-
1. 匿名 2016/11/09(水) 00:42:19
これに対し、ひろゆきさんは「中国では既に行っており、死刑囚が大量にいるため普通の国ではできない実験ができ割と医療技術が発展している。実際にいまカルテがドイツ語なのも、ドイツがナチス時代に人体実験を大量に行い医学が進歩したからなので、言っていることはめっちゃ正しいと思う。そういう人のお蔭で病気が治せるようになる」と賛同しました。
※動画はリンク先にあります+2646
-56
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このニュースは、ユーザー記者・生放送をニュース化職人さんが投稿した動画を転載したものです。2016年10月22日に行われた「雑談配信者」公式生放送において、死刑制度の是非について雑談配信者のやみんさんは「死刑囚を人体実験のモルモットとしてリサイクルするのはどうか」と反対の立場を表しました。