- 
                
1. 匿名 2025/10/18(土) 17:50:01
手荒れが治りません
とくに第二関節が酷いです
仕事柄手を洗う機会も多く、都度ハンドクリームを塗っていますが、またすぐに手を洗うので現状維持が精一杯でなかなかよくなりません。
今からこんな荒れていたら、冬本番どうなっちゃうんだろうと恐怖です!
おすすめの対策ありますか??+37
-2
 
- 
                
9. 匿名 2025/10/18(土) 17:54:22 [通報]
>>1返信
ロコベース使った事ないならおすすめ
数回手洗いしたくらいじゃ落ちないよ、でもヌルヌルもしない![]()
+24
-5
 - 
                
10. 匿名 2025/10/18(土) 17:55:32 [通報]
>>1返信
保湿ならヒルドイドクリーム縫って手袋して寝るかな
既に手荒れ酷いならベトネベートN軟膏AS
酷い手荒れはこれ系が数日で治る
+6
-9
 - 
                
14. 匿名 2025/10/18(土) 17:55:51 [通報]
>>1返信
仕事柄マメに手を洗う人なら、
市販のより、皮膚科行ってもらう塗り薬のが良いよ。
+20
-3
 - 
                
21. 匿名 2025/10/18(土) 17:58:02 [通報]
>>1返信
ほとんどの指がボロボロの状態から治したよ。
ニベアをニベアの油分が無くなるまでサラッサラになるまでとにかく手に刷り込む。すぐ手を洗おうがそれを小まめに繰り返す。これで私は治った。
+13
-4
 - 
                
23. 匿名 2025/10/18(土) 17:58:12 [通報]
>>1返信
夫の手荒れが毎年凄まじいんだけど、子供の保湿剤貰いに行ったときに「お父さん!お子さんよりお父さんの方が状態悪いよ!!」て先生に心配されて塗り薬貰って塗ったらすぐ良くなったよ。面倒くさがってここ数年の冬はサボってるけど。血まみれになるくらいの酷さなら病院をオススメします。+19
-3
 - 
                
25. 匿名 2025/10/18(土) 17:59:02 [通報]
>>1返信
ひまし油と蜜蝋とシアバターを混ぜたオリジナルハンドクリーム作ってみて!私は酷い手湿疹が3日で治ったよ!!+0
-9
 - 
                
32. 匿名 2025/10/18(土) 18:01:33 [通報]
>>1返信
>>14
本当に皮膚科に行くのが早い
色々なハンドクリーム塗って中々治らないで
お金と時間をムダにするより本当に皮膚科の方が早い+19
-3
 - 
                
39. 匿名 2025/10/18(土) 18:12:47 [通報]
>>1返信
ビニールの手袋を使うようにするくらいしか浮かばないかも…+0
-4
 - 
                
46. 匿名 2025/10/18(土) 18:42:48 [通報]
>>1返信
ステロイド出されようが年中水疱が出来て掻きむしってボロボロになって血が滲んで激痛っていう私が、ついに飲食店の勤務を辞めなきゃいけないレベルに陥ってた頃、Amazonセールでナノスチーム美顔器を買ってやっすい化粧水で顔と一緒に手もスチームかけてたら、いつの間にか手荒れが劇的に改善したのよ。
それで保湿が圧倒的に足りなかったことに気づいた。もともとアトピー体質な所に、職場で使うアルコールやら洗剤で手の皮膚の水分が失われてカラッカラの砂漠状態、再生が全く出来てなかったんだよね。
ちなみに美顔器はツインバードのナノスチームが出るやつ、化粧品は肌ラボシリーズでとにかく顔も手もたっぷりびちゃびちゃに使ってる。+11
-2
 - 
                
62. 匿名 2025/10/18(土) 19:39:33 [通報]
>>1返信
仕事場に肌に合うハンドソープ置かせてもらう。アルコールも保湿剤入りのとか優しいのを使わせてもらう。
日常のシャンプーなんかでも手は荒れるので家ではなるべくビニール手袋とかおすすめ。人よりデリケートなんだから優しいもの使って。+3
-0
 - 
                
73. 匿名 2025/10/18(土) 21:32:34 [通報]
>>1返信
7年間手湿疹に悩んでたけど1日1、2回米ぬかで手洗いするようになったら完治したから、偶然かと思って調べたら科学的にも米ぬかは手荒れや手湿疹に効果あるって出てたからアレルギーがなければオススメだよ。手洗いで良いと思ったから顔や身体にも米ぬか使うようになったけど、乾燥肌がかなり改善されたから乾燥で荒れるタイプの人にはいいと思う。ネットで調べたら石鹸作ったりグリセリン混ぜたりして使われるみたいだけど、私は大さじ1くらいの米ぬかをそのまま手のひらに乗せて水で練るようにしながら手全体に広げて洗うだけでした。+3
-1
 - 
                
76. 匿名 2025/10/18(土) 21:52:01 [通報]
>>1返信
YouTuberのかずのすけが松山油脂のシア脂のハンドクリームおすすめしてた。ハンドクリームなら保護する系のハンドクリームじゃなくて皮脂補う系がいいて。市販のは結構保護する系が多いみたい。+2
-0
 - 
                
78. 匿名 2025/10/18(土) 22:17:25 [通報]
>>1返信
セラミドのサプリかドリンク飲んでみるとか?ちょっと高めだけど春先まで飲み続けるとだいぶ違う気がする
私は年中乾燥肌だからサプリと時々ドリンク飲んでるハンドクリームもなるべくセラミド入ってるのにしてる
おすすめはコーセーのセラミエイドってやつ乳液タイプもあるよもしくはケアセラこれもクリームと乳液タイプもある
でも今のうちに皮膚科行ったほうがいいと思う
これから乾燥本番だし+0
-1
 - 
                
81. 匿名 2025/10/18(土) 22:48:31 [通報]
>>1返信
たまたまテレビで聞いた「飽きない諦めない侮らない」を座右の銘にしてる。
「家じゅういたるところにハンドクリーム置いて、目についたら塗る」とも言ってた。
その通りにしたらけっこう荒れが軽減されたよ。特効薬ってないもんだね。+4
-0
 - 
                
83. 匿名 2025/10/19(日) 09:39:10 [通報]
>>1返信
ワセリン塗るといいよ。後、私も仕事と家で15回は手を洗うからあかぎれして絆創膏貼ってたんだけどすぐ取れるし綺麗に洗えないから不衛生とか言われて、ドラッグストアで傷を保護する透明なシート売ってるから、絆創膏の上からはると剥がれないしおすすめだよ。取れないよ。+2
-2
 - 
                
84. 匿名 2025/10/19(日) 17:16:17 [通報]
>>1返信
保湿よりマルチビタミンのサプリを飲んでみては?(私はアサヒのディアナチュラ派)
バランスよくビタミンを取った方が治りやすい気がする
潮が引くようにスーッと治る場合があるよ(個人差はあるかもですが)
私はそれでアカギレや湿疹が治ったよ(※一応皮膚科の塗り薬も併用しました)+1
-1
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
            