-
156. 匿名 2025/11/07(金) 06:56:49 [通報]
>>1
老後のお金のことは考えておいた方がいいよ。
厚生年金加入期間と年金の金額を確認して、年金が少しでも多く欲しいのなら社会保険加入するとか個人年金や国民年金基金に入ること。年金を信用できないならしっかり自分で積み立てること。
職場の同僚が30代で退職。専業主婦になった時に国民年金基金に入ったと聞いて、もう老後のお金の心配してるの?って思った。お互いの夫の定年も10年を切り、子供は高校生や大学生で出費が増えてきた。彼女は将来の事考えてたんだなって今は思える。私は厚生年金加入歴20数年なんだけど、老後の為に養老保険とか定期預金はやってる。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する