ガールズちゃんねる

プライド高い女性の特徴!

161コメント2016/12/29(木) 01:20

  • 1. 匿名 2016/12/25(日) 13:27:44 

    私自身大した人間でもないのに、プライド高いのかなぁ…と思う事があります(´;ω;`)

    皆さんが思う、プライドの高い女性の特徴を教えて下さい!!!

    +273

    -8

  • 2. 匿名 2016/12/25(日) 13:28:23 

    やたら他人を褒める

    +34

    -141

  • 3. 匿名 2016/12/25(日) 13:28:24 

    やさしそう

    +7

    -75

  • 4. 匿名 2016/12/25(日) 13:28:47 

    他人を褒めない

    +628

    -13

  • 5. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:07 

    紅白落選を恐れて慌てて引退。

    +57

    -69

  • 6. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:13 

    職業
    看護師

    +399

    -109

  • 7. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:15 

    何故か自分には知性のある男性が相応しいと思ってる
    自分の学歴は棚に上げる

    +428

    -17

  • 8. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:23 

    明らかにおブスにだけ「カワイイ」って言う

    +345

    -12

  • 9. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:27 

    医者の嫁

    +276

    -23

  • 10. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:42 

    自分下げ発言がなく上から目線

    +461

    -10

  • 11. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:46 

    キャバ嬢

    +160

    -20

  • 12. 匿名 2016/12/25(日) 13:29:54 

    冗談が通じない

    +367

    -11

  • 13. 匿名 2016/12/25(日) 13:30:06 

    トピずれなんですが
    新しく買った物の査定を始める友達。
    「どこで買ったの?それいくら?」
    終始ブランドの話で疲れます。

    +297

    -13

  • 14. 匿名 2016/12/25(日) 13:30:09 

    ごめんなさい、ありがとうを言わない

    +460

    -5

  • 15. 匿名 2016/12/25(日) 13:30:17 

    私は


    を会話の中で何回も言う

    +204

    -21

  • 16. 匿名 2016/12/25(日) 13:30:29 

    そのままだけど負けず嫌い

    +343

    -6

  • 17. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:05 

    周りが見えていないことをわかってないクセに、いかにもな発言をしてくる女性。

    仕事先にいます…
    上司から注意があっても、決して私は間違ってないという態度というか表情というか。

    +207

    -9

  • 18. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:09 

    プライド高い女性の特徴!

    +209

    -54

  • 19. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:10 

    加工がスゴイ
    プライド高い女性の特徴!

    +304

    -9

  • 20. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:14 

    何だいつものガル民か

    基本、上から悪口だもんねw

    +159

    -8

  • 21. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:21 

    男を点数化して、偏差値50以下は恋愛対象としていない。

    +120

    -8

  • 22. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:23 

    マウンティング

    +225

    -5

  • 23. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:48 

    ちょいちょい自慢を挟んでくる

    +262

    -3

  • 24. 匿名 2016/12/25(日) 13:31:55 

    どんな内容の会話でも、全部「知ってる」感じで話す。
    そして、「〇〇するんだ」などという言葉には「良いんじゃない?」って返してくる。別にお前の判定待ちしてない。

    +357

    -4

  • 25. 匿名 2016/12/25(日) 13:32:13 

    男の理想が高い上に絶対それを守るひと。

    あなたはどうなの?って感じ。

    +80

    -7

  • 26. 匿名 2016/12/25(日) 13:32:14 

    自分に自信がない

    +117

    -14

  • 27. 匿名 2016/12/25(日) 13:32:41 


    北方アジア系

    あ、南方アジアもだなー。

    基本外国人はプライド高く
    気性が激しくキツい


    +55

    -12

  • 28. 匿名 2016/12/25(日) 13:32:48 

    ありがとう、ごめんねを絶対に言わない

    +252

    -5

  • 29. 匿名 2016/12/25(日) 13:33:08 

    聞いてもないのに、自分の話ばかりする。

    +184

    -3

  • 30. 匿名 2016/12/25(日) 13:33:32 

    他人を素直に褒められないけど
    気になるから必死に盗み見てチェック
    でも決してマネはしない

    +116

    -1

  • 31. 匿名 2016/12/25(日) 13:34:21 

    高学歴女子
    女医

    +28

    -21

  • 32. 匿名 2016/12/25(日) 13:34:35 

    >>25

    その場合は、お口に合わないことが多いから理屈ではないから仕方のないのとが多いんじゃない?

