ガールズちゃんねる

妊婦さん30日間語りませんか?part11

4538コメント2017/01/05(木) 17:03

  • 1374. 匿名 2016/12/09(金) 23:07:51 

    4wです。
    自宅で産むか、実家に里帰りするかすごく悩んでいます。

    自宅→かなり田舎(山奥)、市内に産院がない。
    隣の市に3件(車で30分〜40分)あるので、そこにするか、車で1時間の政令指定都市まで行くことになる、
    夫は一人暮らし歴が長く、家事は全てできる。ただし口うるさい。(悪気はない)
    帰宅は20-22時。(自宅から5分)

    実家→自宅から新幹線で3時間。
    自宅近くに救急指定の総合病院あり。(他にも多数)
    姉の里帰り出産の様子を見る限り、
    母は口出しはせず家事と手伝いをしてくれるので、身体がラクなのは確実に里帰り。

    4wですが、実家近くの病院は4wで分娩予約をしないと取れないくらい人気なので
    早く決めなければと迷っています。

    夫は、「自宅で産めるなら自宅でがんばればいいんじゃないか」と言い、
    私が迷ってる理由を話すと「なら里帰りにしたら」と言い、
    最終的には、「そっちが産みたいと言ったんだから、自分が後悔しない方にしろ」と言いました。

    土地勘のない今の自宅近くで産む不安と、
    産後どれだけ体力が落ちるのかわからない不安で里帰りを考えはじめていましたが、
    夫と2-3ヶ月も離れるのは寂しいし申し訳ない。
    それに夫の希望が自宅なら、私もがんばって、生まれてすぐから赤ちゃんを見てもらえる自宅にした方がやっぱり良いのでは…と色々考えがループして決まりません。

    正直に言うと、夫は少し言葉がきつい(芸人さんのような感じ)ので、産前産後の余裕のない(体調の悪い)時期に家事などができない時や弱音を吐いた時にきついことを言われるのは辛い…という不安もあります。
    でも、そういう夫だからこそ、一緒にいてがんばった方がいいような気もします。

    我ながらグズグズしていて嫌になります。

    +1

    -24

関連キーワード