ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/10/18(土) 18:24:41 

    接客業バイト。
    世の中には(いい意味でも悪い意味でも)いろんな人がいるんだな〜ってことを学べたので、個人的にいい人生経験になったと思います。

    +134

    -1

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 8. 匿名 2025/10/18(土) 18:27:16  [通報]

    >>1
    わたしが人事なら高学歴文系よりも接客業経験者を雇いたいね
    返信

    +14

    -10

  • 9. 匿名 2025/10/18(土) 18:27:17  [通報]

    >>1
    店員にカスハラする人にいい人はいない。
    とわかりました。
    返信

    +42

    -2

  • 30. 匿名 2025/10/18(土) 18:38:06  [通報]

    >>1
    マイナスつきそうだけどソープ嬢
    返信

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/10/18(土) 18:46:25  [通報]

    >>1
    二度とやりたくはないけど、接客アルバイトはみんな一度はやるべきだと思ってる
    店側の苦労がわかれば、自分が客になったときどうしたらよいかわかるし
    返信

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/18(土) 18:49:25  [通報]

    >>1
    年下男のアプローチに乗っかってしまい最終的にヤリ捨てのような感じで振られた
    この先一生年下男の「年齢差なんて関係ないっすよ」の言葉には騙されないと心に刻みつけた
    返信

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/18(土) 18:49:55  [通報]

    >>1
    接客業と福祉の仕事

    語弊のある言い方だけど年齢性別、健常者障がい者幅広く見てきたから新しい職場でクセのある人が居ても大して動じない
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/18(土) 18:51:33  [通報]

    >>1
    社会人になりたての時、自転車で通勤中に青信号の道を渡っていたら、車に轢かれた。
    その車に、「任意保険に加入していないので車の修理費を払え」と言われて訴えられ、調停をおこされた事。
    人生で1番の修羅場でこういう人もいるんだ...と勉強になった。
    返信

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/18(土) 19:08:21  [通報]

    >>1
    接客業。
    売るものが高価なものか、安価なものかで、客層が全然変わって面白い。クレーム内容も全然違う。
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/18(土) 19:09:54  [通報]

    >>1
    高卒で約20年くらい人に雇われてた過去が無駄で遠回りだと思ってたけど、経営者になって人様を雇う事になった今、経験しておいて良かったなと思ってる
    あと、雇われの立場を知らず経営者になってたら、全方向に偉そうだったろうなと思う
    全て必要な事だった
    返信

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/18(土) 19:15:59  [通報]

    >>1
    日本人なのに日本語が通じない人がこんなにいるのかと驚愕した。
    かと思えば、本当に神様みたいかお客様もいたし。
    返信

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/18(土) 20:50:15  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ貧乏な生活を経験した事
    何がムダかとかハッキリ分かった
    返信

    +7

    -0

関連キーワード