-
1. 匿名 2025/10/18(土) 22:04:16
SNSをやめたらいいとは思うのですが見たくなってしまう。周りの人よりも幸せということをアピールしたくなってしまいます。
倍率の高い仕事に就けたことや自慢出来る夫と結婚したこと、毎月のように海外旅行に行ってることなど、SNSにあげたくて仕方なくなります。その為に旅行に行ってるようなもんです。
でもふと、なんでこんなにSNSに必死になってるんだろうと恥ずかしくなる。でもやめられない。どうしたらいいのでしょうか。
不幸だから、という事も見たことがありますが、
夫は優しくて生活にもゆとりをもたせてくれていて、海外にもたくさん連れて行ってくれる。仕事もセーブしながら楽しみつつ続けられている。
アピールしたくなるのはなんでだろう。
自己顕示欲をコントロールできた人いませんか?+32
-166
-
8. 匿名 2025/10/18(土) 22:05:55
>>1
満たされてないからでしょ
「欲」なんだから+177
-3
-
11. 匿名 2025/10/18(土) 22:06:09
>>1
結婚するまで満たされてなかったとかではなく?+13
-2
-
13. 匿名 2025/10/18(土) 22:06:24
>>1
アピールしたくなるのはなんでだろう。
自己肯定感が低いから+110
-2
-
14. 匿名 2025/10/18(土) 22:06:24
>>1
上には上がいる。
承認欲求にはきりがない。
それを思い知るためにも、
とことんSNSやってみたらいいかと。+95
-4
-
15. 匿名 2025/10/18(土) 22:06:28
>>1
そんな生活してるなら、どんどんアピールしていいんじゃない?
毎月海外なんて羨ましいー+71
-6
-
20. 匿名 2025/10/18(土) 22:07:17
>>1
嫌われるのは嫌じゃないの?
すごいとは思われても、自慢ばっかりで嫌なやつって思われるよ。+37
-4
-
22. 匿名 2025/10/18(土) 22:07:47
>>1
口と股がくさそう+11
-19
-
24. 匿名 2025/10/18(土) 22:08:09
>>1
親に褒めてもらえないタイプだったりした?あと若い頃チヤホヤされた経験があまりないとか…
とにかくこれまでに人に羨ましいーとか美人ね、とか褒められた経験がない人ほど、そういう人になる可能性あるよ。+103
-5
-
25. 匿名 2025/10/18(土) 22:08:10
>>1
飽きる人もいるし、そのままの人もいる
飽きるまで頑張ってみたら?+9
-1
-
32. 匿名 2025/10/18(土) 22:09:29
>>1
SNSで承認欲求満たしたい、マウント取りたい、私を見て見てと自己顕示欲膨らませてる時点で幸せなのか疑う+14
-6
-
36. 匿名 2025/10/18(土) 22:09:54
>>1
そんなにネタあるならどんどん上げていいんじゃないの?
あくまでお金持ちのフリしたり、オッサンに同行した旅行をあげるような金持ちの振りがちょっとバカにされてるだけで
私なんかupしたい事何にもないよw+33
-1
-
38. 匿名 2025/10/18(土) 22:10:19
>>1
自分自身が幸せな人生より他人から幸せに見える人生かどうかに喜びを感じるならそれでいいんじゃない?+9
-1
-
39. 匿名 2025/10/18(土) 22:10:38
>>1
>夫は優しくて生活にもゆとりをもたせてくれていて、海外にもたくさん連れて行ってくれる。仕事もセーブしながら楽しみつつ続けられている。
これだからでは?
一見恵まれているかのように思えるけど主からの情熱が伝わってこない
情熱をかけられる程の生活じゃないから恵まれてはいるけど物足りない+42
-1
-
40. 匿名 2025/10/18(土) 22:10:44
>>1
毎月のように海外旅行に行ってること…
すごい!SNS楽しみにしてる人も多いと思う
住む世界がかけ離れていて興味ある+12
-0
-
43. 匿名 2025/10/18(土) 22:11:01
>>1
リアルな友達と繋がってない所で
身バレしないようにアピールすれば良いじゃん+10
-0
-
47. 匿名 2025/10/18(土) 22:12:23
>>1
幼少期から幸せの基準が『他人から認められること』じゃなかった?
自分で自分に合格点を出せる人と、他人から『合格』って言ってもらえないと合格って思えない人じゃ行動が違ってくるよね。
そもそも、突き詰めると『いい仕事』も『裕福で優しい旦那さん』も一般的にみんながいいって言ってる条件な訳で、本心ではそれを求めてないのに他人から賞賛されたいがためにそういう物を手に入れたんだとしたら、そりゃぁ虚しさや心のザワつきが押し寄せてくるよね
例えばだけど、本当は結婚したくないけど他人の目が気になってけっこしたとか、本心と違うことをしてまで他人に媚びる人生を歩むと、ふとした瞬間に心がザワザワするし、それが自分に何かを教えてくれるサインだったりする
+49
-1
-
48. 匿名 2025/10/18(土) 22:12:33
>>3
主の正体は>>1の人物を叩かせたい釣りトピだよねw
既婚で手に職あって頻繁に旅行行ける人に嫉妬してるから、ガル民に不幸認定して欲しいんでしょうな+13
-2
-
49. 匿名 2025/10/18(土) 22:12:35
>>1
結局満たされてない生活なんだよ
誰かに自慢して羨ましがれないと満たされない病
SNSにあげないといけない縛られていて惨めだなと思いやめるしかない
代わりにのめり込む何かを見つける
ペット飼うとか?何か趣味を始めるとか
今はSNSが趣味なんだよ主は
+2
-4
-
51. 匿名 2025/10/18(土) 22:13:08
>>1
釣りでないなら…
自己顕示欲というか、ただの自慢しぃなのでは?
子供の頃に貧乏気味だとか不満があったんじゃない?
で、今は満たされてるし、お金のある生活に慣れてなくてとにかく人に自慢がしたい!
という感じかな?お金のある生活に慣れてるとこういう風にはならないから+6
-2
-
53. 匿名 2025/10/18(土) 22:13:23
>>1
ここでも自己顕示欲爆発じゃん
幸せなのを知らせたいって書けば良いのを長々具体的に書き連ねて
生き辛そうだね+2
-5
-
54. 匿名 2025/10/18(土) 22:13:33
>>1
毎月のように海外旅行行ける財力すごすぎて羨ましいw
そしてそんな体力気力があるならリアル友達へ向けてではなく全世界に向けて旅行記でも発信すれば褒めてもらえそうじゃない?
お金持ちなんだろうし、普通に今月の国はこちら!とかやれば面白そうw+27
-1
-
56. 匿名 2025/10/18(土) 22:13:58
>>1
私はその生活だったらSNSとは一切無縁の生活になりそう 笑
今もほとんど無縁の生活だけど、わざわざ載せるものがないだけで、というか自分の幸せが夫とたこ焼きとか食べてハイボール飲んでうまーみたいに言ってテレビ見ながらゴロゴロみたいな生活だから、映えなすぎて載せるもんじゃない 笑
主の生活だったら、ちょっと旅行先の綺麗な写真とか載せそうな気もするけど、やっぱ満たされ過ぎてて世間に発信するより自分自身に夢中になりそう+7
-3
-
57. 匿名 2025/10/18(土) 22:14:02
>>1
漢方でも飲んでみたら?
抑肝散とか+2
-1
-
58. 匿名 2025/10/18(土) 22:14:03
>>1
それをまたガルちゃんで自慢してて草+2
-2
-
60. 匿名 2025/10/18(土) 22:14:47
>>1
本当に幸せなのか不安なんじゃないかな?
SNSでアピールする事で心が落ち着いて自分と周りに優しくできるなら別に今のままでいいと思う+6
-0
-
64. 匿名 2025/10/18(土) 22:17:14
>>1
ここで思いっきり自己を顕示するがよろしい
幸せアピールしまくりなさい+6
-0
-
68. 匿名 2025/10/18(土) 22:19:21
>>1
ここでもマウント全開だね 笑
でも釣りっぽい+5
-1
-
69. 匿名 2025/10/18(土) 22:19:38
>>1
SNSでは誰からも羨ましい〜って反応してくれないから、それが不満で欲求が満たされないんじゃないかな?
