-
36. 匿名 2025/10/19(日) 19:31:21 [通報]
うちの妹(1人だけ歳が離れた末っ子)は、
「ねぇ、ここ寒くな〜い?膝掛けとか無いかなぁ?(チラッ」
みたいな事を言って決して自分では動かずに他人に膝掛けを取りに行かせたりする
言えばやって貰えると思っている図々しさがある+218
-17
-
67. 匿名 2025/10/19(日) 19:38:32 [通報]
>>36返信
ここって拗らせ長女が多いwww+116
-30
-
68. 匿名 2025/10/19(日) 19:39:16 [通報]
>>36返信
あ、分かる
「喉渇かない?」みたいなのするね+55
-6
-
106. 匿名 2025/10/19(日) 19:48:14 [通報]
>>67返信
鋭いね!
私は>>36じゃないけど、
父母ともに末っ子、私自身は弟がいて、
自分の気持ちわかってくれる人いなかったから
ここ見てスカっとしてるわw
+42
-7
-
132. 匿名 2025/10/19(日) 19:56:07 [通報]
>>36返信
チラッはしない
普通にリンゴむいて〜って言う+53
-5
-
181. 匿名 2025/10/19(日) 20:14:06 [通報]
>>36返信
家族に対してはチラッなんてそんなあざといことしないよ。普通に「膝掛けほしいなー」って口で言うだけで取りには行かないし、持ってきてもらえる。
食後の果物とかも「林檎食べたいなー」と言えば皮剥かれてカットされたのが出てくるし。
まぁ図々しいのは自覚してるし否定しないし、実際言えばやって貰えてきたからなぁ。+37
-23
-
312. 匿名 2025/10/19(日) 21:07:13 [通報]
>>36返信
地下鉄から地上に出る階段で、
あ〜、誰か手ぇ引っ張ってくれないかなぁ
とか思っている
ま、誰も手を取ってくれないから頑張って歩くケドね+4
-5
-
314. 匿名 2025/10/19(日) 21:07:39 [通報]
>>36返信
だから私は気付かないフリしてる
そうすると面白くないみたいで次からは黙って自分で行動するんだよねwなら最初からやれよw
喧嘩で敗北した犬みたいで本当面白いw+15
-24
-
455. 匿名 2025/10/19(日) 23:57:06 [通報]
>>36返信
末っ子だけど、めちゃくちゃ共感する
膝掛けレベルなら自分で取りに行くけど、少し体力や頭脳が必要だったり面倒なことだったりすると、他人にこれやってくれるように促せないかな〜って考えてる+11
-9
-
506. 匿名 2025/10/20(月) 02:28:04 [通報]
>>36返信
チラッとかしない
そんな分かりにくいことしない
そこの取ってって言ってしまう!笑+6
-4
-
744. 匿名 2025/10/20(月) 14:42:58 [通報]
>>36返信
それやってくるの長女なんだが…ついでに長男である夫なんだが
むしろ『言わなくてもわかってくれるよね?』って感じで目線や体の動きで訴えてくる(つもりはないかもしれないが、この家来育ちの末っ子は瞬時に相手の動作で言いたいこと、欲しいものを察知できる)+8
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する