ガールズちゃんねる

物価高が本気でやばすぎな件。

7557コメント2025/11/05(水) 22:01

  • 21. 匿名 2025/10/24(金) 12:46:03  [通報]

    本当キツイよね
    うちも小中学生男子2人いて食べ物がすぐになくなる
    米5キロ1週間もたない

    +848

    -14

21. 匿名 さんに返信する

21. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 869. 匿名 2025/10/24(金) 14:24:33  [通報]

    >>21
    それは一瞬だわ!
    返信

    +88

    -2

  • 2351. 匿名 2025/10/24(金) 17:48:22  [通報]

    >>21
    長男が高校生になった時に(当時うちにはその弟たちが中学生1人、小学生1人いました)10キロの米が10日でなくなるようになり、月に3回米を買いに行くのがしんどくて親戚にお願いして農家を紹介してもらいました。
    籾米で60キロ買ってきて、精米して25キロ、それでも1ヶ月ギリギリだけど、米の心配は無くなった。

    本当に農家様様です。
    政府は、米農家だけでなく、酪農家、野菜農家、すべての食を支える人を大切にすべき。
    返信

    +140

    -4

  • 2848. 匿名 2025/10/24(金) 18:59:18  [通報]

    >>21
    親の食費もかかるけど、子供達もお小遣いでちょっと買ったらもうお金なくなるってボヤいてた
    小腹空いた時、軽食買ったらあっという間に空っぽだって
    返信

    +34

    -0

  • 3142. 匿名 2025/10/24(金) 19:46:08  [通報]

    >>21
    色々なものの内容量少なくなってるから、育ち盛りの子にだすと一瞬でなくなって「足りないんだけど?」って言ってくる。買っても買ってもなくなるー。
    返信

    +21

    -0

  • 5780. 匿名 2025/10/25(土) 07:58:18  [通報]

    >>21
    この間焼きうどんを作るのにうどんを5袋使ったんだけど、速攻でペロリと平らげて足りない!言われた…。これから10袋は買わないといけないなと思った…
    返信

    +2

    -2

  • 5917. 匿名 2025/10/25(土) 08:22:18  [通報]

    >>21
    どんな生活?
    見せられない?
    返信

    +0

    -8

  • 6703. 匿名 2025/10/25(土) 11:01:34  [通報]

    >>21
    子供に年少扶養控除がないのって本当におかしい!こんなに食べ盛りなのに!
    返信

    +5

    -4

  • 7233. 匿名 2025/10/25(土) 14:17:08  [通報]

    >>21
    うちも高校生と小学生2人の男の子3人だから、5kgの米が5日足らずでなくなる。
    大変だよね。すごくわかる。

    普通の価格で買ってたけど、最近本当にひょんなことから地方の大きな農家さんと知り合いになって、お米をお得に買えるようになった。
    世間話から子供が男の子3人なんですよ~って話をしたら、驚かれてお得に買える情報を教えてくださったよ。
    都心のこんな所で?っていう場所で、地方の大きな農家さんと知り合えたことに本当に驚いたけど、感謝しかない。

    1回25kg単位だけど、すぐなくなるし配達で届くから本当にありがたい。
    男の子が複数人いると食べ物がどんどん消えて米以外の食糧調達も本当に大変だから笑、農家さんに本当に感謝してる。

    今から円安でもっと物価は上がるし、これからも食糧やそれ以外の価格改定もあるよ。
    男の子が複数人いると本当に大変だから、お米は農家さんを紹介してもらうのもひとつの方法かも。
    返信

    +8

    -2

関連キーワード