ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2025/10/23(木) 18:39:15  [通報]

    >>19
    それは無理かな
    ほとんどの人は依存しているし
    酒造業者、飲食業界は利益がなくなる
    飲酒運転の厳罰化だけでもかなり効果は出てると思う。
    これ以上、日本が衰退するけどいいの?

    +2

    -11

55. 匿名 さんに返信する

55. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 101. 匿名 2025/10/23(木) 19:17:28  [通報]

    >>55
    依存症レベルで依存するのは緩慢な自殺でしかないし、私はそれを他人に望みたくはない
    そのように生きた人の最期を知る機会が少なくとも2度あったから、よけいにそう思う

    一度依存してしまったとしても依存対象はスライドできるので、
    健全で持続可能な趣味などに分散して依存した方がいいし、趣味によっても経済は動く
    依存症は生活習慣病とも密接に絡んでいるため、医療費などの社会の負担も実は大きい
    それと、機能不全家庭(要は毒親)には必ず依存症の問題が絡んでくる
    というのも、負の感情の適切な対処方法がわからないと家庭が機能不全に陥るから
    これは心身の健康を確実に損ねるために、労働人口を減らす方向に強く働いている
    また、機能不全家庭出身だとどうしても家庭に希望を持てないために、結婚や子供を持つことを避けるという選択もしがちで、少子化の実は隠れた一因であると思う
    返信

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2025/10/23(木) 19:20:40  [通報]

    >>55
    酒がなきゃ衰退する国って情けなくないか?
    返信

    +10

    -1

関連キーワード