-
3. 匿名 2025/10/22(水) 10:25:51 [通報]
暑いより全然いい
最高さ+878
-199
-
149. 匿名 2025/10/22(水) 10:47:48 [通報]
>>3返信
マジこれ。
ウルトラライトダウンでも着込めば良い
暑かったら保冷剤首に巻いてももって1時間+104
-20
-
170. 匿名 2025/10/22(水) 10:56:36 [通報]
>>3返信
福岡だけど、今日の気温がベスト
一生この気温だといいのに+107
-10
-
175. 匿名 2025/10/22(水) 10:57:35 [通報]
>>3返信
なんなら寒くて気持ち良い。寒いって全然苦じゃない。+61
-39
-
176. 匿名 2025/10/22(水) 10:58:12 [通報]
>>3返信
温かい飲み物が美味しい+85
-2
-
185. 匿名 2025/10/22(水) 11:00:37 [通報]
>>3返信
医療関係だけど血圧上がってる人増えたよ+52
-1
-
225. 匿名 2025/10/22(水) 11:13:48 [通報]
>>3返信
「寒い」というトピにわざわざ「暑いより全然いい」なんて書かなくても良いのに+50
-38
-
258. 匿名 2025/10/22(水) 11:27:10 [通報]
>>3返信
暑いのも嫌なんだけど寒いのも嫌なんだよ+94
-3
-
259. 匿名 2025/10/22(水) 11:27:30 [通報]
>>3返信
更年期なの?
暑い方がいいわ
寒いの大嫌い
身体動かなくなる+37
-37
-
261. 匿名 2025/10/22(水) 11:30:06 [通報]
>>3返信
暑いのも寒いのも嫌!!+55
-3
-
267. 匿名 2025/10/22(水) 11:39:31 [通報]
>>3返信
一昨日までの落差で寒い!ってなってるだけで
長袖に軽い上着羽織って動いてれば屋外で十分活動できるし
実はそんなに悪い気候でもないよね
+30
-3
-
273. 匿名 2025/10/22(水) 11:45:34 [通報]
>>3返信
気が早いけど、お金の話をすると、今は秋だけど、11月くらいから徐々に冬になってくる。そうなると、夏場のクーラー代みたいなもので、灯油代、冬にも暖房はつけるからそのお金が凄い。
服を着込むにしても、服もサイズが違うと買う必要もあり、ヒートテックも何回も洗うと効果が無くなり、さらに、発汗で暖めるため、運動前提で作られている。
なんだかんだお金は冬もかかる。
雪国の人は毎年暖冬でも豪雪被害って毎年出ていて、東京は少し雪が降るだけでも、交通機関はストップ。
秋を満喫しましょう。+12
-3
-
274. 匿名 2025/10/22(水) 11:46:06 [通報]
>>3返信
急だと困る+48
-0
-
305. 匿名 2025/10/22(水) 12:24:42 [通報]
>>3返信
本当そう思う。
38度とか言ってた地獄に比べれば全然ましだと思うけど、冬支度間に合わなさ過ぎて慌ててる、そしてちょっと凍えてる。+62
-1
-
405. 匿名 2025/10/22(水) 16:56:24 [通報]
>>3返信
マロニー食べたくなってきた+5
-0
-
449. 匿名 2025/10/22(水) 18:43:46 [通報]
>>3返信
冷たい空気感じるとテンション上がってワクワクする
夏が本当に本当に嫌いだから嬉しい+12
-6
-
492. 匿名 2025/10/22(水) 21:07:56 [通報]
>>3返信
寒いのは着込めば凌げるけど、暑いのは全裸でもキツイしね。しかも汗とか色々出てきて不快だし。+20
-2
-
575. 匿名 2025/10/23(木) 08:41:29 [通報]
>>3返信
ほんとに!化粧崩れが少なくて歓喜🥹+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する