするのもわかります。
    でも動物達をこういう…物の様に売り買いできるシステムを考えて成り立たせてるのは人ですよね?
    人類に代わって他の動物達がこの世の主権者になってもいい人だけが可哀想とか言えることだと思いますけどね

    +3

    -3

  • 1821. 匿名 2016/12/26(月) 18:07:36 

    ショップは高額だと思います
    人気の犬種や出産する時にリスクが高い犬種などは高額
    なので、ある程度お金に余裕が無いとショップでは買えない、貧乏には無理

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2016/12/26(月) 18:08:19 

    >>1818
    純血種だってミックス犬だって繁殖されらせる犬とっては同じ事。見た目も純血種も人間の都合。

    +2

    -0

  • 1823. 匿名 2016/12/26(月) 18:09:06 

    ペット税わかるけど独身税ってなんだ…結婚出来ないデブスはさらに人生ハードかよエクストラハードモードかよ。結婚出来るならいますぐにでもしたいよ。

    +3

    -3

  • 1824. 匿名 2016/12/26(月) 18:09:10 

    >>1809
    みんながみんなそうではないんじゃない?
    私は自分のペットも自分の子供も愛してるけど、他人の子供は興味ない。
    他人のペットは可愛いと思う。

    +1

    -1

  • 1825. 匿名 2016/12/26(月) 18:10:21 

    >>1816
    保健所に持って行くというより店内で薬などで殺処分して市のゴミ処理場などにあるペット火葬の場でまとめて焼却する場合は多いですよね

    +5

    -4

  • 1826. 匿名 2016/12/26(月) 18:10:25 

    だいたいお金がないから結婚出来ないって若者が多いのに税金とったらさらに結婚出来ないやんけ

    +0

    -2

  • 1827. 匿名 2016/12/26(月) 18:10:26 

    さっきからだいぶ前のコメントにアンカー付けて反応してる人達なに?

    +3

    -0

  • 1828. 匿名 2016/12/26(月) 18:11:03 

    >>656日本だけじゃないし(笑)この前ハワイのペットショップいったよ?日本のペットショップなんかより、めーーーっちゃ大きいし沢山いるよ(笑)
    知ったかする人おおすぎるよー(笑)

    +5

    -1

  • 1829. 匿名 2016/12/26(月) 18:13:10 

    いろんな意見があって面白いね。
    ここ見て色々考えたけど、もしかしたらもっと高額にして売る方がいいのかもね。
    ペットショップやブリーダーから安値で買えるのも良くないし、保健所や里親からタダ同然で無責任に欲しいだけの人もいるからさ。

    うんと高値をつけて、経済力がある人達しか買えないようにしたらいいかも。
    そしてペット税も払うと。
    お金がないと病院行かせられないし、予防接種やらノミダニ予防やら、トリミングやら、動物を大切に飼育するためにはお金が必要だからね。

    +13

    -0

  • 1830. 匿名 2016/12/26(月) 18:13:23 

    >>1825
    多いって、あなたはそういうところに勤めてたんですか?
    私は何件か勤めてたことありますけど、そんなところは一つも知らないですよ
    監査もあるし店内でそんなことしてたら大問題だと思うんですけど...
    それは社員がやってるんですか?

    +5

    -3

  • 1831. 匿名 2016/12/26(月) 18:14:20 

    ペット税良いかもね
    中途半端な飼いかたする人いなくなるでしょ
    あと虐待するやつとか

    +10

    -0

  • 1832. 匿名 2016/12/26(月) 18:15:12 

    >>677賛成です。

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2016/12/26(月) 18:15:14 

    【ペットショップ】命が売られるってどう思いますか?

    +4

    -0

  • 1834. 匿名 2016/12/26(月) 18:15:30 

    海外美化してる人多すぎない?
    私、仕事で台湾の人とヨーロッパの人と話したことあるけど
    日本のペットショップはとても綺麗だ!どうやったらこんな清潔に保てるんですか?って聞かれたよ
    大して新しい店でもなかったから、どんだけ汚いんだよって思った

    +12

    -3

  • 1835. 匿名 2016/12/26(月) 18:16:01 

    あなた、そこまで自信満々に発言して大丈夫?
    ペットショップから保健所に流れる話を聞いた事が有りますよ。
    他にも沢山ペットショップあるのだから、、自信満々に発言するのは危険だと思います。

    +2

    -2

  • 1836. 匿名 2016/12/26(月) 18:16:25 

    >>685そんな、ブリーダー初めてききました。

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2016/12/26(月) 18:16:36 

    >>1828
    実は真顔でコメント打ってるでしょ
    それとも笑いの沸点低すぎるの?

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2016/12/26(月) 18:16:45 

    ペット販売に反対している人は勿論、魚や鳥、牛や豚を屠殺して皮を剥いでパック詰めしてスーパーに陳列された肉なんて購入しないんでしょうね。

    +4

    -4

  • 1839. 匿名 2016/12/26(月) 18:17:11 

    イケメン税と美人税、周りが「美人税ほんとやめてほしいー」とか盛り上がってる時、自分は入れなくて惨めな思いするんだろうな…(笑)

    +2

    -1

  • 1840. 匿名 2016/12/26(月) 18:18:07 

    >>1835
    誰に言ってるの?アンカー付け方知らないの?

    +3

    -3

  • 1841. 匿名 2016/12/26(月) 18:18:16 

    >>688アメリカにもペットショップありましたよ?日本日本って。日本だけじゃないでしょ。

    +6

    -2

  • 1842. 匿名 2016/12/26(月) 18:19:21 

    >>1838
    牛や豚は食べますよ!生きて行く上で仕方のない事だからね!
    食う為に殺されるのは良いんだよ!
    可愛いから飼うとかは許せん!って人が多いからまぁ御都合主義ではあるよね

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2016/12/26(月) 18:20:09 

    さっさとペット税を導入するべきだと思います!

    飼い犬の里親施設どころか、引き取り屋の許容量も超え、殺処分ゼロで推移していた熊本でも、殺処分が再開されだした
    大阪でも今年、殺処分機を導入した。これは議員とペットショップが癒着でズブズブで売れ残りを税金で殺処分してるのと同じことです

    ニンジンやジャガイモ売り切ることなんて不可能
    ましてペットという命をすべて売るなんて絶対に不可能

    ペットと共生する社会と言って、実は何も規制しようとしない議員
    しかもペットフード協会は公務員の天下り先なのでペット税の導入も、いつまでも棚上げ状態

    +8

    -3

  • 1844. 匿名 2016/12/26(月) 18:20:57 

    >>1825
    マジですかっっ⁉︎ペットショップの店員て…

    +3

    -1

  • 1845. 匿名 2016/12/26(月) 18:21:10 

    “ブリーダー”を職業とする人は嫌だなあと感じてしまう…
    そんなことを言う私も愛犬とペットショップで出会ったので目くそ鼻くそですが…

    +4

    -1

  • 1846. 匿名 2016/12/26(月) 18:21:39 

    殺処分の推移
    1974 犬118.7  猫6.3
    1984 犬89.0  猫26.0
    1994 犬49.3  猫30.2
    2004 犬18.1   猫23.7
    2014 犬5.3   猫9.8