だってそんな心底羨ましいと思える内容じゃないもん。
TikTokとかでも痛々しい人いるけど、「可愛いって言われたい!」「私生活を羨ましいって思われたい!」って思ってそれを満たすために必死になるって、ある意味病気だと思う。+9
-0
-
72. 匿名 2025/10/18(土) 22:20:16
>>1
私の周りの承認欲求強めな友達は、主みたいなこと載せてたとしても、内情は違くて、水商売で稼いだお金だったり、お客さんと気を使いながらだったり、不倫だったり旦那モラハラだったり、あとやっぱり機能不全家族だった人多いよ。
周りから認められたいバイテリティが自分自身が何に幸せを感じるかより全然ウエイトが高い。
内情が主みたいな感じの子たちはみんな穏やかに自分の人生に集中してる気がする。
載せてたとしても、内容がネチっこくないというか、本当に楽しかったんだな~って感じのただの報告って感じ+6
-1
-
75. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:12
>>1
このコメントも自己顕示欲で溢れててワロタ。
本気で満たされてたら自慢はしないわなぁ、嫉妬や恨まれたら怖いが先にたつから隠す。+5
-2
-
76. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:13
>>1
セレブ生活羨ましい 貧乏長屋から君の海外旅行の様子を見切り品のべんとー食いながら見てるからこれからも我々の為に夢を届けてくれ+6
-1
-
86. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:57
>>1
それは
私を見て欲しい、私が1番という欲ですね
自己肯定感の高い割と裕福な家庭育ちの
恵まれた環境の人がやりがち
+1
-5
-
95. 匿名 2025/10/18(土) 22:30:03
>>1
賞賛されたいって気持ちが強いんじゃない?
すごいねって褒めて認てほしいっていう。
だとしたら幸せでも関係ない気がするよ。
でも主さん客観視も自己分析も出来てるから、聡明な人なんだろうなと思うけど。
自己承認欲求ってあって当たり前の感情だし、普通は親からある程度満たしてもらいながら成長してバランス取れるようになるんだけど、それがあまりなかったとかなのかなあ。+2
-0
-
98. 匿名 2025/10/18(土) 22:31:19
>>1
マイナスかもしれないけと、私も幸せ自慢してしまう。
思えば、見栄っ張りで自己肯定感が低いタイプだなぁ。
幸せ過ぎて、この幸せがいつまで続くか怖くなる。
でも人と話す時基本は自虐だから、ちょっと幸せ自慢織り交ぜる位だけど。
本当は自虐も幸せ自慢もしたくないから、人と話すの苦手なんだけど、なんか話さなきゃっと思って、身の回りの事結構話しちゃう。+4
-4
-
101. 匿名 2025/10/18(土) 22:32:39
>>1
幸せすぎて浮かれちゃったんじゃない?
そんで浮かれた勢いでSNSやって、幸せアピールしすぎて引っ込みがつかなくなってるだけだと思う
だから「私、浮かれてましたテヘペロ」とか言ってSNSやめたらいいんじゃないかな?
トピ主さんの本質は賢くて地に足の着いた人に思えるから、思い切ってやめたら案外サッパリする気がする+6
-1
-
103. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:00
>>1
海外旅行興味ないから毎月行ってる!って言われても羨ましいって思わない。
こう言う本心のコメントを私、嫉妬されてる♡とか、皆んなに羨ましい〜♡って思われたい。優越感に浸ってる時が一番幸せだからじゃない?
けど、主の中で必死すぎる自分に虚しくなる瞬間があるのはリアルではそんなに優越感に浸れないからじゃない?みんな別に興味ないし。SNSとのギャップだよね。だからまた必死にSNSするループ、、、
主の自慢できるのが稼ぎが良い優しい旦那なら、ウチにもいる。私も子育てしながらそこそこ稼いでる。SNSや周りよりも旦那や子供が認めてくれるから幸せだよ。
+6
-0
-
105. 匿名 2025/10/18(土) 22:35:22
>>1
毎月海外旅行に行って何が得られましたか?
海外の非日常こそが楽しいのに、なんのありがたみもなくなりそう。+3
-0
-
108. 匿名 2025/10/18(土) 22:38:16
>>1
ちょっとちょっと今めっちゃアピールしてっからww
でもそれで主さんがスッキリするならいいんじゃない?
もしスッキリしないならやめたらいいし!
他人がどう思ってるかなんてわからないよ
その投稿を見て「いいなあ」って思う人もいればそう思わない人だっているかもしれない
嫉妬で嫌がらせされるかもしれないし、他人の考えることは分からないから主さんがしたいようにしたらいいんだよ+4
-0
-
110. 匿名 2025/10/18(土) 22:39:12
>>1
まず自分が何をしたいのか迷子になってる。あなたが一番楽に過ごせる自分ってどんな状態?前に出すぎて疲れてるんだよ。楽しいこともいいけど、ラクをしよう。同じ漢字だけど、意味が違うね+5
-0
-
112. 匿名 2025/10/18(土) 22:40:13
>>1
惚気も自慢もしたければすればいいさ+3
-1
-
114. 匿名 2025/10/18(土) 22:41:06
>>1
自分自身に自信がないんだろうね
そんな事必死でやっても周りからは失笑されてるよ。
なぜなら主が必死なのが伝わるから。
このトピ文でも必死に自分は幸せって自慢してるよね。可哀想だなって思ったよ。自分がないんだから。
+13
-1
-
116. 匿名 2025/10/18(土) 22:41:14
>>1
SNSは満たされないときのほうが投稿していた
でも普通に過ごしてるときは投稿しようとも思わないな
それが幸せなんだろうなって思う+7
-2
-
117. 匿名 2025/10/18(土) 22:41:46
>>1
毎月海外は疲れます+7
-1
-
119. 匿名 2025/10/18(土) 22:42:41
>>1
なんでって幸せじゃないから+5
-1
-
125. 匿名 2025/10/18(土) 22:44:27
>>1
冗談抜きでpixivとかで作品あげてみては
私はそれで、私の作品を好きと言ってくれる人からのコメントやメールのおかげで今も満たされてるし、変な顕示欲で悩まされることがないよ
自分の素のままの作品をいいと言ってくれる人が存在したことが私を落ち着かせてるよ
本当におすすめ+3
-0
-
129. 匿名 2025/10/18(土) 22:47:00
>>1
たまたま記事になったSNSなら見るけど、了解!とかこんな島あるんだー✍️という感想くらいだな+3
-0
-
130. 匿名 2025/10/18(土) 22:48:00
>>1
さてはCAだな!+3
-0
-
131. 匿名 2025/10/18(土) 22:49:30
>>1
私幸せだよね!て誰かに何かで確認したいんじゃないの?
わからんけど、こう自分の中に幸せの形がハッキリしてないみたいな、飽きたら辞められるよ+2
-0
-
132. 匿名 2025/10/18(土) 22:49:36
>>1
ギャンブル依存症みたいな感じだから
イイネ貰えたらドーパミン出て
貰えかなってり少なかったら落ち込んで
その感情の緊張と緩和の刺激を脳が求めてる
主さんが満たされていないからとかではなく
依存症。
治すにはアルコール依存症やギャンブル依存症と同じでSNSをやめることのみ。+9
-1
-
135. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:27
>>1
私も若い頃はそうだった!
どれだけ自分が幸せか羨ましがられたい願望が強くてSNSを更新してたし、そのためにイベントも入れていたような気がする
今は40代になり、昔よりも充実した生活だけどなぜか自慢をしたいと思わなくなったのは、幸せかどうかって他人に判断してもらうことじゃないなって気がついたから
幸せアピールするのが浅はかでくだらないし、他人からの評価ほど揺らぎやすいものはないんだよね
きれいごとに聞こえるかもだけど、幸せの基準は自分で決められるよう主体的に人生を生きたほうが健康的だし強固だよ+7
-1
-
138. 匿名 2025/10/18(土) 23:03:10
>>1
心理学のセミナーに行って、ワーク受けて、ノートにたくさんの恨み辛みを書いて、であまり自己顕示欲はなくなった。5年はかかるし、作業そのものがゲロ吐くほど辛かった。+4
-0
-
145. 匿名 2025/10/19(日) 00:31:42
>>1
自分が楽しんでないから!
夫がそこまで好きじゃない(条件は好き)
旅行も好きだから行きたい訳じゃない
仕事も
どれもとても好きだったら人に言わなくても満たされるよ
SNSする時間あれば夫と居たいし旅行の計画したいし、仕事してたい
それよりSNSですごいー羨ましいーって言われる事のほうが楽しく感じるんだよ
+3
-1
-
148. 匿名 2025/10/19(日) 00:43:44
>>1
やめなくていいよ笑
みてて面白いから+2
-0
-
149. 匿名 2025/10/19(日) 01:06:16
>>1
幼少期に満たされなかったり、何かしら心に問題があるからじゃないの?+3
-0
-
150. 匿名 2025/10/19(日) 01:16:41
>>1
ガチでいずれ旦那に捨てられるよ。
本人がSNSのために旅行って気がついてるくらいだから、旦那はもっと色々思ってるよ。+2
-1
-
153. 匿名 2025/10/19(日) 01:57:41
>>1
正直周りはあなたの気持ち見抜いてると思うよ。
『幸せそうで羨ましい』よりも『生きづらそう』って思われている可能性は高い。
若い子なら素直に影響受けて嫉妬しそうだけど30過ぎるとちょっと滑稽に見えるのは私だけかな。
むしろ全く見せない子の方が満たされているんだろうなと思ったりする。+14
-2
-
155. 匿名 2025/10/19(日) 02:06:49
>>1
ほんとは何か引け目を感じてることがあるとか?
たとえば自分の外見で何らかのコンプがあるとか、旦那さんの収入や性格はいいけど外見は悪いとか
他人から何かしら悪く言われることを恐れてて、先に幸せアピールすることで防御するみたいな心理はありそうだなと思う
主に当てはまるかはわかんないけど+3
-1
-
159. 匿名 2025/10/19(日) 06:30:04
>>1
私周りには幸せでいて欲しいから真逆だわ
不幸だと自分も引きずられ暗くなるし
海外とか旦那優しいなんて最高じゃん
長々愚痴聞かせられるより景気いい話聞きたい
愚痴はたまにでいい+3
-0
-
160. 匿名 2025/10/19(日) 07:38:09
>>1
夫が仕事で世界中を飛び回っていて、現地の友人に知らせたいからと昔はSNSにあげていたんだけど、防犯上よろしくないので辞めてもらった
海外旅行=余裕がある&いま不在って、空き巣ホイホイだよ+6
-0
-
165. 匿名 2025/10/19(日) 07:57:23
>>1
いいじゃん
ずっとアピールし続けて、いろんな人から嫌われていけばいいんだよ
そのうち本当にどうしたらいいかわかってくるよ+6
-0
-
167. 匿名 2025/10/19(日) 08:27:02
>>1
すごいね。
こんな匿名のガルちゃんですら、ツラツラと自慢話を羅列してるww
優しい夫、毎月の海外旅行、楽チンな仕事、それらが事実なのか虚実なのかは、ガルちゃん民には絶対にわからないから、まぁいくらでも書けるよねww+8
-0
-
168. 匿名 2025/10/19(日) 08:51:39
>>1
私は承認欲求は強めなんだけど
今、何を言っても、相手は馬鹿にしてそうで
発言するのがが怖い。+6
-0
-
175. 匿名 2025/10/19(日) 12:02:59
>>1
他人と比べること自体が自分が下だって潜在的に思ってることの表れだと思う
自己肯定感高い人は誰かが持ってるものと自分のものを比較しないんよ+5
-0
-
177. 匿名 2025/10/19(日) 13:26:50
>>1
SNSやめてそうゆう日常を手書きで日記にでも書きまくったら?
それ見て羨ましいって思う人もいるかもしれないけど人の心よりまずは自分の心満たしてください。+1
-0
-
179. 匿名 2025/10/19(日) 15:04:58
>>1
社会的に認められる仕事の成果をだす
まあ無理だろうけど+1
-0
-
180. 匿名 2025/10/19(日) 15:11:11
>>1
気付いて良かったというか、もう辞めな+0
-0
-
184. 匿名 2025/10/19(日) 16:43:00
>>1
いっそのこと、とことんSNSを追求してみたらどうだろ?
このネタだと何万回表示されたとかのデータもとって、アクセスアップを頑張る
そしてyoutubeにも進出して
「幸せ妻の海外旅行記」と題して、次々と発表していく
めざすはインフルエンサー
そこまでなった時には承認欲求が低下してそうな気がする+0
-0
-
196. 匿名 2025/10/19(日) 20:24:20
>>1
私も結構良い生活してるから、匿名でやりたいと思ったけど実際にSNSに載せる手間が面倒過ぎてできない。
SNSにアップするのも才能の1つだから個人情報さえ気をつけて家族に迷惑かけなければ、どんどん見せびらかせば良いと思う^_^私からしたら尊敬もんだわ+1
-0
-
216. 匿名 2025/10/19(日) 21:50:16
>>1
私はSNSの類を一切やっていないから、逆にSNSで自己開示することの何がそんなにいいのか教えて欲しい。
私の周りの友達もSNSやってない人が圧倒的に多いから聞いてみたい。
人よりも幸せであることをアピールしたいと言うのなら、SNSやっていない人はあなたの比較対象にならないの?+1
-0
-
217. 匿名 2025/10/19(日) 21:58:29
>>1
SNS映えのために借金して贅沢しているわけでもない、実際余裕のある生活ができているのだから別にいいんじゃないですか?
節約レシピ載せてるのだってある意味「自己顕示欲」なわけで、他人のSNSなんて見たい人だけが見るんだから飽きるまで続ければいいいと思います。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する