-
482. 匿名 2025/10/20(月) 01:13:57 [通報]
>>7
気が利かない私が珍しく姉妹長女の友達にささっとウェットティッシュを差し出したら、すごく悔しそうな顔をしていた
気が利くポジションを取ってはいけないんだと悟った+35
-14
-
618. 匿名 2025/10/20(月) 10:15:27 [通報]
>>482返信
似たような経験したなー
ちょっと気を使っただけで、「大人ぶってがんばっちゃってw」とか言われてムカついたわ。
何もしなくても文句言うくせにね。+21
-2
-
740. 匿名 2025/10/20(月) 14:38:55 [通報]
>>482返信
そうそう、そうやって気が利かない相手を求めてる人もいるよね。私は元々お世話するのが苦手だからなんと言われても気が利かない人になろうと思ってなった
でも歳とったら気がつけばお節介おばさん&帰りにはお土産を持たせたい人になってた笑
自分が気が利かない人を満喫したから何もしない人を見ても何も思わないし気楽+14
-1
-
746. 匿名 2025/10/20(月) 14:44:25 [通報]
>>482返信
それ分かるわ。私が気をきかせたり大人が感心するような行いをすると兄が不機嫌になるから、兄の先回りはしない、兄を立てるという方向に気を使ってた。+19
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する