ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/10/23(木) 18:19:20 

    お酒の規制をもっと厳しくした方がいいと思いませんか?

    飲酒運転、急性アルコール中毒、酒に酔った勢いの暴力や窃盗
    道端での吐き戻しによる汚染、電車での悪臭
    などなど
    外出先での飲酒量など規制すべきだと思います

    +239

    -32

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 19. 匿名 2025/10/23(木) 18:24:03  [通報]

    >>1
    規制より、依存症の啓発が必要
    ストレス発散方法を変えることが大事だという内容での啓発
    マスコミは広告業でもあるから依存症を取り上げたがらないんだよね
    依存症の人はお金たくさん使うし、企業も依存症の人にたくさん買ってもらえるから
    返信

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/23(木) 18:24:04  [通報]

    >>1
    一部の人たちのために何故
    他にもっと規制して欲しいことあるんだが
    返信

    +23

    -11

  • 21. 匿名 2025/10/23(木) 18:24:05  [通報]

    >>1
    新着見て欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/23(木) 18:25:33  [通報]

    >>1
    つい先程事故もありましたね
    酒に酔って路上に寝そべっていたか 女性がタクシーにひかれ…死亡 東京・港区
    酒に酔って路上に寝そべっていたか 女性がタクシーにひかれ…死亡 東京・港区girlschannel.net

    酒に酔って路上に寝そべっていたか 女性がタクシーにひかれ…死亡 東京・港区酒に酔って路上に寝そべっていたか 女性がタクシーにひかれ…死亡 東京・港区(2025年10月23日掲載)|日テレNEWS NNN23日未明、東京都港区元麻布の路上で女性がタクシーにひかれ、死亡...

    返信

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/10/23(木) 18:27:13  [通報]

    >>1
    まぁ癌にもなりやすくなるしね
    お酒やすいのも良くないと思う
    ノンアルコールを増やして欲しい
    返信

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2025/10/23(木) 18:28:46  [通報]

    >>1
    規制よりも酒で起こしたトラブルに対しての処罰をもっともっとも〜〜っと厳しくしてほしい
    返信

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/23(木) 18:31:57  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ同意
    ガンや糖尿病に罹った知り合いだいたい過度な飲酒してた
    CMやネット広告もタバコと同じレベルで規制した方がいいと思ってる
    返信

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/23(木) 18:33:36  [通報]

    >>1
    税金くそ高くすればいいと思う
    嗜好品買える余裕のある人からは税金とりゃいい
    タバコもね
    返信

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2025/10/23(木) 18:35:11  [通報]

    >>1
    路上飲みは禁止でよくない??
    返信

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/23(木) 18:38:20  [通報]

    >>1
    飲酒で犯罪やった奴は一生禁酒命令だしてほしいわ

    悪質なことに酒を言い訳にするし
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/23(木) 18:55:12  [通報]

    >>1
    子供が出来てからスッパっと辞めれた。
    それまでは、予定がない日は朝から晩まで
    飲んでた。
    返信

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2025/10/23(木) 18:57:31  [通報]

    >>1
    酒よりタバコ!
    公共以外でも集合住宅や住宅地の庭ベランダのヤニカス被害でCOPD増えてる
    返信

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2025/10/23(木) 18:58:24  [通報]

    >>1
    まずは国に意見したら?
    近くの有力者とか

    正論ばかり振りかざしても仕方ない
    それこそ、危ないからと車の運転とか

    作用と副作用は隣り合わせだから
    気をつけて上手にやっていくしかないと私は思う
    返信

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/23(木) 18:58:46  [通報]

    >>1
    お酒に税金かけまくっていいよもう
    迷惑かけても飲みすぎちゃったテヘみたいな笑い話にするのがムカつく
    自制できないバカなだけなくせにお酒強いと勘違いしてる
    返信

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/23(木) 19:10:01  [通報]

    >>1
    ビールのCMは何でみんな「カーッ!」と言ってるんだ
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:54  [通報]

    >>1
    自宅飲みも規制でいいよ
    両親2人アル中で大変
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/23(木) 20:15:07  [通報]

    >>1
    酔っぱらって暴れたり、酒乱になったら罪を重くしたら良いだけだと思う
    飲酒量と言っても飲んで酔う量は個人差ある
    アルコールの度数で全然変わって来る
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:43  [通報]

    >>1
    新幹線とかの座席指定の長距離列車内では禁酒車両を作って欲しい。恐ろしく酒臭くて気持ち悪くなる時もある。宴会状態でうるさい人もいるし。
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/23(木) 20:39:58  [通報]

    >>1
    わいせつも多いよね。
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:25  [通報]

    >>1
    酒飲んで大勢が乗るバスとか電車とか新幹線とかに乗るの禁止にして欲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:58  [通報]

    >>1
    100%そう思う
    飲酒に誘発される犯罪があまりに多すぎる。殺人、性犯罪、喧嘩、車の事故などなど命に関わることも多い。
    タバコも嫌いだけど少なくともタバコは上記の犯罪を誘発することはない。
    酒は飲む人が多いし利権が大きいから規制されないけどもう許されるべきじゃないところまで来てると感じる。
    返信

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/24(金) 01:47:13  [通報]

    >>1
    昔、アルコール依存症の団体?から超クレームが来て
    一定期間
    ビールの缶が空く音禁止、シュワーって音も禁止
    ってなって「飲みたくなる気持ちにさせないようなCMを作らない事」ってルールがありましたよね?

    この件、私の他に覚えている方いらっしゃいますか?
    あんなに厳しく規制してたのにいつの間にかアルコール飲め飲め!ってCMだらけになってビックリです
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/24(金) 10:19:53  [通報]

    >>1
    タバコに比べるとほんと甘い
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/24(金) 11:16:13  [通報]

    >>1
    スーパー・コンビニで冷やしたお酒売ってるの、車で買い物に来た人が買って
    ちゃんと家に着くまで飲まずにいるか分からないよね

    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/24(金) 13:39:06  [通報]

    >>1
    夫の会社いまだに飲みニケーションあるので規制してほしい
    命削ってやることか?
    ランチミーティングくらいでいいよね?
    返信

    +0

    -0

関連キーワード