    ペットショップの数は右肩上がりに増えてるのに、殺処分数は凄く減ってる
    問題は野良でしょ

    +7

    -1

  • 1847. 匿名 2016/12/26(月) 18:21:48 

    >>1830
    社員ではなくオーナーがね

    +0

    -1

  • 1848. 匿名 2016/12/26(月) 18:21:48 

    トリマーになりたくて、動物系の専門学校に通ってました。授業では命の授業があり、保健所の犬や猫たちがガス室に入れられて息絶えるまでの映像や豚や牛たちがお肉になるまでの逆さに吊るされてひたすら首をかっ切られて悲鳴をあげてる映像を永遠見たり…

    もう何年も経つけど、動物たちの叫び声と悲鳴が忘れられません。トリマーの授業でも練習になってくれるのはブリーダーさんから預かった犬たちだったが、血便まみれの子とかいたりしてひどいときがあったり…学校でてても動物関係の仕事につく子はほとんどいなかった。先生の中にはヤクザ上がりの先生がいたりペットショップにしてもブリーダーにしても学校にしても闇しかみえなかった。1年で辞めた。

    +5

    -0

  • 1849. 匿名 2016/12/26(月) 18:21:51 

    私は捨て猫1匹、元野良猫1匹、合計二匹の猫を飼ってます。
    不細工な柄でカギしっぽだけど、やっぱりうちの子が一番かわいいって思う。
    血統書なんてなくても、みんな可愛い犬猫ちゃんだから、
    ペットショップで買うんじゃなくて、里親になって欲しいな。

    +3

    -3

  • 1850. 匿名 2016/12/26(月) 18:22:08 

    ペットショップで売られているわんちゃんネコちゃんが可哀想で、スーパーに並んでる牛さんや豚さんは有難く食べさせていただきますって言ってる人達に聞いてみたいことがあるんだけど…

    もしも食物連鎖のトップが人間じゃなくて、例えば宇宙人になったとしてさ(笑)←ちょっと現実離れしてるかもしれないけど
    宇宙人に食べられるために生きてるうちに無理やり殺されるのと、
    優しい宇宙人に一生大切に育ててもらえるの、
    どっちがいい?

    私だったら殺されるの怖いから、宇宙で飼育して欲しいw可愛がってもらえる可能性があるなら。

    +2

    -7

  • 1851. 匿名 2016/12/26(月) 18:22:23 

    1534
    分かるよ。保護団体の人って人間の都合や常識よりもまず犬猫の命最優先なんだよね。
    命を救うという免罪符があるから暴走するし、ヘタに関わるとメンタルやられるから私は近寄りたくない。
    血統にこだわりないから雑種でいいんだけど、保護団体の人とは関わりたくないから捨て猫を拾うかペット・ショップ行くよ。

    +2

    -5

  • 1852. 匿名 2016/12/26(月) 18:23:54 

    >>1842
    肉は、牛と豚だけしか食べた事ないのかい?

    +1

    -0

  • 1853. 匿名 2016/12/26(月) 18:25:53 

    まったく…どいつもこいつもニュースやネットで知った外国の良い部分だけ真似しようとしてよ。
    実際海外で暮らしたことあんのか?
    そのペットショップないとかいってる国で、本当に動物が大切にされてるのかちゃんと自分の目で確かめてきたのか?

    +12

    -8

  • 1854. 匿名 2016/12/26(月) 18:26:37 

    ペットショップについて議論してんでしょ
    食肉について話したいなら別トピ立てて
    論点ズレる

    +8

    -3

  • 1855. 匿名 2016/12/26(月) 18:27:41 

    >>1830
    監査なんてザルですよザル

    +4

    -1

  • 1856. 匿名 2016/12/26(月) 18:28:27 

    命ある動物を殺して食しているのに
    生きている動物は購入したらダメなんだ。
    笑えてしまう論理ですね。

    +10

    -6

  • 1857. 匿名 2016/12/26(月) 18:29:03 

    うちの犬を買ったブリーダーさん、1犬種しか扱わないし、犬舎も公開してる。それができるブリーダーは少ない。
    かなりマシなブリーダーさんだとは思うんだけど、ひとつ気になることが。

    お母さん犬たちは8ヶ月に1回ぐらいのサイクルで出産するんだよ。
    早くない?こんなにしょっちゅう妊娠して出産して授乳してたら体はボロボロにならないのかな。生涯で何頭産まされるんだろう。

    別の仕事が本業で犬のブリーディングは趣味と割り切ってる人でもない限りブリーダーさんだって商売な訳でちょっとグレーだと思うこともある。

    +14

    -0

  • 1858. 匿名 2016/12/26(月) 18:29:12 

    >>1854
    出た!論点がずれる!

    論点がずれてると考えてる人は、ペットショップ産業だけに目を付けたご都合主義な動物愛護派ね。

    食肉問題も同じ論点であると考えられる人は、動物と人間の在り方全体を広く見ている人達。

    +4

    -8

  • 1859. 匿名 2016/12/26(月) 18:29:19 

    >>1839
    大丈夫、私は貴女を一人にしないしさせない‼︎

    +0

    -0

  • 1860. 匿名 2016/12/26(月) 18:30:30 

    こんなとこで議論したってなにも変わらないよ、
    綺麗事いってもなにも変わらないよ

    +7

    -3

  • 1861. 匿名 2016/12/26(月) 18:30:42 

    飼われているペットの嫌だと言う意見が聞けたら反対します。
    もしかしたら喜んでいるかもしれないじゃん。

    +3

    -0

  • 1862. 匿名 2016/12/26(月) 18:30:57 

    >>1854
    命の売買の話だからね論点は同じですよ

    +3

    -3

  • 1863. 匿名 2016/12/26(月) 18:31:06 

    >>1858
    トピタイを見て論点ズレてると言ってるんですが^^;

    +2

    -3

  • 1864. 匿名 2016/12/26(月) 18:33:10 

    >>1859
    本日の嘘つき登場

    +0

    -0

  • 1865. 匿名 2016/12/26(月) 18:33:16 

    分かるけど、
    長い間どうしても飼いたいと願っていた犬種がいて、金銭的な面でも、時間的にも、環境的にもそろそろ飼えるな☆っていうタイミングのときに、その犬種の仔犬が偶然ペットショップに入ってきた。
    急いで行って、だっこして、2日後には家につれてきた。
    もうその日から毎日毎日メロメロです。大切な相棒です。
    いろいろな意見があるのもわかるんだけど、売買というけど、日本にいるならあまり拘るのもなぁと思っています。

    +10

    -4

  • 1866. 匿名 2016/12/26(月) 18:33:30 

    >>1862
    言いきる前にトピタイを良く読んでください

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2016/12/26(月) 18:34:26 

    >>1863
    で、あなたは命が売られる事には反対なの?

    +0

    -1

  • 1868. 匿名 2016/12/26(月) 18:34:29 

    全国の餌やりおばさんを全滅させたら猫の殺処分数は一気に減るよ
    犬の殺処分数以下になるかもね

    +4

    -1

  • 1869. 匿名 2016/12/26(月) 18:36:27 

    >>1866
    と、言いきるアナタもトピタイを良く読んでください

    +1

    -2

  • 1870. 匿名 2016/12/26(月) 18:36:32 

    私は犬が大好きだ‼︎人間より大好きだ‼︎

    +7

    -2

  • 1871. 匿名 2016/12/26(月) 18:36:42 

    はっきり言ってテレビが悪い、いつもそう
    譲渡施設が許容量の限界を超えて引き取り、また倒産までしてる現状を無視して
    かわいい動物の赤ちゃん特集~とか煽るテレビは無責任だと思う

    +11

    -2

  • 1872. 匿名 2016/12/26(月) 18:37:02 

    >>1865
    すごいね。本当に自分自身の感情のことしか考えてないんだね。

    +7

    -2

  • 1873. 匿名 2016/12/26(月) 18:37:14 

    >>1844
    なんでここの人達って、ペットショップで勤めてる人の意見は聞かずに、勤めてたかどうかもわからない人のソースなしの殺処分話を鵜呑みにするんだろう
    冷静に考えて社員やバイトが店内で薬打って火葬場行きなんてできるわけないじゃん

    +7

    -5

  • 1874. 匿名 2016/12/26(月) 18:37:46 

    偽善も甚だしい

    +3

    -1

  • 1875. 匿名 2016/12/26(月) 18:37:55 

    >>1869
    えっ╭(°A°`)╮≡╭(´°A°)╮???

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2016/12/26(月) 18:38:24 

    >>1872
    は?

    +1

    -3

  • 1877. 匿名 2016/12/26(月) 18:38:46 

    >>1867
    ペットショップに対しては反対の気持ちがあります

    +3

    -3

  • 1878. 匿名 2016/12/26(月) 18:38:55 

    食肉や他の動物をあげてペットショップ反対を批判してる人の目的は何?
    ただの揚げ足とりにしか見えないんだけど。

    +10

    -2

  • 1879. 匿名 2016/12/26(月) 18:39:06 

    >>1864
    そんな事言わないでよ〜悲しいよ…

    +0

    -1

  • 1880. 匿名 2016/12/26(月) 18:39:55 

    >>1852
    常識の範囲で考えてみればわかるよ

    +0

    -0

  • 1881. 匿名 2016/12/26(月) 18:41:04 

    ペットショップもブリーダーも
    「お金を介して」犬猫のやりとりしてることに変わりはない。
    (酷い状況に置かれている、虐待する人がいるのは別の話)
    お金で命のやりとりが嫌な人は
    物々交換ならいいって思ってるの?


    +5

    -1

  • 1882. 匿名 2016/12/26(月) 18:41:40 

    そんなに気になるなら然るべきところに意見すればいいんじゃない?
    討論して共感得たいのかもしれないけど、現状は変わらないし。

    +3

    -2

  • 1883. 匿名 2016/12/26(月) 18:42:02 

    金魚すくいもきっと反対なんだね。

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2016/12/26(月) 18:42:43 

    >>1873
    動物を商売してる事は変わりないよね?

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2016/12/26(月) 18:43:09 

    10年前に買いました、ペットショップでウチの犬を
    買うときは何も思わなかった、そういうもんだと思ってて

    飼ってしばらくしてから気になって来ました
    ウチのワンコはウチに来たけど
    売れ残ったワンコはどうなるんだろうか、と

    それからは犬を買う、ではなく
    早く「救出」して欲しい、誰か!!
    って考えるようになったよ

    犬猫の命は売るものじゃなくて
    昔みたいに
    近所で生まれた子犬や子猫を引き取るって
    考えに戻って欲しいと考えるようになりました

    命を商売にしないで欲しい
    するんだとしても!!
    売れなかった命も大切にして欲しい
    わざわざ作って殺すなんて
    耐えられないよ

    +3

    -5

  • 1886. 匿名 2016/12/26(月) 18:43:32 

    >>1878
    命云々を語るからじゃない?

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2016/12/26(月) 18:43:32 

    >>1883
    ハムスターすくい?はものすごい批判浴びせられてたけどね

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2016/12/26(月) 18:43:53 

    そろそろ夕飯の時間だからみんなお腹すいてカリカリしてるんだね
    ご飯食べて一旦落ちついてきます( ´Д`)ノシ

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2016/12/26(月) 18:44:14 

    >>1883
    金魚すくいで金魚すくれた事が無い

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2016/12/26(月) 18:45:16 

    反対してる人の意見が、すごく偏ってると感じる。現にペットショップは減ってないじゃん。

    +4

    -5

  • 1891. 匿名 2016/12/26(月) 18:45:19 

    >>1884
    それこそ論点ずらしだわ
    殺処分についての具体的なソースが知りたいの
    社員が薬打って処分してるような店ってあるの?その薬っていうのは何?
    それはどこ情報なの?

    +1

    -1

  • 1892. 匿名 2016/12/26(月) 18:45:20 

    >>1885
    結局、ペットショップで買う人がいなくならない限りそういう犠牲はなくならないんだよね。

    +3

    -0

  • 1893. 匿名 2016/12/26(月) 18:45:59 

    >>1820
    人間か生み出してしまったシステムだからこそ人間が責任を持って改善していかなければいけないと思う。

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2016/12/26(月) 18:46:33 

    >>1880
    常識無いから聞いたんだ悪いか?

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2016/12/26(月) 18:46:38 

    保健所で引き取るにも審査とかすごい厳しいからねー

    +2

    -0

  • 1896. 匿名 2016/12/26(月) 18:46:50 

    >>1873
    オーナーがやってるんだからね

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2016/12/26(月) 18:48:56 

    ブリーダーやショップからの持ち込みは禁止されてるから
    殺処分されるのは個人の持ち込みだけだよ

    +4

    -3

  • 1898. 匿名 2016/12/26(月) 18:49:02 

    >>1838
    意味わからん。
    良質で栄養価の高いものを食べようとするのは動物として当然の事だろ。
    ペットは何かの役に立つの?
    癒されるとかその程度だろwww
    食肉とペットを同列に語るなんてアホの極みだなお前お前も。

    +3

    -1

  • 1899. 匿名 2016/12/26(月) 18:49:26 

    ペットショップで犬とか猫を飼うのはほかに入手の方法が分からないから
    なんじゃないの?里親さがしのチラシは動物病院とかじゃないと張ってないし
    動物病院なんてペット飼ってないといかないし場所も分からないし

    +2

    -2

  • 1900. 匿名 2016/12/26(月) 18:49:41 

    >>1896
    オーナーってことは個人店?そんな店晒しちゃいなよ

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2016/12/26(月) 18:49:46 

    >>1878
    このトピでは動物の命の売買について話し合ってるんでしょ?
    揚げ足取りじゃないじゃん。
    食肉や他の動物に関して意見してる人達は、ペットショップだけが命の売買じゃないよと言ってるだけ。

    +6

    -5

  • 1902. 匿名 2016/12/26(月) 18:49:47 

    >>37
    このコメントかなり共感です。

    魚や豚、牛などをこ◯して食してるのは現実なのに…
    人間って愚かですね。

    +8

    -7

  • 1903. 匿名 2016/12/26(月) 18:50:27 

    ペットショップ業界の工作員が出てきそう。

    +9

    -1

  • 1904. 匿名 2016/12/26(月) 18:50:59 

    かなり昔の事件で極悪なペットショップあったような、、、埼玉でだったような?

