ガールズちゃんねる

【実況・感想】総理大臣指名選挙

6943コメント2025/10/24(金) 17:34

  • 153. 匿名 2025/10/21(火) 13:24:11  [通報]

    >>129

    2chがあるし、パソコンでみんなネットやってる時代だよ

    +19

    -0

153. 匿名 さんに返信する

153. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 385. 匿名 2025/10/21(火) 13:40:52  [通報]

    >>116>>129
    そうなのよね、ガラゲー時代はネット使うとなるとパソコンからが主であり、今と比べ情報を仕入れるのにハードルがまだ高かった時だものね。

    >>153
    流石にガラゲーのネットはPC時代にみんなネットやってたは盛りすぎ。ガルの悪い癖思うよ、大ぶろしき広げて自分の主張を正しく見せようとするとは。

    安倍総理時代、特に安倍さんが総理になったばかりの時は、当時の若い世代~中間管理職年齢の中年は7割ぐらい(当時の上世代は触れてないがかなり多いから含んでない。若年と中年世代の中で使ってたの7割程度ってことです。)ネットに触れてた感じではあろうが、

    ブログ時代で情報を見つけるの上手い人じゃないと知らないって人の方が多めだったし、仕事では使うけどプライベートではそう活用しないも多いだったろう。

    当時の上年齢世代はまだネットしてない人のが多かったしねガラゲー時代は。
    2chと言われてもピンとこないもパソコン使いにも結構な数いた時代だもの。

    あくまで自分の体感だけど…国民の総数の内、6.5割ネットを使ってるけど、仕事のみで使うを省くと、プライベートでも積極的活用してたのは5割下回ってた時代だろう思う。
    しかもその積極的活用してたのは当時若者だった10代後半~中年にまだなってない30代前半あたりの下世代層で現時点で30代後半~40代~アラフィフぐらいの氷河期世代になっちゃうし。

    この下世代がやんや言っても、若者がネットに毒されてて馬鹿になってるって当時の上世代は聞く耳持たない感じだったんだよ。
    返信

    +4

    -1