-
11. 匿名 2025/11/01(土) 21:27:49 [通報]
いるけど、少数派だと思う
本当にそう思う+1007
-73
-
58. 匿名 2025/11/01(土) 21:38:31 [通報]
>>11返信
その少数派のなかで、年収1000万以上、身長175㎝以上の大卒という、ガルの平均的と言われる条件加えたら少数派の中で3%未満だろうね。+131
-5
-
64. 匿名 2025/11/01(土) 21:39:11 [通報]
>>11返信
男ってほとんどがあれだよね
適切な表現が思い付かないけど、本当に良い旦那さんって稀少だと思う+295
-19
-
104. 匿名 2025/11/01(土) 21:53:04 [通報]
>>11返信
まぁいても2割くらいだよね。+21
-15
-
201. 匿名 2025/11/01(土) 22:26:23 [通報]
>>11返信
そうかな?
周り見てると専業主婦でも旦那さんが半分以上家事育児してくれて土日は子供預けて女友達とコンサート!旅行!みたいなママさんばかりだよ。
帰ったら旦那さんが手の込んだ料理作って待ってるらしい。+27
-36
-
249. 匿名 2025/11/01(土) 22:45:07 [通報]
>>11返信
同意。女の見る目がないとかよく言うけど、そもそも当たりが少なすぎる。
学生時代を思い返しても、性格悪い男ばっかりだった。あいつらが優しい大人に成長してるとは思えない。+208
-8
-
264. 匿名 2025/11/01(土) 22:51:22 [通報]
>>11返信
自分が夫に優しさと思いやり持っていたら、妻にも同じようにしてくれるって人多いかも+33
-16
-
308. 匿名 2025/11/01(土) 23:06:27 [通報]
>>11返信
本当に
SNSで良い旦那アピールしてる人いるけど大体不倫されてるしそれを知らない+28
-5
-
336. 匿名 2025/11/01(土) 23:15:54 [通報]
>>1返信
>>3
>>11
>>16
>>64
本当に良い旦那要素のある人は優しいが故に性格のキツい女に捕まって、スパルタ教育され「もっと完璧に夫の役割果たせよ」と不満を言われる。
クズ男は大人しめで優しい自分が勝てるような女を捕まえて、優しくもない思いやりもない振る舞いをする。
よって総合的に女から見たら優しくて思いやりのある良い旦那が少数派という意見になる。+29
-25
-
359. 匿名 2025/11/01(土) 23:21:22 [通報]
>>1返信
>>11
>>24
>>64
こういうのって穏やかで大人しいタイプの男には見向きもしないで、そういうモラハラ要素を秘めてる一見色んな意味で強そうなタイプの男にしか惹かれないから結果的に泣きを見てるだけでしょw+158
-27
-
560. 匿名 2025/11/02(日) 01:30:03 [通報]
>>11返信
ガルちゃんを見てるとそう感じるのかな?
世間は広いとです。+5
-2
-
609. 匿名 2025/11/02(日) 04:33:47 [通報]
>>11返信
つまり「優しくて思いやりのある父親や兄弟や祖父」も少数派ってこと?
ガル民の両親や親族はほとんど不仲なのね。
+22
-1
-
639. 匿名 2025/11/02(日) 07:06:35 [通報]
>>11返信
そんなもんなの?
初めて付き合った人と結婚出産したから、周りの旦那が皆優しくてまともに見える。そんな私の旦那はモラハラ野郎で、違う人と結婚していたらもっと幸せだったのかな、とよく考えてしまう。+10
-1
-
648. 匿名 2025/11/02(日) 07:37:03 [通報]
>>11返信
たまに「うちの旦那すごく優しいの」っていう人がいて「へぇ〜、どんな旦那さんなんだろう」と思っていて実際会ってみたら、妻の友達に挨拶しない、ずっと仏頂面、店員に横柄、妻にも気遣ってる様子はない、とかで、「…え、優しい…のか?」みたいなことがある。+48
-2
-
678. 匿名 2025/11/02(日) 08:14:57 [通報]
>>11返信
外で浮気してる男ほどまめに家族サービスをしている事実+6
-4
-
731. 匿名 2025/11/02(日) 09:14:41 [通報]
>>11返信
少数派なの?
私の周りは幸せそうな既婚者多いよ+14
-0
-
742. 匿名 2025/11/02(日) 09:27:28 [通報]
>>11返信
病気の時に看病できる男は少なそう。さすがに食べ物買ってきたり、今日は寝てていいよとは言ってくれるかもだけど。+11
-2
-
809. 匿名 2025/11/02(日) 10:58:19 [通報]
>>11返信
1,000人に1人くらいかな
少ないって思うかもしれないけど
世の人口をリアルに考えるとそのくらいレアだと思う+11
-2
-
894. 匿名 2025/11/02(日) 12:16:32 [通報]
>>11返信
いるっちゃいるよね、誠実で優しい旦那様
ただ何となくだけどそういう方の奥さまも釣り合っているというか人として相手を尊重している人間性が2人ともちゃんと備わってると思う
この奥さんあっての旦那さんというパターン
逆にこの旦那さんだからこその奥さんて中々いない気もする
人としてめっちゃ良い人の友達がいて旦那さんも良い人だけど、奥さんがその友達じゃなければ果たしていい旦那さんだったのかな?っても思った事はある+3
-0
-
929. 匿名 2025/11/02(日) 12:53:44 [通報]
>>11返信
結局どっちなんだろ
ここでは、
うちは優しい
というコメント多くて、さらにそこに大量のプラスが。
実際のところが、正直、全然わからないんだが…+3
-0
-
952. 匿名 2025/11/02(日) 13:23:05 [通報]
>>11返信
私の周りはいい旦那さんが半々か若干多いくらいだよ
自分たちのコミュニティが特殊だとは思わないけど特殊なんだろうか+3
-1
-
955. 匿名 2025/11/02(日) 13:29:11 [通報]
>>11返信
結局どっちなんだろ
ここでは、
うちは優しい
というコメント多くて、さらにそこに大量のプラスが。
実際のところが、正直、全然わからないんだが…+2
-0
-
998. 匿名 2025/11/02(日) 14:15:35 [通報]
>>11返信
知り合いにいる。
優しいし年収1000万以上だし、背も高い。
高学歴で理系の研究職だよ。
学生時代は国立大(工学部)で、出会いが少なく、就職も大手だけど地方にある研究所に勤務してたからか紹介で出会った人とすぐ結婚したよ。
今は子煩悩で良いパパだよ。本当に羨ましい…+9
-0
-
1018. 匿名 2025/11/02(日) 14:35:30 [通報]
>>11返信
そうそう、みんなまわりも仮面夫婦ばかり。
出張とか単身赴任とかみんな喜んだり、望んでる。
よく聞く。+10
-1
-
1060. 匿名 2025/11/02(日) 15:46:19 [通報]
>>11返信
隣の芝は青いのかもしれないけど、周りの旦那さんみんないい旦那に見える
うちよりクズな旦那リアルにいるのかな?って思ってる
ネットではひどい旦那の話ゴロゴロ転がってるけど、リアルでは聞いたことないし見たこともない+13
-1
-
1129. 匿名 2025/11/02(日) 17:43:39 [通報]
>>1125です続き返信
>>1
>>359、>>474、>>563
もしくは、>>11さんが指摘したみたいに条件から主さん男を選んだとかないかな?
例えば、優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人で同じ西側出身で年齢差は-+5歳・年収は自分より+-100万(身長や体重、頭髪問題、職業、学歴に関しては不問)で探した場合は存在するし頑張ればヒットすると思うけど、
年収1000万以上、身長175㎝以上の大卒という、ガルの平均的と言われる条件に加えて、
優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人で同じ西側出身で年齢差は-+5歳、禿げ家系じゃなく、細マッチョで体重は65kg迄、最低でも準大手か地方公務員で、ホワイトカラー希望、定時に帰ってこれて家事育児を手伝える人。
(男性が言う女性に対してのむりくり希望に変換すると…良い奥さんになれそうな、年収500万ぐらいの正社員で結婚出産後も共働きしてくれる32歳までの女性で大手勤務や公務員だと尚良い、体重は細身~普通で52kg迄、バストはCカップ以上で女性らしい性格の料理掃除上手な子供好きの人)
これだとまず存在せずにヒットしない。
一番重要だろう“優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人”を無視して性格に結構難あってもOKにして3%いるかどうかになるだろうから。
そして人間で似た者同士でつるむ、コミュニティを形成するがあるので、モラに惹かれやすい女性同士が友人になるし、周りにいる男性もモラ体質を起きたがるで、優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人(優しくて思いやりのある奥さんになれそうな人)は傍にいない縁遠いが凄く多い。
優しくて思いやりのある旦那さんになれそうな人と優しくて思いやりのある奥さんになれそうな人がくっついてカップルになって子供産んで子育てしてる。周りもそういう同タイプが多いが世の常なんでね。
>結婚後もずっと優しくて思いやりのある旦那さんってこの世にいるのだろうか?羨ましいです。
どうだろ…主さんがいざ、そういう男性と結婚やお付き合いしても「つまらない退屈、私はこんなんで一生を終えると思うと気が狂う」とか鬱積になるんじゃなかろうか。
隣の畑が青いだったりしませんか?
今の旦那さんは主さんが結婚生活するとしたら刺激も多く退屈はさせなく最適なのかもしれないよ。+7
-0
-
1222. 匿名 2025/11/02(日) 20:47:32 [通報]
>>11返信
うちの父親が穏やか、家庭優先、夫婦仲も良好。
人付き合いも良く、家の中でも外と態度ほとんど変わらない。
結婚記念日とか婚約記念日、付き合い始めた日?とか毎年必ず何かしら贈り物したりしてる。+5
-0
-
1269. 匿名 2025/11/02(日) 23:57:07 [通報]
>>11返信
私は男友達多いけど本当にいい旦那さんっていないなって思います
皆どこかしら癖あるし欠点ある
うちの旦那も大概だけど、偉そうに言う訳ではないけどこの人たちとは絶対結婚出来ないなって人ばかりです
そして年を取れば取るほど欠点も多くなる印象です+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する