-
1. 匿名 2016/11/24(木) 19:44:27
「あり」……24.5%
「なし」……75.5%
<小学校男子の女湯の入浴⇒「あり」と思う女性の意見>
■低学年なら
・「1、2年生くらいなら構わないかなと思う」(26歳/医療・福祉/専門職)
■仕方がない場面も……
・「ひとりにさせるのは不安な気がするから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
<小学校男子の女湯の入浴⇒「なし」と思う女性の意見>
■思春期の入り口
・「高学年とかはもう女性の体に興味が出てくると思うから」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
■目線が気になります
・「じろじろ見てきたら、いやな気分になるから」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■親の責任
・「そろそろ思春期なのに親がもっと気を遣ってあげるべき」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
■ルールを求む!
・「見た目の幼さで決めているとキリがなくなるから、しっかりと未就学児のみって決めたほうがいいかと」(24歳/金融・証券/営業職)+2356
-29
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
寒くなってくると、温泉や銭湯でゆったりと体を温めたくなりますよね。広いお風呂でのびのびすると、最高にリラックスできます! 普段は女性ばかりの環境ですが、時折やってくるのが「お母さんに連れられた男の子」です。小さいうちはほほえましくても、成長するにしたがって、微妙な気持ちも強まるものですが……その境界線はどこにあるのでしょうか。今回は「小学校男子」の女湯での入浴について、女性たちの意見を聞いてみました。Q.あなたは、小学校男子の女湯の入浴をどう思いますか?