-
1. 匿名 2014/02/08(土) 16:25:49
>結局なにが言いたいのかっていうと、もういい加減、女性が男性にチョコレートをあげる「日本式バレンタインデー」の習慣はやめちゃいましょうよってこと!
>むしろ、男性が女性に尽くす「欧米式バレンタインデー」に変えちゃいましょうよ、と声高らかに提案したいわけ。「それじゃあ不公平だろ!」っていうならせめて、あげる側を「女性限定」にしないでほしいの!
>『ガールズスタイル LABO 』が行った20~50代の男女131名を対象に行ったバレンタインに関するアンケートによると、なんと8 割以上の女性が、男性から女性にチョコを贈る「逆チョコ」はあり、って答えてるんだから! しかも約3割の女性は、実際に逆チョコ、もらったことがあるらしいわよっ。+65
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
みなさま、バレンタインデーまであと10日もありませんけど、愛する彼に贈るチョコレートやギフトはもう決めた? まあ愛する彼がいようといまいと、社会人ならば避けては通れないのがこの日なのよねぇ。だっていくらあげたくなくたって、一応礼儀として、会社の人にはチョコ、あげなきゃいけないじゃない? というか、そうしなきゃいけない、みたいな空気になっちゃってるじゃない?それに、たとえ彼がいたって、なんで毎年チョコレートあげなきゃなんないのかしら。