ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2025/10/20(月) 22:39:20  [通報]

    >>5
     市によると、暴行は4日午後0時50分ごろ、5歳児(年長児)クラスの教室で起きた。担任の女性保育士が、食事後に立ち上がった児童に対し、口の中に食べ物が残っているのではないかと声を荒らげて聞きながら、手のひらと甲でほおを2回、平手と紙製の箱で頭を2回たたいたという。

     施設長が教室内の防犯カメラ映像を事務室で見ていた際、女性保育士の行動に気づいた。その後、女性保育士を呼んで問いただしたところ、暴行を認め、「いらついて手を出してしまった」と話したという。


    ↑だってさ。
    先生とか呼ばれて自分を神だと勘違いしちゃったのか?
    私が親なら100回ぶん殴る

    +117

    -9

118. 匿名 さんに返信する

118. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 127. 匿名 2025/10/20(月) 22:44:46  [通報]

    >>118
    施設長からか
    年長児さんでも子供本人の口から直接虐待を聞いて発覚するのって難しいのね
    返信

    +52

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/20(月) 22:56:45  [通報]

    >>118
    こっちはカス上司しばきたくても我慢してるのに……
    イライラしてたからだ?悪質看護士と変わらんだろ
    返信

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2025/10/20(月) 23:51:58  [通報]

    >>118
    子供達をものすごく下に見えるんだろうな
    職場の同僚や保護者とかに対してイラついたとしても手を出さないくせに。
    返信

    +38

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/20(月) 23:59:23  [通報]

    >>118
    年長だと先生が怖いとか親に言わないのかな?
    席を立った自分が悪いから言えないとか、怒られなれてるとか?
    返信

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/21(火) 04:36:55  [通報]

    >>118
    文字通りイラついたんでしょ、自分の子でも苛つくのに他人の子で躾できてない子等の世話ってかなりのストレスでしょ、虐待はあり得ないけどさ家で自分の子見ない親にも責任あるよ
    返信

    +33

    -24

  • 347. 匿名 2025/10/21(火) 15:50:11  [通報]

    >>118
    施設長はちゃんと仕事していたんだね
    返信

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2025/10/21(火) 22:15:43  [通報]

    >>118
    こういう暴力を「他人の子供を長時間見るのは大変だから仕方ない、給料低いから仕方ない」とか言う人ほんとクソみたい
    そういう理論って、例えばDV被害者に「加害者もストレス溜まってるんだから仕方ない」って言ってるようなもんでしょ
    病院の患者や介護施設の入所者、学校や学童の児童が暴力受けたらこういうこと言わないくせに、なぜか保育園だけは「保育士は大変だから仕方ない」とか言い出す奴がいるのが謎
    返信

    +1

    -0