-
23. 匿名 2025/10/22(水) 09:54:39 [通報]
公園で遊ぶとき他のママ友来ること知らせてくれなかった+171
-8
-
44. 匿名 2025/10/22(水) 09:57:28 [通報]
>>23返信
そういう人結構いるよね
いい人だからさ、すぐ仲良くなれるよとか言って勝手に紹介し始める
迷惑+154
-3
-
81. 匿名 2025/10/22(水) 10:02:59 [通報]
>>23返信
私、同じこと仕返してやったら「聞いてない!」ってキレられたよ笑
じゃ人にすんなよ+100
-2
-
169. 匿名 2025/10/22(水) 10:31:54 [通報]
>>23返信
2人だからこそできる話もあるし、旅行のお土産渡そうと持って行ったのに、他の人もいたから結局渡せずじまいで持ち帰って来て、後から改めて連絡して家に届けたりなど予定も狂う。
なぜ勝手に呼ぶんだろうね?
今思えば、
「私って友達多いのよ」
「付き合いがたくさんあるの」
「あなたともだけど、あの人とも連絡取り合ってたんだー」
が強い人だったなー
実はコンプレックスが強い、寂しくて自信のない人なんだと思う。+75
-1
-
174. 匿名 2025/10/22(水) 10:34:36 [通報]
>>23返信
事前に「別の友達も連れてくよ」のひと言があれば
まだいいんだけどね。
私もランチの約束したら当日待ち合わせ場所に
ゾロゾロ連れて来て「この子達も一緒にいいかな?」っていうのを何度かやられたので今はもう友達づきあいをやめた。
なんだか雑なつきあい方も不快だし、当日連れて来た子達の目の前で「一緒にいいかな?」って言われたら
大人の対応で「いいよ」と言うしかないこちらの気持ちを逆手にとった卑怯な感じがどうしても許せなくて
30年以上のつきあいを断ち切った。+84
-1
-
585. 匿名 2025/10/22(水) 22:17:14 [通報]
>>23返信
私なんか新居に知らない親子連れて来られたよ…どうやら午前はその親子、午後はうちの親子と遊ぶ予定が延長されたらしい
私の知らない人の話題で盛り上がり、名前も知らないママさんは買ったばかりの真っ白なラグの上で無許可でオムツ替えしてた+26
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する