ガールズちゃんねる

身内にいて欲しい職業

276コメント2025/10/25(土) 13:35

7. 匿名 さんに返信する

7. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 30. 匿名 2025/10/23(木) 19:27:17  [通報]

    >>7
    医者って案外身近な人の病に気づかなそうなイメージある
    返信

    +35

    -4

  • 95. 匿名 2025/10/23(木) 19:46:15  [通報]

    >>30
    >>7
    自分の専門外は全然わからないから皮膚科、眼科、精神科とかだとほんと役に立たないよ

    内科医や小児科だと役立つかな

    専門外でも医師人脈があるから病院紹介してもらうときは役立つけど
    返信

    +31

    -5

  • 127. 匿名 2025/10/23(木) 20:03:50  [通報]

    >>7
    うちは家族に医師がいるけど、インフルの予防接種を家でしてもらえるのは便利だよ。
    返信

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2025/10/23(木) 21:57:56  [通報]

    >>7
    夫が内科医だけど、重症患者ばかりの科だから私が体調悪くても「あ〜そのくらいならこれ飲んで寝たら治る」とか冷たくあしらわれて心配してくれなくて悲しい。笑
    返信

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/24(金) 07:58:44  [通報]

    >>7
    家族や親戚は診ないと断言している
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:15  [通報]

    >>7

    専門外はほんと分からんで?マジで
    それに結局は異変あればちゃんと検査しないと分からないから病院行く面倒さは変わらない
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/24(金) 09:59:28  [通報]

    >>7
    医者といっても自分の親や兄弟くらいまでだよね。
    旦那側じゃ気軽に何か聞くことはできないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/24(金) 17:20:32  [通報]

    >>7
    友だちの兄が医者だけど、体調悪くて相談しても「病院行け」らしい
    返信

    +2

    -0

関連キーワード