-
324. 匿名 2025/11/10(月) 00:28:26 [通報]
若い頃の自分は脳内多動のADHD(ADD)が当てはまるんだよね。
大学でも自己管理できなくて単位落としまくって中退した。
恋愛もぐっちゃぐちゃ。借金もあった。
自分でも脳みそがうるさいと思ってて、行動のコントロールが難しくてすごく生き辛かった。
でも、30過ぎたころから自分的にも脳みそがスン…っした感じがあって、遅刻もしなくなり整理整頓もできるし締切も守れるようになった。転職もしなくなった。必要なこと以外喋らなくなった。人付き合いもトラブルなくなったし生きやすくなった。
その代わりアイディアみたいなのは浮かばなくなったし資格試験なんかは20代までは思い付きで短期集中で勉強して楽々取れてたのにいまはそもそもやる気がわかない。
脳内多動は女の子に多くて、大人になると落ち着きやすいらしいので私もそれなのかなと。
ちなみに子供はASDで遺伝させてしまった。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する