    雑草はどこにでも芽をふくし生きることができるけれど。

    なのでプライドが高いのとは別だと思われる。



    +5

    -2

  • 33. 匿名 2016/12/25(日) 13:34:36 

    話を全部自分に持ってこうとする!
    いやいや、おまえ中心とかの話は全然いらないから!
    しかもどの話にも、私ならね~とか自分目線を強調する。
    別におまえの意見が聞きたくて話してるんじゃないよ。

    +178

    -3

  • 34. 匿名 2016/12/25(日) 13:34:41 

    ブスなのに
    合コンで男からチヤホヤされないと
    急に機嫌が悪くなる

    ブスなんだからそこは諦めようよ  

    +173

    -6

  • 35. 匿名 2016/12/25(日) 13:35:18 

    子供を小学校から私立に行かせるママ達

    +88

    -10

  • 36. 匿名 2016/12/25(日) 13:35:33 

    仲良い友達はプライド低め
    もしくは仲良い友達いない

    +39

    -5

  • 37. 匿名 2016/12/25(日) 13:36:11 

    >>24

    勝ち気、曲げず嫌い
    可愛げない女

    一番や優劣、特別、勝ち負けが大好き

    +141

    -1

  • 38. 匿名 2016/12/25(日) 13:36:21 

    自分の失敗ネタを絶対言わない
    そういった事を言うと場が和んだりするのになぁ、って思うけど、絶対言わない

    そしていつも上から
    「〇〇ちゃんて〜だよね〜笑」

    どんだけエライのか

    +200

    -5

  • 39. 匿名 2016/12/25(日) 13:36:29 

    >>24

    勝ち気、負けず嫌い
    可愛げない女

    一番や優劣、特別、勝ち負けが大好き

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2016/12/25(日) 13:36:33 

    でも、だって、が口癖。必ず言い返す!

    +98

    -4

  • 41. 匿名 2016/12/25(日) 13:37:01 

    私はイイ女、っていうのを醸し出してる女性はプライド高そう。

    歩き方にしろ会話にしろ。
    そして空回りしてる人もいる…

    +161

    -2

  • 42. 匿名 2016/12/25(日) 13:37:15 

    モテないのは高嶺の花だからと信じてる

    +127

    -2

  • 43. 匿名 2016/12/25(日) 13:37:25 

    自分の間違いを認めず、間違いと知った後は間違ってた事を無かった事にしようとする
    何故「ごめん間違ってた」と言えないのか

    +155

    -0

  • 44. 匿名 2016/12/25(日) 13:37:36 

    煽られ耐性が皆無。自分の事は棚に上げて、人の欠点をとやかく言う。

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/25(日) 13:37:43 

    小さな失敗でも
    あーもう無理と全部が嫌になる

    +22

    -4

  • 46. 匿名 2016/12/25(日) 13:38:06 

    ダウントンアビーのメアリーみたいな人

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2016/12/25(日) 13:38:10 

    自分の非を認めない
    言い訳ばっかりする

    +153

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/25(日) 13:38:33 

    自分が失敗するのを他人に見られるのが
    嫌で嫌でたまらない

    +132

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/25(日) 13:38:39 

    指図されるのが嫌い

    +115

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/25(日) 13:39:30 

    私結婚色んな診療で女医さんに診てもらってるけど、最近の若い女医さんは患者には親切だよ。
    あと薬剤師さんも。
    反対に看護師は待遇・立場が辛いのかプライド高い人多い。
    現に知り合いで該当者3人いる。

