ガールズちゃんねる

科学では証明できない不思議な出来事

203コメント2025/10/25(土) 06:41

  • 1. 匿名 2025/10/22(水) 21:49:13 

    主は結婚して10年が経ちます。夫とは私の実家の近くに住んでいます。
    私の母が、家が近いのでたまに「◯◯作ったからお裾分けだよ」と持ってきてくれる料理が、いつも私がその日に作った夕飯と同じものなのです。 
    昨日、私は滅多に作らないポテトサラダを作ったら、やはり「ポテトサラダ作ったからお裾分けだよ」とポテトサラダを持ってきました。毎回、必ずかぶります。カレーを作ればカレー、ハンバーグを作ればハンバーグ等お裾分けだと持ってきます。
    せっかく作ってくれたから、うちで同じの作ったから。と断ったことは無くいただいていますが、、

    スピリチュアル的なことは信じない主ですが、、不思議です。世にも不思議な物語的な出来事って皆さん経験ありますか?

    +227

    -10

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6. 匿名 2025/10/22(水) 21:50:41  [通報]

    >>1
    食べたいものの波長が合うのかな?不思議だね
    返信

    +232

    -3

  • 12. 匿名 2025/10/22(水) 21:52:13  [通報]

    >>1
    親子だから好みが似ているのか、テレビの影響で献立決めることない?
    返信

    +130

    -2

  • 26. 匿名 2025/10/22(水) 21:53:48  [通報]

    >>1
    多分いつもではないんじゃない。違うときもあるでしょ。こういうのはたまたま同じことが続くとその印象が強くなってしまうんだよ。人間の心理的なものだよ。
    返信

    +109

    -3

  • 30. 匿名 2025/10/22(水) 21:54:40  [通報]

    >>1
    うちは新幹線の距離感なのに私も母に今日のご飯これ〜ってLINEしたら献立被ってることしょっちゅうある。あれなんだろうね
    返信

    +54

    -4

  • 31. 匿名 2025/10/22(水) 21:54:49  [通報]

    >>1
    実母なら、こういう事が多々あるから、事前に連絡してから持ってきてと伝えれば?義母ならまだしも実母にそんなに気を使うことないと思う。
    返信

    +22

    -12

  • 46. 匿名 2025/10/22(水) 22:00:10  [通報]

    >>1
    たぶん、波長が合うんだろうね。
    私も母とテレビを観ながら、親と同じこと考えてることよくあるからな。遺伝子って不思議だね。
    返信

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2025/10/22(水) 22:00:15  [通報]

    >>1
    うちは、私が〇〇食べたいなぁ…と考えてると母から「〇〇作ったよ!取りにおいで!」って連絡ある
    昔から何となく食べたいと思ってたものが夕飯に出てきたから、親子ってそういうもんかと思ってたけど、
    今思えば母も私も昔から第六感が働くタイプなので、何か氣の様なものを送り合っているのかも
    返信

    +51

    -3

  • 58. 匿名 2025/10/22(水) 22:04:17  [通報]

    >>1
    同じスーパーで同じ特売品を買って作ってるとか。
    返信

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:37  [通報]

    >>1
    いやそれ普通に盗撮されてんじゃないの?
    返信

    +7

    -9

  • 61. 匿名 2025/10/22(水) 22:08:10  [通報]

    >>1
    パラレルワールドはあるのかな
    返信

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2025/10/22(水) 22:14:14  [通報]

    >>1
    親子なら何か通じるものがあるのかな?と思うんだけど、私は子どもの給食と何故かしょっちゅう被る。献立表を確認するの面倒なんだよな。。
    返信

    +34

    -2

  • 74. 匿名 2025/10/22(水) 22:20:08  [通報]

    >>1
    ガルちゃんでコメントが重なるの

    タイムリープのトピ

    返信

    +18

    -8

  • 77. 匿名 2025/10/22(水) 22:24:28  [通報]

    >>1
    行ってるスーパーが同じで、同じセール品を買ってるとか?または
    そのスーパーでいつのまにか献立の洗脳されてる。なんとなく目につくところにカレー粉置いてあると、近所の至る所からカレーのにおいがしてくる日があるよ。
    それと同じ現象じゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/22(水) 22:25:58  [通報]

    >>1
    中学生くらいの頃、晩ごはんのメニューがふとわかる時があった
    今思えば、母のメニューのローテーションとかありがちなパターン(寒くなってきたらカレーとか洋食の次は和食とか)を無意識のうちに覚えていたからかも知れない
    でも虫の知らせは存在すると思ってる
    返信

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/22(水) 22:29:08  [通報]

    >>1
    盗聴器仕掛けられてないかな?
    リアルに心配
    返信

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2025/10/22(水) 22:40:54  [通報]

    >>1
    私は姉妹でそれです。しかも離れて暮らしているのに。食べ物に関わらず、同じものを同じタイミングで好きになったり、ふと思い出したり。
    返信

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/22(水) 22:48:44  [通報]

