ガールズちゃんねる

ちょっと心配な近所の人

153コメント2025/10/24(金) 07:42

  • 122. 匿名 2025/10/21(火) 22:24:09  [通報]

    >>1
    同じ町内にいました。

    夜中や夕方、ずっと叫び続けており、演説のように拡声器で悪口を言い続けるため近所でも不安がられていました。
    一応、「精神疾患 行政」で調べ、保健所に電話してみると、「そういう人は保健所ではどうにもできないんです」と。「道で危険なことを叫んでいてもですか?」と言っても「はい」と…。
    包括支援センターにも聞いてみましたが、「尋ねることはできるが、できれば警察から連絡が来て、訪問するテイがいい」と言われました。

    恐らくほかの町内の方も動かれたと思いますが、警察にまで言えず、10か月ほどたちました。
    10か月の間、隣接する町内や近隣の店舗からも苦情があったのか、町内会役員全員が現場に登場し彼女を囲み、落ち着かせることもありました。
    しかし収まらず、その10日ほどあと、警察がやってきました。が、彼女は逃亡。
    その後あっという間に該当の家は空家になったので、多分保護されて老人施設に入ったのだと思います。

    独居の老人のボケはまず身内から困り事として連絡がないと動けないと言われたので、部外者としてできるのは地域の民生委員にまず相談されることかと思います。
    そこから包括支援センターに話が行き、離れている身よりもいない天涯孤独状態なら包括が弁護士?なりお願いして、行政書士などで後見人を探し施設入所の手続きするんだと思います。

    +4

    -0

122. 匿名 さんに返信する

122. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード