ガールズちゃんねる

独身だけの本音の雑談Part4

1137コメント2025/11/24(月) 14:05

  • 3. 匿名 2025/11/22(土) 10:51:43  [通報]

    既婚の友達と遊んだりしますか?
    どんどん疎遠になりませんか?

    +709

    -11

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 16. 匿名 2025/11/22(土) 10:54:33  [通報]

    >>3
    年1~2で会うよ
    仕事や健康、地元や
    共通の同級生の話してる
    その子も子供が出来なければ
    結婚してなかったと言ってた
    返信

    +27

    -48

  • 18. 匿名 2025/11/22(土) 10:55:43  [通報]

    >>3
    上から来るタイプとは疎遠にしてるけどそうじゃない友達とはずっと仲良くしてるよ
    返信

    +259

    -9

  • 21. 匿名 2025/11/22(土) 10:56:05  [通報]

    >>3
    遊ぶ時は子供預けてきたり結婚しろとか子供いいよとか言ってこない配慮できる既婚者とはまだ関係続いてるよ。あちらから連絡きてよくごはんとか行ってる。
    返信

    +234

    -10

  • 31. 匿名 2025/11/22(土) 10:57:14  [通報]

    >>3
    独身と既婚同じくらいの友達がいるよ

    でも既婚と会う時は彼女には子供の世話とかご飯準備とかやること色々あるだろうから予定は彼女に合わせるよ
    でも、せっかく旦那に子供預けてきたんだからもうちょっと居させてよっていう子もいるよ
    返信

    +140

    -6

  • 34. 匿名 2025/11/22(土) 10:57:37  [通報]

    >>3
    結婚、出産した子から順にグループから離脱になってる
    返信

    +112

    -5

  • 39. 匿名 2025/11/22(土) 10:59:11  [通報]

    >>3
    自然と疎遠になった
    会って話す話題は子供の話しで部活の話しとかになるから
    子なしの私に部活の話しされても興味ないしへーとか言えない
    返信

    +260

    -4

  • 54. 匿名 2025/11/22(土) 11:01:45  [通報]

    >>3
    子供が忙しい年齢になってくるとだんだん疎遠になる(高校生とかどちらも激務っぽい)
    でも数年のことだし、また会えるようになるさとあまり深く考えないようにしてる
    返信

    +82

    -4

  • 62. 匿名 2025/11/22(土) 11:04:14  [通報]

    >>3
    既婚どころか友達自体いない 10年以上前ここみたいな書き込みサイトで知り合った同い年の女性と手紙や近況メールだけたまにやり取りしてるけどそれで十分
    返信

    +117

    -7

  • 75. 匿名 2025/11/22(土) 11:09:54  [通報]

    >>3
    既婚子持ちの友人は一時期疎遠になる人もいるけど子供が大きくなるとまた遊ぶようになるよ
    最近は昔の映画友達とまた見に行くようになった
    子供がもう大学生くらいの人だと夜飲みに行ったりもする
    会社の人やママ友とは趣味や深い話はできないみたいだし会話も普通に尽きないよ
    返信

    +77

    -4

  • 115. 匿名 2025/11/22(土) 11:22:01  [通報]

    >>3
    昔からの友達とは会わなくなった
    既婚とわかって出会った友達とは普通にたまに会ったりする
    返信

    +48

    -5

  • 123. 匿名 2025/11/22(土) 11:24:15  [通報]

    >>3
    マウントゴリラになってしまって疎遠にした!
    結婚した友達が上、私が下!と勝手に決めつけられてて疲れた
    元は配慮の塊みたいな子でそんな子じゃなかったのに、結婚で隠れてた性格が出たのかな
    返信

    +136

    -3

  • 130. 匿名 2025/11/22(土) 11:25:42  [通報]

    >>3
    疎遠にはなるかも。
    結婚マウント?取ってきた人とは全て削除した。
    さも結婚した事が偉いような言い方してるし。
    あと年収自慢もなんだかなぁ…
    結局、旦那の収入で食べていて自分は短時間パートだし。
    私も結婚したらそんな風になるのかって思ったりするわ 笑
    返信

    +84

    -4

  • 143. 匿名 2025/11/22(土) 11:29:40  [通報]

    >>3
    1対1ならまだしも高校の部活仲間の集まりとか年々無理になった
    独身がほとんどいない
    あまりにも話題の共通点ない

    子供界隈の話わからないし独身の旅行とか買い物行った話とかしても興味ないかマウントと思われて面倒くさい
    別に嫌いになったとかじゃないけど自分の近くの席だとハズレ顔されたり気使われるのも嫌になって行かなくなった
    返信

    +80

    -2

  • 171. 匿名 2025/11/22(土) 11:46:29  [通報]

    >>3
    私は会うけど、専業主婦の人とは疎遠で働いてる人と会うかな。話が合わなくなるんだよね。
    返信

    +45

    -6

  • 184. 匿名 2025/11/22(土) 11:52:35  [通報]