    +116

    -14

  • 51. 匿名 2016/12/25(日) 13:39:58 

    自分が良いように目立つことを企ててる

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/25(日) 13:40:30 

    失敗した時の為に「本気じゃない」感をすごい出す。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/25(日) 13:40:35 

    自分の非に触れない。
    無かったことにする。

    +65

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/25(日) 13:40:52 

    私「Aちゃん、細くて羨ましいな~」
    B「そう?アンタがデブなだけなんじゃない?」

    えーと、とりあえず私はBより痩せてるんだけどね。

    +14

    -17

  • 55. 匿名 2016/12/25(日) 13:41:01 

    >>26
    こうやって言う人!
    どんだけ自信お有りなんだか…

    自信が無いんだから
    プライドもあるわけない
    自慢出来ることが何一つ無いのに
    何を高く保てる?
    本当に自信が無い人にプライドうんたら
    言わないで下さい
    追い詰めないで!

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2016/12/25(日) 13:41:34 

    自分の非を認めない
    指摘されても謝らない

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/25(日) 13:42:10 

    >>8

    それそれ。
    年上の、どう譲っても『可愛い』系ではない女性が

    泣いた時に年下男性から普段の勝ち気な激しいところばかりのギャップから

    かわえー言われ味をしめて
    他の子が可愛いと言われてることに敏感に反応して


    別な話題の時に
    ある女子のことを不必要に不自然に

    いきなり可愛い可愛いすっごく可愛い子なの!!

    と変え高らかに誉め始めた。

    何が言いたいのかみんなで耳を傾けていると

    だいぶあとで

    あのね、うん!すごーく可愛いのよ
    おまんじゅうみたいなのアンパンマンみたいなの。

    普段からその人は『可愛い』という言葉を認めない人。

    なぜなら自分が絶対に言われないしキャラじゃないから。

    でも言われたらやはり、嬉しいらしい

    このようにプライドの高い女は
    女に対する可愛いを認めない

    貶す時につかう

    +5

    -11

  • 58. 匿名 2016/12/25(日) 13:42:22 

    ・命令されるのをうざったく思う
    ・誰かが褒められてるとその人の粗を探す
    ・基本的に何でも自分が上に立ちたい

    +72

    -3

  • 59. 匿名 2016/12/25(日) 13:42:36 

    ミスを指摘しても謝らないどころか睨み返してくるような人

    +61

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/25(日) 13:43:27 

    医者の嫁

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/25(日) 13:43:56 

    >>4
    それ心が狭くて、性格悪くて、嫉妬深くて最悪なだけな気がw

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/25(日) 13:44:41 

    >>6

    うーん、これは実際お金を払う身としてものすごく感じます!!


    +2

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/25(日) 13:45:24 

    >>7

    遺伝子の補完でしょう。

    不思議はない。
    ブサイクが美人求めるように

    ブスが面食いなように


    +6

    -2

  • 64. 匿名 2016/12/25(日) 13:45:55 

    よく見るプライド高い人ってバカが多い

    +75

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/25(日) 13:46:19 

    >>12
    それはアスペなだけな気がw

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/25(日) 13:47:04 


    要は性格の悪い根性腐れなイヤな女w
    ここ読んでいて 笑

    情緒に欠ける。

    でも模倣は上手

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/25(日) 13:47:23 


    要は性格の悪い根性腐れなイヤな女w
    ここ読んでいて 笑

    情緒に欠ける。

    でも模倣は上手

    気性が激しい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/25(日) 13:47:48 


    要は性格の悪い根性腐れなイヤな女w
    ここ読んでいて 笑

    情緒に欠ける。

    でも模倣は上手

    気性が激しい

    短気、せっかち
    のぼせやすい

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2016/12/25(日) 13:48:07 

    上から下まで、他人の身なりを観察する人

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2016/12/25(日) 13:48:28 

    何から何まで対抗意識燃やしてきて疲れる
    犬の血統までも・・

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/25(日) 13:48:37 

    中卒で水商売しかしたことないのに、水商売ができるのは中身が優れていて、コミュ力の高い人間だと平気で人前で話したりする。

    +67

    -1

  • 72. 匿名 2016/12/25(日) 13:48:56 

    >>17

    それもある意味アスペだよね

    誤解されやすいやつ

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/25(日) 13:50:31 

    自分がミスるはずないと一点の曇りもなく信じている。
    ミスった時は全力で不可抗力か他人によってもたらされた事にしようとする。

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/25(日) 13:50:39 

    >>25
    感性や人間性、お育ちとかで
    合う合わないあるからねー

    難しいところだね。

    その人にとっては普通でも
    他人から見たら勝手に『理想高い』

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/25(日) 13:52:00 



    スバリ


    Christmasにこんな掲示板には
    書き込まない






    +27

    -1

  • 76. 匿名 2016/12/25(日) 13:52:42 

    何か失敗したとき「私はこうしようと思ったけど○○があって…」とかいかに自分のせいじゃないか言い訳するひと。
    例えば遅刻とかしたときまず待たせてごめんなさいだと思うんだけど、「間に合う時間に出たけどバス遅れてね、電車も遅延しててね、それでね…」とか言われるとイライラ倍増する。

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/25(日) 13:53:07 

    謙虚さがない

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/25(日) 13:55:12 

    何事にも自信過剰

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/25(日) 13:58:34 

    AV女優ってプライド高そう。
    周りから見たらプライド無いんか?って感じだけど。

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/25(日) 14:03:17 

    はいはい。ただ嫌いなやつを言ってくとぴね

    +10

    -4

  • 81. 匿名 2016/12/25(日) 14:07:53 

    人に配慮されるのが当然だと思ってる。
    そういう思い上がりが通じないと、相手が思いやりが足りないとか言い出して、さらに増長する。
    自分がどこにでもいる一般人の一人だってことをすっかり忘れてる。

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/25(日) 14:10:14 

    自分が出来ないことをもっと実力がない人勝手に思ってる人に振ってくる
    マンションが買えなかったら、あなたなら買えるんじゃない?
    海外留学を夫に反対されると、あなたの語学力なら大丈夫!
    と余計なお世話をして、自分の精神を保とうする
    周りから嫌われてるのに、気づかない

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/25(日) 14:11:12 

    自分が言われたくないのか、間違っていたら嫌なのか
    何かを発する前に「ゴメン」と先に言う奴

    +6

    -5

  • 84. 匿名 2016/12/25(日) 14:12:37 

    素直さがない

    +44

    -1

  • 85. 匿名 2016/12/25(日) 14:12:41 

    それは「ごめんください」の意味かな

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/25(日) 14:12:51 

    ちょっと困るなーとやんわりたしなめても
    「ごめんなさい」のかわりに「いいじゃない!」って言う

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/25(日) 14:16:37 

    自分より下と認識した相手には冷たい。
    しかもその相手が自分より実力が付いたとしても、それをを認めようとしない。
    と、いうよりイジメ始める。

    +70

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/25(日) 14:17:32 

    マウンティングしてくる
    自慢してくる

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/25(日) 14:21:53 

    いつまでたってもアンカーをつけない人

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2016/12/25(日) 14:21:57 

    ・無駄にくそ真面目
    ・無駄に後輩いじめ
    ・無駄に上司と対立
    ・無駄に異性をけなす
    ・無駄にグルメぶる
    ・無駄にお洒落ぶる
    ・無駄に学歴を気にする
    ・無駄に既婚か独身かなんて事で他人と自分を比べる