    +6

    -0

  • 1905. 匿名 2016/12/26(月) 18:51:13 

    うちの近所の人がまさしく典型的なペットショップで子犬一目惚れして買ったけどでかくなったから外にくくりつけてるわ。
    散歩も行かず身動きすらできない短いリードで固定してんのにガリガリで骨と皮になってる。
    ペット買った事ないし買いたいと思わないけどあぁゆう子みてるとほんとペットショップなかったらあの子はこんな運命じゃなかったんだろうなって思う。
    保護団体からだったらちゃんと訪問もあるしあんな酷い飼い方できない。
    【ペットショップ】命が売られるってどう思いますか?

    +8

    -3

  • 1906. 匿名 2016/12/26(月) 18:53:02 

    知り合いのペットの子を育てれば?

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2016/12/26(月) 18:53:04 

    >>1898
    アホの極みはおめぇだ。
    ブーメラン返してやるわ。

    人間のために栄養価の高いものを食べたいと思う気持ちをエゴと認めず、必要なことだと言い張り、
    ペットは役に立たないと決めつける。

    ペットセラピーって知ってるか?
    ドッグセラピーが一番身近かな。
    病気の人達を癒して治癒に導く力があるんだよ。すごい役に立ってくれてるね。

    海外だとドルフィンセラピーなんかもある。
    自閉症の子供を治癒したりしてる。

    +3

    -5

  • 1908. 匿名 2016/12/26(月) 18:53:08 

    良くも悪くも
    余った動物は窒息殺処分ていうのは
    かわりない事実、現実。

    それをわかった上で行くも行かないも個人の自由だけど私は行けないね。

    この先の運命がわからない動物達を
    狭いショーケースごしに「かわいい~」
    なんて思えないから。

    ちなみに年間窒息殺処分数役17万頭。

    数10分苦しむ窒息殺処分です。
    先進国日本の今の現実です。

    +10

    -2

  • 1909. 匿名 2016/12/26(月) 18:53:32 

    まだ議論してたのか!

    反対の人は買わなければいい
    なんなら反対派の団体でも作って廃止運動したらいい

    ここで噛み付いてて何してんだって感じ

    +9

    -10

  • 1910. 匿名 2016/12/26(月) 18:53:45 

    >>1897
    表向きはそうだけど、個人名で保健所に連れて行ってる悪徳業者もいる。
    ググるとそういった話は出てくると思うよ。

    +3

    -1

  • 1911. 匿名 2016/12/26(月) 18:53:52 

    保育所も金で子供を預けてる

    +6

    -3

  • 1912. 匿名 2016/12/26(月) 18:54:17 

    >>1885
    近所でかわいい犬が生まれて
    欲しい人が5人いたら、金銭が発生する可能性はあるよ。
    犬の持ち主がお金を取らなくても
    欲しい人が「あきらめて料」を周りに払うとか。

    お金を敵対視してるように見えるけど
    金銭は「お金」って「物」じゃなくて「労働の対価」や「信用」だからね
    汚いものではないんだよね

    +5

    -1

  • 1913. 匿名 2016/12/26(月) 18:54:18 

    譲渡会の条件が厳しすぎて貰えない人はペットショップで買うしかないから仕方がないよ
    独身はダメ、結婚してないカップルはダメとかいろいろあるし

    +10

    -3

  • 1914. 匿名 2016/12/26(月) 18:54:25 

    いままで猫4匹飼ったけど、みんな里親募集してるところから引き取ったり、河川敷に捨てられてた猫だよ。
    タダで引き取れる猫がいるんだから、わざわざ買ったりしないかな。
    あと、血統書付きの猫より、雑種の猫の方が強い気がする。昔飼ってた3匹はみんな、大きな病気もせずに20年以上生きたよ。特に物凄く良い餌使ったりしたわけじゃないけど。

    +10

    -1

  • 1915. 匿名 2016/12/26(月) 18:54:47 

    >>1907
    今、警察官にもチワワやトイプードルが活躍してるんだよね。
    大きい犬じゃ行けない場所も、小さい子達なら行けるから。
    愛玩犬として開発された犬種も、日本人のために働いてくれてたらするんだよね。

    +6

    -0

  • 1916. 匿名 2016/12/26(月) 18:55:15 

    >>1909
    反対派を批判する人がしつこく揚げ足とってくるから不毛な議論が続いてるんだと思う。

    +6

    -4

  • 1917. 匿名 2016/12/26(月) 18:56:46 

    >>154
    本当に動物が好きなら、ペットショップで働かず
    動物愛護団体などで戦うべきです
    命の小売りをしているかぎり、してる事は悪徳業者と同じですよ

    それにせっかく資格を取得しても、今の日本のペットショップの労働環境じゃ
    社長に搾取され続け、いつまでも低賃金で働き続けるだけですよ

    ただ老人を太らせて、若者が食い物にされてる業界
    貴方の賃金が癒着議員や天下り公務員の皮下脂肪に変えられてるよ

    +5

    -7

  • 1918. 匿名 2016/12/26(月) 18:56:51 

    ベジタリアントピかよ!

    +5

    -3

  • 1919. 匿名 2016/12/26(月) 18:57:04 

    人間は野蛮人が多いのだ、そうなのだ

    +2

    -0

  • 1920. 匿名 2016/12/26(月) 18:57:35 

    他力本願でネットで文句言うだけだよね

    +6

    -4

  • 1921. 匿名 2016/12/26(月) 18:57:38 

    ペット好きだけど売買賛成です
    売買を法律で禁止したらどうなるか想像した事ありますか?
    闇取引が横行するだけですよ
    暴力団の資金源になります
    しかも、ペットは今より劣悪な環境で飼育され、出荷されるでしょうね

    +14

    -7

  • 1922. 匿名 2016/12/26(月) 18:58:23 

    今の日本では年間数十万頭が
    数十分もがき苦しむ窒息殺処分が行われているが現実です。

    ペットショップ業界も無法地帯。

    昔のドイツも日本みたいだったそうです。
    変われると思う。

    ちなみに死にきれなかった動物は
    そのまま焼却です。

    これすごいひどいけど現実です。

    ペットショップから買わずに
    5人に1人が保健所保護団体から
    譲りうければ殺処分は0になるそうです。

    +11

    -2

  • 1923. 匿名 2016/12/26(月) 19:00:01 

    田舎に来てみなよ!
    犬猫などペットに対する考え方は、遅れてるし、
    都会とはだいぶ違うよ。
    年配者のなかにはペットに叩いたりの暴力を平気でやってる人もいるし。庭にくくりつけて放置してるようなのも珍しくない。虐待だなって感じることもある。
    びっくりするけどそれが現実。
    しかし、ペットショップはなくならない。むしろ新しくオープンしてるよ。

    売買は反対だの、保護犬のほうが…などの意見はいろいろあるけど、大切にするもしないも、人によると思う。

    +10

    -3

  • 1924. 匿名 2016/12/26(月) 19:00:53 

    うちも今の子は事情があってペットショップです。
    県内にその犬種のブリーダーいなかったり、保護犬でも探したけど難しくて。
    長い期間ペットショップにいた子で最初は大変だったけど今は家族です。

    主さんはここで問いかけず行動したら良いんじゃないですか?


