-
148. 匿名 2025/10/24(金) 12:54:56 [通報]
>>65
鶏の餌や飼育環境が卵の品質に直結するからね
やむを得ない…+118
-1
-
286. 匿名 2025/10/24(金) 13:06:18 [通報]
>>148返信
そうなんだよね、生育と生産の環境が見える鶏舎から買いなさいと言われてて…やむを得ないね💦+28
-2
-
1422. 匿名 2025/10/24(金) 15:44:48 [通報]
>>148返信
格安スーパーの卵買ったら味は薄いしなんか殻からケミカルな臭いがする時もあったからちょっと高くても普通のスーパーで買ってる。+52
-0
-
3558. 匿名 2025/10/24(金) 20:48:46 [通報]
>>148返信
え、そうなんだ、安くてなんぼで買ってた、、+22
-0
-
4255. 匿名 2025/10/24(金) 22:19:16 [通報]
>>148返信
劣悪な飼育環境やホルモン剤の話知っちゃうと高い卵がいいのはわかるんだけど、毎回500円以上する高いのは買えない。すごく安い卵にはそれなりの理由があるから、苦しいけど普段は税込300円くらいのにしている。前は198円くらいだったのになぁ。+27
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する