-
42. 匿名 2025/10/19(日) 19:29:25 [通報]
お返しがほしいわけじゃないけど友人3人で出産祝い10,000円ちょっとの品を送ったお返しがコンビニスイーツでえ?って思ってしまった。
あと5000円くらいのプレゼントならお返しなしが当たり前?+1
-2
-
43. 匿名 2025/10/19(日) 19:29:54 [通報]
>>42返信
なりつけわすれたなり💦+1
-0
-
101. 匿名 2025/10/19(日) 20:11:19 [通報]
>>42返信
複数で1万ちょい
1人5000円程度
どっちのパターンもやったことあるけど、お返し要らない前提だったなり。要らない金額のものだからって渡してるなり。
多分1人あたり5000〜1万くらいの価格なら、それが一般的なんじゃないかと思うなり。
でもその金額でもお返しするなら、コンビニスイーツは非常識だと思うなり。多分本人もお返しするほどの値段じゃないと思ったんだろうけど、だから安く済ませたいって気持ちが透けて見えすぎなり。
だったらしない方がよっぽどいいなり。
マナー優先でお返しするなら、マイナス支出覚悟でもう少しギフトとしてちゃんとしたものを選ぶべきなり。
スタバのドリンクチケットとか、ハンカチとか、1000円前後でもそれなりのものがあるなり。
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する