ガールズちゃんねる

物価高が本気でやばすぎな件。

7553コメント2025/10/31(金) 23:34

  • 19. 匿名 2025/10/24(金) 12:46:00  [通報]

    ドリップコーヒーの値段が倍になってて愕然としたわ
    嗜好品は買い控えるしかない

    +1106

    -9

19. 匿名 さんに返信する

19. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 254. 匿名 2025/10/24(金) 13:03:32  [通報]

    >>19
    ドリップコーヒーやめよっかな
    味落ちるけどインスタントコーヒーにしよう。インスタントも高いけど…
    返信

    +167

    -1

  • 411. 匿名 2025/10/24(金) 13:18:33  [通報]

    >>19
    セールや広告の品のときに買ってるわ
    返信

    +19

    -3

  • 898. 匿名 2025/10/24(金) 14:27:39  [通報]

    >>19
    すごい高価なお品物を飲んでたらごめんだけど
    業スーの職人のコーヒーが40袋税込1300円以下だから飲んでる
    子ども達が帰省するかもしれないから今から年末の分を買溜めしてる
    返信

    +37

    -1

  • 2007. 匿名 2025/10/24(金) 17:09:28  [通報]

    >>19
    なのにカフェは混雑してるよね。みんな貴族なのかね。
    返信

    +100

    -0

  • 3871. 匿名 2025/10/24(金) 21:27:49  [通報]

    >>19
    昨今、スーパー各地で2度見をする機会が多く....
    先日も2度見してしまった。

    例えばドリップ珈琲の15包入とかでも色々なスーパーで平均は600から700円?程と認知してたが、この前
    1050円って所があった。
    高級スーパーでもなんでもない庶民派スーパーでメーカーはUCCとかAGFとかNestléとかKEY COFFEEとかほんとに一般的なメーカーで昔なら398円程で買えた品がだよ。

    1050円ってふざけてる。
    便乗もいいところ。
    返信

    +42

    -0

  • 4625. 匿名 2025/10/24(金) 23:23:13  [通報]

    >>19
    私は服を本当に買わなくなった。年齢的なものもあるけど。その分食品や日用品はあんまり考えないで買うことにした。
    返信

    +28

    -1

  • 4792. 匿名 2025/10/24(金) 23:56:38  [通報]

    >>19
    ほうじ茶飲んどきな!
    安くて美味しいしノンカフェインだよ!
    返信

    +7

    -7

  • 4842. 匿名 2025/10/25(土) 00:13:36  [通報]

    >>19
    ガル婆たち、白髪染めどうしてる?
    自分でやってる?
    3ヶ月に一度カットとカラーやってたけど、見直そうかな
    返信

    +6

    -0

  • 5102. 匿名 2025/10/25(土) 02:46:44  [通報]

    >>19
    気候変動でコーヒー豆の生産量がどんどん落ちていて、カカオと同じで世界で先進国中心にバイヤーの間で確保合戦になってるから

    これからも、コーヒーの値段は上がっていくと思う
    気候に合わせながらの生産できればいいのだけど、急には生産量増やせない

    日本では、今、コーヒー豆の栽培が少しずつ広がっているけど、
    (沖縄、鹿児島、福岡といった暖かい地域)
    国産コーヒー豆は、スーパーの棚に一般向けに並ぶには程遠い
    返信

    +22

    -0

関連キーワード