-
118. 匿名 2025/11/01(土) 21:57:39 [通報]
>>6
子なしな時点で乗り越えるものがないからあまり参考にならない+81
-101
-
122. 匿名 2025/11/01(土) 21:59:45 [通報]
>>118返信
よこ。
うわ。こういう人って誰と結婚しても上手くいかなそう。
+85
-18
-
150. 匿名 2025/11/01(土) 22:12:17 [通報]
>>118返信
何言ってんの、子供いなくても離婚してる夫婦だっているじゃん
不妊治療に協力してたり、夫婦共に子供を持たない選択を尊重してたり思いやりないと出来ないよ+52
-13
-
156. 匿名 2025/11/01(土) 22:13:44 [通報]
>>118返信
子供がいなければ夫婦仲良くて当たり前っていう人ってたぶん子供いなくても仲悪いと思う
何かにつけて子供がいるからしかたがないって言ってるんだろうね+90
-17
-
158. 匿名 2025/11/01(土) 22:13:51 [通報]
>>118返信
家、子なし(死産)だけど夫側がバツイチ子持ちだから、愛する夫の遺伝子が繋がれて良かったなぁという感じ。+1
-17
-
169. 匿名 2025/11/01(土) 22:16:48 [通報]
>>118返信
いつもは
子供がいないから子なしは離婚される!って鼻息荒いのに?+33
-9
-
172. 匿名 2025/11/01(土) 22:17:59 [通報]
>>118返信
私も子なしだけど、子供いる人にはそりゃ参考にならないよね。乗り越える事のジャンルも違うし少ないかもしれない。
だから子持ちの悩みには答えないことにしてる。+32
-7
-
173. 匿名 2025/11/01(土) 22:18:10 [通報]
>>118返信
子供いて乗り越えられないの最悪やん
+36
-7
-
343. 匿名 2025/11/01(土) 23:17:00 [通報]
>>118返信
わざわざそんなコメントしなきゃならない程仲良し子なしにイラっとしちゃったんだね、可哀想に+31
-9
-
434. 匿名 2025/11/01(土) 23:44:31 [通報]
>>118返信
子供って夫婦2人のものだよ
旦那にとっても自分の子でしょ?
子供いるだけで夫婦関係に試練があるなんて、どんなハズレ旦那引いたの?+17
-12
-
754. 匿名 2025/11/02(日) 09:55:59 [通報]
>>118返信
子供ができてから変わる人多いからね。ここで関係ないとか言ってる人達は子なし。子なしだと付き合ってるだけの頃と殆ど変わらないし、仲悪くなったら子供もいないし簡単に離婚できるから、苦労してる子なし夫婦って殆どいないと思う。+7
-1
-
1189. 匿名 2025/11/02(日) 19:36:01 [通報]
>>118返信
短絡的すぎて可哀想…+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する