ガールズちゃんねる

マリー・アントワネットを語りたい

632コメント2025/11/07(金) 00:58

  • 215. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:47  [通報]

    >>30
    いや 普通っしょw

    その頃のヨーロッパは同国人か言葉ができるかどうかより

    王家だとか血筋のほうが大切なんだからw

    イギリスのジョージ1世とか有名だげど国内にいくらでも
    王家の人間いるのに 前王に近い血筋だといって外国人連れてきたんだから

    それ以外でも初期のイギリス王はほとんど英語話せないよ

    +20

    -0

215. 匿名 さんに返信する

215. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 592. 匿名 2025/11/04(火) 02:04:06  [通報]

    >>215
    アントワネットは、マリア・テレジアがフランスへの輿入れをさせるにあたって フランス語をみっちり学ばせたから、フランスでの会話やコミュニケーションは大丈夫だったらしいね
    だけど アントワネットにはカロリーネやアマーリエみたいな政治面での才能はなく、そこはあきらめてたらしい。まぁ、フランスはパルマやナポリと違って、政治的にも成熟した国だったから アントワネットを使って工作みたいなことをしたりしたら、一大事になってかも

    アントワネットより昔のヴァロワ朝時代、フランス王妃史上 最悪の王妃と酷評されたルイ6世王妃イザボー・バヴィエールは、その官能的な美貌からルイ6世に一目惚れされ、熱望されて嫁ぐも イザボーはフランス語をまったく話せないどころか、「外国人でけっこう」と居直り フランス語を学ぼうとしなかったのに フランスの高価なドレスや宝石、髪飾りなどに執着し また夜毎の豪華絢爛なパーティを開いては、あっという間に宮廷費を使い込み その悪癖は夫王が精神を煩い 退位状態になっても直るどころか、夫というストッパーがいなくなったせいで拍車がかかり、大勢いた子供たちの分の資金まで使い込み、子供たちは衣服はおろか 食べるものすらない貧窮状態となり、しばしば近くの教会に行き 食べるものを与えてくれるように乞うたりしたなんて逸話がある。
    イザボーに比べたら、マリー・アントワネットは善良そのものの王妃様にしか見えんよ💧
    返信

    +3

    -0

関連キーワード