    要約;自覚出来ないKYで、なおかつ対抗意識が強すぎる 

    +26

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/25(日) 14:23:13 

    職場にいる50代の御局様
    仕事のミス指摘されると笑顔がなくなって無言になる
    絶対に、それ私のミスですか?とはじめに聞く
    あらーやだーって言って、謝らない
    そして、私にはこの仕事無理ですって若い子に勝手に業務渡しちゃう

    周りが気を使って大変です

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2016/12/25(日) 14:25:58 

    現在の自分が裸の王様だという現実を絶対に認めない奴

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/25(日) 14:28:44 

    バイト先に「塩○」という嫌われモンがおったんだけど、
    「自分は~~お嬢様の行く短大の出身で美意識も身分(はあ?)もあんたらとは違う!」
    と、常に超不機嫌で文句ばかりだった。

    でも皆は、
    「現役学生でも主婦でもないのに、なんで就職もせぜにこんな所でバイトしてんやろ? それならそれで、偉そうにせんと馴染んだらいいのにね(笑)」

    と不思議に思っていたよ。
    威張ってるつもりでも、他人には色んな事が解るんだよ。塩ちゃん(笑)

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2016/12/25(日) 14:34:17 

    今まで料理本なんて見たことないよ
    調味料なんてテキトーだよ
    〇〇ちゃんはちゃんと料理本とか見て料理するタイプだよね〜
    という38歳主婦

    今までレシピ見たことないってホント(笑)?
    料理本持ってるとバカにされる謎
    へんなプライド〜

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2016/12/25(日) 14:34:48 

    一応謙遜はできるが、相手に負ける気がしない時だけしかしない。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/25(日) 14:37:17 

    わたしの友達なんですけど、失敗したときやうまくいかなかったとき、できなかった理由を延々と語ってきます。別にうまくいってもいかなくても興味ないのに…私に言い訳しなくても…と思って聞いています。プライド高いんだろうなぁ。

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/25(日) 14:42:49 

    プライドは高いが実力がなく舐められやすい人は、ブランド物を持つことではくをつけようとするから、持ち物・車等にお金がかかる

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2016/12/25(日) 14:43:26 

    >>35
    これはただの貧乏人の僻み

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/25(日) 14:44:47 

    アニメ声の不倫三昧の女医を知ってる
    旦那も医師なのにみたされてないから誹謗中傷しかしない可哀相な人

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2016/12/25(日) 14:45:20 

    >>96
    このタイプは引きずりますね。
    誰も聞いてないのに自分だけがわだかまりになってる。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/25(日) 14:50:14 

    83
    そぉ言われたら…
    多分ごめんなさいだと思う。
    ごめんくださいは玄関先で言う時だから

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2016/12/25(日) 14:59:31 

    主婦になってからパートなんて恥ずかしくて出来ない

    +4

    -8

  • 103. 匿名 2016/12/25(日) 15:21:03 

    プライド高い人


    普通の人


    プライド低い人

    差がありすぎて上と下では怒号か絶句しかない

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2016/12/25(日) 16:08:29 

    ブログなどでもとにかく毎回上から目線。知った風な事ばかり語るけど
    実際の本人はそこまで凄くなく、多分本人の思いこんでる本人像が高すぎる。
    プライドが高いからこそだと思う。
    少しでも意見しようものならこれでもかと言う程反論して論破した気になる。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2016/12/25(日) 16:23:33 

    最終学歴
    看護専門学校の人

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2016/12/25(日) 16:24:32 

    ステータスが大好き。
    学歴
    女子力
    女子会
    ワイン
    丸の内OL
    自分磨き
    みたいなワードが好き

    +20

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/25(日) 16:25:32 

    ショボ安ファミリーカーでも高級感を求め、黒を選ぶやから

    +1

    -7

  • 108. 匿名 2016/12/25(日) 16:30:06 

    男に冷たい

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2016/12/25(日) 16:47:06 

    男にふられても復縁を望んだりすがりついたりしない

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2016/12/25(日) 16:57:28 

    プライドが高くて美人だと、自分が彼氏に捨てられないように
    色んな手を使ってた人を知っている。そこまでするか?と思うような事もしてた。
    ご苦労さんって思わず言った記憶がある。

    +8

    -6

  • 111. 匿名 2016/12/25(日) 17:01:58 

    >>110
    例えばどんな事するのか参考にしたい

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2016/12/25(日) 17:03:05 

    イジられたらキレる
    これはガチ

    +26

    -7

  • 113. 匿名 2016/12/25(日) 17:04:45 

    職場では指導や教育担当だとしつこくアピールする。
    別に聞いてもないしだから何?て感じ
    私は社内では偉いんだぞーをアピールしたいのか

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2016/12/25(日) 17:06:59 

    >>111
    ごめんなさい。これ書いちゃうと本人がもし見てたら
    怒られちゃうからご想像にお任せします。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/25(日) 17:08:24 

    ほとんどの白人

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2016/12/25(日) 17:45:28 

    経理とか総務でずっと働いてる女性。
    性格キツくて自分を曲げない人が多い。

    +25

    -4

  • 117. 匿名 2016/12/25(日) 17:57:02 

    >>5
    知らない

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/25(日) 18:09:28 

    ブス〜普通顔の化粧で美人風に見せてるCA
    プライドがスカイツリーより高い、気の利いた話の一つも出来ない上に終始自慢話

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2016/12/25(日) 18:09:58 

    ありがとう、ごめんなさいを言えないのは単に育が悪い、常識がないとしか言いようがない。プライドの問題ではない。

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2016/12/25(日) 18:46:48 

    私が家を建てた時、聞いてもないのに
    庭の手入れとか、雪かきとか大変だから
    私はマンションにしたの〜と言ってきたので
    てっきりマンションを購入したんだたと思っていた。

    つい最近彼女をよく知る人から
    賃貸しかもアパート住まいと聞いた。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/25(日) 18:51:59 

    男性に好意をよせられている女性のことを、
    やれそうだと思われてる。
    媚を売ってる。
    あざといことをした。
    ぶりっこ。
    ニコニコして大人しいからだ。などなど、

    さも女が男に自分に惚れるように仕向けたと、勝手に決めつけて悪口をいうタイプ。
    絶対に、男が勝手に恋に落ちたと認めない。

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2016/12/25(日) 18:54:01 

    プライドとは自尊心の事だよね。自分を卑下して安売りしない女性。人を貶すことで安心せず尊敬出来る自分になれるよう努力する人の事だね。真逆の自分としてはあまり仲良くなりたくないタイプ。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2016/12/25(日) 18:57:41 

    私は人にばかにされるのが大嫌いで
    人には自分の失敗談やうまくいってないことは
    話さないようにしています。
    人の不幸は蜜の味ってよくきくので
    蜜を人に与えたくなんかありません。
    この性格じゃダメだと思うので
    変わらなきゃいけないと毎日悩んでいます。
    でもなかなか変われません。

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2016/12/25(日) 19:06:03 

    結婚の話なんて全然してないのに、何の脈絡もなく突然

    「私、絶対結婚したくないんです」

    って力説して来た人。

    地味な見た目に反して滅茶苦茶プライド高いんだなあとしみじみした。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/25(日) 19:16:48 

    自分から誘えない、声を掛けられない
    自分より劣ってる人には一層話し掛けれない
    ごめんなさい。すみません。が言えない
    周囲を見下して自分が一番と思う
    弱味を見せられない
    常に威張ってる
    間違いを指摘されると何故かキレる

    +18

    -3

  • 126. 匿名 2016/12/25(日) 19:25:27 

    無口。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2016/12/25(日) 19:39:15 

    宮崎元議員の妻

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/25(日) 19:47:53 

    >>123
    そうそう、良い事しか友達にも報告しない人っているね
    プライド高いから可哀相って思われることを極端に嫌がってる

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2016/12/25(日) 19:48:28 

    出会いの場に行ったことを話してくるときいつもすごい言い訳がましい子がいるw
    「〇〇子に誘われたから!」
    「たまたま会社の人に人数合わせで呼ばれて!」
    「私はまだ彼氏とかいいんだけど、親がそろそろ結婚...って心配してるから仕方なくさ!」
    ...その割に声かけてくれた人の話をいつも必死にしてるw

    出会いが欲しいって認めたらいいのにね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/25(日) 19:53:21 

    >>123
    全く一緒です(´;ω;`)
    高校くらいまでは超自虐キャラだったんだけど、みんなから「この子よりは上」って見下されてることに気付いてしまった。
    それがトラウマで大学〜アラサーの主婦になる今までずっと悩み相談すら友達にできない。
    自分のプライドの高さに嫌んなるけど、
    誰かが別の友達のことを「あの子よりはマシだわ〜」って安心してるかのように話してるのを見ると、ああこれで良いんだって思ってしまう(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/25(日) 19:54:18 

    迷惑掛けた人への「ごめんなさい」や「ありがとう」が無い

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2016/12/25(日) 20:06:26 

    羨ましくてもね素直にいいな~って言えない

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/25(日) 20:16:07 

    実は気が小さい。

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2016/12/25(日) 20:45:40 

    人からフォローされている事に気付けず感謝も出来ず何でも自分一人で出来ると思い込んでいる人。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/12/25(日) 20:45:42 

    わたしのことだと思います。普段は友達に癒される、など言われますが
    特殊な人にだけは…回転が悪く会話が成立しない様な人、自分だけ楽をしようとする人にはムカムカしてしまい変に鼻に付くトゲトゲしい態度になってしまう。「楽する人がいるから誰かがキツイことをしないといけない、イヤになるわ」など言ってしまう。わかっているけどイヤな女になります。
    でも楽ばかり選んで、他の人が大変な思いをするのにスルーしてる様な人間は見下してしまう。多分生理的に無理かも。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/25(日) 20:46:02 

    プライドが高いって良い事かと思ってたけどここでは悪い意味で使われてるんだね。やっぱガルちゃんだね。

    +1

    -5

  • 137. 匿名 2016/12/25(日) 21:11:09 

    ペットボトルにストローを使う。

    口紅がつくのを気にしてというより、直接口をつけると見た目がよくないとの理由らしい。

    品がいいな~と思った記憶がある。

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2016/12/25(日) 21:28:26 

    >>130
    全く私と同じだぁ。なんかうれしい。
    本音を友達に話すことはありません。
    私もアラサーの主婦ですが
    いつのまにか友達は減ってしまった
    ように思います。
    だけど自虐ネタを話して
    人が安心して喜んでいるのかと思うと
    とても悔しくなるのです。
    今特に悩みはありませんが
    この先こんな性格でいいのか
    毎日悩みます

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/25(日) 21:36:21 

    セフレ以下に成り下がり、女として見られてないのに、「そろそろ私の魅力に気付いてくれるはず!早く養って欲しい!」と夢見てる知人。
    実家暮らしニートアラサー精神科通いを相手にするのは同じようなスペックの人しかいないってば。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2016/12/25(日) 22:02:37 

    ある程度のプライドは必要。
    しかし誰かを蹴落としたり、
    責任転嫁で自己評価を偽る人は大問題。
    まず、相手の信用や愛情を失う。
    それだけでなく、
    優しい顔で近付く悪魔の正体が見えない。
    悪魔は承認欲求に飢えているのを見抜き、
    好意を全開にして根気良く誉め殺す。
    プライドが高い人間は心地よくなって
    心を開いてしまい、後に搾取される。
    その時、周りはいい気味だと喜ぶ。
    不幸を呼び寄せぬよう己を正当に評価し、
    謙虚さと毅然とした態度を使い分けよう。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2016/12/25(日) 22:03:26 

    負けず嫌いの百恵さん

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/25(日) 22:05:15 

    不細工の勘違いが多い。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/25(日) 22:47:50 

    自分の非を認めない人

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/25(日) 23:30:16 

    無駄に頭が良いから理屈だてるのが上手い。自分の非を正当化させるんだよね、言い返しても無駄なのでスルーする、そうすると相手を論破したと思い、自分は間違ってないと自信満々。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2016/12/25(日) 23:56:38 

    >>17
    上司バージョンね。いるいる。

    逆に部下バージョンで言うと
    真っ当な指導や注意なのに素直に真摯に聞く姿勢を持てないヤツ。仕事先にいます。
    「私、注意されるの嫌いなんですよね」
    みたいな態度丸出しのヤツ。
    まだまだ人から教えてもらわないと
    やれない業務が明らかに多いくせに会社の業務100%やれる気でいるカン違い起こしてるゆえの態度らしい。無駄にプライド高。
    新人の頃に優しくお膳立てされながら教えられたのが今でも忘れられなく、当たり前になってるらしい。いつまでもお膳立てされる訳ねーだろw
    早く気付けww


    +4

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/26(月) 00:44:09 

    表情・行動・言動に余裕がない。
    自分を守る事だけ、必死に考えてる。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/26(月) 02:24:44 

    SNSでの加工した写真、見栄えのいい料理、オシャレな生活が自分の実生活だと思い込んでいる人々。
    現実と向き合って俯瞰で見れないとセンスなんて磨かれないと思う。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/12/26(月) 02:29:54 

    高橋まつり

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2016/12/26(月) 02:33:58 

    すでに書かれてるけど、ありがとうごめんね言わないのは絶対だね
    職場にいるプライド高いお局がまさにそう!
    ついでに挨拶もまともにしない
    あと、失敗指摘されるのが大嫌いだしいちいち自慢挟むのも当てはまってる
    とにかく面倒くさい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/12/26(月) 04:12:21 

    SNSで自慢だらけ、自撮りが多い。
    腹立つけど見ちゃう。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/12/26(月) 04:18:10 

    自分より容姿が下の人、言いなりになってくれる人としか付き合わない人。
    学生時代の友達がそれで、付き合うのをやめた。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2016/12/26(月) 04:41:31 

    プライド高い女はそんなに駄目かな?
    大人になってからはプライド低い女に会ったことがない
    他人を見下して保つような歪んだプライドじゃなかったら、別に良いと思うよ

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/26(月) 05:28:33 

    >>20
    ガル民代表

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/26(月) 06:09:15 

    プライドが高いってその人のプライドがその人に見合ってないって意味だと思うよ。だから悪い意味。
    看護師とかその典型な人が多い。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/26(月) 06:14:14 

    ↓知恵袋で
    >>実力がないのに、プライドだけ高い人を見るとムカムカしてしまいます。はっきり言ってもいいと思いますか??
    って質問に書かれてた回答だけど共感した

    >>そういう人はいくらでもおられますよ。逆に言えば、実力がないのでプライドが高いのではないかと思います。
    プライドを高くしている事で、自分は人と対等か、上に見られたいからではないかと思います。そういう人には何を言っても無駄だと思いますので、プライドの高い人だと思っておられれば良いのではないでしようか。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2016/12/26(月) 11:25:47 

    マウンティングして自分より勝っている事は許せない。
    隠れナルシストが多い。

    めんどーですよね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/26(月) 11:36:55 

    男に対してこういう姿勢(笑)
    プライド高い女性の特徴!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2016/12/26(月) 11:43:55 

    初対面から、こっちが何も言ってないのにメチャ上から『知り合いになってやってもいいけど』という態度。
    プライド高い女性の特徴!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/26(月) 12:51:05 

    同年代の友人がいない

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/27(火) 00:31:32 

    プライドとメンツが一緒になっている気がする。メンツは面目・体裁・世間体

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/29(木) 01:20:15 

    靴のビールが高い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード