-
59. 匿名 2025/10/20(月) 09:36:44 [通報]
>>18
最近の小学校の授業の進め方はわりとそういう流れみたいだよ
自分はアラフォーだけど、大学生の時に小学校の授業を見る機会があって既に自分たちの受けてきた義務教育とは変わってきてるんだなと思ったし、我が子が今小学生だけど話し合いの時間とかアイディアを出し合っていく時間を結構しっかりとられてる感じ
でもだからと言ってその枠の中で狙い通り考えて話せる子ばかりかというと別
授業も時間内に終えないといけないから言語化や表現に時間がかかる子のタイミングを待つのにも限度があるし、そもそも投げかけられた問いに対して考える自体が難しい子もいたりするから今の教育体制では限界がありそう
私立とか独自の体制が取れそうな環境なら少しは違うのかな+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する