ガールズちゃんねる
  • 1125. 匿名 2025/11/02(日) 17:35:57  [通報]

    >>1
    良い奥さんが多数派なように『優しくて思いやりのある旦那さん』も多数おられますよ。

    ただ…主さんがそういう『優しくて思いやりのある旦那さん(になれる可能性大)』な人が全く好みじゃなく食指動かなくて視界に入れてなかったんだと思われる。
    コレ嫌味とか自業自得とか言いたいのではなくて、好みの選択の結果ゆえの問題ってことです。

    お付き合いや新婚という現実生活に入る前はハッピー脳状態でアドレナリン出てて、恋は盲目状態だったであり、
    二人を以前から知ってる知り合いは旦那さんも貴方も変わってないよ?旦那さんは元々オラ系で優しいってタイプじゃなかったと思うけど…みたいな感覚じゃなかろうか。

    ※ 現実生活に入る前は互いに、相手に良い部分見せようと仮面被ってるから、表面上は優しかったはお互いにあると思いますよ。ただ、そういう仮面を最初からつけてない状態で接してる人達からすれば以前からそういう人だったんだけど見方ってことです。

    主さん自分の男性の好みを現実的に把握できてなかったんじゃないかな。

    主さんの男性バージョンも実は結構おられるじゃない
    「この世に優しくて思いやりのある奥さん・彼女は存在するのか?」
    付き合ったり、結婚したら豹変したんだ主張する男性の彼女さんを見ると、
    元々あーいう子であり変わってないし、そりゃあの子なら○○な行動すると思うんだが…って多いじゃない。

    そして↑上記男性タイプってさ、同性女性や、経験値積んだ+15歳上の親世代の人から見て、
    高確率で“あの子良い奥さんになるだろうな~”思えるタイプの女性には見向きもしておらず、「そんな子いたっけ?」で記憶にすら残ってないとか、そんなのがデフォかと。

    ちょっと手厳しい意見ではあれど>>359さんの投稿がおそらくは主さんの性質を言い当ててそうな気が致します。

    359の投稿内容:
    穏やかで大人しいタイプの男には見向きもしないで、そういうモラハラ要素を秘めてる一見色んな意味で強そうなタイプの男にしか惹かれないから結果的に泣きを見てる

    あとは>>474>>563のご意見も言いえてる気がする。

    長いので1回きります続く。

    +5

    -0

1125. 匿名 さんに返信する

1125. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1129. 匿名 2025/11/02(日) 17:43:39  [通報]

    >>1125です続き
    >>1
    >>359>>474>>563

    もしくは、>>11さんが指摘したみたいに条件から主さん男を選んだとかないかな?
    例えば、優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人で同じ西側出身で年齢差は-+5歳・年収は自分より+-100万(身長や体重、頭髪問題、職業、学歴に関しては不問)で探した場合は存在するし頑張ればヒットすると思うけど、

    年収1000万以上、身長175㎝以上の大卒という、ガルの平均的と言われる条件に加えて、
    優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人で同じ西側出身で年齢差は-+5歳、禿げ家系じゃなく、細マッチョで体重は65kg迄、最低でも準大手か地方公務員で、ホワイトカラー希望、定時に帰ってこれて家事育児を手伝える人。

    (男性が言う女性に対してのむりくり希望に変換すると…良い奥さんになれそうな、年収500万ぐらいの正社員で結婚出産後も共働きしてくれる32歳までの女性で大手勤務や公務員だと尚良い、体重は細身~普通で52kg迄、バストはCカップ以上で女性らしい性格の料理掃除上手な子供好きの人)

    これだとまず存在せずにヒットしない。
    一番重要だろう“優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人”を無視して性格に結構難あってもOKにして3%いるかどうかになるだろうから。

    そして人間で似た者同士でつるむ、コミュニティを形成するがあるので、モラに惹かれやすい女性同士が友人になるし、周りにいる男性もモラ体質を起きたがるで、優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人(優しくて思いやりのある奥さんになれそうな人)は傍にいない縁遠いが凄く多い。

    優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人と優しくて思いやりのある奥さんになれそうな人がくっついてカップルになって子供産んで子育てしてる。周りもそういう同タイプが多いが世の常なんでね。

    >結婚後もずっと優しくて思いやりのある旦那さんってこの世にいるのだろうか?羨ましいです。
    どうだろ…主さんがいざ、そういう男性と結婚やお付き合いしても「つまらない退屈、私はこんなんで一生を終えると思うと気が狂う」とか鬱積になるんじゃなかろうか。

    隣の畑が青いだったりしませんか?
    今の旦那さんは主さんが結婚生活するとしたら刺激も多く退屈はさせなく最適なのかもしれないよ。
    返信

    +7

    -0

  • 1146. 匿名 2025/11/02(日) 18:13:04  [通報]

    >>1125>>1129です連投3つめ。連続繋がり投稿の最後です。

    >>1
    >>359>>474>>563

    >>386
    >やっぱりカースト一軍とか体育会系みたいな強そうな見かけの男ってモラハラ率高いのかな?

    いや、それはガル特有の偏見と、リア充組が幸せになって欲しくない希望の拙い願望でしかないかと。
    そんな事いったらカースト一軍とか体育会系の人の伴侶はモラ被害者だらけになってて、逆の非リア組は幸せだらけのはずだけど、現実はそうじゃないでしょう?

    その階層にも一定数、モラも良き伴侶になる人、どっちでもないが、同等程度存在する。

    ただ、カースト一軍とか体育会系の強そうなグループは男性に限らず女性の方もだけど、
    「コミュニティ形成した時に先導して引っ張っていくボス位置に自身が望まなくても押し上げられちゃうタイプ」なので、

    伴侶や恋人には同じようにリア充のボスタイプを選ばないとチカラ関係が同等対等とならず、違う層を選んだ時に歯車が狂いやすいって大きなデメリットがあるのよ。

    同類を選んでおけば対等に喧嘩も出来るのに、チカラ関係に差があり過ぎるとそうじゃない方は萎縮しちゃうでしょう。そうなると、そのつもりはないのに加害者と被害者って図式になってしまい正常な夫婦関係や恋人関係は築けない。

    端的に言うと合う合わない問題なんですけどね。

    収入に関してもそう。
    ガル民、年収1千万と実家暮らしの月収18万(でも家事も子供も好きじゃない)が結ばれて専業主婦させてもらって遊んでくらせる。とか不幸せ一直線コースを信奉してるけど、
    こんなのチカラ関係が端から成り立ってないんだから上側の方はぞんざいに扱うの目に見えてる無意識だったとしても。

    ※ 年収1千万側がモラ多いとかいう問題ではなく、自身が稼ぐ事に難しさハードル低いので相手に「せめて年収350万ぐらいになれない?難しくない思うんだけどなぁ。君と同い年のママさん部下とか友人の奥さんは正社員で子育てしてて400万台多いぐらいなんだけど…」
    みたいなのを悪気なく言いがちであり、それを成し遂げれらもしない伴侶に対して段々と軽蔑の眼差しに変わっていくってこと。

    ガルの実家暮らしの月収18万円さん達だってさ、
    例えば、相手男性が正社員になれない非正規で月収15万を全然達成できず、ずっと13万円で頭打ちだったらイライラしてくるでしょう?
    自分と同じ18万円の月給稼げる正社員になってよ…難しい事じゃないのに。という意見言って「モラ妻な事するな酷いじゃないか!」言い返されてしまい気持ちが覚めていく感じを、
    年収が多い男性も年収低い女性に抱いたりがあるってこと。

    だから、私は「身の丈が大事。自分と同等を人選ぶのが満足度高い、幸せへの近道」だと思ってる。

    ↓は彼女欲しいぜの脳みそ花畑男以外は大正解なケースだろう

    なんだかんだ主さんも実は旦那さんに負けず苛烈な人で、優しい旦那さんタイプ男性と付き合ったらモラ彼女・モラ妻言われたりで、気を付けないと加害者側に回ってしまいやすい人なんじゃなかろうか過るんだよね。

    旦那さんを嫌いになる方法ではなく、自分も見つめなおし、上手くやっていく方法を模索して欲しい。

    暴力振るわれてるとか生き死に掛かってるようであれば『この世に優しくて思いやりのある旦那さんっているの?』問いかけポエムをしてる暇はなく、どう離婚したらいいでしょうか?どこに相談したらいいですか?という切羽詰まった内容になるはずだから、
    掲示板に投稿して住人のガル民に悪口言わせるように誘導してるあたり主さんもよい意味で元気な人だと思われる、そしてガチモラ相談ではなく旦那さんの愚痴の類だとは思うから。
    返信

    +2

    -8

関連キーワード