    >>1
    距離や会う回数が多いと考えが似るよ。大学の友達と仲良すぎて服も双子コーデみたいだったり選ぶメニューが同じ。卒論テーマまで被ったときは笑えなかったな。
    返信

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/22(水) 22:59:05  [通報]

    >>1
    私も主さんと同じです!!
    先日 餃子を作った時 母は惣菜の餃子だったですけど  滅多にビール買わない母と私が ビールの銘柄までも    同じの買って ここまで同じって なんだかなと話してた所です
    テレビで献立観てたとかでもなく
    不思議ですよね~
    返信

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/22(水) 23:04:27  [通報]

    >>1
    近所に住んでるなら通うスーパーが同じでしょ
    それならお得だったり新鮮だったりで、購入する食材がかぶる
    →作るメニューも被る確率が高くなる

    そう考えたら科学的に証明できなくもない
    返信

    +4

    -6

  • 105. 匿名 2025/10/22(水) 23:08:12  [通報]

    >>1
    これ自分もある。母親が何か送ってくれる時に入っているものが自分がちょうど買い物で買ってきたものといつも被る。
    返信

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/22(水) 23:13:42  [通報]

    >>1
    西澤保彦の超能力者を極秘裏に捕獲するミステリ・シリーズで似たような話があったような気がする
    テレパスの母親がエゴで息子の料理に干渉してくる話
    返信

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/22(水) 23:17:17  [通報]

    >>1
    学食でカレーの日なぜかおかんの作る夕食もカレーということはよくあった
    返信

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2025/10/22(水) 23:22:35  [通報]

    >>1
    数年ぶりに出かけた先へ親戚がたまたま3家族も来ていて驚いた。べつに何かのイベントの日でもないし、過去に皆でそこへ行ったこともないし、共通の思い出がある場所でもないし、家もそれぞれ30分以上離れてるし、そこそこ都市なので出かける先はたくさんある。
    ご先祖が集めのか?って笑った。
    返信

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2025/10/22(水) 23:38:59  [通報]

    >>1
    うちは実家の母と料理の話をするときは何故か前日に同じ物を食べています!サイクルが同期してるのだと思ってます!
    返信

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/10/23(木) 00:01:55  [通報]

    >>1
    今の夫なんだけど、付き合う前から街で偶然ばったり出くわす!ということが何度かあって、結婚して何年も経ってる今でもよくそういったことがある。
    本当に些細なことなんだけど、私が職場から帰宅中に子供のお迎えに行ってくれていた夫(と娘)と帰り道の交差点でタイミング良くバッタリ出くわすとか、仕事帰りのバスに乗り込んだら偶然夫(仕事帰り)がそこに座ってたとかある。

    めちゃくちゃ縁があって引き寄せあっているか、こっそり夫にストーカーされてるかの2択しか無いwww
    返信

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2025/10/23(木) 00:12:08  [通報]

    >>1
    夜ご飯のメニューがしょっちゅう学校の給食と被って子供に叱られる。まぁ給食の献立見てない私が悪いんだけどさ。
    返信

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2025/10/23(木) 00:55:25  [通報]

    >>1
    なんとなく上手く出来たら母に今日はこれって写真をLINEで送るときあるけど結構な確率でかぶってるときある。
    その日じゃなくても昨日それだったとか、うちも明日それの予定とか。
    返信

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/10/23(木) 02:08:18  [通報]

    >>1
    愛犬を看取った時かな
    深夜もずっとそばに付き添ってて、息も絶え絶えになってきて、そして最後の一呼吸の時に空を仰ぐようにぐるっと顔を上げ、か細く「〇〇ちゃん」と私の名前を呼んだ事かな(そう聞こえた)
    ボロボロ泣いてる私に顔を向けてくれたのが最期でした
    普段もちろん、ワンちゃんは私の名前を呼ぶことは出来ないのだけど、長い年月を一緒に過ごし、小さかった私が大人になって、そういう何気ない日々の中もきっと私の事も気にかけてくれてたんだろうなと思った

    思い出したら、また涙出た
    返信

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/23(木) 03:47:03  [通報]

    >>1
    今度、実はさ、とお母さんに話してみては?
    何だか娘に作ってあげたい、お母さんが思うのでしょうか?
    返信

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/23(木) 03:51:04  [通報]

    >>1
    うちは、カレーを作るのは月イチくらいなのに、給食のカレーの日と1日違いだったり同日だったりが多いです
    給食も毎月同じ日付の頃な訳ではないです
    あまり確認していなかった献立表をカレーガ近いかは確認するようになりました
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/23(木) 21:49:22  [通報]

    >>1
    私は夫との話ですが、夕食を出したときに「それお昼に食べた…」と言われることが多いです。不思議ですよね。
    返信

    +0

    -0

関連キーワード