ガールズちゃんねる

🦟蚊🦟

95コメント2025/11/03(月) 23:57

  • 61. 匿名 2025/11/03(月) 07:10:47  [通報]

    >>57
    杉並も蚊がすごく多いと感じる。
    蚊を研究してる大学教授が言ってたけど、東京の住宅街はかが多いらしい。東南アジアの熱帯地域よりも多いんだって。人が密集して暮らしてると水が集まりやすいし、コンクリートやアスファルトだらけだから雨水も土壌に浸透しなくて水溜りになる時間が長いのが原因らしい。

    +5

    -0

61. 匿名 さんに返信する

61. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 67. 匿名 2025/11/03(月) 08:18:26  [通報]

    >>61
    >アジアの熱帯地域よりも多い
    いやそれ絶対嘘だってw
    東京がカンボジアの熱帯雨林並みに蚊がいたら、マラリアがもっと蔓延してるから!
    抗マラリヤ薬飲んでる都民なんかおるわけないやろw
    返信

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:36  [通報]

    >>61
    東南アジアの熱帯地域よりも蚊多いのがもし本当なら、少なくともデング熱とマラリヤは東南アジア並みに国内で発生してないとおかしいけど
    シンガポールにいた時、毎週のようにコンドのペストコントロールで薬撒いてたけど、都内でそんなに頻繁にやってる?
    返信

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2025/11/03(月) 09:08:43  [通報]

    >>75
    >>61にマイナスついてないよ
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/03(月) 09:55:47  [通報]

    >>61
    室外機から出た水滴溜まりでもボウフラは発生するからね。そりゃ蚊も多くなるよ。
    返信

    +0

    -0

関連キーワード