ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/02/16(火) 11:01:44 

    堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論 | RBB TODAY
    堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com

     実業家の堀江貴文氏と、お笑いタレント兼IT企業役員の厚切りジェイソンが初対談。本日15日より、ニュースサイト「NewsPicks」で掲載がスタートした。  2人の出会いは昨年10月。厚切りジェイソンが、日本で多く見られる”手書き履歴書”について、「アメリカでは聞いたことない」「効率悪くメリットがない」と自身のTwitterに投稿したところ、堀江氏が「ずっと言ってるよ俺、よくぞ言ってくれた」と大絶賛。これに厚切りジェイソンが「いつか対談させてください!」と熱望し、今回の企画が実現した。



    対談では、厚切りジェイソンが「日本の場合、同じ会社に長くいると徐々に給料が上がる仕組みですよね」と問いかけると、堀江氏は「まあね。でも、これからはもう上がらないよ。それは人口ピラミッドを見れば明らかで、労働人口が減るんだから給料が上がっていくわけがない。それは容易に予測できる」とコメント。さらに厚切りジェイソンが「人材は会社から離れていくかも。より報酬がもらえる場所に移っていく」と見解を述べ、日本の社会に鋭くメスを入れていく。

     対談は全5回で、「”ハンコ”から抜け出せない日本人」や「まっとうな意見ほど通らない日本」、「日本人の言う”周り”は範囲が狭すぎる」、「ガイジンの言う正論は聞こうとする」、「二足のわらじを履く者は叩かれる?」などをテーマに激論を繰り広げる。
    【堀江×厚切り】Why? 日本は正論が通らない
    【堀江×厚切り】Why? 日本は正論が通らないnewspicks.com

    厚切り:はんこつながりで思い出しました。手書きの領収書、アレは何ですか? アメリカじゃ、機械で明細を打ち出したものじゃないと絶対に認められませんよ。日本だと逆で、100円ショップで売っている領収...

    +149

    -29