- 
                1. 匿名 2025/10/20(月) 20:17:57 転職先が決まって良かった〜と思っていたのですが、人事からの連絡などで、なんだか嫌な予感がしています。
 うまく言語化できないんですが、「この会社ヤバいかも?」と感じております。
 ・xx銀行oo支店口座(oo支店がなければ新規開設してください!)←入社まであと2日しかないのに急に何言ってるんだ?
 ・健康診断結果(1年以内のものがあれば)←あと2日で銀行口座開設と健康診断受けさせようとしてきてる...費用負担の明記もなし/怖い
 
 今までの人生で「悪い予感」ばかり的中してきているんですが、皆様も悪い予感って当たりますか?+65 -36 
- 
                15. 匿名 2025/10/20(月) 20:21:36 [通報] >>1返信
 それは「予感」ではないのでは?+46 -2 
- 
                19. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:20 [通報] >>1返信
 面接の時、違和感無かったの?+6 -2 
- 
                21. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:54 [通報] >>1返信
 健康診断の結果、何週間か後にしか出ないよ。
 給与振込口座作れはあるある。本当はダメだけど。+52 -0 
- 
                22. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:54 [通報] >>1返信
 あぁいい感じの異性がいるんだなぁ+1 -7 
- 
                23. 匿名 2025/10/20(月) 20:23:05 [通報] >>1返信
 必ず入社日までって言われてるのかな?
 健康診断なんかすぐ予約取れないし、口座も給料日までとかさ+34 -0 
- 
                35. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:34 [通報] >>1返信
 ブラックじゃないの?健康診断って基本的に会社負担だし、口座は持ってる口座番号教えてそこに振り込みだよ。+2 -9 
- 
                44. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:06 [通報] >>1返信
 入社の時に振込口座指定してくる会社はある、振込手数料が安くなるから
 健康診断結果は必要なとこのほうが多いと思う
 前職のときの検診結果持っていくだけだよ
 これって入社準備のひとつだからやばいと思う内容なの?+32 -0 
- 
                52. 匿名 2025/10/20(月) 20:29:16 [通報] >>1返信
 入職時の人事の違和感はやばい職場のサインだよ!!
 嫌な予感というか、サインなんだよ!!
 
 それとは別にして、口座も健康診断も入職時に間に合わなくても「◯日には用意できます、それでも大丈夫ですか?」と当日言えば良いと思う
 向こうもそもそも間に合うと思って言ってないんじゃないかな+7 -0 
- 
                53. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:26 [通報] >>1返信
 銀行口座開設
 健康診断
 
 これはうちの会社(大手ホワイト企業)でもあるよ。
 費用負担もなく自己負担だよ。
 
 銀行口座開設するのにお金掛からないよね?
 1000円入金すればいいだけ。
 
 入社時提出書類に健康診断書は含まれていて自己負担だけど、入社してからの健康診断はもちろん会社負担(というか健康保険)。
 健康に問題がある人を入社させられないから最初だけ自己負担なのは仕方がないよね。+18 -0 
- 
                66. 匿名 2025/10/20(月) 20:41:56 [通報] >>1返信
 友達に、最近遅刻しがちで、、みたいなことを会う前に言われてて嫌な予感はしたけどまさか本当にがっつり遅刻されると思わなかった。
 縁を切った+6 -0 
- 
                70. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:18 [通報] >>1返信
 銀行口座の支店指定はキツイ
 すでにその銀行で口座持っていたら作れないし+8 -0 
- 
                76. 匿名 2025/10/20(月) 20:48:02 [通報] >>1返信
 主の勘違いか相互的にコミュニケーション不足だと思う。うちも新入社員の健康診断は負担しないけど提出は求めるよ、普通だと思ってた。期限は出来るだけ早く出せばよくて、明日や明後日なんてないわ。+6 -0 
- 
                79. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:40 [通報] >>1返信
 就職の採用通知が来てから入社まで時間がなかったのかな?それなら仕方ないと思う。採用通知があってから1ヶ月くらい期間があったのに2日前にそういう連絡が来たならヤバい会社かもね。+4 -0 
- 
                94. 匿名 2025/10/20(月) 21:14:01 [通報] >>1返信
 交渉すればいいじゃないですか
 交渉して駄目なら意地悪だよね
 私なら諦める
 +0 -0 
- 
                97. 匿名 2025/10/20(月) 21:23:43 [通報] >>1返信
 入社日までと言われたの?+4 -0 
- 
                102. 匿名 2025/10/20(月) 21:38:02 [通報] >>1返信
 私も最近転職して
 口座開設は言われたよ
 10日間は猶予あったかな
 健康診断じゃなくて検便検査は
 受けるように言われた
 調理業務だから保菌者じゃないこと
 証明しないと働けないからね
 通常は会社負担だけど初回のみ
 自己負担ってのがへーって感じだったかな+3 -0 
- 
                105. 匿名 2025/10/20(月) 21:56:42 [通報] >>1返信
 私は自分が思い込んでる最悪の事態は案外起こらない
 +3 -0 
- 
                114. 匿名 2025/10/20(月) 23:09:09 [通報] >>1返信
 どっちもよくある要求だと思うけど、それを2日前に言うのは…ってとこを主さんは気にしているんだよね
 あとなんとなく連絡取ってる窓口の雰囲気とかでも何か察したのかも
 もしかしたらその窓口の人が伝え忘れてて慌てて連絡してきてるとかあるかも?
 だから会社はふつうかもしれない+6 -0 
- 
                115. 匿名 2025/10/20(月) 23:38:20 [通報] >>1返信
 仕事中の嫌な予感は当たるから嫌な予感がした時はチェックしにいく
 後輩のミスをフォローしている私
 +1 -0 
- 
                116. 匿名 2025/10/20(月) 23:48:14 [通報] >>1返信
 当たる当たる当たる当たる
 めっちゃ当たる
 わかってるけど、人間の力ではどうしようもないやつ
 ◯◯だったらいいなは、絶対にならない+3 -0 
- 
                120. 匿名 2025/10/21(火) 03:38:50 [通報] >>1返信
 落ち着いて
 
 なんでも
 新しく始める時は
 不安になるものだよ+2 -0 
- 
                127. 匿名 2025/10/21(火) 14:39:01 [通報] >>1返信
 だいたい同じでびっくりした。わたしは入社した後に口座開設してって言われて頭悪い上司だなと思った。いろいろやばい会社で辞める人たくさんいた。わたしはなかなか辞められなかったけどやっと辞めれて安心した。+1 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
