-
944. 匿名 2025/10/20(月) 13:13:42 [通報]
>>907
自分から離れてあげるのも優しさじゃないかな
一生懸命働いてる人の真横で働かずに裕福な人がいると、
本当にメンタルにくるんだと思うよ
兄弟間でも片方が裕福になると、争いが起きるから、
医師家庭の親は一生懸命、子ども全員を医師にしようとするでしょ
あなたがめちゃくちゃコミュニケーション能力があって、会うと何度も爆笑させてくれるような人柄じゃないと続かないと思う
私は人を悲しませるのすごく苦手だから、基本的にうち以上に恵まれているご家庭としか付き合いない
あとは旦那が浮気してるとかDV受けてるとか、自身が病気とかそういうのがあれば、それを語ることで、お金持ちも大変なんだなみたいになるけど、そういうのもないでしょ+4
-0
-
1007. 匿名 2025/10/20(月) 14:06:03 [通報]
>>944返信
ありがとうございます
敢えて書きませんでしたは実は親戚づきあいでも悩んでいます…
親戚の格差、私のコミュ力の低さ、今のところ悩みがない点など、全て当たりです
>自分から離れてあげるのも優しさじゃないかな
>私は人を悲しませるのすごく苦手だから、基本的にうち以上に恵まれているご家庭としか付き合いない
グサグサ刺さり中
944さんの、この相手視点のアドバイスは目から鱗でした
相手の気持ちも考えず関係を続けたいという一方的な欲を通そうとしてた自分が情けないです
コミュ力が無いなら無いなりの思いやり方(離れる)があるんですね…
とても勉強になりました
大切な親戚や友人にどうあってほしいかを考え距離を取ることも視野に入れてじっくり検討します
本当にありがとうございました+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する