ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/10/24(金) 12:13:34 

    オータム、スプリング、とかいうブルベイエベからさらに発展したようなやつ

    +257

    -8

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4. 匿名 2025/10/24(金) 12:14:52  [通報]

    >>1
    返信

    +51

    -20

  • 10. 匿名 2025/10/24(金) 12:16:24  [通報]

    >>1
    多分一般的にはあんまり浸透してないと思うw
    意味からんよね。笑
    返信

    +9

    -11

  • 13. 匿名 2025/10/24(金) 12:16:50  [通報]

    >>1
    春夏秋冬の4タイプまでわかったけど、さらにクール?とかフレッシュとかどこまで分割されてるんだろうアレ…
    返信

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/24(金) 12:21:29  [通報]

    >>1
    ミスドのもっちゅりん
    私の中では、絶滅危惧種であり幻の商品
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/24(金) 12:40:58  [通報]

    >>1
    イエベが春と、秋でブルベが夏と冬
    まではわかる。セカンドってなんやってなってる
    返信

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/24(金) 15:07:24  [通報]

    >>1
    未だに分からない人がいることが驚愕
    勉強するつもりなくても嫌でも勝手に学んだわ
    返信

    +0

    -10

  • 104. 匿名 2025/10/24(金) 15:08:41  [通報]

    >>1
    チャットGPTですら、ブルベ冬の特徴は色白でーって出てくる
    肌の色は関係ないんだってー
    あと、顔タイプクールの特徴は、顔立ちが整っていてーって出てくる
    美醜は関係ないんだってー
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/24(金) 15:14:43  [通報]

    >>1
    今も一部の人が誤解しているけど、一時期「ブルベ冬は色白で美人!」って間違った風潮が広まった際で、ブルベ冬は自力(メイクやファッションの研究)でブルベ冬って自覚しづらかったよね
    プロ診断じゃないと自意識過剰w扱いされやすい

    私は、プロ診断してブルベ冬って知ることができたから自分比で垢抜けられたしメイクがより楽しくなった
    (プロ診断受ける前は、イエベ系コスメばかり買っていた。オレンジリップやチークが発色しなかったり無理矢理濃く塗ると変になっていたけど、青みピンクや紫系や赤リップは、ハードル高かった)
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/24(金) 17:04:46  [通報]

    >>1
    オリーブグリーンとマスタードが似合えばイエベ秋
    グラスグリーンとレモンイエローが似合えばイエベ春
    黒とショッキングピンクが似合えばブルベ冬
    くすんだパステルカラーが似合えばブルベ夏
    返信

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2025/10/25(土) 00:08:46  [通報]

    >>1
    4つのシーズンからさらに4つに分かれて16分類されてるやつね、難しいよね
    夏秋でミューテッドなんてのもあるし本当に難しい
    例え診断受けたとてその知識を持ってコスメや服を選ぶのもまた難しい
    最後はセンスなんだなと思うともう何選んだらいいかわからなくなるよー
    しかもコスメは顔診断、服ならデザイン診断?ってのが重要と言われたらさらに選べないよ
    返信

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/10/25(土) 09:33:23  [通報]

    >>1
    それどころか自分がイエベなのかブルベなのかすら分からない
    そんなの関係なく好きな服着るしどうでもいい
    返信

    +2

    -0

関連キーワード