-
1. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:30
受賞した波瑠&ディーン・フジオカ
出典:contents.oricon.co.jp
波瑠の夫・新次郎を演じた玉木宏
「作品、そして波瑠の受賞は文句なしですが、ディーンの受賞については異論があがっています。ディーンがふさわしくないというわけではなく、もっとふさわしい人物がいる、という意見です。それは、波瑠の夫・新次郎を演じた玉木宏。ディーンが演じた五代友厚はドラマの途中で亡くなり“五代ロス”の言葉も誕生しましたが、新次郎もドラマ全体を通して常に波瑠が演じるあさの心の支えとして存在していました。ネット上にも『フジオカさんも素晴らしいが、玉木さんが受賞すべき』『助演男優賞なら玉木さんの新次郎さんでしょう』『新次郎さんの穏やかな演技が好きでした』など、玉木を推す声も見受けられます。それだけ愛されるキャラクターがちりばめられていたことも、このドラマの魅力だったということでしょう」(芸能ライター)
(一部抜粋。全文は以下のソースで。)
玉木宏じゃないの!3冠「あさが来た」ディーン・フジオカの受賞に異論反論 – アサジョasajo.jp11月7日、NHKと民放各社が主催する「東京ドラマアウォード2016」の授賞式が行われ、NHK連続テレビ小説「あさが来た」が連続ドラマ部門のグランプリ、主演女優賞、助演男優賞の3冠を果たした。15年7月から16年6月に放送された番組で「世界に見せたいドラマ」をテーマに選出。「あさが来た」は連続テレビ小説として今世紀最高の平均視聴率23.5%を記録。作品とともに主演の波瑠、助演のディーン・フジオカが受賞することとなった。
★関連トピ世界に見せたい日本のドラマ 『あさが来た』『赤めだか』がグランプリgirlschannel.netこの1年間(2015年7月~16年6月)に放送された番組で“世界に見せたい日本のドラマ”を選出・表彰する『東京ドラマアウォード2016』の授賞式が7日、都内で開催された。作品賞・連続ドラマ部門グランプリに輝いたのは、NHK連続テレビ小説『あさが来た』。ヒロイン・あさを演じた女優の波瑠は個人賞・主演女優賞、同作への出演がきっかけでブレイクしたディーン・フジオカは個人賞・助演男優賞し、3冠を達成した。
+147
-21
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する