ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2025/11/01(土) 21:29:08  [通報]

    >>3
    うちの旦那もだ
    オカンタイプだから私も子供達の面倒もよくみてくれるよ
    義母が面倒見がいいタイプだから似たのかな

    +263

    -11

21. 匿名 さんに返信する

21. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 581. 匿名 2025/11/02(日) 02:15:36  [通報]

    >>21
    めちゃくちゃわかる!!男性なのに母性に溢れてる
    私がだらしないから面倒見なきゃなのかもだけど笑
    返信

    +54

    -3

  • 879. 匿名 2025/11/02(日) 11:59:02  [通報]

    >>21
    それかも。
    血筋と育った環境は大きいかも。
    もちろん苦労したから、自分で持った家族にはさせたくないと思っての優しい旦那さんもいると思うけど。
    でも、どちらもごくごくわずかだよね。
    だから、良いところを見つけて良い方へ転がして行くしかない。
    そうやったってダメなもんはダメだけど(うち)
    返信

    +8

    -0

  • 1091. 匿名 2025/11/02(日) 16:32:28  [通報]

    >>21
    義母がめちゃくちゃ面倒見がいいタイプでも夫は全く何もしない人もいるから、その人自身の気質の問題だと思う
    元々世話好きタイプの男性が世話好きのお母さんに育てられると相乗効果でいい方向に向きそう
    返信

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2025/11/02(日) 16:35:29  [通報]

    >>21
    母親に面倒見られまくってると何もしなくならない?結婚したら今までの母親役を妻に求めるというか、、、旦那さん凄いレアなケースだと思う
    返信

    +6

    -1

関連キーワード