    +8

    -4

  • 1925. 匿名 2016/12/26(月) 19:01:08 

    ペットショップ批判と食肉が矛盾するって言ってる人いるけど、矛盾しないよ
    食物連鎖によって生態系は維持されてるし、人間だけじゃなく動物は何かを食べないと生きていけない
    けど、ペットショップのようにムリヤリ交尾させて妊娠出産させる必要性はないでしょ
    論点がずれてるよ

    +15

    -3

  • 1926. 匿名 2016/12/26(月) 19:01:20 

    大切に育てるなら、ペットショップで迎えても、ブリーダーで迎えても、里親から迎えても同じ。

    ペットを大切にしないやつはどこで迎えても大切にしない!

    +14

    -2

  • 1927. 匿名 2016/12/26(月) 19:01:48 

    ペットショップで売られてるような純血種は高齢や病気等の理由が無い限り殺処分される事は少ない
    特に問題が無い猫なんか引き取り手数多になる

    +5

    -2

  • 1928. 匿名 2016/12/26(月) 19:01:48 

    >>1908
    どこからの情報ですか?まさかネットですか?
    ペットショップはビジネスなので殺処分はありえません。そもそも業者からの持ち込みは禁止。
    売れ残りの殺処分をしていたブリーダーもいますけど、基本的に業者がやるとただのブリーダーでさえ表に出ちゃうんで大手ショップでは絶対ありえません。
    薬?を打つといってる人がいますが、そんな薬を入手することも出来ません。
    ペット業界は横の繋がりがすごいのでそんなことしてたらすぐバレますよ。

    +7

    -5

  • 1929. 匿名 2016/12/26(月) 19:03:34 

    ?? ブリーダーさんとやらは無料でくれるの?

    保健所のは人に対して怯えを感じたりするのもいるし、赤ちゃんが(数ヶ月)いるかもわからない。
    そもそも好きな犬種等がいるか分からない。

    うちはミニチュアダックス飼ってるけど、保健所でパグ1歳とか見ても飼ってないと思う。

    +2

    -6

  • 1930. 匿名 2016/12/26(月) 19:04:58 

    そもそもペットショップ反対って、そこ話し合ってもどうしようもないでしょ…
    日本では成り立ってるんだから。

    結局、飼い主の自由だよ…

    +5

    -3

  • 1931. 匿名 2016/12/26(月) 19:05:07 

    論点がずれてる...

    じゃぁ、私も論点ずれたこと言うけど
    動物の殺処分を減らしましょう会議が
    あったとしたら、
    まずはペットショップと毛皮と皮を買わないかな。

    ペットショップもいくは毛皮も買うは肉も食うはよりも全然いいと思うけど。

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2016/12/26(月) 19:05:19 

    >>3

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2016/12/26(月) 19:05:21 

    ペット税を取ると良いって言ってたけど取った税は何に使うの
    まさか関係ないものに使わないよね?
    ちゃんとペット関連に使ってくれるんだよね?
    議員の給料上げるために使われるとかいやだよ

    +5

    -1

  • 1934. 匿名 2016/12/26(月) 19:06:41 

    ペットショップ業界の工作員が
    いる。

    ペットショップで殺処分はありえないとか...
    そんなんじゃ商売にならないし
    まず余った子達は自分のペットショップで飼うと思ってるんですかね。

    +5

    -7

  • 1935. 匿名 2016/12/26(月) 19:07:04 

    ショップの売れ残りは
    繁殖用としてまたブリーダーに戻されると思ってるけど。
    違うのかな?

    ニュースになるような崩壊現場は特殊な例で
    普通は違うって誰でも知ってるよね。

    +9

    -3

  • 1936. 匿名 2016/12/26(月) 19:07:24 

    日本の文化に口出しすんな

    +2

    -8

  • 1937. 匿名 2016/12/26(月) 19:08:37 

    >>1908
    そんな人が花壇とか見て綺麗〜ってね言ってるなら笑うけどね

    +3

    -0

  • 1938. 匿名 2016/12/26(月) 19:08:39 

    個人店は正直わからないけど、イオンやホームセンターに入ってるペットショップは殺処分してないよ でしょ
    そんなことしてたらすぐバレるし真っ先に追い出されるわ
    ショップの評判はそのショッピングモールやホムセンの評判に繋がるから、何から何まで口うるさくチェックされるくらいなのに

    +7

    -2

  • 1939. 匿名 2016/12/26(月) 19:08:42 

    ペットショップに動物を運ぶさい
    死ぬ子も沢山いるよ。

    小さい子が売れるからと
    早くに親から引き離される子もいる。

    余れば殺処分。

    食物連鎖も関係なく人間のエゴの為に産まされて
    殺されているだけの命。

    +5

    -4

  • 1940. 匿名 2016/12/26(月) 19:08:46 

    ふれあい動物園みたいな大きい牧場みたいなの作ってさ、好きなだけ触れるし、好きな仔連れて帰って良い。
    入場料を運営費にして定期的に餌や清掃はするけど死んじゃったら自然の摂理。っていうのはどうだろう。

    +3

    -1

  • 1941. 匿名 2016/12/26(月) 19:09:18 

    ペットショップは、すごい環境が劣悪って聞いたよ。フリーターの友達が動物の専門出て、大手のペットショップに就職したんだけど、小動物が店に運ばれてくる時点で弱ってるのが何匹かいて、もうそれは売り物にならないからポイするって。
    動物が好きで、動物の専門行ってた子だから、それが相当堪えたらしく、二度とペットショップでは働かないって言ってた。
    表向きは供養とかしてますよ~ってなってるけど、鳥とかハムスターとか小さいのは、そんな大事に扱ってないって聞いた。

    +6

    -1

  • 1942. 匿名 2016/12/26(月) 19:09:40 

    保護団体もかなり調べないとブラックなところがある。
    寄付金の使い道が不透明だったり内紛があったりするみたい。

    私が関わった団体は収入証明、月一回の報告メールが必須だと言われてうんざりした。
    別に虐待なんかしないし、可愛がるけどさ。
    団体は収入のある人物に渡して、ちゃんと医療を受けさせて欲しいし、様子も知りたいというのはわかるけど、そこまでさらけ出さないといけないのかと思って付き合うのはやめた。

    +9

    -1

  • 1943. 匿名 2016/12/26(月) 19:09:49 

    ネットde真実

    +3

    -2

  • 1944. 匿名 2016/12/26(月) 19:10:29 

    殺処分の大多数を占めるのは雑種なのに
    ペットショップをどうにかしたからって変わるもんじゃないでしょ

    +7

    -1

  • 1945. 匿名 2016/12/26(月) 19:10:46 

    私の持ってるお金は
    命をすり減らしていただいたお金です。
    命のあるペットを買うには値しないですか?

    +3

    -1

  • 1946. 匿名 2016/12/26(月) 19:11:08 

    資本主義社会である以上希少商品に値段が高くてなればそこに商売が発生するのは仕方ない。
    わープードルかわいーとか、アメショーすきーとか、ちっさい頃から育てたいとか思う人が多い。

    +2

    -1

  • 1947. 匿名 2016/12/26(月) 19:12:31 

    今までショッピングモールに入ってるペットショップしか見た事なかったんだけどこの間田舎による時に個人でやってるようなペットショップを初めて見た。

    あれは殺処分してるかもしれないね(苦笑)

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2016/12/26(月) 19:15:07 

    命の売買ってなると、動物園の動物もお金を払って買った動物はどうなの?とか、熱帯魚や金魚にカブトムシも売られてるけど違うのかって話になってくると思うの…
    品切れ状態を作らないために生産させるとか無責任に放り投げたりそういう事がいけないんであって命をお金で買うなんてペットショップで買う人は最低!と言うのは違う気がする
    そう自分が思ってしないのは全然いいんだけどペットショップで買ったあなたは自分の事しか考えてない最低人間ですねまで言っちゃう人がいるからじゃあ肉を食べるのはいいの?って話になるんじゃない?
    でも犬なら何でもいいわけじゃないしペットショップで買うと言い切っちゃう人も、気持ちは分かるけどそう思う人達がいる事によって無理に生産させられてる犬がいる事も忘れないでほしい
    保健所の犬は嫌とかはちょっとココないなと思うよ

    +4

    -0

  • 1949. 匿名 2016/12/26(月) 19:15:53 

    悪質なブリーダー、悪質なペットショップ、悪質な里親施設や取引サイトに特化して取り締まりを強化するべき。

    ペットショップ全面廃止にするなら、同様に動物園や水族館も規制しなくてはならない。娯楽目的で命にお金を払うシステムに変わりはないから。
    ペットショップを廃止すると絶滅してしまう犬種もたくさん出てくるだろうね。
    ブリーダーも大半が職を失うからね。

    私はペットショップが完全廃止になったり動物園や水族館がらなくなったら悲しいな。
    今まで飼ってきた犬3匹、ハムスター、亀、熱帯魚、すべてペットショップで買ったから。
    小さい頃に動物園や水族館に沢山行ったから、今動物がとても好きになった。
    躾だとしても叩いたりしたことないし、命の重みを学んだと思ってるよ。

    +4

    -1

  • 1950. 匿名 2016/12/26(月) 19:16:01 

    >>1941
    相当堪えた「だけ」?

    引き取って飼えばいいのに。
    内心はどうあれ、やってることは動物に無関心な人と大差ないよね?

    +2

    -1

  • 1951. 匿名 2016/12/26(月) 19:18:25 

    昔はペットショップなんかどこにでもなかったから捨て猫、捨て犬たくさんいたよ。
    野良犬がウロウロしていた。人間が追いかけられる事も。それを目指してるのかな?

    +8

    -7

  • 1952. 匿名 2016/12/26(月) 19:19:25 


    みんなこれ見てよ。短い動画だけど考え方が変わるはず。

    +1

    -2

  • 1953. 匿名 2016/12/26(月) 19:19:40 

    嫌だけど、人間さえも売っている世の中。世の中は汚いことだらけ。
    毛皮だってウサギとか生きたまま剥ぐって聞いた。
    汚いことに目をつぶって生きたくないし、そういう話をちゃんと聞くけど、涙が出てくる。
    誰かどうにかできるならどうにかしてほしい。そうできるほどの力がほしい。

    +5

    -5

  • 1954. 匿名 2016/12/26(月) 19:20:47 

    すみません。
    犬猫じゃなくて私はハムスターなのですが…
    仲間に入れていただいていいですか?

    ペットショップに行くと、出して出して〜と言わんばかりにぴょんぴょん跳ねているハムスターを見ると、可哀想になってしまいます。
    生年月日が2、3ヶ月も前だったりすればもうそう長くはここにいられないのかな。と思うと引き取ってあげたくなります。
    そんな気持ちで引き取ったハムスターが今うちに2匹います。
    家族みんなでとても可愛がって、それに応えてくれるかのようにハムスター達も大変なついてくれました。
    この間ショップで見た同じ水槽にいた2匹、引き取ろうか悩んでいます。(1匹だけ引き取るともう1匹が心配なので2匹とも引き取りたいです)
    どうしてあんな風に狭い中に詰めて売るの?
    悲しくなってしまいます。

    +4

    -8

  • 1955. 匿名 2016/12/26(月) 19:21:30 

    ペットショップそのものまではいい。
    どうしてペットショップには「期限」があって、たかが2、3年売れなかった犬を保健所に送ってしまうのか

    +7

    -2

  • 1956. 匿名 2016/12/26(月) 19:21:32 

    >>1934
    どうせバカの一つ覚えみたいに工作員って言われるんだろうけど

    売れ残りはまず無いです。どれだけ原価割れしても値段下げてどうにか飼い主さんを見つけます。スタッフが引き取っても商売にならない~とか言ってますが、殺処分こそショップ側にとってもマイナスでしかないですよ。
    原価代、ワクチン代、管理費全てゼロになるわけですから。そもそも横の繋がりが大きいペット業界で殺処分なんてしてたらそれこそ商売どころじゃなくなります。

    が、万が一売れ残った場合は競りに出されるそうです。そこにいくまでに里親募集したりするので、実際そこまで行った子は見たことないですが、競りだと大きい子を求めてくる人もたくさんいるので売れ残ることはないそうです。

    +8

    -1

  • 1957. 匿名 2016/12/26(月) 19:21:36 


    はれてるかな?ペットについての動画、みんな見て欲しい!

    +2

    -4

  • 1958. 匿名 2016/12/26(月) 19:22:09 

    ペットショップと言っても
    欲しい犬種が必ずいるとは限らない。
    出会えるか運しだい。
    在庫品のように常に補充されてはいないよね。
    反対派の人は行ったことないから知らないんだね。

    +7

    -6

  • 1959. 匿名 2016/12/26(月) 19:22:41 

    >>1954
    でもハムスターってペットショップで買う以外に入手手段ある?
    知り合いのところで生まれた子供を譲ってもらったりはよく聞くけど、元を辿ればその人もペットショップで買ってきたのでは?

