ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/11/06(木) 21:10:29 

    40歳になるまでまでにはおさえておいたほうがいい知識ってありますか?

    私はちょい40前ですが、膝は大切にしないと非常に困る、ということを身をもって知りました…

    +276

    -0

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 27. 匿名 2025/11/06(木) 21:13:52  [通報]

    >>1
    日焼けはダメージでしかない
    返信

    +75

    -6

  • 29. 匿名 2025/11/06(木) 21:14:07  [通報]

    >>1
    自分軸で生きる事の大切さ。
    健康で過ごせるための身体作り。
    返信

    +189

    -2

  • 30. 匿名 2025/11/06(木) 21:14:08  [通報]

    >>1
    膝やばいよね
    子供抱っこで痛めて治らない
    返信

    +12

    -5

  • 44. 匿名 2025/11/06(木) 21:17:52  [通報]

    >>1
    結婚願望が少しでもあるなら、
    諦めずに20代のうちに動く。
    返信

    +73

    -3

  • 52. 匿名 2025/11/06(木) 21:19:13  [通報]

    >>1
    感謝が最強。

    自分のしたことが自分に何倍にもなって返ってくるということ。
    そして、負債は貯まるということも。
    返信

    +78

    -2

  • 57. 匿名 2025/11/06(木) 21:20:00  [通報]

    >>1
    肩と腰、ある日突然くる。
    普段から猫背や巻き肩ぎみだと肩くるよ!気をつけて。
    返信

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/06(木) 21:20:03  [通報]

    >>1
    NISAを学ぶ
    返信

    +14

    -6

  • 66. 匿名 2025/11/06(木) 21:25:20  [通報]

    >>1
    命が一番大事。
    美容やオシャレ趣味も大事たけど、ある日突然病気が見つかり生き延びる為にお金が必要になる。
    返信

    +49

    -3

  • 76. 匿名 2025/11/06(木) 21:27:44  [通報]

    >>1
    20代の時にスポーツで痛めた膝の古傷が、太った今、相当な爆弾となっている。
    膝痛いから運動もさほどできず、また太るの悪循環。
    返信

    +13

    -3

  • 91. 匿名 2025/11/06(木) 21:35:36  [通報]

    >>1
    色々な保険の見直し
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/06(木) 21:39:09  [通報]

    >>1
    27歳でぶっ壊れたよ😫
    63キロになったもんで
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/11/06(木) 21:47:50  [通報]

    >>1
    腰と背中も追加してほしい
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/06(木) 22:24:02  [通報]

    >>1
    歯‼︎絶対歯‼︎
    あと目
    返信

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/06(木) 23:32:11  [通報]

    >>1
    膝はどう気をつければ良いのですか?
    返信

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2025/11/07(金) 01:35:01  [通報]

    >>1生活習慣病にならない為の習慣を本気で身につけること
    特に糖尿病。
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/11/07(金) 06:56:49  [通報]

    >>1
    老後のお金のことは考えておいた方がいいよ。
    厚生年金加入期間と年金の金額を確認して、年金が少しでも多く欲しいのなら社会保険加入するとか個人年金や国民年金基金に入ること。年金を信用できないならしっかり自分で積み立てること。

    職場の同僚が30代で退職。専業主婦になった時に国民年金基金に入ったと聞いて、もう老後のお金の心配してるの?って思った。お互いの夫の定年も10年を切り、子供は高校生や大学生で出費が増えてきた。彼女は将来の事考えてたんだなって今は思える。私は厚生年金加入歴20数年なんだけど、老後の為に養老保険とか定期預金はやってる。
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/11/07(金) 18:44:04  [通報]

    >>1
    結婚願望が少しでもあるなら、
    諦めずに20代のうちに動く。
    返信

    +0

    -0