-
1. 匿名 2025/10/25(土) 10:33:24
どちらに感じますか?
私は短いと感じます
やりたいことが多過ぎて時間が足りないし
過ぎてみれば、本当にあっという間です+43
-18
-
2. 匿名 2025/10/25(土) 10:34:07 [通報]
>>1返信
何かを為すには短過ぎるし、何も為さぬには長過ぎる。+92
-3
-
13. 匿名 2025/10/25(土) 10:35:51 [通報]
>>1返信
10代までは10分が1時間に感じた(いじめられてて一人で休み時間過ごしてたからもある)
20代から加速が始まり、30代でさらに加速。(一年が一ヶ月くらいに感じる)充実してるからと言えば聞こえはいいけど、幸せな時間の方が一瞬ってちょっと寂しい+3
-1
-
16. 匿名 2025/10/25(土) 10:36:12 [通報]
>>1返信
短いと思う。
何で1日に6時間も8時間も
寝ないといけないんだろう+5
-2
-
18. 匿名 2025/10/25(土) 10:36:21 [通報]
>>1返信
30くらいには死んでたい+1
-6
-
19. 匿名 2025/10/25(土) 10:36:31 [通報]
>>1返信
短い+2
-0
-
34. 匿名 2025/10/25(土) 10:40:59 [通報]
>>1返信
おばさんになってからが長い+0
-0
-
36. 匿名 2025/10/25(土) 10:41:35 [通報]
>>1返信
短い
0~16才 世の中よくわかってない
17~27才 花の時期
28~38 迷いの時期
39~49 ほぼ方向性決まる
50~ 老後に片足入れた気分になる+8
-3
-
43. 匿名 2025/10/25(土) 10:45:57 [通報]
>>1返信
昔に比べて時間が経つのが早く感じる。ある説では実際に昔より1日の時間が短くなっていると聞いたよ。+0
-0
-
60. 匿名 2025/10/25(土) 10:57:36 [通報]
>>1返信
47歳だけどちょうどいい感じ+2
-0
-
63. 匿名 2025/10/25(土) 11:00:03 [通報]
>>1返信
長い
子どもを育てあげた時はすごい解放感で、それから10年弱好きなように生活してる
やりたいことはやったし今が一番気楽で楽しくて、健康で幸せな今死ねたら幸せなのにと思う
平均寿命まで生きるとすると健康もお金も不安だから
+3
-0
-
72. 匿名 2025/10/25(土) 11:21:11 [通報]
>>1返信
よく「過ぎてみればあっという間」というが、私そう感じたことないや
楽しい時は内容つまっててスルッとなんて通過できないと私は感じる
呑気だからかね
なので人生短いとは思わない
今は平均寿命は長いが健康寿命は短いので、もうちょっと人生短めな方がいいんじゃないかと思う
+1
-0
-
76. 匿名 2025/10/25(土) 11:22:50 [通報]
>>1返信
50歳を超えるとあと何年生きられるかというカウントダウンを頻繁に考えるようになるよ+3
-0
-
77. 匿名 2025/10/25(土) 11:47:00 [通報]
>>1返信
短いと感じる
だから以下の2点を心がけている
どうでもいい人のために時間を使わない
人にどう思われるか(評価や名誉)に時間を使わない
+1
-0
-
79. 匿名 2025/10/25(土) 12:27:22 [通報]
>>1返信
ふしあわせだったからながかったー+0
-0
-
84. 匿名 2025/10/25(土) 14:17:12 [通報]
>>1返信
92歳の祖母に人生どうだった?って聞いたら「あっという間だったねー」としみじみ言ってたよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する