-
1. 匿名 2016/12/23(金) 18:04:53
出典:news.biglobe.ne.jp
トイレが男女共用のお店で便座を戻さない男性に女性「マジありえない」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com先日、私(あひるねこ)が知人女性と話していた時のことだ。ひょんなことからトイレの話題になると、なにやら女性の様子がおかしい。それまでとは打って変わって、ワナワナと怒りに震え出したのである。一体どうしたというのか。 その女性が言うには、男女共用のトイレで、便座を上げたまま元に戻さない男性が許せないのだという。それどころか、そういった男は地獄に落ちろとまで吐き捨てたのだ! これはただ事ではない。後日、私はその女性に改めて話を聞くことにした。
・女性に話を聞いた
私:「便器を戻さない男性は、何が問題なんでしょう?」
「その質問の時点で地獄行きだわ。トイレに入って便座が上がってると、もうマジでゲンナリする。あのさー、女は基本的に便座に座ってするんだよ? 立ってするのは男だけでしょ。自分の家でもないのに、なんで元に戻さないで出てくるの? 脳みそ入ってるの?」
「そのせいで、本当なら触らなくていいはずの便座を触って元に戻さなくちゃいけないし。汚いんですけど。触りたくないんですけど。しかも、そういう男の後ってだいたい便器に飛び跳ねてるんだよね。は? お前の汚いもの見せんなって感じ。マジありえない」
「1番許せないのは、そのデリカシーの無さだよね。次の人のことを考えてない。女の人が使うかもしれないって思わないの? 当然のマナーでしょ、こんなの。結局自分のことしか考えてないんだよ。なのに俺優しいアピールしてくるヤツとかいるし、もはや笑えるわ。そんな男は、とっとと地獄に落・ち・ろー!!!」
+827
-33
-
2. 匿名 2016/12/23(金) 18:06:56
マナーがなってないよね
汚い便座の裏とか見たくないし+1150
-13
-
3. 匿名 2016/12/23(金) 18:07:30
おい!とは思うけどそんなにイライラしない。+87
-155
-
4. 匿名 2016/12/23(金) 18:07:56
わかるー。コンビニなんてほぼ便座上がってるもん。入る気なくす。+933
-13
-
5. 匿名 2016/12/23(金) 18:07:58
まあ、嫌は嫌だよね+464
-6
-
6. 匿名 2016/12/23(金) 18:08:08
子供の頃兄が便座を下げてくれてなくて便器にハマったわ。
+624
-10
-
7. 匿名 2016/12/23(金) 18:08:15
男からしたら
「あげとけよ」
だったりしてね。+506
-184
-
8. 匿名 2016/12/23(金) 18:08:19
語り口調がそれこそデリカシーないバカそうな女だな、まあ便座は戻してあった方がいいけど+368
-44
-
9. 匿名 2016/12/23(金) 18:08:43
地獄行きとか辛辣過ぎるw+170
-11
-
10. 匿名 2016/12/23(金) 18:08:57
うんこの後よりはマシだけど、イラつく+185
-7
-
11. 匿名 2016/12/23(金) 18:09:22
そもそも、トイレが男女共用のお店など、行かない。+545
-38
-
12. 匿名 2016/12/23(金) 18:09:36
気持ちはよくわかるけれど言葉遣いが下品+291
-17
-
13. 匿名 2016/12/23(金) 18:09:38
「汚ねー」と思うけどまあ我慢する+96
-26
-
14. 匿名 2016/12/23(金) 18:09:45
ヒス女の都合ばっか考えてないっての
こんな女と結婚したら地獄だな+47
-84
-
15. 匿名 2016/12/23(金) 18:09:48
基本男女同じトイレ使いたくない。
飲食店とかだと仕方なしにって感じ+546
-2
-
16. 匿名 2016/12/23(金) 18:09:56
男の人も座ってすればいいのに。+379
-11
-
17. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:03
でも逆に考えたら、汚いモノを触った手で下げた便座に座りたくないというのもある。まあ便座を下げるのは気配りの問題だけどね。+112
-6
-
18. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:08
小さいbarに行った時、トイレカバーしてあって便座が上がってたから下ろして座ったら小便でビッショビショのぐしょぐしょでキレそうだったわ。
綺麗に使えよ馬鹿男が!!+426
-4
-
19. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:12
そもそも男女兼用はなるべく使いたくない+360
-3
-
20. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:12
トピズレだし汚い話だごめんなさい
いつだったか飲み屋さん行ったときにお手洗い利用したけど、
明らかに吐いた後と思われる光景でドン引きしたことがある+132
-5
-
21. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:18
コンビニとか入って便座が上がってると
こいつー!って思う
ちゃんと戻して欲しいですよね!+228
-7
-
22. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:28
これはお互い様なんじゃないの?
男からしたら上げとけよって話なんじゃ…
うちの兄は下げたままやって便座カバー汚して放置
これは殺意わく+209
-54
-
23. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:40
共用なら仕方ないんじゃないかな。
次に入るのも男かもしれないのに、下げておいたら無駄な作業。
逆に、男性からしたら、
女性が使うとき下げたら、後で上げて戻しといてよってことだもんね。
言う男性は聞いたことないけど。+50
-37
-
24. 匿名 2016/12/23(金) 18:10:49
男性からしたら「便座上げとけよ、気が利かんな」って思ってるかもよ?知らんが
+80
-46
-
25. 匿名 2016/12/23(金) 18:11:05
>>7のマイナスを見ればわかるけどただの女性のわがまま
男女関係なく使うんだから女性目線はおかしいでしょ+37
-40
-
26. 匿名 2016/12/23(金) 18:11:09
便座下げる時触りたくないんだよねほんと+219
-5
-
27. 匿名 2016/12/23(金) 18:11:11
外のは洋式より和式派。笑
便座に触れるの事態嫌。+52
-8
-
28. 匿名 2016/12/23(金) 18:11:19
それよりもオシッコが飛び散ってる方が嫌だ!!+248
-0
-
29. 匿名 2016/12/23(金) 18:12:15
>>14
飲食店とかならともかく自分ちで便座を下げてなくて子供がハマって怪我でもしたらどうすんだよ。
それを怒る嫁さんをヒス女呼ばわりすんの?
立っておしっこして飛び散ったものはちゃんと自分で拭くの?
こんなズボラな男と結婚する女が可哀想。+40
-18
-
30. 匿名 2016/12/23(金) 18:12:18
今男の人も座ってする人多いしね
女性の先輩の家に遊びに行って、便座上げたままだった男性の先輩は家で甘やかされてるんだな〜と思ってげんなりした+169
-10
-
31. 匿名 2016/12/23(金) 18:12:40
フタは占めるのがマナーではないの?
流す時飛散りが気になるし+231
-5
-
33. 匿名 2016/12/23(金) 18:12:53
>>17
わーそれ気づかなかった。
使用後は便座を触らないでくれた方がいいかもww+4
-14
-
34. 匿名 2016/12/23(金) 18:13:01
男が湧いてる?
女は便座上げられたらできないよ
男はどっちでもできるけどさ
気を使おうよ+115
-20
-
35. 匿名 2016/12/23(金) 18:13:05
子供の頃から蓋(?)を閉める習慣を付ければ、必然的に便座も下げることになると思う。+190
-1
-
36. 匿名 2016/12/23(金) 18:13:25
うちの兄は家族に座ってしなさいと教えられたわけじゃないのに自ら座ってしてる
それに便座の蓋も閉めるから毎回蓋を上げるのが面倒くさい
蓋は閉めなくていいって言ってるのに閉めるから、たまにイラッとする+3
-65
-
37. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:00
>>25
男女関係なく単に後から使う人の事を考えないんだなーって感想。
便座しかり汚しっぱなしの人しかり。+107
-2
-
38. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:03
下がってるのがデフォなんだから、
上げとけよっていうのは違うだろ+197
-12
-
39. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:15
便座おろした状態のままする人もいるよね。便器に飛び散っている方が遥かにイヤだから私は上がってるほうがいいかな。便座はどうせ消毒するんだから、下ろす前に除菌ティッシュ用意しておけばいい。+7
-22
-
40. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:27
いや、上げとけよっていうけど、下げるのがマナーじゃない?
上がってたら普通に見た目とかすっごい汚いじゃん。+192
-8
-
41. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:47
いつもこんなにロケットニュースの記事引用されてたっけ+5
-1
-
42. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:51
上げてれば下げる。
そんなイライラするものなの?
+15
-25
-
43. 匿名 2016/12/23(金) 18:14:51
お母さんにちゃんと教育されてないのね(^_^;)+97
-7
-
44. 匿名 2016/12/23(金) 18:15:05
男性だって大のときは座るんだから、女性だけのためじゃなく、次の人のためだよ。+193
-8
-
45. 匿名 2016/12/23(金) 18:15:13
>>36
蓋を閉めるのはマナー。
水や汚物が飛ぶしお兄さんが正しい。+200
-3
-
46. 匿名 2016/12/23(金) 18:16:04
>>34
どっちでもされたら困るよ~!
上げてしてくれないと+3
-1
-
47. 匿名 2016/12/23(金) 18:16:15
>>44
本当それ。
女のわがままとか書いてる人なんなんだろうね。
男だって小便飛んだ便座下げたくないわ。+39
-15
-
48. 匿名 2016/12/23(金) 18:16:58
>>29
飲食店と自分家を同列で語るなんて、さすがまーんさんは理屈が通じませんね笑+6
-22
-
49. 匿名 2016/12/23(金) 18:17:03
>>42
家族ならともかく他人のおしっこ付いてる便座なんか触りたくないよ。
+83
-1
-
50. 匿名 2016/12/23(金) 18:17:19
女叩きに飢えてたガル男どもが沸いてんぞw+45
-7
-
51. 匿名 2016/12/23(金) 18:17:36
トイレが一つしかない店舗の従業員ですが
便座を上げっぱなしの男性は便座まわりの
床や洗面台も濡らしてそのままだったり
トイレットペーパーを力任せに切ったり
長く垂らしっぱなしでそのままの場合が
多いです。
+69
-2
-
52. 匿名 2016/12/23(金) 18:17:39
>>46
自己レス。座ってすることもあるってことだね。+2
-0
-
53. 匿名 2016/12/23(金) 18:18:21
>>48
結婚したら~って話してるから自分ちの話もしたまで。
外では上げっぱなしで家では下げるの?
そんなわけないよね。
いちいち下品な煽り入れないと反論もできないの?+7
-2
-
54. 匿名 2016/12/23(金) 18:18:45
ドトール好きだけどまさにこの問題があってね・・・。+23
-0
-
55. 匿名 2016/12/23(金) 18:19:22
便座の上げ下げ一つで常識か非常識か
よくわかるよね。+15
-2
-
56. 匿名 2016/12/23(金) 18:20:12
便座はまだいい。たまに、流さない人、いるよね…。家のトイレが自動洗浄なんだろうと思うけど、あれは仰天する。+56
-0
-
57. 匿名 2016/12/23(金) 18:20:27
たった50コメなのに女叩きがあっという間に寄ってきてコメントしてくってどんだけガルちゃんに粘着してんのwww
気持ち悪い+15
-6
-
58. 匿名 2016/12/23(金) 18:20:46
>>53
そういうのを論理の飛躍って言うんだよ
バカなのはわかったから、黙ってろよ笑+3
-10
-
59. 匿名 2016/12/23(金) 18:20:57
いまだにま~んとか使う馬鹿いたんだ。
冬休みかな?+31
-4
-
60. 匿名 2016/12/23(金) 18:21:40
床や便器の縁汚すのは男だけど便座の裏側汚すのは女だけどね。
多分実家暮らしでトイレ掃除したことないお嬢さんなんだろうなって思う。+14
-16
-
61. 匿名 2016/12/23(金) 18:22:58
>>58
覚えたての言葉使わなくていいから質問に答えてよ+10
-4
-
62. 匿名 2016/12/23(金) 18:23:16
便座を下げて流さないとウイルスやばい菌が飛び散るということを男どもに言ってやりましょう!+25
-4
-
63. 匿名 2016/12/23(金) 18:24:37
この前、急いでて確認せずに座ったら便座が上がってて冷たくてヒーってなった。+9
-0
-
64. 匿名 2016/12/23(金) 18:24:38
汚い便座を触りたくないって話なのに女が~とかいってる人なんなの?
自分だって使用済みの生理用品が三角コーナーの外に出てたらきたない!!って思うでしょ?
男女論じゃなくてマナーの話してんの。+10
-5
-
65. 匿名 2016/12/23(金) 18:25:17
>>60
それは知ってるけど便座下げる時に汚れ見えたらやっぱり嫌だよ。+9
-1
-
66. 匿名 2016/12/23(金) 18:26:06
>>51
多分だけど便座上げっぱなしの男性はトイレットペーパー使ってないよ(笑)
+11
-2
-
67. 匿名 2016/12/23(金) 18:27:22
わかる!この前男女共用トイレの店で便座上げっぱなしで出てきたオッサン、床も汚してた!
本当便座下がることもしない男ってトイレの使い方自体汚い!+51
-2
-
68. 匿名 2016/12/23(金) 18:28:37
>>61
確かに(笑)
大と小同時だと立って小、座って大ってするのかな?
でもそういう雑なイメージはあるよ。+3
-0
-
69. 匿名 2016/12/23(金) 18:29:35
こんな事でいちいち腹立つんだね
嫌なら他のとこでやれば?
+8
-18
-
70. 匿名 2016/12/23(金) 18:29:36
流し忘れならまだしも、便座ごときでイライラするって余裕がないよ。
女だけど。+10
-20
-
71. 匿名 2016/12/23(金) 18:30:00
一生懸命マイナスつけてる人が1人w+11
-6
-
72. 匿名 2016/12/23(金) 18:30:34
嫌悪感は感じる。+13
-0
-
73. 匿名 2016/12/23(金) 18:30:42
最近のコンビニってきれいだし男女別のトイレ多いよね。
この間女性専用トイレ借りようと思ったら男の人が出てきた!
男性用が使用中だったようだけど、平気な顔して使わないでほしいよ。+65
-1
-
74. 匿名 2016/12/23(金) 18:30:52
>>70
出た出た私はそんじょそこらの女と違って余裕あります寛容ですアピール。
うざい+10
-9
-
75. 匿名 2016/12/23(金) 18:31:00
戻せないなら座ってしろよ に尽きる。
便座の裏持ち上げるの気持ち悪くないんかな?+18
-1
-
76. 匿名 2016/12/23(金) 18:32:19
わかるわかる!
あとコンビニで男女兼用トイレで、トイレのドアの前で男に待たれてるのもすっごく嫌!
なんか洗面所とトイレが1つの部屋みたくなっててトイレも共用だからそのなかに男もいるってすっごく違和感だし嫌。
気分悪いけど男性が悪いわけじゃないから仕方ないと思って緊急以外はそういうトイレ絶対使わないようにしてる!+13
-9
-
77. 匿名 2016/12/23(金) 18:33:54
そもそも最近男って座ってする人のほうが多いらしいけど+14
-5
-
78. 匿名 2016/12/23(金) 18:35:06
家族経営の会社で働いているんだけれど娘母共々便座の蓋上げっぱなし。
蓋上げっぱなしだと下水臭いし見栄えも悪いしイライラする。
さすが親子だと思う+14
-1
-
79. 匿名 2016/12/23(金) 18:35:12
使用済みナプキンを開いたまま捨てる女もどうかと思うよ。+43
-2
-
80. 匿名 2016/12/23(金) 18:37:46
>>20
そんなの飲み屋ならよくある光景+1
-4
-
81. 匿名 2016/12/23(金) 18:38:09
男女兼用のトイレは、申し訳ないけど…
気持ち悪い。
健康被害があるのではないかと思うくらい嫌だ。+53
-4
-
82. 匿名 2016/12/23(金) 18:38:41
ウォシュレットを使って 飛び散った水滴を拭かないヤツもいるよね。 そっちの方が腹立つ+14
-0
-
83. 匿名 2016/12/23(金) 18:39:09
>>78
TOTOの人がテレビで言ってたけど
実は便座の蓋には意味がなく不要なものらしい。
+7
-14
-
84. 匿名 2016/12/23(金) 18:39:59
洋式トイレは座ってする仕様になっているので、正しくは男の人も座ってするのが正しいそうです。
立ってすると壁など周りにかなり飛び散ります。
トイレメーカーの方に聞きました。+35
-1
-
85. 匿名 2016/12/23(金) 18:40:25
ほんと、トイレは男女別にすべき。色んな意味で。+50
-0
-
86. 匿名 2016/12/23(金) 18:41:21
男「ハァ!?使ったら次の人がいちいち便座あげないで済むようにあげたままにしとけよ!」←こうだと思う+8
-19
-
87. 匿名 2016/12/23(金) 18:41:54
男って小だったら拭かないじゃん。だからたまに便座に小がポツっと垂れてるときあるんだけど!
立つときに落ちると思うんだけど!
大でも小でも必ず拭く女からしたら気持ち悪くないのか不思議だし、辞めて欲しい!
うちの旦那もだけどさっ!拭かないからパンツにシミつけて男って気にならないのかな?+35
-1
-
88. 匿名 2016/12/23(金) 18:42:08
欧米のトイレにはトイレのフタってないんだよね+5
-4
-
89. 匿名 2016/12/23(金) 18:42:44
>>70
これはもうね
言っても言っても直らないんだからこっちが諦めるしかないんだよ。
いちいち意識の低い奴らのために自分がイライラしたって損なだけだし
言うだけ無駄なんだけど
何故かみんな同じ事を言ってイライラしてる。
やってる相手は何にも考えてないんだから腹立てるだけ無駄。
と言うことだよね。
+7
-3
-
90. 匿名 2016/12/23(金) 18:44:03
>>87
アナタの旦那の話はどうでもいいよ。+8
-6
-
91. 匿名 2016/12/23(金) 18:45:04
便座は下げててほしい。
でもお店とかのトイレの蓋は上げててほしい。
一度、蓋上げたら大きいほうが流されてなくて、まともに見ちゃったことあるから。(前の人は、立ったら勝手に流れるトイレと勘違いしてたっぽい)
あんまりびっくりして、結構な音量で「ひいぃぃっ」って言っちゃった。
あと・・・ちょっと覗いてみた、ぐらいならまぁ解るんだけど・・・
こういう所で男であることを隠そうともせず、しかも女性を馬鹿にすることを嬉々として書き込める人って何なの?
なんかもう・・・ねぇ・・・かわいそう・・・
+18
-2
-
92. 匿名 2016/12/23(金) 18:45:25
現在は男性の約半数が洋便器に座って小用を足すと言われています+3
-3
-
93. 匿名 2016/12/23(金) 18:47:36
座って小をする男は増えている+14
-2
-
94. 匿名 2016/12/23(金) 18:47:41
>>16
それは女のエゴ
+11
-7
-
95. 匿名 2016/12/23(金) 18:47:49
わたしの経験だけど、男女兼用トイレならまだマシ
なぜかコンビニのトイレの女子専用の方の便座上がってたときには、「は?」と思った
100歩譲って男が女子用を使うのは良しとしよう…しかし、なぜ便座を下ろしてないんだ!!
自己中にも程があるだろうって思った+41
-3
-
96. 匿名 2016/12/23(金) 18:49:11
一般常識に自分ルール押しつけるのがいかにも男って感じだな+3
-9
-
97. 匿名 2016/12/23(金) 18:49:13
こんなくだらないことでみんなイライラしてるんだ。
何か可哀想…
満たされてないんだな。
+5
-15
-
98. 匿名 2016/12/23(金) 18:49:18
>>89
そうそう、ありがとう。
便座ごときでイライラしてたら他どうするのって思う
キレられてるしびっくりしたよ+7
-4
-
99. 匿名 2016/12/23(金) 18:50:33
そもそも男女共用がありえません!絶対イヤ!!!+12
-3
-
100. 匿名 2016/12/23(金) 18:51:56
>>74
まあそうイライラしなさんな。
不細工になっちゃうよ。+7
-7
-
101. 匿名 2016/12/23(金) 18:52:42
>>99
絶対イヤなら入らなきゃいい。
+6
-7
-
102. 匿名 2016/12/23(金) 18:56:23
>>95
わざわざ女子専用に入って便座あげっばなしって…
最悪じゃん+25
-2
-
103. 匿名 2016/12/23(金) 18:59:25
便座というか蓋閉めて流してほしい。
女子トイレでも蓋開けっ放しの人いるけどさ
男女総じて蓋閉めてほしい+16
-2
-
104. 匿名 2016/12/23(金) 18:59:34
>>60
そんな事ないよ!
会社の男子トイレ掃除してるからわかるけど、便座の裏にうんことか付いてるよ!
便座を上げて立っておしっこしてるみたいだけど、おしっこも便座の裏に飛び散っている!+10
-1
-
105. 匿名 2016/12/23(金) 19:00:45
女に合わせろとは言わないけど、蓋があるものは基本的に使い終わったら閉めるもんだよね。+24
-3
-
106. 匿名 2016/12/23(金) 19:01:00
コンビニも、多いよ+2
-0
-
107. 匿名 2016/12/23(金) 19:09:20
同棲してた時に便座が上がっていてはまりそうになった
うひょえあ みたいな変な声が出た
便座下げないとか死ねって怒っていた二十代でしたが三十代の今は別に腹もたちません+10
-0
-
108. 匿名 2016/12/23(金) 19:18:13
中国に行けば、日本がどれだけ綺麗か納得できるよ+5
-7
-
109. 匿名 2016/12/23(金) 19:21:10
>>108
中国人観光客が多いトイレは汚い。+11
-1
-
110. 匿名 2016/12/23(金) 19:24:08
男女一緒のコンビニトイレなんて行ったら絶対便座上がってるわ!ほんと腹立つけど男女一緒に作ったコンビニが1番腹立つけどね!ー+14
-2
-
111. 匿名 2016/12/23(金) 19:27:24
和式使えば解決+2
-2
-
112. 匿名 2016/12/23(金) 19:28:38
飲み屋で働いてた時は、男性ばっかりなんだから、便座はあげておけ!
って先輩にキレられた( ´Д`)+6
-1
-
113. 匿名 2016/12/23(金) 19:32:22
上げろとか下げろとか言ってるけど、デフォは蓋を閉めた状態でしょ。+10
-3
-
114. 匿名 2016/12/23(金) 19:34:23
上げっぱなしを言うなら蓋をしない女性も同じだよね。
蓋を下げるのもマナーだよ。
+10
-3
-
115. 匿名 2016/12/23(金) 19:56:36
女子トイレなら「!?」だけど
共用なら仕方ないかな。
触りたくはないけど。+6
-0
-
116. 匿名 2016/12/23(金) 19:58:43
>>90
例えばとして出しただけだけど!+2
-3
-
117. 匿名 2016/12/23(金) 20:00:34
>>83
TOTOの人がそう言ってるか知らんけど、じゃーTOTOは何故蓋をつけてるのでしょうか?
そして下水臭いっていう実害があるから困っているの
女性なのにトイレの蓋を閉めないのはだらしない感じがします。
現にその親子はだらしないし全てが雑です。+6
-2
-
118. 匿名 2016/12/23(金) 20:17:58
共用なら仕方がないような?
私は気にしないなぁ〜+4
-0
-
119. 匿名 2016/12/23(金) 20:38:50
便座も嫌だけど、トイレットペーパーの使い方汚い人もイヤ。ダラーンとなってたり、ビリビリに破られてたり。+10
-1
-
120. 匿名 2016/12/23(金) 20:39:33
まぁ酔っ払いのおじさんに言っても話にならないし諦めてるけど(笑)+3
-0
-
121. 匿名 2016/12/23(金) 20:40:21
女性も一番上のフタを閉めてない人多いよ。+14
-2
-
122. 匿名 2016/12/23(金) 20:42:33
若い男は結構マナーいいが ジジイはマナー最悪
だいたい上げてやる
+9
-0
-
123. 匿名 2016/12/23(金) 20:44:00
男の人からしたら下ろしてあっても上げてあっても変わらないと思うから便座を上げて用を足してるだけで充分だと思う
下ろしてくれても次に入るのが女性とは限らないし次入ったのが男性で便座を下ろしたまま用を足されたら最悪+5
-0
-
124. 匿名 2016/12/23(金) 20:49:08
てか、フタ付いてるんだからフタごと閉めろよ!
私はフタ閉めることが習慣になってるよ!
温かい便座だと閉めると余計な電力使わないんじゃなかったっけ?+7
-2
-
125. 匿名 2016/12/23(金) 20:51:47
>>123
上げずに男がする可能性もあるわけですね。確かに。外出先での共用だと、結局自分が使う時に自分に合わせるしかないと思うけど、実際。女用は入るなって思うけど。男性の家でいちいち上げるのもめんどくさいし。+1
-0
-
126. 匿名 2016/12/23(金) 20:58:17
私が男性に小は座って?を聞き取りした結果では、20~30代多くて半数、40代する人もいる、50代以降皆無だった。
男の子産んだら座って蓋して流すように教えよっ。いや、こんな質問する女が結婚できるかな。
トイレが進化するほうが現実味あるな。。+6
-1
-
127. 匿名 2016/12/23(金) 21:00:10
彼氏曰く、蓋が無い便器の場合、便座を下げておくと、次に入った人が「あの人うんこした」と思われるのが嫌だから上げっぱなしだって。
蓋がある便器だと蓋ごと戻すけどだって。+6
-2
-
128. 匿名 2016/12/23(金) 21:01:50
ただ単に女叩きしたいなら他行きな
ここにいる少数の男のせいで男全体がそういう奴だと思われるよ
本当哀れだね
+5
-3
-
129. 匿名 2016/12/23(金) 21:09:31
思春期から20前半の若い女性ならそう思うのはしかたない。
もう私はそう思う前にさっさとティッシュ取って便座下ろし、トイレシートで拭く。
漏らしそうになるほうが恐い。
+6
-3
-
130. 匿名 2016/12/23(金) 21:33:05
男女共有のトイレであれ戻すとき便座の裏も
触るからほんといや。
パタンッてしたらしずく?が飛び散ってる
気がしてそーっと降ろすけど
ほんといや。
足のところも垂れた尿で必ず濡れてるし
立ちション汚すぎ!!+10
-0
-
131. 匿名 2016/12/23(金) 21:36:23
便座を戻さない奴ほど便器汚すってのはマジで当たってる+11
-0
-
132. 匿名 2016/12/23(金) 21:46:39
だから男女共用のトイレは極力使わない。気持ち悪い。でも男女関わらずマナーのない人はいるよね。女トイレでも汚い時あるし、外のトイレは本当に嫌だわ。+8
-0
-
133. 匿名 2016/12/23(金) 21:47:05
便器の蓋を流すときに締めるとノロウィルス等が飛び散らなくていいらしい。
TOTOさん、蓋は大事。+7
-0
-
134. 匿名 2016/12/23(金) 21:57:07
流す前に絶対蓋閉めて!
開けっ放しで水流した場合、飛び散った菌が少なくとも30分はうようよ漂ってんだから。+2
-0
-
135. 匿名 2016/12/23(金) 21:58:22
コンビニ店員です。
確かに女性用のトイレの方があきらかに男性用トイレより綺麗。
男性は立ってするせいか、壁などにもしぶきが飛んでたりする!そのせいで臭いもキツイ。
しかも、男性のトイレってだいたい【う◯こ】が便器についてたりする!なぜそんなところに?って箇所にもついてる!
うちの店員のなかでは、この現象を【う◯こテロ】と呼んでいる。
そんな日の掃除当番は最悪だ!+18
-0
-
136. 匿名 2016/12/23(金) 22:01:08
ここ読んじゃったらもう外で用足せなく
なりそう。+2
-0
-
137. 匿名 2016/12/23(金) 22:03:02
私の父親がそうだわ。
自分の所もそうだし私の家でもそうだわ。
下ろしておけよって毎回思いながら下げてるよ( ・᷄-・᷅ )+1
-0
-
138. 匿名 2016/12/23(金) 22:18:37
外のトイレで蓋閉まってたら、まず閉まってるまま水を一回流す。
開けた時に、流されてなかったり、便器にウンコがついてるの見るの嫌だから。
女子トイレでも使い方汚い人いるけど、育てられ方が悪いんだなと思う。
+7
-0
-
139. 匿名 2016/12/23(金) 22:33:33
うちの母は弟に便座はあげとけって言うけどそれは異例なのかな?上げておく理由はわかりません。+0
-1
-
140. 匿名 2016/12/23(金) 22:35:03
男はいつになったら洋式トイレの使い方学習するの?馬鹿なの?+8
-3
-
141. 匿名 2016/12/23(金) 22:36:36
私は全然気にならないなー。
上がってたら普通に戻すだけ。なんとも思わない。
ちなみに旦那は座ってする+2
-5
-
142. 匿名 2016/12/23(金) 22:42:14
今の時代に座ってしないで立ったままする奴は逆に男じゃない
立ってしても その後 自分で掃除するならいい
でも立ったままする奴は殆ど自分で掃除しない
人を不快にさせても平気とかマジでクズだと思う
女性の皆さん 特に主婦の方々タダで掃除お疲れ様
お金貰っても正直 自分以外のトイレ掃除って嫌だよね+10
-4
-
143. 匿名 2016/12/23(金) 22:47:07
人間性でいったら日本女には醜悪の極みだろうが。+1
-9
-
144. 匿名 2016/12/23(金) 22:50:02
男も洋式では座ってやるべき。
はねるし、汚い。+10
-1
-
145. 匿名 2016/12/23(金) 22:53:42
蓋閉めて流すのがいいのは分かるんだけど
蓋が閉まってるとやな気持ちになる。
蓋の内側って相当汚いんだろうな、、、、。
+5
-0
-
146. 匿名 2016/12/23(金) 22:55:37
女子トイレの和式でウンコが何故にそこにある?って場面に遭遇するときあります。あと生理の血とか。
公衆トイレでね。
女でも汚ない人いるから男の人ばかり攻められないな。+6
-4
-
147. 匿名 2016/12/23(金) 23:09:18
便座下げないのも嫌だけど、そもそもトイレ男女共同なのが嫌だ。
絶対ハネてるし、マジ汚い+8
-1
-
148. 匿名 2016/12/23(金) 23:12:22
わかる!本当に嫌!!
だった1つで気遣いって変わるよな、って思う。+6
-1
-
149. 匿名 2016/12/23(金) 23:16:36
男女兼用のトイレって高確率で入った瞬間、尿臭するよね
女性トイレでは嗅いだことの無いようなニオイだからすぐわかる+7
-0
-
150. 匿名 2016/12/23(金) 23:25:18
わかる!私も嫌で、夫に以前話したら、いやいや男はわざわざいつも上げてるんだよって言い返された。
なにかいい反論はありませんか…+7
-0
-
151. 匿名 2016/12/23(金) 23:26:13
立ってすると、70センチ四方三千滴飛び散るって専門家が言ってた。
汚いよね。バイト先の店のトイレも必ず壁も掃除しなきゃならないし。
床とか汚したらせめて拭いて欲しい+1
-1
-
152. 匿名 2016/12/23(金) 23:28:10 ID:OM88GmEVRs
>>150
151を言ってみてはどうだろう?
マット敷いてるなら尚更汚いよね。確実にスリッパにも飛んでるし
+1
-1
-
153. 匿名 2016/12/23(金) 23:29:05
うちは4人兄弟で女が私ひとりだったから
便座上がっていることが小さい頃から
普通だったからかもしれないけど
なんも思ったことないな
コンビニとかで上がってる時は
トイレットペーパー使って下ろす
どうせ使う前に便器拭くし( ̄▽ ̄;)+10
-1
-
154. 匿名 2016/12/23(金) 23:29:50
コンビニで男女別のトイレがある。
両方洋式なんだけど、女性トイレに男性がよく入るようで便座があがってる。
男が女性専用のトイレに入るなよ!+8
-1
-
155. 匿名 2016/12/23(金) 23:33:51
上げたんなら下げろって話
それだけ
+6
-8
-
156. 匿名 2016/12/23(金) 23:41:47
>>124
一年で二十円程度らしいです。
十年でやっと二百円。
+2
-0
-
157. 匿名 2016/12/23(金) 23:46:10
>>155
こういう女が女房だったら亭主は家に帰りたくないだろうな。
もうちょっと言いようがあるだろうに。
そんな言い方されたら聞きたくないと思うだろうな。
+8
-6
-
158. 匿名 2016/12/23(金) 23:47:24
>>147
家はみんな男女共用じゃない?
家でもそんな事文句言うの?
+3
-2
-
159. 匿名 2016/12/23(金) 23:50:23
>>142
めんどくせえ女。
女性の地位向上がどうのこうのって声高に叫んでる変なオバハンコメンテーターみたい。
たかがおしっこのことでここまで言う女
絶対一緒に暮らしたくない。
と殆どの男が思うはず。
+8
-3
-
160. 匿名 2016/12/23(金) 23:51:19
>>127
お前の彼氏の話はどうでもいいわ。
+1
-4
-
161. 匿名 2016/12/23(金) 23:53:33
たかが便座の蓋ごときでここまで切れられる人がこんなにいっぱい居ることにビックリ。
そんなことでいちいち怒ってたら生きていくのさぞかし大変だろうな。
ご苦労さん。
+10
-4
-
162. 匿名 2016/12/23(金) 23:59:41
私は下げてたら旦那に元に戻しとけと言われます+4
-2
-
163. 匿名 2016/12/24(土) 00:06:01
男性用小便器以外は座ってしろ+5
-2
-
164. 匿名 2016/12/24(土) 00:12:21
うちのがそう。お店は知らないけどホテルのトイレとか下げない。
あのさぁーこれ、私が急いで入ったら嵌まるんだけど?って今教え込んでる最中+0
-3
-
165. 匿名 2016/12/24(土) 00:18:14
これ思い出した+6
-10
-
166. 匿名 2016/12/24(土) 00:32:05
なにここ、男多いの…?
同じ女性なら大半が知らない人の糞尿付いてる便座触るの嫌だと思うんだけど。
嫌じゃない人居たら理由も併せて教えてほしいくらいだよ。。+17
-3
-
167. 匿名 2016/12/24(土) 00:44:55
>>166
イヤだけどしょうがないでしょう
そんなことでいちいちガタガタ言ってたら他にもっと大変な事や汚いものとかあるからね。
みんなどうすんの?
いちいちいちいち大騒ぎするの?
+6
-8
-
168. 匿名 2016/12/24(土) 00:46:03
>>164
うるさい女房でご主人お気の毒
言っても聞かないなら自分が黙ってやればいいじゃん。
+4
-8
-
169. 匿名 2016/12/24(土) 00:52:03
>>150
もういいじゃん
それ以上言い返して不毛な言い争いをして何になるの?
何のため?
わざわざ喧嘩したいの?
もう黙ってればいいじゃん。
男はバカねって心の中で思ってハイハイって言ってればいいじゃない。
言い負かしたいの?
負けて勝ちを取るって思ってればいいじゃない。
自分から可愛くない女にならなくてもいいのに。
+5
-9
-
170. 匿名 2016/12/24(土) 00:55:52
トイレが男女共用な店は入り口に注意書きしておいて欲しい!!!
入った後に男女共用って知るとつらすぎる!
本当便座上げたまま出てくる人見るとイライラしちゃう!!!+4
-1
-
171. 匿名 2016/12/24(土) 00:57:33
>>169
君は男の言いなりなのだね\(˙꒳˙ )/+4
-6
-
172. 匿名 2016/12/24(土) 01:35:36
>>171
手のひらで転がしてるだけです。
男は馬鹿なのねと心の中で思いながら
負けた振りしておだててれば男は単純だから
優しくもなるし喧嘩もなくなる。
余裕がない女にこんなこと言っても分かんないか。
一生そうやってイライラしてな。
不幸な女。
+8
-5
-
173. 匿名 2016/12/24(土) 01:36:43
>>170
それくらいのことでイライラして大変ですね。-自分で自分の人生生きづらくしてるの気付いた方がいいよ。+5
-5
-
174. 匿名 2016/12/24(土) 01:38:35
トイレの便座でここまでイライラしてるって
何か余裕なさ過ぎ。
+9
-4
-
175. 匿名 2016/12/24(土) 01:40:04
>>157
私も気をつけます
ここにいるでぶすばばあどもと同じになりたくないからね。
+3
-1
-
176. 匿名 2016/12/24(土) 02:03:58
よく確認せず上がったままの便座に腰かけてしまって驚いたことがある。
自分は上がってても気にしない。何も考えず普通に戻してた。
+7
-0
-
177. 匿名 2016/12/24(土) 02:35:38
>>143
たしかに私も便器くらいでそんな怒らなくても…とはおもうけど
検索結果だけで人を判断する人も相当やばいと思う
+4
-0
-
178. 匿名 2016/12/24(土) 03:25:33
上げてるだけまだマシ
上げずに用を足すと便座にも床にも飛び散ってるからね+7
-0
-
179. 匿名 2016/12/24(土) 03:49:11
男女兼用ならどっちが正解でもないじゃん
男が女に合わせるのが当たり前ってもんじゃないでしょ+8
-5
-
180. 匿名 2016/12/24(土) 05:01:16
おかまバーに行ったらトイレ汚いしかなり臭かった+1
-1
-
181. 匿名 2016/12/24(土) 05:07:13
コンビニ店員ですが、、、
トイレ掃除の後、便座をあげたままにします。
なぜなら便座をあげずにおしっこする人がいるから。男性ね。
なのでうちでは便座のあがっている状態をデフォにしています。マナー守らない人に合わせないといけないなんて嫌だけどね。そんな現状です。+6
-1
-
182. 匿名 2016/12/24(土) 05:11:13
家では座ってしてくれてるからありがたい。
外でふた閉めてあるの上げるのトラウマ。。
うんこが流されてなくて、びっくりした。
こわい+4
-0
-
183. 匿名 2016/12/24(土) 05:15:49
橋下徹がそれでいつも妻と喧嘩してるってTVで言ってたなぁ
「「あげるのがめんどくさいから下げるな馬鹿!」っていつも言ってる」って。
「だいたい便座のふたは上げとくもんでしょう!?」とか+3
-0
-
184. 匿名 2016/12/24(土) 07:36:05
そんな経験がない!
コンビニは男女バラバラだし
病院も男女バラバラ
家では便座下げてくれてる。
+1
-1
-
185. 匿名 2016/12/24(土) 07:58:14
何この流れ。
男が来てるのか、女が男のふりして書き込みしてるの?
自分は気にしない派だとしても、気になる派の人にキツい嫁だとか余裕無さ過ぎとかわざわざ言わなくても良いじゃん。+8
-3
-
186. 匿名 2016/12/24(土) 08:48:13
旦那はいつも便座あげたまま
便座の裏が汚れてるのは旦那のせいだと思ってたんだけど、どうやら私のが跳ね返って汚れているみたい
毎回裏までふくしかないんですかね?
旦那に、ほら汚いよって言われているみたいで注意できません( ;∀;)
良い方法あったら教えてください!+2
-0
-
187. 匿名 2016/12/24(土) 09:53:00
>>74
寛容ですアピールでなくてただの意見として見れんのだろね貴方が
そんなに必死になるのがわからない+1
-1
-
188. 匿名 2016/12/24(土) 10:43:52
うちの義理の父必ず汚す
座ってするようにしてもらってるのに
汚したのに気付かないし+1
-0
-
189. 匿名 2016/12/24(土) 10:55:31
>>187
ごめん
間違えてマイナス押した
プラスです!+1
-1
-
190. 匿名 2016/12/24(土) 11:01:21
コンビニのトイレ入って流してない奴には殺意わく+4
-0
-
191. 匿名 2016/12/24(土) 11:14:19
蓋まで閉めるのがマナーでしょ
育ちが悪いと思われるだけだから当人の勝手だとは思うけど
そういう礼儀をワガママで済ます様な社会性がない方は結婚もできないだろうから、結婚後の心配なんか必要ないでしょ+2
-1
-
192. 匿名 2016/12/24(土) 11:36:32
男って自分で掃除する人が少ないからわからないんだよ!
小さい時から母親、結婚したら奥さん。
なんか衛生的なこと女と違ってずれてるんだよねー
男女兼用トイレって防犯上にも危ないと思う。
盗撮とか、生理用品盗む奴とかニュースになるくらいだから危ない!
女には考えられない変態思考がいるからね。女性の髪切ったり、痴漢、下半身をさらしたり。
+6
-0
-
193. 匿名 2016/12/24(土) 11:56:04
俺座ってするよ。+0
-0
-
194. 匿名 2016/12/24(土) 12:27:28
馬鹿だね!
男がめんどくさいから店の便座は上げずにそのままするって言うのを聞いてから、
上がってる方が安心する。
逆に下がってたら念入り拭く様に成った。+2
-0
-
195. 匿名 2016/12/24(土) 12:30:20
むしろ上げっぱなしにさせてた方がいいよ
面倒くさがりな男は下がってたら上げずにそのまま小便するから便座に尿がつく可能性がある+2
-0
-
196. 匿名 2016/12/24(土) 12:30:51
親戚の子が用を足した後、ペーパーで飛び散りをさっと拭いて出てきたのを見て感動した‼
もちろん便座を下げて。
親の教育すごいわ。+1
-1
-
197. 匿名 2016/12/24(土) 12:34:57
男にとって大の回数と小の回数の差なんでしょうね!+3
-1
-
198. 匿名 2016/12/24(土) 12:39:33
男女共に急遽うんこの場合があるから
下げといた方がいいんじゃない?+1
-0
-
199. 匿名 2016/12/24(土) 12:43:56
下げといてほしいと思ってたけど
考えてみるとどっちも嫌な部分あるね。
上がってると自分がする前に触る、
下がってると男性がした後に汚い手で触る。+3
-0
-
200. 匿名 2016/12/24(土) 12:59:56
本日の教訓!
男は上げずにそのままする人がいる。
それに比べると上がっているだけでもかなりマシ+1
-0
-
201. 匿名 2016/12/24(土) 13:21:57
1みたいな女に言われても説得力が皆無。+2
-3
-
202. 匿名 2016/12/24(土) 13:27:00
どっちでも大差ない。そんなことで騒ぐのがすでに頭悪いと思う。
餅つき禁止だとか、除夜の鐘がうるさいとか騒ぐのがこういう輩。+4
-3
-
203. 匿名 2016/12/24(土) 13:30:06
>>102
もしかして
お母さんがまだ一人で男子トイレに入れない小さい男の子を連れて女子トイレを使った、とかかな?
とりあえず蓋はして頂きたいですね
+1
-0
-
204. 匿名 2016/12/24(土) 13:50:17
便座を下ろして用をたすと、便座に尿が飛び散るかもしれない。
男性も座ってするなら、飛び散らないけど
大抵は立ってするでしょ?
便座を上げて用をたして、下げずにトイレを出ると
女の人は座ってする、考えて欲しい
って言うけど、じゃあ便座を下ろした状態で立って用をたしたとき、もし飛び散ってたらそれはそれで文句言いそう。
座ってする人が気づかず座ったら着いた
だの
飛び散ったら拭け
だの。
次に入る人のことを考えなきゃいけないのは男性だけなのかね?
男性からすれば、だったら女性も用を足したら次の人のことを考えて便座を上げておくべき
とか思うと思うよ。
汚い便座を触るのは確かに嫌だけど、自分は女性だから男は気を使えみたいな言い方は、同じ女でもモヤモヤ。
女性が思うように、男性も思うもんじゃないの?+2
-1
-
205. 匿名 2016/12/24(土) 14:11:49
何でも借りた物は 元に戻して返すよう気を付けないとね。
+0
-0
-
206. 匿名 2016/12/24(土) 14:13:33
>>176
私も気にしたことないw
上がってたら何も考えず下げてる
それになにか思ったことがないww
ずぼらなんだろうな+2
-0
-
207. 匿名 2016/12/24(土) 14:14:06
>>204
男の発想+0
-1
-
208. 匿名 2016/12/24(土) 14:15:12
他国だと便座自体が無かったりする。
日本にだって色んなお客がいるから仕方がない。それでも不快なら店側に言えばいいだけ。
自宅でのソレが嫌なら初めにそう言っておけばいいだけの話し。+1
-0
-
209. 匿名 2016/12/24(土) 14:19:39
便器というか蓋を閉めて欲しいよね。
もしかしたら面倒とか、潔癖の男性とかだったら便座もあげないでおしっこしてる人いるかもよ((;゜д゜))))
新幹線とか絶対和風を使うわ。+0
-0
-
210. 匿名 2016/12/24(土) 14:20:53
私は飲食店勤務、トイレは男女共用です。
基本、男性客が多いので上げておきますが、女性が2~3人になりだすと便座は下ろします。
男性ばかりで下ろしておくと、素手で上げて衛生的ではありません。きちんと手洗いしない人もいるので。男性が酔うと散らかすことが多いので、あえて上げておきます。汚れた便座よりましかと。
接客中は頻繁に掃除出来ないです。
あと、便座は素手では触りません!ペーパー越しです。慣れてくると上手に出来ます。
ちなみに、夫は座ってくれるので、家はずっと蓋も下ろした状態で大丈夫です!+0
-1
-
211. 匿名 2016/12/24(土) 14:23:23
>>1
なんか言ってることがわかんない。逆に次の人が男性だったら、こんどは便座をあけるために触らないといけないじゃない。リスクは平等だよね。なに一方的に怒ってるのかな。
んで、一挙に解決するんだったら、和式にすればいいんだよね。便器を。
そっちなら最初から全然触らないじゃない。なんでそういう風に思考が進展しないのかな?+3
-1
-
212. 匿名 2016/12/24(土) 14:26:29
和式も嫌だよ
ズボン履いてるとしにくいし
床汚なさそう+1
-0
-
213. 匿名 2016/12/24(土) 14:47:41
>>212
ビタっとしたパンツならそのままいけるし、ダボっとしたボトムスなら私はクルクル巻いて和式使うかもー。
直に肌が着くよりは靴の裏だけが汚れる方がマシじゃない?+1
-0
-
214. 匿名 2016/12/24(土) 14:49:32
平和だのぅ+1
-0
-
215. 匿名 2016/12/24(土) 15:20:45
便座もだが 床をオシッコでびしょびしょに濡らしていたら 使った男に殺意を覚える 男女共用トイレは廃止して欲しい 使わなければいいと言うが間に合わなく 仕方なく使う場合がある+1
-0
-
216. 匿名 2016/12/24(土) 15:27:32
男も女も蓋閉めればいいんじゃない?そしたら平等じゃん+2
-1
-
217. 匿名 2016/12/24(土) 15:55:43
個人経営のカフェで働いたとき、店閉める前の掃除で、しょっちゅう便器の中が排尿して流してない状態になってた。それは、店主が閉店後に用を足して、流さない&便座あげたままにしていたから。
なんで流さないのか意味不明。
気持ちわるっ。
+2
-0
-
218. 匿名 2016/12/24(土) 17:14:34
新幹線のトイレには、自動で便座を下げるボタンがついているのはありがたいんだけど、男女別にしてくれるとさらにありがたい。
おっさんが手洗いをしているとは到底思えず、ドアノブを触りたくない。+1
-0
-
219. 匿名 2016/12/24(土) 17:22:06
昔は何も感じてなくて普通に毎日トイレ使っていたけど、結婚して旦那が便座そのままなのを不快に感じて、更に自分の父親はちゃんとしていてくれたんだなーと感謝した。+1
-0
-
220. 匿名 2016/12/24(土) 17:26:45
>>204
そじゃなくて、単純にみんな使用後にふた閉めれば良いんじゃない?
開けたら閉める、便座もね。+1
-2
-
221. 匿名 2016/12/24(土) 17:32:42
とにかく、蓋閉めてから水流せって話。ちなみに女はふち裏を汚しがち。
チェックとかないと好きな男性が次に使う時にげんなりします。
みんな気をつけよう。
独り暮らしの女の子は特にね
+2
-0
-
222. 匿名 2016/12/24(土) 18:01:49
どっちでも良いけど、
こんなどうでも良い事に文句いてる奴はクレーマーだと思う。
くだらない事でいちいち文句言うな!
相手がクレーマーか判断するための良い質問か?+2
-1
-
223. 匿名 2016/12/24(土) 18:54:15
トイレの便座ごときで大騒ぎする女は
結婚したら大変だろうな。
結婚生活はもっと色んな問題が出てくるのに。
+0
-0
-
224. 匿名 2016/12/24(土) 19:19:48
>>222
私も同じ事を思ってました。
+2
-1
-
225. 匿名 2016/12/24(土) 19:21:56
>>170
いちいち面倒くさいね。
こう言う人がモンスターペアレントになるんだろうね。
+1
-1
-
226. 匿名 2016/12/24(土) 20:04:22
>>207
204です。
書き方は男の発想って思われても仕方ないですが、女性は男性にいろいろ求めすぎです。
共働きなんだから少しは育児家事手伝ってほしい
専業主婦でも自分の食べた食器くらい片付けてほしい
携帯やテレビばっかり
など、色々男性に求めすぎだしそれプラストイレの事情まで求めて男性諸君にとうしてほしいのかわからないですね。
私の書き込みで男性の発想と思うのであればお好きに思ってください。けれど男性の方も少しは考えて上げてあげてみてください。
女性だから、女性だし、女性だけっていかにも世の中女性を優先にし女性が居ないとダメな世の中みたいに女性上げが酷すぎます。
トイレぐらいで物言うなら、女性も同じようにすればいいのに。
+3
-1
-
227. 匿名 2016/12/25(日) 00:12:28
蓋が閉まってるだけでも嫌やわ+0
-0
-
228. 匿名 2016/12/25(日) 08:00:46
トイレの蓋まで文句いわれるのかと思うと、なんだかなーって感じ。
もしかすると、女の多い家庭ではこんなことが大問題になってたりするのかな。+1
-1
-
229. 匿名 2016/12/25(日) 16:34:50
女性用に入るブサイク野郎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する