-
173. 匿名 2016/11/24(木) 23:07:38
ホテルの日帰り温泉は500円~ですが、どこの市でも公衆温泉は300円ぐらいから入れます。上山に行くと、下湯と上湯があり150円くらい。但しここは、洗髪するなら別料金(150円ぐらい)で洗髪札が必要になります。とにかく湯が熱い!
山形市内なら、今まで名前の挙がった場所の他に、臥龍温泉、沼木温泉辻が花、ちょっと遠くなって天神の湯もお勧めです。
山形駅から七日町方面、山形城址後、文翔館へ行くなら、100円で乗れる循環バスが便利です。歩きなら、建物が古いのから最新のまで建ち並んでいて面白いですよ。紅の蔵や五の堰、山形で一番古い眼科医院の建物もあります。駅裏の霞城セントラルの中に科学館があり、お子さんも楽しめます。
郊外に行くならレンタカー借りた方が無難です。
玉こんは千歳山の麓の丹野こんにゃく。
蕎麦は、市役所裏の梅屋、駅裏の庄司蕎麦、三津屋、大手町の羽前蕎麦、みどりや。鳥そばや麦きり(細めのうどん)も置いています。ラーメン屋は栄屋の他、鬼がらしもお勧めします。ラーメン屋と蕎麦屋は、どこに入ってもまずハズレはありません。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する