    >>3
    縁切られたよ
    忙しくて会わなくなるのは仕方ないけど、自分が逆ならそんなことしないな
    わざわざ縁切る必要ないと思うけど
    返信

    +10

    -4

  • 246. 匿名 2025/11/22(土) 12:37:07  [通報]

    >>3
    40代半ば過ぎたら子供の手が離れた昔の友達とかシングルになった人とかと遊ぶようになったよ
    子供が小さいうちは無理だけど手が離れると向こうも誰かと遊びたくなるみたいだね
    独身でこのままぼっちで老いていくんだろうなぁって思ってたから今の状況に驚いてるしありがたいと思ってる
    返信

    +45

    -2

  • 268. 匿名 2025/11/22(土) 12:57:16  [通報]

    >>3
    疎遠になります

    グループで遊ぶ時も
    子持ちの子に合わせて子ども向け施設に行くことになったりとか
    居酒屋に赤ちゃん連れてきたりするから

    もうそれぞれ違う道を歩んでるんだし
    無理して会うのやめようと思って連絡絶った
    返信

    +66

    -0

  • 272. 匿名 2025/11/22(土) 13:00:42  [通報]

    >>3
    シンプルうらやましいし裏切りだと感じてしまうので傷つける前にこちらから縁を切ります。
    返信

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2025/11/22(土) 13:04:51  [通報]

    >>3
    みんな当たり前のように子供を連れてくるから自分から離れたわ。
    返信

    +45

    -1

  • 278. 匿名 2025/11/22(土) 13:05:41  [通報]

    >>3
    既婚者の友達みんなと疎遠になっていったよ。
    休日誘っても「旦那が休みだから」とか「子どもがー」とか言われて断られることが増えたから、こちらから誘わなくなっていったら疎遠に。
    返信

    +58

    -0

  • 303. 匿名 2025/11/22(土) 13:41:48  [通報]

    >>3

    子供が成人した友達は久しぶりに飲みに行ったりしたけど段々マウントされてストレス溜まって距離置いてしまったわ。子育て中の友達とは中々会えないしたまにLINEと年賀状位かな。
    返信

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2025/11/22(土) 14:28:32  [通報]

    >>3
    疎遠になった
    相手はマウント取るような子じゃないんだけど、お互いの家が1時間ちょっと離れているっていうのと幼児持ちだったからやっぱ誘うのに気使う
    あと私が副業もしてて時間なかったから、生活が全然違うと関係保つのは難しいな
    返信

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2025/11/22(土) 14:52:24  [通報]

    >>3
    みんな会ってる。
    子供が小さいとか体調不良とか受験とか、家族の都合で会えない場合も多いけど友人関係は続いてる。
    返信

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2025/11/22(土) 15:09:33  [通報]

    >>3
    最後に会ったのコロナ前だ
    みんな子供でかくなってる
    返信

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/11/22(土) 15:22:30  [通報]

    >>3
    子供の話も家の話も全然ウェルカムだったけど、すごく久々に来た連絡が自分が関係してる何かの寄付のお願いみたいな内容で連絡取るのやめた。思い返せば財布とか頭数合わせとしか思われてなかったんだなぁって気もしてきて
    返信

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2025/11/22(土) 15:51:52  [通報]

    >>3
    旦那子ども含めて家族ごと仲良い人もいる。
    カップルの時から友達だったり。
    むしろ独身の時より結婚してから仲が深まった家族がいるのは、家族の器の大きさだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/11/22(土) 16:09:37  [通報]

    >>3
    元々年1〜2くらいしか会ってないけど、普通に続いてる
    子供連れてくる人もいないし、たまに子供の話題になることはあっても、ずっとその話題ばかりでもないし 既婚共働き、既婚専業とか立場はそれぞれ違うけど、特に変わりはないかな
    返信

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2025/11/22(土) 16:58:43  [通報]

    >>3
    同じ独身同士だけど私はそれなりに人生楽しんでるのに対し向こうはどんどんネガティブになって嫌な人間性が露骨に出るようになってきたから縁切ろうと思ってる
    返信

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2025/11/22(土) 17:40:22  [通報]

    >>3
    子供が小さかったり受験だったりでなかなか集合はできないけど疎遠ではないかな。グループラインで近況報告とかもたまにはする。みんなは独身の恋バナを期待してるみたいだけど報告できることないw
    子供の成長は早いなと思って最近産まれたかと思ったら小学校入学で自分がボーっとしてる間に時の早さをかんじる。
    友達ではないけど前の職場の子持ちの同僚だった人ともランチ行くよ。
    返信

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2025/11/22(土) 17:50:39  [通報]

    >>3
    まあ、子ども出来たら一緒にてなるからね
    ほとんど、小さい子いるから気遣いで遊べないて子ほとんどいないよ
    普通に赤ちゃんとセット
    返信

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2025/11/22(土) 17:58:47  [通報]

    >>3
    けど子育て落ち着いてタイミングと経済観念が合えばまた遊べるよ
    既婚未婚関係無く、普通に性格が合って金銭感覚が一緒なら遊べる
    子供居なくても生活や感覚が変わると無理な事もあるし、それはお互い違う人生歩んでるんだから仕方無いよね
    返信

    +1

    -3

  • 575. 匿名 2025/11/22(土) 20:51:05  [通報]

    >>3
    なるよー
    逆にならない人すごいなって思う
    話も合わなくなるだろうし自分から距離置いてしまう
    前に既婚の友達とご飯食べ行って趣味の話したらあぁ…まだそんな好きなんだ、私もうそれどころ(結婚の準幅)じゃないしーって言われてもう二度と行くかって思ったもん
    返信

    +6

    -2

  • 578. 匿名 2025/11/22(土) 20:51:59  [通報]

    >>3
    もちろん既婚者とは疎遠になるよ❤
    返信

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2025/11/22(土) 21:10:14  [通報]

    >>3
    お子さん2人いるからしょうがないのかもだけど毎回お家に呼ばれてお子さんの相手?する感じになる
    子供そんなに好きじゃないから正直疲れる
    距離置こうかな…
    返信

    +12

    -1

  • 650. 匿名 2025/11/22(土) 22:09:41  [通報]

    >>3
    友達の子供と一緒に遊びに行ったりしてるよ~
    なぜ疎遠になるのかが分からない🤷‍♂️
    返信

    +0

    -3

  • 665. 匿名 2025/11/22(土) 22:38:39  [通報]

    >>3
    既婚独身含めたグループでは年2回くらいランチしてる
    みんな子供は預けてくる
    その中の独身組で気が合う友達とは2ヶ月に1回くらい飲みに行ったり遊びに行ったりしてる
    返信

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2025/11/22(土) 22:41:45  [通報]

    >>3
    学生時代からの仲良しグループはあるけど完全に友達付き合い
    独身も既婚もいる
    ただあんまり会えない
    返信

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2025/11/22(土) 22:46:20  [通報]

    >>3
    みんな忙しいだろうから頻繁には会えないけど、既婚独身問わず仲良い人とは切れてないよ
    子供いる人とも仲良い、個人的にはあまり気にならなくて赤ちゃん子供連れてきても平気で一緒に遊んでた
    返信

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2025/11/23(日) 01:39:15  [通報]

    >>3
    なりますね

    住んでる世界が違います
    返信

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2025/11/23(日) 01:54:05  [通報]

    >>3
    元同僚の友人が
    ずっと子供の話しか旦那話しかしないし
    新しい仕事のこととか全く言わなくなり
    結婚いいよ、結婚いいよ、結婚しなよと言ってきたり
    男に守ってもらうの幸福を感じてほしいとか
    子供のぬくもりを知って欲しいって
    何年も言っていた友人に、
    そーなんだね、しあわせでいいねーって返してきた
    私はそういうの幸せに感じないので、話を合わせてそうしてたんだけど…急に連絡が途絶えた

    その後、他の同期から聞いたら
    いきなり不倫して離婚してビックリした…
    しかもうちの会社に戻りたいらしい…
    家族円満な嘘ついていたみたいだし復帰しても、また仲良くはならんかな…
    返信

    +9

    -0

  • 812. 匿名 2025/11/23(日) 03:02:46  [通報]

    >>3
    変わらず友達。
    そりゃ子供の体調不良とかで急遽ドタキャンなったりすることはあるけど、それは仕方ないし、でもこちらに対して何か接し方が変わったとかないからほぼ会う回数も変わらない。
    返信

    +1

    -2

  • 883. 匿名 2025/11/23(日) 07:57:32  [通報]

    >>3
    趣味友とは独身既婚関係なく続いてる
    お互いのこと話したりもするけどメインは趣味の話してるし
    逆に学生時代の友達はほとんど会わなくなったなー

    返信

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2025/11/23(日) 08:23:16  [通報]

    >>3
    学生時代に仲良かった子の既婚者たちは一切連絡取ってない
    独身の子とだけたまに連絡して遊んだりしてる
    返信

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2025/11/23(日) 09:45:04  [通報]

    >>3
    この前学生時代に好きだった作品の原画展があるからって数年ぶりに当時一緒にハマってた友達に声かけたらめちゃくちゃ喜ばれた
    子供無しで出かけるの数年ぶりだったって
    旦那さんもずっと家にいること心配していたらしいからもっと早く声かけたらよかったと後悔した
    返信

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2025/11/23(日) 10:29:07  [通報]

    >>3
    40代半ばですが私は既婚の友達ともずっと仲良いです
    普段平日夜や週末飲みに行ったり海外に旅行に行ったりするのは独身の友達とが多いですが、既婚の友達とも最近は夜出かけたり旅行に行く事もたまにあります
    返信

    +6

    -1

関連キーワード