ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2025/10/21(火) 08:17:42  [通報]

    同僚の話聞く時とかそうだけど
    共感してあげてるって事じゃん
    興味なかったらいかにもうんざりな顔して聞くとか失礼すぎる
    あなたが好きな事の話なんだねと寄り添って聞いてるんだと思う

    いいねと言ったからすぐ乗り気なんだと食いつくのは幼稚に思う
    気持ちを肯定してるだけで自分もそれ大好き!それをしたい!なんて言ってるわけではない

    +16

    -7

32. 匿名 さんに返信する

32. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 109. 匿名 2025/10/21(火) 08:54:04  [通報]

    >>32
    相手の推し活の話ならウンウン言って聞いてあげればいいけど、一緒に何かしようって言ってる相手にOK出しといて後でやりたくないだの面倒くさいだの言うのはおかしくない?
    返信

    +3

    -9

  • 127. 匿名 2025/10/21(火) 09:20:09  [通報]

    >>32
    ちょっと違うけど、職場の人に好きな人の話されて、ウンウンて聞いてあげたら、こっちも同じように関心があると思われて、「〇〇さん(好きな人)はこうでああで〜●●県の出身で〜△△大卒で〜今日は挨拶しました♪」とか報告されるようになったよね(笑)そりゃ職場の人だし、無下には出来ないから言われれば聞くけど、さすがにそこまでされるようになるとは思わなかった。しかもその人40代で、好きな人は20代…
    返信

    +1

    -0

関連キーワード