    +8

    -2

  • 1960. 匿名 2016/12/26(月) 19:24:15 

    スーパーで売り買いされてる命はいいんだろうか…
    生きてるアサリとか、鶏肉とか…
    ペット飼ってる本人が自分のペットを可愛がるのは当然だけど、ペットショップの商売に文句つけるのは何か違う気がするなぁ

    +5

    -6

  • 1961. 匿名 2016/12/26(月) 19:24:54 

    日本のペット事情は昭和より本当によくなってる。
    みんな家族同様可愛がってるよ。
    ペットの糞だってほとんど落ちてない。
    外国よりもキチンとしてるかもよ。

    +10

    -3

  • 1962. 匿名 2016/12/26(月) 19:25:36 

    >>1950

    弱ってるって、もう助かる見込みないようなのばかりって聞きました。それをゴミみたいな扱いして捨てるから堪えた、と。
    それに、飼いたくても飼えないんじゃないですか?ペット飼うってお金かかるし。限界があるでしょう。

    +2

    -2

  • 1963. 匿名 2016/12/26(月) 19:26:28 

    正直ペットショップの件はどうでもいいし、そもそも深く考えた事ないな。
    リアルで言ったら冷血人間扱いされそうだから絶対に言わないけど。

    +5

    -3

  • 1964. 匿名 2016/12/26(月) 19:28:13 


    昔は、番犬用だったから

    外で飼うのが当たり前

    今は、遺伝子組み換えさせて

    変な雑種が、多くて、寿命も短いし

    すぐ、死んじゃうからね

    人間のせいだよ

    +6

    -4

  • 1965. 匿名 2016/12/26(月) 19:28:29 

    何が可哀想って、目脂いっぱいだったり、鼻水垂らしてる犬猫が売られてるところだよ。
    あきらかに具合悪いじゃん。それくらいちゃんとしてやれよって思う。

    +7

    -1

  • 1966. 匿名 2016/12/26(月) 19:29:35 

    >>1954
    ハムスターがいるお店で働いてます。
    2、3ヶ月だとまだまだこれから売れますし、殺処分はよほど悪質な個人店でない限り絶対ないので大丈夫です。
    狭いというのは確かに同意ですが、実際ハムスターになんのストレスもなく飼おうと思うと、野生下だと長距離移動する彼らには体育館くらいの広さが必要になります。
    病気になってしまったハムスターはスタッフが引き取ります。犬猫ほど餌代もかかりませんし、貰い手も簡単に見つかります。
    私は今まで病気の子、噛む子含め10匹以上引き取りましたよ~
    大きい衣装ケースを改造してるので部屋が衣装ケースだらけになりましたが。

    +4

    -1

  • 1967. 匿名 2016/12/26(月) 19:30:25 

    え、買ってあげなきゃ処分されちゃうじゃんその方がいいの?


    みたいな人が意外と多いけど、
    馬鹿なの?

    +13

    -2

  • 1968. 匿名 2016/12/26(月) 19:32:42 

    反対してる人は拾った動物飼ってんの?ペットショップでしょ

    +3

    -7

  • 1969. 匿名 2016/12/26(月) 19:33:32 

    保健所の猫を引き取りたくても、保護団体の人がすぐに引きだしてしまう。
    保護団体から譲り受けようと思うと、いろんな条件があったり寄付を求められたりする。
    助けたい、大事にしてあげたい気持ちは同じなのに、すごい上からな感じですごくモヤモヤする。だからペットショップで飼おうかなって思ってしまう。

    +6

    -3

  • 1970. 匿名 2016/12/26(月) 19:33:55 

    保護された犬や猫は、虐待されていたりでなかなか人に懐かない子が多い。
    初めて飼う人にはハードルが高いよ。

    経験のある飼い主さんが次は…と思うなら是非保護施設で譲り受けてほしい。

    うちは犬猫ではないですが、庭で怪我していた子をやむおえず保護して飼っています。
    幸い人慣れした子で助かってます。

    +5

    -0

  • 1971. 匿名 2016/12/26(月) 19:34:14 

    ペットショップ反対の人や殺処分を少しでも減らしたいと思っている人は、募金や寄付など、できることからはじめましょう。ふるさと納税でも、殺処分を減らすための募金を募っている団体があります。

    +3

    -3

  • 1972. 匿名 2016/12/26(月) 19:35:04 

    >>1964
    昔の方がはるかに早死にしてました!

    +5

    -0

  • 1973. 匿名 2016/12/26(月) 19:36:07 

    >>1850
    人類の歴史を見たら分かると思う
    宇宙人に支配されるなら人類は戦うと思うよ
    圧倒的に力の差があって負けるのが確実なら、宇宙人に従うだろうけど、地位の向上は絶えず求めていくだろうね

    あなたは無理矢理レイプされて妊娠出産させられて、自分の子供が店頭で売買されても耐えられるの?

    +6

    -4

  • 1974. 匿名 2016/12/26(月) 19:36:11 

    生体販売禁止にして
    里親希望登録→讓渡が良いと思う

    +2

    -1

  • 1975. 匿名 2016/12/26(月) 19:36:15 

    >>1953
    ごめん。間違えてマイナス押してしまった。本当に何とか出来るなら辛い目にあってる生き物や人全て助けたいよね。

    +2

    -0

  • 1976. 匿名 2016/12/26(月) 19:36:27 

    »1954
    あなたが買ったお金でまた可哀想なハムスターが増えるんですよ?
    その2匹はあなたが買って助かるかもしれないけどあなたが命を購入したお金で殺処分される命は2匹じゃあすまないはず

    +3

    -3

  • 1977. 匿名 2016/12/26(月) 19:37:05 

    杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Ameba
    杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Amebaameblo.jp

    杉本彩さんのブログ「杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Ameba」です。最新記事は「長崎でまたもや!地獄の犬多頭崩壊現場」です。

    +0

    -0

  • 1978. 匿名 2016/12/26(月) 19:37:18 

    そもそもペットを飼うなんて人間のエゴだよね。
    ペットショップ反対の人は、ペット自体がエゴなのに、ペットショップという人間のエゴが許せないのはなぜなのか?
    同じ穴のムジナなんだけど。

    +8

    -2

  • 1979. 匿名 2016/12/26(月) 19:37:22 

    ペットショップで買うのは良くないと思うけどさ
    ペットは可哀そうだけど家畜は構わないみたいなのは嫌い
    牛だって牛乳取るために無理やり妊娠させられたり
    鶏だって人間に都合が良いように交配させて毎日のように卵産ませて
    そこはペットと同じで劣悪な環境なんじゃない

    +4

    -0

  • 1980. 匿名 2016/12/26(月) 19:37:37 

    クリスマスにペットを買わないで!〜ビデオメッセージ〜|杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Ameba
    クリスマスにペットを買わないで!〜ビデオメッセージ〜|杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Amebaameblo.jp

    クリスマスにペットを買わないで!〜ビデオメッセージ〜|杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)杉本彩オフィシャルブログ 杉...

    +1

    -1

  • 1981. 匿名 2016/12/26(月) 19:37:40 

    生き物が生きて行くためにいただく命と、不要だからと殺す命は別のものだと思うけどな
    命を奪うという結果論はことは一緒だとしても、それになんらかの意味があるのか、ただの勝手なのかの違い?

    +4

    -1

  • 1982. 匿名 2016/12/26(月) 19:38:22 

    >>1850
    私、保護団体で2ヶ月ほどボランティアをしていました。
    里親の条件がとても厳しかったけど、それでも毎週末の譲渡会で毎回犬猫合わせて5〜10匹くらいの譲渡が決まっていたよ。

    そこで私が思った事は、条件の合う人に譲渡した方が、犬猫は幸せだって事。毎日散歩に連れて行ってもらえて、庭で自由に遊べて、家族の誰かが常に家にいて、犬の扱いのわかる小学生以上の子供が、とても楽しそうに遊んでくれる。持ち家だから引越しもほぼないでしょう。そういう里親希望者は、結構いるんだよ。

    自分は当時学生で、結局、そのボランティア後に3回以上引越しをしている。今はペットが飼えないところ。結婚して出産し、子供はハウスダストに弱い子。

    犬や猫は大好きだし、かわいそうな犬猫を引き取りたいという気持ちが強い方だけど、一時の感情で私が引き取らなくてよかったと思っている。

    +6

    -1

  • 1983. 匿名 2016/12/26(月) 19:38:38 

    >>1468
    どんどん狩猟されて絶滅種が増えろということですかね

    +1

    -0

  • 1984. 匿名 2016/12/26(月) 19:39:19 

    >>1513
    トイプーじゃなくてもバブルよりも昔から、柴犬でも柴のみ扱う犬舎(現代風にいうならブリーダー)で血統の良い犬を手に入れようと思えば50万100万してましたよ。
    当時は犬猫は拾ってくるもので血統書付きの純血種(日本犬除く)を飼ってたら、お金持ちと言われるような時代でした。

    +5

    -0

  • 1985. 匿名 2016/12/26(月) 19:39:42 

    私もネットでペットショップの現実を知ったんだけどかなりショックだった。
    今は保護施設から引き取った猫を二匹育てる。
    最初は猫風邪悪化させてしまっていて、目も開かなくて体調が悪かったんけど、今はすっかり元気だよ。
    一生懸命治療をしたせいで逆に信頼関係ができたみたい。
    雑種だけど、頭も良くて性格もよくて本当に可愛い。
    家族になってしまえば血統なんて関係ない。
    一人ができることなんて限られてるけど、たくさんの人が少しずつ何かをしたら、救われる動物は増えていくよね。こうやってガルちゃんでトピが立つことでペットショップこ現実を知る人だっているかもしれない。
    こんなとこで言っても無駄だって言う人もいるけど私はそうは思わないな。伝えることも大切だよ。

    +5

    -4

  • 1986. 匿名 2016/12/26(月) 19:39:48 

    雑種の子猫より純血種の成猫の方が圧倒的に引き取り手があるから
    売れ残りと言われるぐらいの年齢になっても雑種に比べたらまだまだ価値があるんだよ

    +2

    -0

  • 1987. 匿名 2016/12/26(月) 19:40:14 

    >>1981
    不要な肉なんて毎日廃棄処分になってるよ。

    +3

    -3

  • 1988. 匿名 2016/12/26(月) 19:41:48 

    家畜や養殖、養豚、養鶏などなど、そういうのを許してる時点でペットショップのやり方も許してやらないと不公平だよ。

    +5

    -3

  • 1989. 匿名 2016/12/26(月) 19:41:49 

    うちには里親募集から引き取らせて貰った二匹とうちの前に捨てられてた10日目ほどの子猫を保護し飼ってます。

    その子猫は足腫れてるし鼻は潰れてるし目は半分開かないしで、大変でしたけど今はとても愛らしい綺麗な猫に育ってます。

    かわいいね〜と言うだけで返事します。とても健やかに愛情表現豊かに育ってます。

    ペットショップ云々、ブリーダー云々じゃなくいかに愛情持って育てるか、が一番だと思います。

    ペットショップで買ったとしても飼い主のモラルが重要でペットショップであれ保護であれ、幼稚な人間が可愛いだけで飼い、玩具扱いするのは許せません。



    +7

    -1

  • 1990. 匿名 2016/12/26(月) 19:42:01 

    言いたい事分かるし気持ちも分かるけど
    自分みたいにペット初心者の人とかはどうしてもショップで買ってしまうと思う
    殺処分待ちの子を迎えるっていっても飼った事ないからしつけとか今までどう飼われてたとか考えて
    ちゃんと対処できるか自信ないし一度迎えたら絶対手離さないから難しいと思う

    +3

    -2

  • 1991. 匿名 2016/12/26(月) 19:42:04 

    ペットショップ賛成の人って自分さえよければいいんだろうね。
    私は動物愛護家でもなんでもないから偉そうな事言えないけど自分以外の命のために何か少しでも良くなるようにって頑張ってる人は素敵だと思うけど

    +6

    -10

  • 1992. 匿名 2016/12/26(月) 19:42:40 

    日本の動物愛護はかなり遅れてるよ。
    ・生体を展示販売すること
    ・生後わずか8週で親元を離されること
    ・煌々と明かりのついた環境に置くこと
    ・殺処分数が多いこと
    すべて、他の先進国にとっては法律で禁止されていたり考えられないほど非常識なことです。
    ペットショップで動物を買おうとする人は、ペット産業の流通について少しでも知ろうとしてほしい。

    +8

    -3

  • 1993. 匿名 2016/12/26(月) 19:43:01 

    食べ物とペットは違うって言ってる人って、例えばヘビやトカゲやフクロウの餌でハムスターやひよこやコオロギを生きたまあげることについてはどう思ってんの?
    殺処分されるハムスターはかわいそうだけど、(店は殺処分なんてしませんが)食べ物として生きたまま丸呑みされるのはOK?

    +3

    -3

  • 1994. 匿名 2016/12/26(月) 19:45:13 

    »1968
    反対してる人は飼ってないか保護した命でしょ。
    頭悪すぎ

    +3

    -0

  • 1995. 匿名 2016/12/26(月) 19:45:28 

    >>1982です。安価ミス!

    里親の条件が厳しいと書かれていた人への返信でした!

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2016/12/26(月) 19:45:53 

    >>1973
    ほっといたら近親交配してしまったり
    望まない子がどんどん増え続けてしまうよ?

    ペットショップがいいとは言ってないけど
    人間の手が入らないと野良犬野良猫が増え続けるだけでは?

    +2

    -1

  • 1997. 匿名 2016/12/26(月) 19:47:43 

    ペットショップ擁護派の人は、少しでいいからこの本を読んでみてください。
    人間が繁殖させ人間が殺す「犬ビジネス」に、どうか加担しないでほしい。
    【ペットショップ】命が売られるってどう思いますか?

    +6

    -8

  • 1998. 匿名 2016/12/26(月) 19:47:57 

    >>1992
    でも日本では民間人が駆除のために犬や猫を殺していない。狩猟文化ではないからね。

    +2

    -0

  • 1999. 匿名 2016/12/26(月) 19:48:32 

    とりあえずペットショップで動物飼うやつはキモいよ?

    変な家庭ばっかり。

    子供にも言うのかな?この子は買ったのよって。

    恥ずかしくてよー言えん。

    +5

    -9

  • 2000. 匿名 2016/12/26(月) 19:49:28 

    ペットショップはダメなのに家畜とかはいいの?とかアホな質問してる人いるけど改善できるところから改善していくのが普通じゃないの?
    ひねくれすぎてて呆れる。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード