ガールズちゃんねる

配達員の方が苦手な人

133コメント2016/12/28(水) 06:53

  • 1. 匿名 2016/12/23(金) 10:20:43 

    毎日、たくさんの荷物を配達したり、色々大変だと思いますが、配達員さんが怖くて苦手です。
    この前も郵便局の配達員さんが荷物を届けてくれましたが、チャイムが鳴って、少し出るのが遅くなってしまったのですが、なんだよ居ねーのかよとかブツブツ言っていました。あとバイクで、ものすごいスピードを出してる時がたまにあり、危ないなと思ってしまいます。

    +160

    -46

  • 2. 匿名 2016/12/23(金) 10:21:37 

    うちに来る人はみんな感じがいい人だけどそんな配達員もいるんだね。

    +282

    -5

  • 3. 匿名 2016/12/23(金) 10:22:10 

    すっぴん+パジャマの時に来られると一瞬躊躇する

    +250

    -6

  • 4. 匿名 2016/12/23(金) 10:22:28 

    >ブツブツ言ってました

    そんな態度が悪い人うちにはこないけど…
    配達員の人も忙しい時期だからイライラしてるのかな?

    +177

    -7

  • 5. 匿名 2016/12/23(金) 10:22:32 

    我が家の担当配達員は皆感じいい人よ

    +143

    -7

  • 6. 匿名 2016/12/23(金) 10:22:49 

    イケメンかなぁ?ってドア開けるのがドキドキして楽しい

    +12

    -48

  • 7. 匿名 2016/12/23(金) 10:23:26 

    配達員も腰が低い丁寧な人もいるし
    いろんな人がいるよ
    変な人は配達員だけじゃないしね

    +218

    -3

  • 8. 匿名 2016/12/23(金) 10:23:34 

    出るのめんどくさくて居留守使う。

    +38

    -46

  • 9. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:09 

    そんなの聞いたら怖いというか、ちょっと出るのイヤになっちゃうね。
    もし聞こえたら、今の聞こえましたけど?って態度取るかもな〜。

    +65

    -8

  • 10. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:12 

    田舎なのか、庭を回って
    ◯◯さーん!って大声で叫ばれる

    大声に!毎回びっくりする。

    +142

    -2

  • 11. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:15 

    ご近所の家の前でチャイム押しても出ないからか、「○○さーん!◯◯さーん!!」って大声で叫んでて、大変な仕事だなーと思う

    +143

    -1

  • 12. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:17 

    なかなか出なかったら「すいません、配達ですと大きな声でいってくる配達いたけどそこまでしなくてもいいと思う

    +7

    -28

  • 13. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:25 

    >>1
    配達員の名前確認して
    その配送会社にクレームしたら?

    +25

    -22

  • 14. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:42 

    配達員の方が苦手な人

    +6

    -72

  • 15. 匿名 2016/12/23(金) 10:24:45 

    >>1
    ものすごいスピードを出しておりって、急がないと「うちの配達遅れてる!」とかクレーム入れる人がいるからじゃない?
    身内が配達の仕事してたとき、雨の日も雪の日も早く配達しろってお客さんもいるっていきたことある

    +113

    -7

  • 16. 匿名 2016/12/23(金) 10:25:08 

    チャイムを鳴らしたあとすぐに、玄関のドアをノックする配達員がいる。
    焦らされてるようでいつも怖い。

    +103

    -10

  • 17. 匿名 2016/12/23(金) 10:25:30 

    +3

    -40

  • 18. 匿名 2016/12/23(金) 10:25:38 

    態度が悪い人に会ったこと無い。
    無駄話が多い人はいる。
    近所の話しとかされると
    うちの事も言われているのかと思い
    とても嫌な気分

    +11

    -22

  • 19. 匿名 2016/12/23(金) 10:26:23 

    佐川みたいに代金ちょろまかすとかじゃなきゃ別に気にならないけど…
    配達業務も大変だろうし

    +101

    -5

  • 20. 匿名 2016/12/23(金) 10:27:17 

    佐川男子来なくて爺しかこない

    +160

    -3

  • 21. 匿名 2016/12/23(金) 10:27:41 

    >>1
    それ、クレームしてOK

    私なら、本人に名前を聞いて、わざわざ目の前でメモって、クレーム出しますよ?と強気の態度でいくわ
    こんな私の性格では、配達員なんて全く怖くないので、なぜこのトピ開いたのか、自分でも謎

    +19

    -30

  • 22. 匿名 2016/12/23(金) 10:27:58 

    今の季節は短期のバイトのおっさんがなんか怖いなあ

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2016/12/23(金) 10:28:16 

    結構女性もいる
    配達員の方が苦手な人

    +140

    -2

  • 24. 匿名 2016/12/23(金) 10:28:20 

    配達じゃないけど、新聞勧誘の人が来てドアを開けずにインターホンで対応。
    10分くらいネバられたけど断り、買い物に行こうとした時、ふとインターホンを見ると『殺す』の文字が彫られていた。
    恐怖のあまり買い物に行かれなかった。

    +152

    -3

  • 25. 匿名 2016/12/23(金) 10:29:29 

    最近マンションに不在ポストが出来て、そのせいで居るか居ないか確認せず
    勝手に不在ポストに入れていく配達員が多すぎ。
    その日に絶対受け取らなければいけなくて、朝からずっと待っていたのに
    夜になっても来なくて、、てことがずっと続いてる。
    時間指定していても不在ポストに入れていく。
    苦情入れたらドライバーは確認したと嘘をつくし!!

    +83

    -7

  • 26. 匿名 2016/12/23(金) 10:29:40 

    配達員の方が苦手な人

    +13

    -30

  • 27. 匿名 2016/12/23(金) 10:31:12 

    京都・祇園佐川急便

    +52

    -5

  • 28. 匿名 2016/12/23(金) 10:32:38 

    元カレそっくりな配達員が来たときはビビった

    +17

    -16

  • 29. 匿名 2016/12/23(金) 10:32:43 

    宅配業者に誕生日知られることってありますか?
    ちなみにヤ○トで、ネットの登録はしてません

    +5

    -17

  • 30. 匿名 2016/12/23(金) 10:32:49 

    >>15
    でも、それで人を轢き殺したら元も子も無いじゃん

    +10

    -5

  • 31. 匿名 2016/12/23(金) 10:32:54 

    いろんな人がいる。
    とても感じのいい人もいるし、女性でもブスッとしてる人もいる。
    怖いとかは思ったことないですけど。

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/23(金) 10:34:13 

    私は、住んでる場所によって配達の方の印象ってだいぶ変わるなーと思いました。
    クロネコ・佐川の方で言うと、

    ・東京住みの時
    クロネコは感じが良い
    佐川は少し無愛想

    ・茨城の田舎住みの時
    クロネコ、佐川共に丁寧

    ・茨城の都市部住みの時
    クロネコは態度が悪い
    佐川は愛想が良く丁寧

    みたいな。
    まあ配達の方の性格もそれぞれなので当たり前なんですけどね。住むところによって配達会社のイメージが変わるかも。

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2016/12/23(金) 10:34:44 

    宅急便使用しなきゃいい

    +26

    -10

  • 34. 匿名 2016/12/23(金) 10:37:08 

    配達する人がいい人だとありがたいんだけど
    いい人だと頻繁に通販利用するのが気の毒になる
    重いものを中心に通販利用するからね(;'∀')

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/23(金) 10:38:16 

    身内が配達員です
    時間指定とかあって5分遅れただけですごいクレームしてくるお客さんもいるので配達員さんは常に時間に追われてます。
    不在で居なかったのに今すぐ持ってこい!!と怒鳴り散らす人も居るみたいで、お互い様な気がする。

    +87

    -11

  • 36. 匿名 2016/12/23(金) 10:40:32 

    せまい歩道で台車押してる人邪魔だなって思う。
    扱いも下手でよく歩行者とぶつかりそうになってるし

    +3

    -24

  • 37. 匿名 2016/12/23(金) 10:40:45 

    配送会社の事務で働いてたけど居留守はやめてほしいなぁ。

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2016/12/23(金) 10:41:04 

    今ヤマトで横のりしてます
    質問ある方どーぞ

    +8

    -6

  • 39. 匿名 2016/12/23(金) 10:41:46 

    >>35
    嫌な態度のお客さんに嫌な態度で接するならお互い様だろうけど
    何もしてないお客さんに失礼な態度で接する配達員さんがいる事はお互い様とは言えないよ

    +48

    -3

  • 40. 匿名 2016/12/23(金) 10:44:02 

    ヤマトは時間通りに来ない、謝らない。遅延連絡もなくてびっくりした。
    そんなもん?

    +12

    -21

  • 41. 匿名 2016/12/23(金) 10:44:07 

    田舎に住んでますが、おばさん配達員は大きい声で
    フルネーム+お荷物が届いてま〜す
    珍しい名前なので他の部屋から丸聞こえ

    貫禄が凄かったし年とると恥じらいが無くなるのね

    +23

    -3

  • 42. 匿名 2016/12/23(金) 10:44:31 

    ケースで飲料水頼んでたら「おもてえなあ!」とおじさんに文句言われた事がある
    重量手数料も払ってるんだけどなあ
    それ以来頼みづらい

    +70

    -2

  • 43. 匿名 2016/12/23(金) 10:44:42 

    昨日指定の品物届かない
    今回だけじゃないんだな
    来れないなら連絡ぐらい入れろよ
    自分の所は感じ悪い人多い

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2016/12/23(金) 10:44:42 

    4回連続で不在伝票も入れてくれず持ってこなかった時は嫌だったよ
    配達はいつも同じ人だったからきっといやがらせだったと思うけど

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2016/12/23(金) 10:44:52 

    うちに来る佐川のおっさん。もっさりした喋りで苦手。
    たまたま道端で見かけたけどめちゃ怖い顔していらついてたw
    通販で買物する時、極力佐川は避ける。
    何社も契約してるトコも佐川着たらイヤだから避ける。

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2016/12/23(金) 10:45:07 

    台風の日も雪の日も回らなきゃいけないから大変だと思うよ
    デリバリーも
    私らなんか悪天候で外出られないからピザでもってするけど
    来る方は大変だ

    +46

    -2

  • 47. 匿名 2016/12/23(金) 10:45:43 

    ヤマトは親切な人が多いイメージ
    まだ変な人に当たった事ない

    +61

    -7

  • 48. 匿名 2016/12/23(金) 10:45:51 

    がるちゃん最近本当叩きトピばっかりで逆に人減ってるよね。いいトピもあるからがるちゃん見るけど、色んな職業叩きすぎ。

    +15

    -7

  • 49. 匿名 2016/12/23(金) 10:47:06 

    >>43

    そう、指定したのに来ないから問い合わせた。忘れてたとか抜かしやがってさ。
    やっときたら詫びもなくサッサと帰っていった。
    業者は佐川と契約打ち切れよ。
    どっちみちそこは二度と注文しないけど。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/23(金) 10:48:52 

    この前旦那が朝鍵をかけ忘れて出て行き、そのあと私は寝てしまいました。
    そしたらヤマトの配達がきて、勝手にドア開けて『おはようございますーー!おはようございますーー!』とでかい声出してくるから飛び起きてしまった。
    これっていいんですかね?

    同じ人なんですが、大量にペットボトル注文したときも『しんどい!ひーー!』とか聞こえるように言ってるし。頼んだ私が悪いのかなと思ってしまいます。

    担当変えてもらいたい…。

    +51

    -6

  • 51. 匿名 2016/12/23(金) 10:49:24 

    >>38

    昼から指定してるのに、朝イチで持ってくる時ある。
    どういうつもりだ?
    こっちは夜遅くまで仕事してるから、朝はゆっくり寝てるんだよ。
    なめとんか?

    +21

    -9

  • 52. 匿名 2016/12/23(金) 10:49:29 

    東日本大震災のときに遅延連絡をひたすらしてたけどみんな自分の事ばかりでびっくりした。中には大変だろうから別の日でもいいと言ってくださる方もいたが。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/23(金) 10:49:52 

    実家に住んでいた頃、高熱で仕事を早退し、2階で一人寝ていました。

    チャイムが何回か鳴って目覚めたけど、動けないし声も出せず、申し訳ないけど出られませんでした。
    すると大声で○○さーーん!!!すみません、○○さーーん!!!!!!と呼ばれ、次の瞬間
    (これは私が悪いのですが)鍵をかけていなかったようで、玄関扉を開けて入ってきました。

    そのまま玄関内で、○○さーーん!と何回か呼ばれました。
    返事をしたのですが、部屋の扉が閉まっているのと大きな声を出せくて聞こえなかったようです。
    だけどそのあと、結構長い時間しんと静まり返ったので「あれ?帰ったのかな?」と思っていると、玄関の扉を開けて帰っていく音か聞こえました。

    数分間、聞き耳を立ててた…のかな?
    そこまでする?って思って、怖かったです。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/23(金) 10:49:59 

    インターホン押してすぐにどこか行っちゃう人が多い。
    そして不在届。郵便受け下にあるから一々めんどくさいし、すぐ電話しても最後に届けられる。

    +21

    -3

  • 55. 匿名 2016/12/23(金) 10:50:05 

    待ってた荷物が夜になっても届かなくて、ネットで確認したら「不在のため持ち帰り」になってた事があったよ いや来てないし

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2016/12/23(金) 10:50:07 

    家を建てたら絶対に宅配ボックス設置するんだ…

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/23(金) 10:50:52 

    >>50

    水は嫌がられるから頼まないようにしてる。
    スーパーで買えるし。

    まあ、文句言わずに配達する人もいるだろうけどさ。

    +9

    -7

  • 58. 匿名 2016/12/23(金) 10:50:53 

    佐川とヤマトはいい人に当たってるけど、ゆうパックの人が苦手で居留守にして伝票ポストに入れてもらって郵便局に受け取りに行ってる

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/23(金) 10:51:02 

    佐川は最悪です。

    通販の商品が指定日に待てど暮らせど
    配達に来なくて

    佐川に問い合わせたら
    まだ営業所に届いていない
    この通販サイトは適当な会社
    届き次第朝イチに
    届けますと言われた。

    通販に文句言ったら

    通販会社が商品追跡確認した所
    前日の夕方には営業所に届いてました。

    積み忘れた事のごまかして
    通販サイトのせいにして
    最悪です。



    +50

    -4

  • 60. 匿名 2016/12/23(金) 10:53:30 

    佐川、指定した時間より早く来て不在票入れてた。
    指定時間の10分前にこっちは帰宅。
    なのに、不在票には指定時間を書いてた。嘘書くな!

    ま、二度手間なのは配達員やけどなw

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/23(金) 10:54:51 

    >>51さん
    横のりです
    それはクレーム入れて大丈夫です
    私のセンターでは絶対にしませんが
    場所によってそういう人もいるみたいです

    不愉快ですよね
    すみません

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/23(金) 10:55:35 

    郵便は最近、イライラしてるっぽいよね。
    早く戻って年賀の対策をしたいが為に
    焦ったりバイトに当たったりしてるのも。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/23(金) 10:57:33 

    >>48

    じゃあ来るなよ。
    あんたもトピック叩いてるしwwwブーメラーーーンwww

    +3

    -10

  • 64. 匿名 2016/12/23(金) 10:58:47 

    物流会社に勤めてるけど、いまだにドライバーさん怖いな。

    刺青入った人もいるし。
    気性が荒い人がほとんどだし怖いよ‥。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2016/12/23(金) 10:59:13 

    >>49
    うちはヤマト
    がるちゃんではヤマトやたら誉められてるけど地域によっても違うよね
    午前中指定のが忘れてましたで21時過ぎに持ってきたり
    悪びれる様子もなく
    連絡一つあればイライラする事もないのに
    直接言ってみよう





    +19

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/23(金) 11:02:02 

    >>65
    横だけどそれひどいね。
    私も時間通りこなくてずっと待ってた。本人に言ったら忙しかったんでと言われたけどそれ客に言うなと思った

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/23(金) 11:03:25 

    >>61

    ご丁寧にありがとう。
    たいてい12時から14時に指定してるんですけど、8時台に来る時あるんですよ。
    30分・1時間くらい前とかは、別にいいんですけどね。交通事情もあるし。

    いい人多いんだけどねえ。寝かせてよ~。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2016/12/23(金) 11:03:43 

    会社にくる佐◎に態度悪い人がいる。
    運送事故おこしてべっこり品物へこんでたから(明らかにフォークリフトとかでついたような)弁償してくれといったら、とりあえず見に行きますといってきた。
    そしたらデジカメないから写真とって会社にメールしてくれと。
    わざわざ見に来ておいてデジカメ持たずにくる?
    しかも、メールはどのアドレスかきいたら会社に電話して事務の女に聞いて!だって
    そっちのミスのくせに何でもこっちにさせる態度にカチンときて、それはあまりにもおかしいんじゃないか?と冷静に言っても悪びれもなく
    だからー会社に言えよみたいな態度。
    名刺見たら管理職っぽい人だった。あれはないわ

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2016/12/23(金) 11:04:55 

    不在のときに電話してくれるなら留守電にもいれてほしい。しらない番号だとでなかったり、かけなおさない場合もあるから
    忙しいんだろうけどさ…

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2016/12/23(金) 11:05:30 

    大変なんだから居ねーのかよのボヤキくらいくらい許したげてw
    でも、聞こえるくらいだからわざとかも?

    それだったら赦しがたいですわっ!!

    +3

    -9

  • 71. 匿名 2016/12/23(金) 11:05:38 

    偶然見てしまったんだけど、
    ピンポン押した後ポストにパンチしてて、
    ブツブツ何か言ってた

    佐川急便のお兄さん

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2016/12/23(金) 11:06:05 

    >>38
    配達状況調べたら「箱つぶれのため確認中」ってなってたけど そういう時って中身みるの?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/23(金) 11:09:34 

    前の会社で福◯と契約してて毎日きてたけど人手が足らない。きても忙しくてすぐやめる。もう14連目。今10時間働いてるけどタイムカードは8時間。とかよく嘆いてた
    お歳暮とかのシーズンになったらカタログもってきたり、ちょいちょいあるスーパーの混ぜ込みわかめみたいなやつとかあげる!って持ってくるからなんで?ってきいたらノルマがあるんだよ…お客様にかってなんかあまり言えないから自腹でかうけど使わないから…って
    ドライバーなのにそんなことまで!!
    来るの遅い!とかってたまに文句言ってたけどそれきいて言えなくなった

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/23(金) 11:16:39 

    ある業者さんが来るのが遅くて、会社で毎日きてもらう所だから19時までにきてくれたら鍵はあいてるけど過ぎたら自動的にロックかかってはいれない。
    荷物一個集荷まにあわなかったらしく、翌日朝気付いてそれがその日着指定だったからどうしくれるの??と電話したらその日に届けてくれる他の業者に頼んで持ってってもらいますとなってちゃんと届いたんだけど、それを集荷これなかったドライバーさん弁償させられたみたい
    金額で40000円くらい
    会社で負担するんじゃないんだね……
    そのドライバー翌日謝罪にきたけど、人員不足で三人分くらいの仕事をしてたみたいで到底間に合わなかった…と嘆いてた
    ちょっと可哀想だった

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/23(金) 11:23:09 

    やっぱり日本人って、便利な生活に慣れきっているんだね。
    重い荷物なら『重てー』っていう、独り言ぐらい出ると思うんだけど。
    自分が配達屋さん側だったら、その程度でクレームされたら、ガルちゃんで文句いいそう。

    コンビニが24時間営業じゃなくなったりしたら、クレームする人とかいるんだろうなぁ。

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/23(金) 11:24:29 

    不在にしてて申し訳なかったり玄関で応対するのが苦手なので出来るものは極力コンビニ留めにしています

    一回佐川に段ボール箱3箱の集荷をお願いして
    運ぼうとしたらガムテープの貼り方が甘くてやり直したら早くしろってキレられた
    モタモタしてたこっちが悪いし時間に追われ忙しいのもわかるけどものの数分だし結構悲しかったので佐川はもう利用しない

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2016/12/23(金) 11:27:46 

    うちの来る佐川の人感じのいい人だったのだけど
    腰悪くしたとかで足引きずって配達していた。
    そのうちうちに来る担当さんが変わったけど、辞めちゃったのかな?
    体が資本の仕事だしたいへんだよね。超忙しいときの独り言くらい許してあげようよ~。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2016/12/23(金) 11:31:32 

    私も2階にいて出るのが遅くなってしまった時、配達員の方が「オラァー!ワァー!」と叫びだして、玄関の戸を開けようとしたり懐中電灯で家の中を照らしたりしていて怖かったです。ここの担当なので今も変わらず届けに来てくれますが何かもう恨まれてそうで怖いです。ちなみにヤ○トです。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/23(金) 11:32:38 

    佐川急便で代引き支払いすると対応が良くて、コンビニ支払いにするとあからさまに対応が悪くなるんですが本当にやめてほしい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/23(金) 11:32:54 

    集荷お願いして小銭なくてお札で出したら、
    小銭ないですかねー僕も今ないんですよぉって。
    その時はギリギリお釣りがあったみたいでよかったけど本当にない時どうするんだろ?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2016/12/23(金) 11:35:02 

    独り言も言えないこんな世の中じゃ…って感じだね。
    独り言にもクレームって、行き過ぎだと思うわ。

    サービスドライバーは成り手がなくて困ってるんだってね。
    接客業だし、理不尽なクレームで辞めて行く人も多いのかもね。
    でも、人手不足を理由に、便利なサービスがなくなったら困るのは利用者だし
    独り言くらいでクレームなんて止めて欲しいな。

    +13

    -4

  • 82. 匿名 2016/12/23(金) 11:43:30 

    クロネコヤマトをよく使うけど、配送員さんが大体数人同じで顔覚えるレベルです
    一人だけすっごく態度悪い人がいて
    いつもはお釣りのないようにピッタリだすんですけどその人の時だけはピッタリださないです
    朗らかな方の時は、お釣りの小銭が大丈夫ですか?とか聞いて実は少ないんですと言う会話をしたりして、その時は小銭多数で支払います

    +0

    -10

  • 83. 匿名 2016/12/23(金) 11:46:42 

    うちの辺りは佐川の方が丁寧。

    ヤマトで誤配されて最低な対応をされた。
    荷物が届かないのに、ネット上ではお届け済と出ていたので、コールセンターへ確認。
    ドライバーから返答があり、伝票がまぎれていてお届けに遅れました、と。
    届けに来た荷物は箱が開けられていたのに、
    最初からこのようになっていましたと言いきられた。

    あまりにもおかしいので、通販会社である送り主に理由を言って調査してもらい、
    実際は別の家へ間違えて届けたあとに、うちが問い合わせをしたから引取りに行き、
    さも届けるのに遅れたようなふりをして持ってきて、開封済みの件も嘘をついていたことが判明。

    ヤマト運輸最低。二度と使わない。

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/23(金) 11:55:52 

    誰かに聞かれるかもしれないっていう状況で悪態つく方がおかしい。
    その家が留守だとしても外なんだから、他の誰かに聞かれる恐れだってあるでしょ。
    もし聞かれたら『うわっ、あんな風に言われるんだ』とか、人によっては『あいつ!なんて態度だ!』って思うだろうし。
    車の中とか、誰にも聞こえない所で存分に言えばいいと思う。

    +8

    -4

  • 85. 匿名 2016/12/23(金) 11:57:26 

    うちに来るヤマトの人はいつも感じいい人が多い!

    重いものだと手渡しじゃなくて玄関先に置きますか?っていつも聞いてくれるし人当たりもいい。

    職場に来ていた佐川の人もいい人だったけど
    誰もいない時に今度食事行きませんか??って言われて毎日のように顔合わすのに気まずくなったw

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/23(金) 12:23:39 

    佐川きらい。感じ悪いのが多い。佐川で送ってくる通販は利用しないか、他の運送会社に変更してもらう。
    事前に、「以前佐川で届けてもらった時に感じ悪かった」って通販会社にクレームいれとけば、変更してくれるよ。

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2016/12/23(金) 12:33:59 

    佐川だけどドアノブがちゃがちゃするのはやめて欲しい
    あと不在票に嘘の時間を書くのも

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/23(金) 12:34:37 

    ヤマトの人がこの前会社のドアの前で独り言言ってた。○○ムカつく○○ムカつく...(うちの会社名)
    うちの会社がどうしましたっ?ってわざと話しかけたら超びびってた。

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2016/12/23(金) 12:39:02 

    何も頼んでないし何も届くはずがない日に佐川のおっさんがインターホン押してきて居留守使ったらドンドンドンドン叩いてすごく怖かった。何も荷物持ってないし不在票も入れていかないし後日来るわけでもない。何しに来たのか…

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/23(金) 12:41:48 

    ヤマト。中学の同級生が来てた時はすごく気まずかった。
    久しぶり!なんて話す間柄でもないし。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/23(金) 12:52:52 

    いつも来る佐川のおっさん配達人が感じ悪くて
    アマゾン頼むのほんと嫌になった。
    佐川に電話して、配達人変えてもらいたいけど
    クレーマーみたいで、そこまでなかなか出来ないしね。
    ヤマトの人は、感じ悪い人は一人もいないから
    アマゾンはヤマトに変えてほしいわ。

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2016/12/23(金) 12:55:37 

    ピチピチのボクサーパンツで明らか下半身が立ってる男の人が出てきた時は心底怖かったです。
    一階のオートロックからこの階まで時間があったよね?ズボン履く時間あったよね?
    寝起きにしてもそのまま出るっておかしくない!?露出狂!?
    下にドライバーさんいるから私帰ってこなかったらきてくれるよね!?
    もう頭の中はパニック。水のダンボールをいくつかお渡ししたけど、笑顔だし重たかったでしょ?とか優しいし。
    パンイチで出てこないでー!!!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/23(金) 12:56:27 

    東京住みだけどヤマトで3人来るうちの1人のおじさんがひどい!
    日付指定してるのに前日に持ってきたり、出るのが遅いとドアをドンドン叩いて○○さ~ん!!と大声で呼びます。恐怖を感じるくらい…体臭も臭いし!
    実家のヤマトは感じのいい人ばかりなんですけどね。

    あと荷物渡すときにamazonからで~すって言う人もいるんだけど、送り先とかいちいち見てるのって思う。あんまりいい気はしないし言わなくていいんじゃないのかな。

    +3

    -5

  • 94. 匿名 2016/12/23(金) 13:14:02 

    主さんの言ってるような配達員さんは不快ですね(^_^;)
    うちに来てくれてる配達員さんはクロネコも佐川も郵便局も良い人ばかりです(^_^)

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/23(金) 13:30:22 

    基本的にどこの会社も礼儀正しく感じの良い人ばかりなんだけど、一人だけいつも目付きがジトっとした感じで不機嫌そうで、少し重い荷物だったりした時はわざとらしくハアハアしたりして苦手…って思ってた人がいた。
    私の被害妄想かもしれないが、その人が担当してそうな時間帯は避けて日時指定したりするくらい苦手だった。
    ある時から担当が変わったのか辞めたのかその人が来なくなって、正直ホッとした。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/23(金) 13:35:51 

    一名すごく丁寧なおじさんがいる
    ピンポンして出て
    こちらのサイン待ちしてる間は
    なるべく玄関の中覗かないように
    必ず後ろを向いて待っていてくれる

    女性の一人暮らしだからか
    気をつかって
    くれてるかな?
    多分どこの家でもそんな感じがした

    それとは真逆で
    めっちゃ部屋の中ガンガン覗いてくる
    女性配達員がいて怖くなった

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/23(金) 13:51:11 

    トピずれかも知れませんが、今、カンガルーの西濃運輸から初めて荷物が届きました。
    パーテーションを頼んだのですが、実は昨日不在伝票が入っていて、我が家はエレベーターなしの4階。
    大きいし、そこそこ重いので申し訳ない事をしたなぁと思っていました。
    先ほど再配達の時に『昨日はスミマセンでした』と言ったら、笑顔で『あ、いえ(*^^*)』と返してくれました。

    職場ではよくヤマトが来るのですが、一人よく来る配達員のおばさんが、不必要に大きな声で呼ぶのがちょっとなぁ…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/23(金) 13:55:56 

    >>25
    不在ポストって宅配ボックスのこと?
    そこまでなら取りに行けばいいじゃん

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/23(金) 14:40:18 

    ちょっと苦手の意味が違うかも知れないけど、チャラくて嫌です。
    仕事柄佐◯の人と関わることが多いのですが、もう一年以上前にお世話になってた佐◯の人から先日急に連絡が来て2人で飲みに行こうだの(お互い結婚してるしそれも知ってる)、◯◯さんは旦那さんに言えないようなことしたことある?などちょーキモいこと聞かれました。
    結婚してる佐◯の人に2人きりでのごはんや飲み会に誘われたのは2度目(どちらも違う人)で、もう嫌になってます。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2016/12/23(金) 14:45:48 

    うちの地区辺りを配達してる人にもすごく態度悪いのがいます!
    「はい、これでーす」と荷物を渡し、「ここにサインして」とタメ口。
    けっこう年いったオヤジなんだけど、なんかそれが余計に気持ち悪い!
    若い兄ちゃんならまだまだ接客分かってないなと思えるけど、ある程度年いってる人だと見てても恥ずかしい。
    この前も不在表入っていたので、ドライバー直通に電話かけたら「行くの15時過ぎるけど?」と言われ、「15時過ぎに伺います」となぜ言えないのかと思って、本当に気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/23(金) 14:51:58 

    >>72さん
    横のりです
    中身が見えてしまうときはありますが
    わざわざ見ることはありません

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/12/23(金) 14:56:01 

    知ってる人が、配達時間くると、外で荷物の事言われてそう。パートのおばちゃん増えてるから。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2016/12/23(金) 15:22:39 

    時間指定してもこない
    こないだ1時間待ったわ…ちゃんと理由があってその時間にお願いしてるのに意味わからん

    22時に配達ってありえない

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/23(金) 15:25:05 

    いちいち何々届きましたとか商品名言ったり突っ込んだこと聞いてくるおじさんいて嫌だった。
    最近来なくなって良かった。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/12/23(金) 15:49:52 

    >>91
    都内に住んでて地方のことは知らないけどamazon発送の荷物はローソンで受け取りできると思うよ。

    ヤマトは駅のロッカーに保管できるって聞くけどまだ使ったことない。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/23(金) 16:20:16 

    集荷お願いして小銭なくてお札で出したら、
    小銭ないですかねー僕も今ないんですよぉって。
    その時はギリギリお釣りがあったみたいでよかったけど本当にない時どうするんだろ?

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2016/12/23(金) 16:22:47 

    ヤマトのパートのおばさんで自転車で荷物届けてくれる人…。ピンポン!3秒したらピンポン!ピンポン!ドアをバンバン!ドンドンドンドンドンドンドンドンドンドン!
    めちゃくちゃ怖いんです。居留守してるわけではないのですが、洗い物してたりするとすぐ出れないですよね?
     なのにドンドンドンドンドンドンドンドンバンバンバンバンバンバン!されるとびっくりして怖くて体が硬直して出れません…

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2016/12/23(金) 17:08:06  ID:3OOyzDyJ9g 

    ドア開けると、ん!と判子おすところ目の前に出して押すと無言で荷物渡して帰る配達のおじさん! しかも荷物はタバコの臭いぷんぷん

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/23(金) 17:19:17 

    >>107
    おばちゃんは、駄目。図々しいからね。口も達者で、どっちが、客?と、考えさせられる。とりあえず配達営業所に、苦情電話いれた。たかがパートだし、教育されてないよw

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2016/12/23(金) 18:30:33 

    ◯◯(社名)男子で有名になった配達員と飲み会で一緒になったことある。
    (このトピにもすでに写真貼られてた)
    チャラすぎてびっくりした。
    「え、俺が誘ってんだよ?行くでしょ?ホテル」的なノリでひいた

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2016/12/23(金) 18:34:14 

    慣れてるからか
    時間指定無視してまとめて
    持ってくる。
    たまにはバレちゃいけない通販も
    あって、今朝のは子供のプレゼントだから
    焦った。トイザらスの箱ばれる。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/23(金) 18:36:35 

    出られず再配達してもらったら「車ありましたよね」的な事言われました。
    田舎だけど必ず車で出掛けるとも限らないのに…この人は他にも色々あり会いたくないので、配達所に直接取りに行ってたな。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/23(金) 18:39:04 

    時間通りに配達されないし、夏場は臭すぎて配達員が去った後も暫く玄関が臭い!!
    嫌になって最近はコンビニ店頭受け取りにしてる。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/23(金) 19:01:28 

    配達員さん 本当に大変ですよね・・・。
    本当に感謝してます。
    苦手を克服したいです。 親切で玄関のドアを開けてくれますが やめてほしいと思ってしまう。
    いつもいつも ありがとうございます。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2016/12/23(金) 19:53:34 

    さっき来たけど、すっごく無愛想。終始ぶすーっとしてた。感じ悪い。クロネコです

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2016/12/23(金) 20:05:18 

    地元では佐川が微妙だったけど引越して郵便局が最悪すぎる
    おばちゃんばっかりなんだけど、まぁ態度の悪いこと!
    違う人が来ても毎回不愉快な思いさせられるから一切使わなくなった
    お中元お歳暮の時期の頂き物は、こっちから指定できないから本当イヤだったわ
    荷物の受け渡しってそんなに難しいことかね〜

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2016/12/23(金) 21:57:36 


    クロネコヤマトのおじさんが
    いっつも汚れた作業着で
    汗とタバコ臭くてつらい(`;ω;´)
    仕事なんだから綺麗であってほしい

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/23(金) 22:01:04 


    郵便局の人は
    荷物を投げて渡してくるし
    無言でサインを求めてくるし
    隣の家と間違えても
    謝らないでいなくなるし怖い。

    でも自分で注文したわけじゃなく
    知り合いやおばあちゃんから
    届くゆうパックだから突然だしで
    どうしようもない

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/23(金) 22:49:19 

    苦手ならネット通販頼むな

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2016/12/23(金) 22:51:45 

    配達時間内なのに「まだ来ない」とか「今どこにあるの」とかいってくる人がいっぱいいる。
    配達日にいなければその後3回目まで同じ時間に行かなきゃならない。
    御歳暮なんかは殆どが届け先の都合を聞かずに送るから持ち戻りが大量。
    つまり再配達も大量+その日の荷物もある。
    かといって態度が悪くなるのはいけないけど、内情を知ってるから怪訝にはできない。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/23(金) 23:08:18 

    >>101
    横のりさん、
    ありがとうございました
    おつかれさまです

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/23(金) 23:13:35 

    最後に「ありがとうございます」と言うと
    丁寧に「いいえ、こちらこそありがとうございます」と毎回答えてくれるクロネコヤマトのおじさんがいる。
    すごく気持ちの良い方です。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/12/24(土) 00:43:05 

    配達の人が大変でストレスが凄いのも分かる。
    でもだからってイライラして怖がらせていいわけじゃないよ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/24(土) 00:55:47 

    わたしのところはみんな幸い感じいい!
    パジャマですっぴんブスなのにありがとう…郵便局のおっちゃんは、馴れ馴れしいけど、別に構わない

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/24(土) 01:25:44 

    忙しいんだろうけど。
    チャイムが鳴って、座ってた→立って→インターホン→返答無し→?→玄関まで行って→ドア開けたら誰もいない。
    不在表がドアポスに入ってた。
    全然広い家じゃないから時間もかかってないのに、早すぎるよ…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/24(土) 02:07:35 

    配達員さんはイケメンとかより
    爺かおばさんか若い女性がいいな、安心感がある。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2016/12/24(土) 02:30:10 

    数年前。赤坂に勤めていた時の配達員がイケメン2人で、
    一人は愛想がいい可愛いタイプ、もう一人はシャイなカッコいいタイプ。
    二人とも身だしなみに気を付けているようで、ほのかにオードトワレの香りをさせていました。
    集配に来てくれるのが密かな楽しみでした♡

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/24(土) 03:01:00 

    佐川の配達員には気をつけたほうがいい
    友達の嫁の会社に配達担当で行くたびにしつこく口説きしまいには不倫

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/24(土) 03:03:15 

    友達の嫁にも問題あるけど

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/24(土) 04:32:21 

    >>127
    キモっ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/24(土) 08:42:41 

    佐川の50代ぐらいな人が苦手でキモイ
    荷物が重いとかすぐ言う、すいませんと言わせたいのか?配達の仕事なら普通なこと。
    時間指定してなくて出かけ先で電話がかかり後、20分ぐらいは帰るのにかかるむねを伝えると

    困ったな、置いて行くわけにはいかないしってまるでこちらから玄関先に置いてと言って欲しいような言い方をする。

    現に隣の家には玄関先に置いてた。

    取られたらどーする。
    何かやる気ないなら辞めて欲しい

    低いボソボソと話すから余計苦手

    クロネコヤマトさんが来たら、ハツラツとしてる。
    大変なのは同じなのにね。
    ご苦労様ー。も言いたくなくなる人もいます。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/24(土) 09:18:43 

    クロネコヤマトの自転車のおばちゃん
    配達員が怖い!Amazonで良く買い物して
    いつもその方が持ってきてくださるんだけど
    愛想のカケラもなくドアあけて荷物と
    ペンを渡されサインするとなにも
    言うことなく立ち去る。終始無言(-_-)

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/28(水) 06:53:54 

    生真面目そうな配達員にとりとめのない内容で話しかけただけで、次から気があると思われドヤ顔されるようになりマジキモい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード