-
42. 匿名 2025/10/18(土) 17:20:35 [通報]
>>5
公立だけど授業料や何か集められてるお金で3万かかるし交通費や弁当代入れたら月8万はかかってるわ+7
-9
-
55. 匿名 2025/10/18(土) 17:24:07 [通報]
>>42返信
上の子が私立、下の子が公立だったけど、思ったより公立でもお金かかった。
家から自転車で通える距離で、部活も塾も行かないなら安いんだろうけど。+27
-1
-
181. 匿名 2025/10/19(日) 00:17:36 [通報]
>>42返信
うちは私立だったけど、授業料以外は月に2万ぐらいだったわ。(タブレット代込み)
修学旅行の積立が終わってからはもう少し減ったよ。
弁当代と交通費は家庭で違うから何とも言えませんが…+1
-0
-
185. 匿名 2025/10/19(日) 00:36:22 [通報]
>>42返信
公立も修学旅行の積み立て高いし、タブレットも自費の学校増えてるよね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する